
【社会現象】『ぼっち・ざ・ろっく』の円盤Amazonで2度目の売り切れWWWWWWWWWWWWWW

- 1 : 2022/11/17(木) 12:07:06.12 ID:nybcF4P10
- 2 : 2022/11/17(木) 12:07:28.26 ID:nybcF4P10
-
しかもまだアマラン25位で店頭も強い
- 3 : 2022/11/17(木) 12:07:39.31 ID:nybcF4P10
-
リコリス並の円盤2万枚行くぞ
- 4 : 2022/11/17(木) 12:07:42.85 ID:OlnDmpf3H
-
来たな、バンドブームが
- 5 : 2022/11/17(木) 12:07:52.60 ID:Ux4uX0T70
-
全巻で売り切れ凄いな
- 6 : 2022/11/17(木) 12:08:02.21 ID:xyvO1Scja
-
流石アニプレ
- 7 : 2022/11/17(木) 12:08:06.03 ID:kfpNbFM/0
-
これけいおん二世では?
- 837 : 2022/11/17(木) 13:23:36.30 ID:c4yCR6S80
-
>>7
ぼっちざろっくは見てないんやがアニメ見てなかった中高生がアニメにハマって
全国の高校に軽音楽部が出来てギターはじめる人達が増えて
楽器店とネットからレスポールスタンダードとFenderのJB62の左利き用が売り切れてするくらいすごいんか?勢い - 859 : 2022/11/17(木) 13:26:35.09 ID:5gs5H6Ij0
-
>>837
けいおんに影響されてギターを買った奴らが10年経ってぼざろを見てもう一度手に取ってるイメージ - 865 : 2022/11/17(木) 13:27:10.09 ID:1U1mr/kha
-
>>859
バンドリはきららじゃないからダメだったんか? - 955 : 2022/11/17(木) 13:37:03.76 ID:5gs5H6Ij0
-
>>865
バンドリとかのブシロコンテンツはメイン層が若そう - 982 : 2022/11/17(木) 13:40:20.04 ID:gzf98jOld
-
>>865
バンドリはウケたけど飽きられた
未だにバンドリにハマってるのはライブとかで問題行動を起こす難有り系オタクだけ - 8 : 2022/11/17(木) 12:08:18.83 ID:MLyaaMkb0
-
ほんとはチェンソーマンがこうなる予定だったのに
- 9 : 2022/11/17(木) 12:08:24.75 ID:jb9cXz9MM
-
そこまで面白くないのにどこにウケてるの?
- 15 : 2022/11/17(木) 12:09:11.81 ID:oSkNqs7O0
-
>>9
かわいい - 19 : 2022/11/17(木) 12:09:35.47 ID:mN/lwGrd0
-
>>9
こういう奴2話で切ってる口やな。そっから覚醒したのに - 40 : 2022/11/17(木) 12:12:59.89 ID:hrUPRnqbp
-
>>19
3話までみたけど新キャラのメンバー出てきただけじゃね? - 176 : 2022/11/17(木) 12:26:16.53 ID:p8zWyFwI0
-
>>19
1話でなんかきつかった思ってたのと違う黄色がぼっちの実力測りもせずにライブハウス連れて行ったり脚本めちゃくちゃやし
- 202 : 2022/11/17(木) 12:28:55.82 ID:kEeI4YDId
-
>>176
まあ駄作やし - 240 : 2022/11/17(木) 12:31:30.72 ID:eDONO5/w0
-
>>176
同世代同性でたまたま楽器できそうなフリーのやつ探すとか宝くじ当てるよりきついやろが - 23 : 2022/11/17(木) 12:10:19.57 ID:JlIjp5hrd
-
>>9
チェンソーマンの悪口やめてくれない? - 60 : 2022/11/17(木) 12:15:52.73 ID:6JITQ7eb0
-
>>9
ぼっち層 - 10 : 2022/11/17(木) 12:08:39.12 ID:4fGi0Kswa
-
リコリコでアニメハマった人が買ってるんかな
- 11 : 2022/11/17(木) 12:08:39.53 ID:zr3/7rkip
-
ライブのチケットとか声優イベントみたいな特典商法全くやってないんか?だとしたらすげえな
- 12 : 2022/11/17(木) 12:08:52.71 ID:5l2baMpt0
-
予約段階なのに在庫切れって意味わからんのやが?
- 13 : 2022/11/17(木) 12:09:03.30 ID:gIfbBc2e0
-
こういうの買うやつってナニモクなの?
- 16 : 2022/11/17(木) 12:09:17.50 ID:nn7F3gpha
-
で、俺たちのチャンソーマンは?
- 18 : 2022/11/17(木) 12:09:21.29 ID:BOOrAws40
-
ぼっちざろっくが面白いのバレてきちゃったな
- 20 : 2022/11/17(木) 12:09:39.10 ID:gDA18DD9a
-
原作最新刊5巻も発売前から重版
これもう社会現象だろ - 21 : 2022/11/17(木) 12:09:44.07 ID:wwIxTfQQ0
-
きららの4コマ漫画に負けるチェンソーマンさんwwwwwww
- 22 : 2022/11/17(木) 12:09:53.50 ID:HSa6GfqKM
-
なんかこの喜多ちゃんキモくない
- 25 : 2022/11/17(木) 12:10:52.38 ID:RyxpNftqd
-
>>22
基本キモいよ - 26 : 2022/11/17(木) 12:10:56.76 ID:YloICtlYM
-
この手のスレってオタクの気持ち悪いところよく出てるよな
- 27 : 2022/11/17(木) 12:11:08.84 ID:GTx5OQJMa
-
チェンソーマンは3万売れるから
- 28 : 2022/11/17(木) 12:11:18.80 ID:sDBZTqAwF
-
アニメ良かったから原作買ったけどつまらんくて草生えた
- 34 : 2022/11/17(木) 12:12:03.21 ID:GTOQTBJHd
-
>>28
なんでチェンソーマンの話をぼざろスレでするの? - 29 : 2022/11/17(木) 12:11:33.26 ID:higvuUav0
-
ぼざろの円盤ってなんか目立った特典ついてんのか?
- 61 : 2022/11/17(木) 12:15:52.92 ID:ypVXN95la
-
>>29
特典の見た目とかはほぼ判明しとらん - 30 : 2022/11/17(木) 12:11:50.27 ID:/bWzGP3Z0
-
わい金沢八景民
下北通学に驚きや - 38 : 2022/11/17(木) 12:12:32.15 ID:4DDNFJIsd
-
>>30
北陸新幹線とか使ってるんかな? - 48 : 2022/11/17(木) 12:14:07.69 ID:Mu6mrD8Ma
-
>>38
神奈川やぞ - 685 : 2022/11/17(木) 13:07:53.89 ID:rUnXKJQN0
-
>>38
うわ京急しらんのか。。
哀れなゴミやな - 896 : 2022/11/17(木) 13:30:43.17 ID:vn1hbFGua
-
>>30
明日聖地巡礼に行くけどついでに行ったほうがいい場所教えて😡 - 31 : 2022/11/17(木) 12:11:53.51 ID:GTx5OQJMa
-
アニプレアニメ以外はもう売れないな
スパイファミリーも東リベも雑魚だったし - 32 : 2022/11/17(木) 12:11:56.47 ID:U/cePWuy0
-
チェンソーはアメトーークやるけどぼっちは????
- 33 : 2022/11/17(木) 12:12:03.17 ID:MCd7Lgtxp
-
2022覇権アニメ暫定王者リコリコ「“上”で待っとるで」
3位ラブライブ「まずはワイが相手や」
2位鬼滅「次はワイやで」イキるのはええけど“順番”は守れな?
