有名イラストレーター「AIが仕事を奪う?寝ぼけた事言うな!!」

1 : 25/03/31(月) 07:53:55 ID:Mwio
https://x.com/_NaokiSaito/status/1905797718263341270
2 : 25/03/31(月) 07:54:09 ID:Mwio
たしかに?
3 : 25/03/31(月) 07:54:18 ID:0XMp
ゑゑIでございます
5 : 25/03/31(月) 07:54:54 ID:eHFt
そら絵描きがAI学習禁止してるからや
邪魔してるだけや
6 : 25/03/31(月) 07:55:13 ID:JaZI
記事のタイトルしか見れないのに伸びるわけないやろ
7 : 25/03/31(月) 07:56:28 ID:eHFt
>>6
「月額540円以上支援すると見ることができます」

おら金出して音読してこい?

8 : 25/03/31(月) 08:03:07 ID:dUkh
イッチは読んだんか?
9 : 25/03/31(月) 08:14:10 ID:82n3
数年前の識者「将来はAIに単純作業の殆どが奪われます」

だが現在AIに仕事を奪われたのはその識者界隈という悲しみよ

10 : 25/03/31(月) 08:14:41 ID:Ca41
足の指と手の指はAIには無理や
12 : 25/03/31(月) 08:15:52 ID:gp7X
>>10
そのあたりは現在i2iでなんとでもなる
13 : 25/03/31(月) 08:16:37 ID:Ca41
>>12
まじ?で、i2iってなんなん?
15 : 25/03/31(月) 08:18:32 ID:Sa5t
>>12
おんjでよく持ち上げられてる有名ai絵師は手足ボロボロやぞ
14 : 25/03/31(月) 08:17:05 ID:Fo71
もはや相当有名でもなければイラストレーターに金払うとか馬鹿だからな
16 : 25/03/31(月) 08:19:39 ID:7JSS
AIは無形には弱い
無形文化圏の半端に商業的に売れちゃった人は淘汰されてるけど
17 : 25/03/31(月) 08:20:20 ID:i6rD
今思えばAIの地上波アニメも微妙な出来の上に空気やったもんな
もうすでに区別化の領域に入ってるから「代用できます!!!常識だよ!!!!」みたいな空気感はこなさそう
18 : 25/03/31(月) 08:23:11 ID:pvvi
作曲家の本読んだら必要なスキルとして
「DTMは身につけておきましょう、あなたがあらゆる楽器を演奏できたり演奏者を雇うことができるなら別ですが」
ゆーとったな
19 : 25/03/31(月) 08:23:19 ID:qJ0n
AI使い無職おじがクソスレ建てて悲しくならんの?w
20 : 25/03/31(月) 08:23:38 ID:w1nn
AIは不自然に手隠したがるから
顔のアップとかのみなら使い道ありそう
21 : 25/03/31(月) 08:24:24 ID:Sa5t
線画まで書いたらあとはaiが塗ってくれるんちゃう?
22 : 25/03/31(月) 08:24:57 ID:Sa5t
よく考えたら塗りってエ口ゲの一番大切な要素やからaiに任せたら飽きられるな
23 : 25/03/31(月) 08:26:22 ID:EW9M
女絵描きの方が透かし入れたりAI禁止とか気にしてる印象
24 : 25/03/31(月) 08:30:12 ID:hku3
AI対立はもう流行らんやろ?
26 : 25/03/31(月) 08:42:36 ID:Y7H7
AIは焼き物の選別

コメント