
ガンダムSEEDでザクとかグフが出てくるの嫌だった


- 1 : 2025/02/25(火) 14:45:19.307 ID:JLaMRdFs0
- ジンでよくね
- 2 : 2025/02/25(火) 14:47:00.263 ID:E8cZY5Tp0
- 宇宙世紀の真似っ子ガンダムだもの
- 45 : 2025/02/25(火) 15:25:54.521 ID:l7LxOh0I0
- >>2
こういうおじいちゃんって加齢臭やばそう - 46 : 2025/02/25(火) 15:27:32.483 ID:E8cZY5Tp0
- >>45
実際そうなんだから否定するだけ恥ずかしいだけだぞ - 3 : 2025/02/25(火) 14:47:29.736 ID:GRRFZJHT0
- 今年はザクのバレンタインチョコ無かったよね?
- 4 : 2025/02/25(火) 14:48:07.032 ID:teiVdo3+M
- ドムみたいなのがジェットストリームアタックしてたな
- 16 : 2025/02/25(火) 14:55:41.805 ID:Ftfp7uwL0
- >>4
みたいもなにもドムトルーパーておもいっきり名前ついてるし - 5 : 2025/02/25(火) 14:48:11.997 ID:F67cQ52k0
- そういうのはイグナイテッド
- 6 : 2025/02/25(火) 14:49:01.162 ID:CP66/D9j0
- OSの名前がガンダムなだけでガンダムじゃありませーんwwwみたいなこと抜かすくせに一年戦争のMS出すのが嫌だった
- 7 : 2025/02/25(火) 14:49:14.549 ID:AO7jE4ogr
- ザクとドムはわりと好き
- 8 : 2025/02/25(火) 14:49:47.129 ID:9qcsjoC9r
- 量産機が売れなかったしな
種死は嫁の脚本もだがスポンサーも酷い - 9 : 2025/02/25(火) 14:51:22.633 ID:f/O1dTwS0
- グフイグナイテッドのオレンジが大好き
- 10 : 2025/02/25(火) 14:51:31.843 ID:s2yBtyq+M
- ジークアクスは?
- 21 : 2025/02/25(火) 14:58:24.827 ID:rW8+JbF50
- >>10
ザクは太ももムチムチしすぎだろ - 11 : 2025/02/25(火) 14:51:36.424 ID:k67fpwTmd
- ガナーザクウォーリアとかの名前は好き
- 12 : 2025/02/25(火) 14:51:54.519 ID:tM3EA77Y0
- ゲイツとかいう超カッコいいMS消えたの許さんからな
- 17 : 2025/02/25(火) 14:56:06.308 ID:dSPUok8Ar
- >>12
素案が公募品だから色々面倒なんすよ - 13 : 2025/02/25(火) 14:51:57.966 ID:zvDa2+Qy0
- おじさん的にはどうなの?やった!ザク!なのか
ザクを安売りするな!なのか
ボルジャーノンはいいのか - 19 : 2025/02/25(火) 14:57:11.502 ID:GfCeaz0w0
- >>13
ボルジャーノンはそもそも宇宙世紀のザクの発掘品のレストアでしょ
種のは何の理由もなくザクだけど - 27 : 2025/02/25(火) 15:01:55.309 ID:9fS9c5vU0
- >>13
ターンAのモビルスーツは過去のと似てないと物語としても意味ないだろ - 14 : 2025/02/25(火) 14:53:05.699 ID:r7xHzXZ20
- でもズゴックは好きなんだろ?