- 35 : 2022/11/17(木) 12:12:15.72 ID:4cMfodeKd
-
きららMAXまで品薄やでぼっち効果すごいな
- 37 : 2022/11/17(木) 12:12:31.16 ID:c+atWvkhp
-
けいおん超えるてマジ?
- 39 : 2022/11/17(木) 12:12:46.88 ID:T605kEr/a
-
チェンソーには敵わないやろ?
- 54 : 2022/11/17(木) 12:14:59.43 ID:CQZcPRnx0
-
>>39
ガチでアマラン900位とかやぞあれ - 74 : 2022/11/17(木) 12:16:56.84 ID:mM0u+Wpkp
-
>>54
嘘やろ?
まったく見てないけどそんなに爆死してるんか
原作信者のネガキャン効きすぎやろ
やっぱ反転アンチが1番強いな - 41 : 2022/11/17(木) 12:13:08.72 ID:6EEZC/Ama
-
まあリコリスも売れたしな
ブレれれば内容なんて関係ない - 44 : 2022/11/17(木) 12:13:27.86 ID:tOH+r3n8a
-
あれ?社会現象のガンダムと社会現象のチェンソーマンは?
- 49 : 2022/11/17(木) 12:14:41.57 ID:ZIDFbCwSa
-
>>44
たれw - 65 : 2022/11/17(木) 12:16:16.69 ID:irTGPRA1d
-
>>44
ガンダムはトレンド入りしたけどチェンソーマンは100ワニ以下でサムライ8レベルやん - 45 : 2022/11/17(木) 12:13:29.29 ID:yX9um8Zs0
-
数字バトルしようぜ!数字バトル!
→数字バトルも負ける - 55 : 2022/11/17(木) 12:15:06.12 ID:U/cePWuy0
-
>>45
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ - 84 : 2022/11/17(木) 12:17:35.03 ID:byuiek0Wa
-
>>45
原作でも負けてるから原作再現や - 46 : 2022/11/17(木) 12:13:37.95 ID:6YBiF078d
-
忍の一時より不人気なゴミ定期
- 47 : 2022/11/17(木) 12:13:48.96 ID:d0fxvdgud
-
スパイチェーンソーより売れるとか制作はニヤニヤが止まらんやろなあ
- 52 : 2022/11/17(木) 12:14:51.10 ID:CQdLNya3d
-
>>47
スパイには負けるだろどうしてお前はスパイとチェンソーゴミを同列に語るの? - 85 : 2022/11/17(木) 12:17:42.53 ID:aAvUU+Asd
-
>>52
スパイって1期ですら売上10000いかなかったんやぞ? - 96 : 2022/11/17(木) 12:18:38.62 ID:d0fxvdgud
-
>>52
スパイの円盤売上ご存知ない? - 50 : 2022/11/17(木) 12:14:42.61 ID:R+JiDxcY0
-
漫画と同じだったら売れなかっただろうな
- 51 : 2022/11/17(木) 12:14:45.76 ID:i4qEZ7Z+0
-
チェンソーマンのほうが面白かったわ
- 56 : 2022/11/17(木) 12:15:16.37 ID:nNRFmLzl0
-
ステマやり得ってこと?
- 59 : 2022/11/17(木) 12:15:40.72 ID:+8w0fqD/0
-
とうとうけいおんの後継者きたな
- 62 : 2022/11/17(木) 12:15:59.99 ID:HHBLMEUx0
-
ぼっちざろっくって何気に今期の覇権じゃね?
ここまで伸びると思わなかったわ - 63 : 2022/11/17(木) 12:16:05.04 ID:IY890/tpM
-
チェンソーマンに比べたらしょぼい規模の話で盛り上がっとるな
- 64 : 2022/11/17(木) 12:16:13.44 ID:I6u0z7ie0
-
鬼滅みたいな本物の突然変異のバズりアニメって感じがして震える
- 79 : 2022/11/17(木) 12:17:14.79 ID:IY890/tpM
-
>>64
このレベルでバズりならチェンソーマンは世界制してるレベルやろ - 66 : 2022/11/17(木) 12:16:18.75 ID:TEebrom4d
-
チェンソーマンみたいな本物を知ってる身からするとこんな気持ち悪い粗悪品で喚いてるやつが哀れでしょうがない
芸術作品を理解できない程度の低い人間なんだなと - 68 : 2022/11/17(木) 12:16:27.30 ID:gEwmdm2/M
-
ワイだけは最初からぼざろ推してたで
- 71 : 2022/11/17(木) 12:16:42.81 ID:an3UR+qJa
-
でも配信ならチェンソーが覇権じゃん
- 75 : 2022/11/17(木) 12:17:05.90 ID:BQOUmYYz0
-
アジカンのアルバムも買え
- 91 : 2022/11/17(木) 12:18:30.58 ID:ygdoo85H0
-
>>75
これだけ人気になったのに、アジカンファンがちょっと喜んでるくらいなの悲しいわ - 76 : 2022/11/17(木) 12:17:05.93 ID:gDA18DD9a
-
チェンソーマンは海外人気すごいんだが?
アンチ涙目w - 77 : 2022/11/17(木) 12:17:12.39 ID:kEeI4YDId
-
なぜこのゴミアニメは忍の一時に負けてるんや?
- 78 : 2022/11/17(木) 12:17:13.77 ID:xIkHE231d
-
きららは流し見してもしんどくなくてええんよ
- 81 : 2022/11/17(木) 12:17:20.77 ID:AnShzeit0
-
アンチ乙
アメトークでチェンソーの円盤が売り切れることは確定してるから - 83 : 2022/11/17(木) 12:17:31.12 ID:aALOS8RY0
-
DIYとかいうアニメ散々持ち上げてたのに空気になってて草
- 98 : 2022/11/17(木) 12:18:47.54 ID:BGmiOT3/0
-
>>83
ジャンクな演出が多いぼっちざろっくの方がそら話題になるやろ - 86 : 2022/11/17(木) 12:17:45.81 ID:D2Rsm1hk0
-
DIYも評価してクレメンス
- 980 : 2022/11/17(木) 13:40:09.40 ID:qOTrMtaTa
-
>>86
6話だけ見たけどえっちで好きだったわ
おぱーいの大きさが不自然じゃないのがとてもグッド - 87 : 2022/11/17(木) 12:17:47.63 ID:hLFlsHIE0
-
アメトークバトルしようぜ!アメトークバトル!
しょこたんが絡んでこなかったアニメチェンソーマン以下な! - 88 : 2022/11/17(木) 12:17:47.83 ID:d2eVoGzrd
-
売り切れごめん🙇
そういえばチェーンソマンは?😅
- 89 : 2022/11/17(木) 12:18:16.31 ID:HHBLMEUx0
-
きらら作品でここまで絶賛されてるのってぼっちが初めてなんじゃないの
- 90 : 2022/11/17(木) 12:18:27.83 ID:5V0b2xvXM
-
煽りカスの叩き棒アニメ
- 92 : 2022/11/17(木) 12:18:30.92 ID:ihfQdIT0M
-
覇権アニメとして避けて通れん道や
ちゃんと雑魚アニメの信者さんと対話するんやで - 93 : 2022/11/17(木) 12:18:31.35 ID:Dq1V9Oak0
-
チェーンソマンより売れてるってマジかよ
- 97 : 2022/11/17(木) 12:18:40.85 ID:aALOS8RY0
-
ぼさろはきらら全く興味ないワイでも楽しんでるわ
- 100 : 2022/11/17(木) 12:18:50.09 ID:P/k91gZN0
-
いやガンダムやろ覇権は😁(争え…争え…)
- 101 : 2022/11/17(木) 12:19:07.92 ID:phUkJD4z0
-
水星の円盤は?
- 102 : 2022/11/17(木) 12:19:15.44 ID:ZB+Gg15ld
-
単発チェー牛が必死すぎてやばい
- 104 : 2022/11/17(木) 12:19:27.27 ID:qgeOvTPYM
-
ぼっちの奇行アクションを派手にしたのがよかったな
漫画のほうは普通のきらら四コマ漫画や - 107 : 2022/11/17(木) 12:19:35.13 ID:gzf98jOld
-
なんで艦これはこれっぽっちも話題にならんのや
- 113 : 2022/11/17(木) 12:20:07.11 ID:aiIiS7qJ0
-
>>107
話が暗すぎる - 108 : 2022/11/17(木) 12:19:38.59 ID:zFXBb58Dp
-
円盤全巻セットwwww
こんな気持ち悪いもん家に飾れるのこどおじか独身のおっさんだけやん - 109 : 2022/11/17(木) 12:19:41.88 ID:Ue72bdal0
-
ぼさろ批判してるのは円盤抜かれそうで嫉妬してるごちうさ信者とゆるキャン信者らしい
- 120 : 2022/11/17(木) 12:20:49.96 ID:aAvUU+Asd
-
>>109
ってことは20000くらいいきそうなんか? - 112 : 2022/11/17(木) 12:20:06.37 ID:WWyfA7dEr
-
特典どれもあんま惹かれんな
どこで買ってもよさそう - 115 : 2022/11/17(木) 12:20:21.02 ID:hlnbAj+Ap
-
リコリス難民が水星の魔女に逃げたけどグエルやエランみたいな男ばっか人気出たせいでぼっちに逃げられたんやな
素直にグエキャンなんかやらずにスレミオ推しとけばよかったのに - 129 : 2022/11/17(木) 12:22:05.92 ID:ldacCwNf0
-
>>115
4話あたりからなんかファンアートもめちゃ増えたけど確かに影響ありそうやな - 143 : 2022/11/17(木) 12:23:31.75 ID:byuiek0Wa
-
>>115
百合人気取りたいならやっぱ主役のデザインをもうちょっと万人受けさせればよかったんちゃう?
多分それを想定はしてなかったやろけど - 116 : 2022/11/17(木) 12:20:26.22 ID:kEeI4YDId
-
ぼざろは忍の一時未満のただの不人気アニメなのバレたの草
- 118 : 2022/11/17(木) 12:20:37.86 ID:DMtKdoBc0
-
海外の奴らほぼ違法視聴だしなw
- 124 : 2022/11/17(木) 12:21:15.39 ID:mM0u+Wpkp
-
クローバー強すぎないか?
明日ちゃんと着せ恋で知ったクソニワカやけど
関わってる作品どれも面白いやん - 142 : 2022/11/17(木) 12:23:26.80 ID:L66asU/Gp
-
>>124
ワイ昔からこの会社の作品見てたけどあんま作画すげえって印象なかったんやけどな、ダリフラは頑張ってた記憶あるけど - 174 : 2022/11/17(木) 12:26:05.41 ID:kEeI4YDId
-
>>124
微妙な当たりしかない微妙なところや
スパイはWITのおかげやし - 125 : 2022/11/17(木) 12:21:20.98 ID:HSa6GfqKM
-
アメトーークへの絶大な信頼
- 126 : 2022/11/17(木) 12:21:47.17 ID:P/k91gZN0
-
ガンダムとぼっちとチェンソとかいうステマ三国志
- 137 : 2022/11/17(木) 12:22:57.22 ID:IwBQUHmAd
-
>>126
壮大にステマして大爆死したチェンソーマンカワイソ - 127 : 2022/11/17(木) 12:21:49.52 ID:D1vmlP43d
-
すぐ海外の評価貼るやつの正体ってなに?
ここ日本なのな - 128 : 2022/11/17(木) 12:21:58.13 ID:5stf+m8I0
-
どうせぼっちやないのにぼっちって言うの嫌いやから見てないけど面白いんか?
- 135 : 2022/11/17(木) 12:22:48.16 ID:ygdoo85H0
-
>>128
ぼっちちゃんってあだ名の女の子がバンド活動を通して成長する話や
別にぼっちではないぞ - 139 : 2022/11/17(木) 12:23:14.67 ID:b4NQRzS3M
-
>>128
Twitterのオタクのノリが好きなら楽しめると思うよ - 131 : 2022/11/17(木) 12:22:16.96 ID:SfuOLq6ta
-
ぼっちちゃんの巨乳設定アニメだと消されてない?
- 134 : 2022/11/17(木) 12:22:44.09 ID:bSgYiDf+0
-
今期の覇権が遂に決まったか
- 136 : 2022/11/17(木) 12:22:49.68 ID:Xh9MafoVa
-
普段きららアニメ途中で飽きる俺がまだ観てるから凄いことだと思うわ
- 138 : 2022/11/17(木) 12:23:03.29 ID:y4wnVVy2d
-
叩き棒に使われたのほんまかわいそう
まともに語れなくなった - 164 : 2022/11/17(木) 12:25:10.68 ID:AnShzeit0
-
>>138
もうワッチョイありやないと反省会スレも荒れまくりやわ
二話あたりの空気返せ😭 - 223 : 2022/11/17(木) 12:30:49.26 ID:kEeI4YDId
-
>>164
そらこんなゴミを持ち上げて他アニメ叩く信者が悪いだろ - 140 : 2022/11/17(木) 12:23:20.76 ID:AnShzeit0
-
特典しょぼいのにここまで売れるの凄いわ
- 177 : 2022/11/17(木) 12:26:17.69 ID:RyxpNftqd
-
>>140
DIYさん豪華特典付けても売れず - 141 : 2022/11/17(木) 12:23:26.54 ID:DDtlXyDQ0
-
ぼっちちゃん「私がチョロそうだからって近づいてこないでください…正直…気持ち悪いです…」
- 144 : 2022/11/17(木) 12:23:34.20 ID:hZVoicZSr
-
アマランでスパイファミリーとチェンソーマンに完全勝利してるマブラヴ2期も社会現象ってことでええか?