映画でアスランがゾノとか乗ってきても困るだろ - 47 : 2025/02/25(火) 15:29:11.207 ID:TadTj9UA0
- >>14
むしろズゴックが存在してないのにズゴックに偽装する意味がわからんかったな
頭おかしいと思ったね - 15 : 2025/02/25(火) 14:54:21.890 ID:S/UIfoP10
- フリーダム初起動した時のセリフ
差し替えられたのって
やっぱあの地震の影響よね - 18 : 2025/02/25(火) 14:56:58.371 ID:L+IgMD050
- 世界線違うからな
- 20 : 2025/02/25(火) 14:57:15.888 ID:pXqLZDYR0
- 種死ザク普通に好き
グフドムはうーん - 22 : 2025/02/25(火) 14:59:07.209 ID:s8niSBrd0
- 犬みたいなやつあったよな
- 25 : 2025/02/25(火) 15:00:40.003 ID:rW8+JbF50
- >>22
バクゥとラゴゥだな
四足モビルスーツはこの他なんかあったっけ? - 26 : 2025/02/25(火) 15:01:46.372 ID:f/O1dTwS0
- >>25
ガイア - 28 : 2025/02/25(火) 15:03:27.512 ID:rW8+JbF50
- >>26
あー、ガイアガンダムか確かに四足だな - 38 : 2025/02/25(火) 15:09:22.285 ID:Ftfp7uwL0
- >>28
ガイア四足のときはMA扱いだから
MS扱いのバクゥラゴゥとは違う - 41 : 2025/02/25(火) 15:18:05.187 ID:rW8+JbF50
- >>38
そうなの?ややこしいなアイツら - 31 : 2025/02/25(火) 15:03:55.033 ID:s8niSBrd0
- >>25
そうそう
ゥが名前につくのだけ覚えてたわ - 23 : 2025/02/25(火) 14:59:32.955 ID:COaNY1PX0
- 今でも正直そう思ってるけど
それはそれとしてズゴックでだいぶ笑ったから口には出せなくなった - 24 : 2025/02/25(火) 14:59:43.038 ID:kYAsWgW30
- ジンとかゲイツさんはよほど売れなかったんだろうなって思う
- 29 : 2025/02/25(火) 15:03:44.356 ID:E8cZY5Tp0
- 別にザクとかグフに限らず
クルーゼはシャアの真似だし
主人公は当時流行りのシンジとアムロのハイブリッドだし
その他色んなエピソードは初代とZから持ってきてるし
全体的にパッチワークじゃん - 37 : 2025/02/25(火) 15:09:20.320 ID:ILoht+nGr
- >>29
これ - 30 : 2025/02/25(火) 15:03:46.361 ID:7lDg9Kv50
- ジンバリエーションあってカッコいいと思うんだけどそんなにダメだったのかな
- 32 : 2025/02/25(火) 15:04:30.761 ID:HHWy7djV0
- OOの敵メカは結構好きだった
ジンクスかっこいい - 33 : 2025/02/25(火) 15:05:23.723 ID:c3Y5Ilun0
- ゲルググメナースはジンの後継機感あって好き
- 34 : 2025/02/25(火) 15:05:28.873 ID:/MzvhpjW0
- シードのMSってほとんどが絶妙にかっこ悪いよな
最初のストライクとかは良かったのに - 35 : 2025/02/25(火) 15:06:19.171 ID:D3UYDleY0
- ガンダム=スポーツマン
ザク=半グレ、ヤクザの手下
こんなイメージなんだが - 36 : 2025/02/25(火) 15:07:03.821 ID:FOnugvTd0
- メカ設定は宇宙世紀にマウント取りたい感満載で見てて気持ち悪かった
ストーリーはまぁコピー品らしく可もなく不可もなくという感じだったけど - 39 : 2025/02/25(火) 15:15:03.392 ID:YTx99YS/M
- でもSEED版ジムことストライクダガーは割とかっこいいよな
ウィンダムも結構好きだった - 40 : 2025/02/25(火) 15:15:20.418 ID:np7I8Iiz0
- 元々のコンセプトが21世紀の初代ガンダムなんだし今更だ
- 42 : 2025/02/25(火) 15:20:18.011 ID:ijsgzBuL0
- ジェットストリームアタックって言いながら横並びしてた記憶しかない
- 43 : 2025/02/25(火) 15:23:28.325 ID:x8XeclD3d
- ウィンダム映画でもやられ役カトンボだったからそろそろアストレイなりZEROなりで見せ場作ってあげてほしい
- 44 : 2025/02/25(火) 15:25:32.784 ID:3pMVoT3F0
- 逆張りとかじゃなくマジでシグーが一番かっこいいと思うSEED系列
もちろんフリーダムとかも好きではあるぞ - 48 : 2025/02/25(火) 15:31:30.730 ID:3pMVoT3F0
- ズゴッグに偽装してるんじゃなくわけわからないものに偽装してるだけだろうガンダム丸出しじゃ困るし
コメント