- 145 : 2022/11/17(木) 12:23:37.45 ID:8wu0R3rj0
-
ぼっちざろっくのイラスト描いてバズったらフォロワー1000人くらい増えるらしいからな
雑魚イナゴが一斉に描き始めとる - 146 : 2022/11/17(木) 12:23:45.54 ID:Ywf5RrYNM
-
いやDistortionの一発屋だよね
- 147 : 2022/11/17(木) 12:23:47.25 ID:IY890/tpM
-
チェンソーマンにマウント取りたくて必死なB級アニメ豚イライラし過ぎやろ
ステージが違うんやから身の程を知ろうや - 148 : 2022/11/17(木) 12:23:50.30 ID:hffYYLC3a
-
ぼっち・ざ・ろっくの原作ちゃんと買って何度も読み返しとるしアニメも観直してるワイが今期一番面白いアニメ教えたるわ
不徳が原作含めて一番面白い、単話なら恋愛フロップスの4話
- 150 : 2022/11/17(木) 12:23:57.61 ID:U9tiZWoW0
-
すげえwwwwwwww
こりゃ2万いくぞ
社会現象きたああああああああああああああ - 151 : 2022/11/17(木) 12:23:58.92 ID:RZTFYmV20
-
これの元凶の売りスレですら、もう円盤売り上げはそこまで関係なくて
配信人気って考えてるのにな - 163 : 2022/11/17(木) 12:25:08.68 ID:I6u0z7ie0
-
>>151
万売れたらさすがに関係あるやろ
シンプルにアニメ会社への利益大きいし - 168 : 2022/11/17(木) 12:25:22.64 ID:XOGyNOqia
-
>>151
せやね今は配信メインや
チェンソーは配信でぶっちぎってるから強いわ - 187 : 2022/11/17(木) 12:27:40.55 ID:kEeI4YDId
-
>>151
円盤売り上げガ●ジはほんまの障碍者やな - 152 : 2022/11/17(木) 12:24:12.37 ID:ln/cr6Ned
-
Twitterフォロワー数
リコリコ 38万人
ぼっち 14万人リコリコ考えると1万超えたらええレベルやろ
- 180 : 2022/11/17(木) 12:26:36.18 ID:MCd7Lgtxp
-
>>152
きせこいが12000やったからそのレヴェルなのかな、ってのがワイの予想やね - 196 : 2022/11/17(木) 12:28:27.66 ID:kEeI4YDId
-
>>180
配信ゴミだから円盤売れなきゃ意味ないゴミやったなそれ - 211 : 2022/11/17(木) 12:29:56.58 ID:9R3L/qPt6
-
>>152
そう考えると対して面白くなかったのに何故か流行ってたリコリコ凄いな
なんでや - 224 : 2022/11/17(木) 12:30:49.36 ID:iJYfWtek0
-
>>152
リコリコの信者は今期何見とるんやろ - 228 : 2022/11/17(木) 12:31:13.66 ID:p8zWyFwI0
-
>>224
水星の魔女 - 153 : 2022/11/17(木) 12:24:16.82 ID:/bWzGP3Z0
-
中学生編をやってほしい
- 155 : 2022/11/17(木) 12:24:28.15 ID:XDDGth7W0
-
水星も大人しく百合百合しとけば売れたのにな
もったいな - 157 : 2022/11/17(木) 12:24:42.11 ID:EFHWuXSlr
-
チェンソーは円盤40000枚売るからまあ見てろって
- 159 : 2022/11/17(木) 12:24:44.64 ID:W464xeHWM
-
円盤売れてるって事はおっさん人気やな
- 161 : 2022/11/17(木) 12:24:59.25 ID:8R453Vzk0
-
ぼっちちゃん覇権なのか
- 162 : 2022/11/17(木) 12:25:02.86 ID:gW2IIvtJM
-
ぼっちざろっくで援交してそうなキャラは?
- 169 : 2022/11/17(木) 12:25:34.09 ID:KxmLKTqXM
-
ぼっちほんまに好きやから数字煽りの棒に使わないでほしい🥺
- 172 : 2022/11/17(木) 12:25:58.35 ID:wxt+FH690
-
叩き棒とかいうけど最初に喧嘩売ってきたのはチェンソーガ●ジやん
- 179 : 2022/11/17(木) 12:26:19.39 ID:SsipGFyJd
-
でもチェンソーマンには“海外のMALの登録者数”があるから…
- 181 : 2022/11/17(木) 12:26:40.17 ID:pXl0my8/M
-
みんな口にはせんけどスパイが王として君臨してるから好き放題覇権覇権と言えるんよね😂
- 184 : 2022/11/17(木) 12:26:59.84 ID:b4NQRzS3M
-
何となくだけど
チェンソーマンは若年層とかライト層が多いから円盤売れなくて
ぼっちは中年とコアオタク層が多いから円盤が売れてる
って思った - 246 : 2022/11/17(木) 12:32:18.42 ID:hlnbAj+Ap
-
>>184
他に貢ぐもんがないってのもあるな
ガンダムポケモン遊戯王だと円盤なんかより玩具やゲームに金使われるけどぼっちはせいぜい単行本か円盤や - 185 : 2022/11/17(木) 12:27:20.94 ID:9qp9LEMeM
-
覇権決定やなあと半分ぼざろ棒使ってあらゆるアニメ叩いてくわ
- 186 : 2022/11/17(木) 12:27:28.79 ID:SfuOLq6ta
-
DIYとかいうゴミは?
- 189 : 2022/11/17(木) 12:27:59.00 ID:Na6GRYbtd
-
なんでぼっち民はチェンソーマン敵視してんの?
全然系統違うけど毎回チェンソーは売れてないって見る気がするわ - 221 : 2022/11/17(木) 12:30:44.84 ID:3PsP3evJM
-
>>189
アンチに都合がいいだけや
これが転生剣人気やったら転生剣振り回してたはずやで - 235 : 2022/11/17(木) 12:31:21.84 ID:Na6GRYbtd
-
>>221
草
ある意味ぼっちは被害者なんか - 251 : 2022/11/17(木) 12:32:33.32 ID:AnShzeit0
-
>>235
そもそも2話くらいまでは完全に空気やったからな - 249 : 2022/11/17(木) 12:32:26.20 ID:fSHty6mMH
-
>>221
いやなろうはちょっと… - 270 : 2022/11/17(木) 12:34:53.42 ID:oqKqAd0q0
-
>>189
そもそも見とらんからアンチにすらなれへん - 190 : 2022/11/17(木) 12:28:13.80 ID:bSgYiDf+0
-
チェンソーの代わりにぼざろ使ってくか
- 191 : 2022/11/17(木) 12:28:17.86 ID:o5usKzsdp
-
ワイアニメ玄人やけどぼざろは切ったわ
今期はチェンソーブリーチモブサイコスパイ以外見なくてえーぞ - 192 : 2022/11/17(木) 12:28:21.02 ID:8eWENyZ40
-
面白いリコリスって感じやわ
- 193 : 2022/11/17(木) 12:28:23.85 ID:uZJ4DJOkp
-
うる星は?
- 194 : 2022/11/17(木) 12:28:25.75 ID:17kKVSbra
-
チェンソー信いい加減諦めろよ
- 195 : 2022/11/17(木) 12:28:26.21 ID:I6u0z7ie0
-
チェー信さん頭おかしくなってあらゆるアニメを棒にして暴れる怪物と化してるやん
- 198 : 2022/11/17(木) 12:28:39.66 ID:S5oxeE6p0
-
ぶっちゃけチェンソーマンがこうなる予定やったよなそのつもりで制作してたろうし当然ワイらも構えてたよな
- 207 : 2022/11/17(木) 12:29:36.45 ID:6ABgo7wo0
-
>>198
今となってはMALとかいう今まで誰も振ってなかった棒だけが心の支えだからな - 233 : 2022/11/17(木) 12:31:19.03 ID:EcUswTIr0
-
>>198
ステマにも限界あるんやなって - 201 : 2022/11/17(木) 12:28:51.37 ID:sPHbvRuN0
-
MAXも今日中に買うんやで
明日にはないと思え - 203 : 2022/11/17(木) 12:28:56.58 ID:+G/FMR8y0
-
青春コンプレックスのフル良かったわ
- 206 : 2022/11/17(木) 12:29:19.57 ID:ESAEJax8d
-
最新話でいきなり心に刺さる無職の末路やっててアンチになったわ
「母さんハロワ行けって言わなくなったなぁ…孫の世話に夢中なんだろうなぁ…妹もママになっちゃったし、このままじゃダメだってわかってるけど頑張る方法も分からない…学生の頃はあれでも輝いてたんだなぁ…」みたいなの
ぼっち描写よりリアルで泣いた - 209 : 2022/11/17(木) 12:29:51.27 ID:RyxpNftqd
-
>>206
働けよ - 230 : 2022/11/17(木) 12:31:14.96 ID:Nj93oOEK0
-
>>206
働けゴミ - 210 : 2022/11/17(木) 12:29:54.43 ID:LFqPCizEa
-
アニプレの悪魔強すぎるだろ
- 212 : 2022/11/17(木) 12:29:57.88 ID:K51lPD1uM
-
最近お前らの方がぼっちだろ😲
- 215 : 2022/11/17(木) 12:30:07.83 ID:B48NkkyHd
-
チェンソーマンは鬼滅呪術になるアニメだから円盤だって2万は売れないといけないんだ
コミック売り上げも1~12位まで独占して、えいがのこうぎょうもの150億いくんだ - 217 : 2022/11/17(木) 12:30:18.81 ID:cZnEil9v0
-
ぼっちざろっく以下のチェンソーさん…w
- 220 : 2022/11/17(木) 12:30:44.30 ID:hhgUO08td
-
ステマの力や!
- 222 : 2022/11/17(木) 12:30:47.80 ID:nErr0hhia
-
けいおんの後継神アニメやぞ
当たり前や😤 - 225 : 2022/11/17(木) 12:30:57.72 ID:dj2aGpOWp
-
売れると思ってなかったから最初から生産数少なかった定期
- 226 : 2022/11/17(木) 12:31:05.55 ID:0LxnKX5FM
-
結局のところぼ山だよね
- 227 : 2022/11/17(木) 12:31:09.36 ID:NjQTHzVRa
-
嫌われゴミアニメになってしまったな
かわいそうに - 244 : 2022/11/17(木) 12:32:02.21 ID:9qp9LEMeM
-
>>227
おっザーチャン早いな - 231 : 2022/11/17(木) 12:31:16.62 ID:g9sPEp+Lp
-
東海飛ばしの舐めプアニメを許すな
- 232 : 2022/11/17(木) 12:31:18.85 ID:kEeI4YDId
-
忍の一時の負けたぼざろとかいうゴミの信者恥ずかしいなあ
- 234 : 2022/11/17(木) 12:31:21.54 ID:j7xtfOpv0
-
チェンソーマンからすべてを奪ったガンダムとぼっちざろっくと涌井が憎い
- 236 : 2022/11/17(木) 12:31:22.54 ID:p6fxTgWm0
-
配信人気ですげえええ
ってのは置いといてどうやって儲けるんだろ? - 239 : 2022/11/17(木) 12:31:28.67 ID:EJ+ySd4r0
-
またチェンソー信者が発狂してんのか
- 241 : 2022/11/17(木) 12:31:39.60 ID:q4LP2ccIa
-
ワイの好みに一番近いのが円盤売り上げランキングやわ
- 245 : 2022/11/17(木) 12:32:04.36 ID:qCi6gVfMa
-
申し訳ないけどこういうきらら系アニメの何が面白くて見るのかさっぱりわからん
きらら系って括るのもそれはそれで違うんやろうなとは思うけど - 253 : 2022/11/17(木) 12:32:48.46 ID:9qp9LEMeM
-
>>245
ぼざろは今までの虚無なきららとは違うし - 259 : 2022/11/17(木) 12:33:24.30 ID:8wu0R3rj0
-
>>245
まだストーリーある方のきらら作品やしな
作画も音楽も無駄に気合い入ってるから皆注目しとるんや - 273 : 2022/11/17(木) 12:34:57.00 ID:9R3L/qPt6
-
>>245
けいおん!みたいなの想像してるならぼざろはかなり違うぞ - 282 : 2022/11/17(木) 12:35:36.36 ID:iJYfWtek0
-
>>245
きららは見ないけどぼざろはガールズバンド物として見れるわギターロックな曲好きや - 247 : 2022/11/17(木) 12:32:21.78 ID:WGvFARaod
-
でも虹夏ちゃんこそ裏で彼氏とイチャイチャしてそうだよね😭
- 274 : 2022/11/17(木) 12:34:57.79 ID:RyxpNftqd
-
>>247
料理姿でわかるよな
彼氏の為によく料理してるって - 250 : 2022/11/17(木) 12:32:28.69 ID:bOj4ndb5M
-
きらら系が覇権て久々か?
- 268 : 2022/11/17(木) 12:34:31.55 ID:MCd7Lgtxp
-
>>250
そもそもけいおん二期しかないやろ - 255 : 2022/11/17(木) 12:32:59.89 ID:oqKqAd0q0
-
今期ぼっちとDIYに決め打ちしてたワイ、有能
- 256 : 2022/11/17(木) 12:33:06.36 ID:rEmjiL0Na
-
ガンダム人気らしいけど、おっさんが持ち上げてるだけなのか?
- 271 : 2022/11/17(木) 12:34:54.86 ID:UQDGAZdSd
-
>>256
チェンソーマンが不人気らしいけど、チェー牛しか持ち上げてないのか? - 257 : 2022/11/17(木) 12:33:17.55 ID:zRpdSZHna
-
リコリス辺りからアニメ離れてVtuberに嵌ってた層が戻って来てる感じがするわ
- 258 : 2022/11/17(木) 12:33:21.37 ID:Cod+uAhrM
-
いやなんGはチェンソーマンより怪獣8号派だったよね
- 278 : 2022/11/17(木) 12:35:18.04 ID:hffYYLC3a
-
>>258
インフレに決まっとるやろ - 262 : 2022/11/17(木) 12:33:56.24 ID:SQiA25J60
-
正直けいおんよりも面白いわ
- 263 : 2022/11/17(木) 12:33:59.39 ID:O2VfA2Fi0
-
凄いなガチの覇権やん
- 264 : 2022/11/17(木) 12:34:00.32 ID:LFqPCizEa
-
チェンソーも3話以降は割とええやん
- 267 : 2022/11/17(木) 12:34:30.42 ID:MwM/LJE90
-
ジャンプ信者ウザい
- 269 : 2022/11/17(木) 12:34:45.61 ID:QU9+ZxpPd
-
全6巻ていまだに1巻2話入りの商売してるんかよ
アビスみたいに上下巻で出してほしいわ - 276 : 2022/11/17(木) 12:35:03.86 ID:LKdMafApa
-
チェンソーさん…
- 277 : 2022/11/17(木) 12:35:16.22 ID:hhgUO08td
-
アニプレに魂売ったやらカスがけいおん!までdisってて引いた
てめぇのバナー見てそれ言えんのかと - 285 : 2022/11/17(木) 12:35:51.13 ID:X9dRPWzxa
-
>>277
見たくないからスクショ貼って - 279 : 2022/11/17(木) 12:35:28.18 ID:vwUUxqaed
-
チェンソーもスパイも水星もぼっちもリコリコに比べたら人気出て売れるのに納得いくわ
リコリコの人気はその時他に碌なもんやってなくて持ち上げた連中が終盤のクソ展開みてもコンコルド効果みたいなもので引き返せなくなったようにしか見えない
みんなもっと掌クルクルすりゃええのに - 280 : 2022/11/17(木) 12:35:28.21 ID:S73D8OSv0
-
数字バトル負けちゃったねぇ…😅
- 281 : 2022/11/17(木) 12:35:30.00 ID:Nj93oOEK0
-
今は配信の時代やし普通に覇権はスパイとチェンソーやないか?
- 292 : 2022/11/17(木) 12:36:14.95 ID:LFqPCizEa
-
>>281
ここはなんGやぞ円盤以外で勝負しちゃあかんで - 283 : 2022/11/17(木) 12:35:38.71 ID:lkonHTyh0
-
ワイハッタショ、カラカラ300回再生
- 284 : 2022/11/17(木) 12:35:49.29 ID:p/K754b9a
-
予約できなくなるってあるんか
- 286 : 2022/11/17(木) 12:35:53.95 ID:/PKy1fmep
-
アニメ業界「超作画!原作再現!主題歌は流行りのアニソン歌手!」
美少女動物園「ッシャア!」🤜🎸
アニメ「うわぁぁぁぁぁぁぁ💀💀💀🐹💀」 - 299 : 2022/11/17(木) 12:36:29.12 ID:p6fxTgWm0
-
>>286
艦これ面白いか? - 287 : 2022/11/17(木) 12:35:54.12 ID:p6fxTgWm0
-
配信のチェンソー
円盤のぼっち
売上(ガンプラ)のガンダムみんな違ってみんな良い
- 297 : 2022/11/17(木) 12:36:24.93 ID:oqKqAd0q0
-
>>287
配信はSPY×FAMILY - 309 : 2022/11/17(木) 12:37:35.84 ID:oZKj9nHb0
-
>>287
配信のスパイ
円盤のぼっち
売上(ガンプラ)のガンダム
海外評価のチェンソーマンな - 316 : 2022/11/17(木) 12:38:08.24 ID:MRxY8Zxr0
-
>>287
配信はSPY×FAMILYが1番やろチェンソーマンは数学バトルに負けてる - 290 : 2022/11/17(木) 12:36:02.68 ID:dLi+SLwb0
-
赤→ボーカル、広報
青→作曲、金持ち
ピンク→いわずもがな黄→こいついる?
- 307 : 2022/11/17(木) 12:37:27.66 ID:sT57kmblp
-
>>290
マジレスすると喜多ちゃんのがいらんで - 291 : 2022/11/17(木) 12:36:11.16 ID:K6/B42Xoa
-
配信が強くなっただけで円盤の売り上げが何の影響も与えなくなったって訳ではないやろ
別に円盤売れなくても良くなったってだけで - 293 : 2022/11/17(木) 12:36:17.35 ID:KKyq/sXF0
-
最初は鬼滅呪術に対抗意識を燃やしてたのにどんどん比較対象が雑魚になってぼっちと争ってるチェンソーさん草
- 294 : 2022/11/17(木) 12:36:21.25 ID:BlRelZQq0
-
水星とぼっちとDIYと不徳
- 296 : 2022/11/17(木) 12:36:23.16 ID:7tPRLGim0
-
一話二話の時は歯牙にも掛けなかった癖にアニメがバズって人気出た途端にステマ連呼して来るチェ信さぁ
- 298 : 2022/11/17(木) 12:36:28.06 ID:NjQTHzVRa
-
まーたぼざろ信者が他のアニメこき下ろしてるよ
- 325 : 2022/11/17(木) 12:38:43.80 ID:9qp9LEMeM
-
>>298
チェー牛イライラっすか?ぼざろ棒の攻撃力見せたるわw - 300 : 2022/11/17(木) 12:36:33.38 ID:MwM/LJE90
-
鬼滅売れてからジャンプウザくなったな宇崎ちゃんよりウザいわ
- 301 : 2022/11/17(木) 12:36:41.09 ID:cZnEil9v0
-
他の作品にマウントや叩き行為しまくってたのにいざ自分が叩かれると反論もできずに縮こまるチェー牛さん惨めやね…
- 303 : 2022/11/17(木) 12:37:00.54 ID:E+Ys64+Fa
-
音楽も無双してええやん🙏
- 304 : 2022/11/17(木) 12:37:05.20 ID:WqdlrZJQa
-
チェー牛ガチでイライラしてるじゃん
- 305 : 2022/11/17(木) 12:37:08.00 ID:Nj93oOEK0
-
でも海外人気ないやん
これで論破できるの草 - 306 : 2022/11/17(木) 12:37:12.50 ID:G+pWmBFtM
-
今までの○○とは違う!ってみんな言うよな
実態は同じなんだけどね - 308 : 2022/11/17(木) 12:37:31.47 ID:byuiek0Wa
-
ぼっち主役中では今のとこ完成度高いよな
八幡みたいな嫌らしさもないしもこっちより可愛い - 339 : 2022/11/17(木) 12:39:36.17 ID:8wu0R3rj0
-
>>308
かおす先生みたいな変態みも薄いしな - 312 : 2022/11/17(木) 12:37:47.96 ID:TRBH26lk0
-
恵まれた原作を持っていたのにクソみたいな監督のオ●ニーですべてを失ったチェンソーマン
小粒な4コマ原作だったのに見事な監督の手腕で栄光を手に入れたぼっち・ざ・ろっく - 313 : 2022/11/17(木) 12:38:00.81 ID:S5oxeE6p0
-
呪術7000万部
ヒロアカ7000万部
東リべ6500万部
スパイ2500万部チェンソーマンのアニメが開始したらマジでこの辺はごぼう抜きすると思ってましたリアルに
- 335 : 2022/11/17(木) 12:39:20.54 ID:Nj93oOEK0
-
>>313
巻数が違いすぎるやろアホか - 314 : 2022/11/17(木) 12:38:04.94 ID:J+qBdgsz0
-
こんな売れること想定してなかったから円盤生産追いついてないんやろ
デンツー使ってステマしてるのチェンさんの方ちゃうの - 317 : 2022/11/17(木) 12:38:11.24 ID:qCi6gVfMa
-
ガンダム推すわけじゃないけど円盤バトルに関して言うなら奴はぶっちゃけ戦ってる土俵がそもそも違うやろ
- 320 : 2022/11/17(木) 12:38:29.36 ID:zDxqZmQj0
-
リコリコと同じ過熱現象な気がする
- 341 : 2022/11/17(木) 12:39:41.65 ID:hhgUO08td
-
>>320
アニプレ特有の現象や - 346 : 2022/11/17(木) 12:39:59.78 ID:X9dRPWzxa
-
>>320
チェンソーやらなにやらとの対立煽りははいはいって受け流せるけどリコリコみたいなのと同じ扱い受けるのはなんかめちゃくちゃ嫌やわ - 358 : 2022/11/17(木) 12:40:46.78 ID:iJYfWtek0
-
>>320
リコリコはもっと内容叩かれてたイメージやな - 428 : 2022/11/17(木) 12:46:02.48 ID:ervdtSENa
-
>>358
リコリコはガバガバすぎてな - 322 : 2022/11/17(木) 12:38:36.29 ID:22ye56Iba
-
リコリス・リコイルのステマほーーーんま嫌いだった
オリジナルTVアニメーション『リコリス・リコイル』(公式略称:リコリコ)のBlu-ray Disc『リコリス・リコイル1(完全生産限定版)』(21日発売)が、2022/10/3付オリコン週間Blu-ray Discランキングにて初週売上2.1万枚で3位を獲得した。TVアニメジャンル作品の初週売上としては、今年度(2021/12/27付よりスタート)最高を記録している。
- 324 : 2022/11/17(木) 12:38:43.38 ID:Q60muny+M
-
ガンダムってブルーレイ売らないんか
- 329 : 2022/11/17(木) 12:39:06.87 ID:hlnbAj+Ap
-
>>324
BOX売りやろ - 359 : 2022/11/17(木) 12:40:47.71 ID:Q60muny+M
-
>>329
じゃ売るの来年になるんか - 326 : 2022/11/17(木) 12:38:49.06 ID:DMtKdoBc0
-
チェンソー配信すげえ連呼してるチェンソー信者も円盤予約してないんだろうなって思うと笑える
- 336 : 2022/11/17(木) 12:39:21.42 ID:thDN5PZxa
-
>>326
おじいちゃん今は円盤なんて時代じゃないんですよ - 345 : 2022/11/17(木) 12:39:59.12 ID:h5W8K/dUa
-
>>326
そりゃチェンソーは萌えアニメとかガンダムとかと違って若者人気やし - 328 : 2022/11/17(木) 12:39:05.24 ID:8mgt0Lxop
-
ガンダム超えたな
- 330 : 2022/11/17(木) 12:39:08.44 ID:cZnEil9v0
-
チェンソーって漫画もアニメやってるのに全然伸びないんやろ?
呪術でも滅茶苦茶売上増えたのに… - 351 : 2022/11/17(木) 12:40:28.57 ID:Nj93oOEK0
-
>>330
そら漫画無料やしな - 332 : 2022/11/17(木) 12:39:10.98 ID:ueXTEGC30
-
メーカー特典いらないんやけどそれ以外は同じものが届くんやろか
- 333 : 2022/11/17(木) 12:39:13.02 ID:zV6pztM1M
-
「俺は純粋に音楽を評価してるから」メガネクイッ
こういう奴にウケてるんだと思う
- 347 : 2022/11/17(木) 12:40:08.95 ID:NKD9MXxVM
-
>>333
アジカンだのカナブンだのでそれはない - 350 : 2022/11/17(木) 12:40:23.90 ID:ervdtSENa
-
>>333
それじゃあ曲数だけ馬鹿みたいに用意したチェンソーマンが馬鹿みたいじゃん - 334 : 2022/11/17(木) 12:39:18.79 ID:SsdW+tDId
-
ぼざろって叩き棒にすらなれない不人気アニメよなw
- 353 : 2022/11/17(木) 12:40:30.75 ID:9qp9LEMeM
-
>>334
おらっ😁🎸💥 - 337 : 2022/11/17(木) 12:39:25.58 ID:iJYfWtek0
-
正直3話まであんまり面白くなかったで
5話で跳ねてそれまでも面白い事になったんや - 343 : 2022/11/17(木) 12:39:51.71 ID:p6fxTgWm0
-
チェンソーにはアメトークがあるから
- 344 : 2022/11/17(木) 12:39:57.73 ID:1F0rKvG30
-
今季はぼっち水星DIYやな
3本も見るのは10年ぶりやわ - 348 : 2022/11/17(木) 12:40:12.86 ID:3CTqasNQd
-
チェンソーマン累計発行部数
アニメ放送
1話1600万部
↓
3話1800万部 - 354 : 2022/11/17(木) 12:40:34.67 ID:h5W8K/dUa
-
>>348
すげえ… - 349 : 2022/11/17(木) 12:40:15.60 ID:SsdW+tDId
-
ぼざろ信者はDIYも叩いてたからな嫌われて当然や
- 356 : 2022/11/17(木) 12:40:37.36 ID:utM/P6lH0
-
チェンソーマンの円盤はいくら売れそうですか
- 357 : 2022/11/17(木) 12:40:42.60 ID:1F0rKvG30
-
まあぼっち6話は改悪もあるし普通につまらなかったから次回は頑張ってくれ
- 360 : 2022/11/17(木) 12:40:47.97 ID:JcBSnWwY0
-
やばすぎやろ・・・
- 363 : 2022/11/17(木) 12:40:53.10 ID:LmS//c3CM
-
すご
ちゃんと結果出てるのは嬉しいわね - 364 : 2022/11/17(木) 12:40:57.12 ID:WPXuM1qy0
-
円盤バトルとか懐かしいなんJが帰ってきたな
鬼滅がどうのスパイがどうのはなんか違和感あったからな - 385 : 2022/11/17(木) 12:42:44.60 ID:w6y4YU+n0
-
>>364
スパイファミリーは知らんけど鬼滅は大人の男にはおもしろい要素なさそやしな - 366 : 2022/11/17(木) 12:41:13.89 ID:Nj93oOEK0
-
今期のアニプレステマ枠ってだけやんこれ
- 369 : 2022/11/17(木) 12:41:43.06 ID:G+pWmBFtM
-
なんGから対立煽りが激減した理由って何?
純粋に作品を褒めるレスしかなくていつからそんなに行儀良くなったんだよって驚いてるわ - 389 : 2022/11/17(木) 12:42:54.58 ID:8NAJIakda
-
>>369
対立煽りしかおらんやんけ
脳みそ腐ってんのか - 370 : 2022/11/17(木) 12:41:44.37 ID:4c+P8juo0
-
ぼざろ面白かったわ草ってなったりトラウマ思い出させられたり可愛いってなったり色々混ざってカオス
あと作画ええよな - 399 : 2022/11/17(木) 12:43:47.44 ID:hE0jgENiM
-
>>370
ぼっち見てたら発作起きて死にそうになったわ
フラッシュバック起動装置やあれは - 407 : 2022/11/17(木) 12:44:21.91 ID:w6y4YU+n0
-
>>399
幸せスパイラルを手に入れろ - 445 : 2022/11/17(木) 12:47:51.06 ID:4c+P8juo0
-
>>399
この感想が多いって事はみんな似たもの同士って事や
恥ずかしいのは自分だけじゃ無い、あとワイは来そうって思ったら5秒飛ばしとかしとる - 371 : 2022/11/17(木) 12:41:51.64 ID:97Nn0UNR0
-
配信の時代っていっても鬼滅もスパイもかなり売れてる部類だしな
チェンソーマンって2000とかやろ?その辺のなろうレベルやん - 391 : 2022/11/17(木) 12:43:04.21 ID:Nj93oOEK0
-
>>371
スパイは8000で雑魚やで - 396 : 2022/11/17(木) 12:43:22.14 ID:e6nUuMgtH
-
>>371
鬼滅は初動1万、スパイは初動8000で売れてない覇権じゃないって叩かれてたからいや配信の強さが違うしそんだけ売れてりゃ十分でしょってなったわけだからな - 424 : 2022/11/17(木) 12:45:30.24 ID:MCd7Lgtxp
-
>>396
鬼滅一期は2019年の覇権ちゃんと獲ったけどな - 372 : 2022/11/17(木) 12:41:54.61 ID:u1YONV34p
-
水星の魔女ってチェンソーマン並みに売れるんかな
- 379 : 2022/11/17(木) 12:42:27.91 ID:h5W8K/dUa
-
>>372
無理やろ
海外人気皆無やしおっちゃんしか見てないし - 392 : 2022/11/17(木) 12:43:10.74 ID:jEqCk3Pmd
-
>>372
チェンソーはその中に入ってないぞチー牛 - 394 : 2022/11/17(木) 12:43:14.25 ID:w6y4YU+n0
-
>>372
そっちはプラモあるやん - 373 : 2022/11/17(木) 12:41:56.87 ID:8mgt0Lxop
-
ぼざろ>スパイ>チェンソ>ガンダムやな
- 374 : 2022/11/17(木) 12:42:05.66 ID:z7/c3/cPa
-
リコリコはアンチがちゃんとリコリコのつまんないところ上げては信者に発狂されてたけどぼざろは内容とかじゃなくて信者ウザイだのステマキモイだのしか言われないしな
- 375 : 2022/11/17(木) 12:42:10.81 ID:z1Yg4THjM
-
円盤売上で負けてるん想像以上にダメージあるっぽくて草
原作人気があろうと駄作アニメは売れないってシンプルな理由なんだから諦めたらええのに - 382 : 2022/11/17(木) 12:42:35.48 ID:4c+P8juo0
-
ぼっちの周りが聖人しかいないのが救いで良いバランスや
- 384 : 2022/11/17(木) 12:42:42.10 ID:U2DDLlxwr
-
リコリコにまで話が及んでて草
- 386 : 2022/11/17(木) 12:42:46.60 ID:jBjLlZgKM
-
アニプレってそんな宣伝力あるの?
- 388 : 2022/11/17(木) 12:42:50.00 ID:KKyq/sXF0
-
配信トップならまだしもスパイにオーバーキルされてるチェンソーが配信がーとか言ってんの笑うんすよね
- 771 : 2022/11/17(木) 13:16:28.45 ID:T6wcq0d70
-
>>388
じわじわ差縮めてるけどな - 390 : 2022/11/17(木) 12:43:03.25 ID:9yCtlUc+M
-
8話放送が原作5巻発売と同じ日やからライブシーン力入れてきそうやな
- 397 : 2022/11/17(木) 12:43:22.87 ID:YPSRlzZup
-
きららmaxどこにも売ってないよ~😭
- 401 : 2022/11/17(木) 12:44:01.25 ID:A03xYhama
-
でも来期には忘れられとる
- 405 : 2022/11/17(木) 12:44:12.90 ID:cZnEil9v0
-
なぜあれだけ5chが持ち上げてたチェンソーは全く世間でウケなかったのか…
5chってもうマジでオワコンなんやな… - 409 : 2022/11/17(木) 12:44:32.84 ID:zbo/+/3lM
-
ぼっちちゃんって原作でおぱーいの大きさが分かりにくいからエ口同人描きにくそう
- 410 : 2022/11/17(木) 12:44:32.85 ID:/nSP71Nvd
-
ぼっちが発狂してるシーンてサイパンのサイバーサイコのオマージュってマジ?
- 413 : 2022/11/17(木) 12:44:45.62 ID:PH0yjSzXd
-
なぜぼざろはバカにされてしまうん?
- 414 : 2022/11/17(木) 12:44:45.99 ID:NjQTHzVRa
-
ぼざろ信者は画像ペタペタしてろよ
他のアニメに迷惑かけんな - 416 : 2022/11/17(木) 12:44:49.48 ID:oOy6aF1FM
-
後藤ひとりが嫌儲で安倍の画像集めてた
後藤ひとりが嫌儲で安倍の画像集めてた
後藤ひとりが嫌儲で安倍の画像集めてた - 421 : 2022/11/17(木) 12:45:11.20 ID:1F0rKvG30
-
>>416
うるさいんだって晋三!! - 417 : 2022/11/17(木) 12:44:55.16 ID:vknf88cbM
-
ぼっちは次のなろう地獄にいても輝けたんやろか🙄
- 418 : 2022/11/17(木) 12:44:58.78 ID:cMZPW3NY0
-
海外人気なんかどうでもええやろ
どうせ円盤も買わんし違法視聴しかおらんしゴミカスや - 419 : 2022/11/17(木) 12:45:06.30 ID:UkZPLwOQd
-
不人気ぼざろ信者発狂
- 427 : 2022/11/17(木) 12:45:43.24 ID:oz1TKWdfd
-
なあ、ぼざろの面白さ語れてない時点でぼざろゴミやんけw
- 430 : 2022/11/17(木) 12:46:06.17 ID:h5W8K/dUa
-
>>427
くぉんの… - 450 : 2022/11/17(木) 12:48:18.76 ID:AdPT3VtaM
-
>>427
まずキャラが可愛くて、可愛いのに対人苦手みたいな所あるから親近感湧くよね
あと流石アニプレと言いたくなる作画ときららでも郡を抜いて面白いシナリオどう?見たくなってたでしょ?
- 432 : 2022/11/17(木) 12:46:21.20 ID:m3BL9jUEd
-
なぜぼっちざろっくはチェンソーだけでなく忍の一時にもまけたんや?
- 433 : 2022/11/17(木) 12:46:26.24 ID:FGcIL1Is0
-
リコリコの波が来てるな
- 435 : 2022/11/17(木) 12:46:48.23 ID:+Kw6ZC470
-
チェー牛 顔真っ赤で草
- 437 : 2022/11/17(木) 12:46:54.46 ID:hjQn+yvY0
-
ステマ大成功やん、よかったな
- 447 : 2022/11/17(木) 12:48:03.96 ID:Eqtifg3Gd
-
>>437
ステマ大失敗したチェンソーマン信者憐れ😂 - 438 : 2022/11/17(木) 12:47:11.47 ID:/nSP71Nvd
-
ぼざろニコニコ無料公開で19話まで読んだんやが
この後もおもろいか? - 462 : 2022/11/17(木) 12:49:09.33 ID:txJ8j8ind
-
>>438
人による
仲間内で楽しくバンドしてるってところから本気でバンドで売れる気あるのか、ガチでやってる?って方針になってく - 482 : 2022/11/17(木) 12:50:37.63 ID:1F0rKvG30
-
>>462
まあ別にそれでギスり出すわけでもないし大して問題ではなかろう - 478 : 2022/11/17(木) 12:50:21.74 ID:sPHbvRuN0
-
>>438
ワイは好きやで - 439 : 2022/11/17(木) 12:47:12.20 ID:i7/oQ5qe0
-
チェー牛さぁTwitterでバズるツイート考えてないでコンテンツに金払おうや😅
- 440 : 2022/11/17(木) 12:47:23.94 ID:86xHEw4bM
-
チェンソーマンの主人公マジで加藤純一みたいな喋り方だよな
- 448 : 2022/11/17(木) 12:48:05.47 ID:e6nUuMgtH
-
>>440
姫野先輩も加藤純一みたいだしな - 442 : 2022/11/17(木) 12:47:41.91 ID:oluKrP4Od
-
隔離スレあんのに煽りスレまで建ってんの草
- 446 : 2022/11/17(木) 12:47:54.69 ID:ZZlKO8or0
-
俺たちのチェンソーがこんなきららに負けるはずがないのに😭
- 451 : 2022/11/17(木) 12:48:37.42 ID:Oiw5qi2ZM
-
チェンソーマンってそんな嫌われ要素あったっけ?
- 477 : 2022/11/17(木) 12:50:21.54 ID:i7/oQ5qe0
-
>>451
鬼滅呪術はアニメ化前売れてないからゴミ!ってよく喧嘩売ってたよ - 454 : 2022/11/17(木) 12:48:50.25 ID:9pfAkpHt0
-
きららはちょっと😅
- 455 : 2022/11/17(木) 12:48:50.77 ID:uAac5Q9Ba
-
リコリコのステマと違って、ぼちろは丁寧作られてるから見てて楽しいよ
- 456 : 2022/11/17(木) 12:48:50.98 ID:Ms5DLL6I0
-
これでもぼざろはきらら系にしては海外人気ある方なんよな
時期的なものもあるけどけいおんですら海外人気はそこまででもなかったし
萌えの概念分かってそうな父さん兄さんでもなろう系に負けてあんま人気が出ない - 487 : 2022/11/17(木) 12:50:59.41 ID:EyQQY0Pu0
-
>>456
海外ではバンドは陰キャがやるものでアメフトやらの上位勢に虐げられてるんやってで陰キャ主役のバンドアニメがやっと出て来て狂喜乱舞なんやと
- 529 : 2022/11/17(木) 12:54:00.75 ID:iJYfWtek0
-
>>456
英語コメでけいおんと並ぶ作品やって書いた奴にけいおんはレジェンドやから比べるなって反論が来てレスバになるかと思ったらお互い歩み寄ってたの草 - 457 : 2022/11/17(木) 12:48:51.88 ID:TFrHuXu5a
-
水星の方が何十にもスレ立つからステマだな
- 459 : 2022/11/17(木) 12:48:59.98 ID:aKDcKecf0
-
今んとこは面白いけど最終回まだ見る前に買うのは理解できんわ
こっから急降下もある終盤一気に糞になったダリフラとかいろいろあるし - 460 : 2022/11/17(木) 12:49:00.20 ID:MCd7Lgtxp
-
ていうかきらら詳しくないから知らんけどけいおん以外にそんなデカいのないやろ
- 471 : 2022/11/17(木) 12:49:56.52 ID:ervdtSENa
-
>>460
ゆるキャンとせいぜいごちうさまぞくくらいやな - 501 : 2022/11/17(木) 12:51:54.09 ID:MCd7Lgtxp
-
>>471
ゆるキャンは結構ハネたな
ゆるキャン一期がゾンサガに負けたの覚えとるわ
ごちうさはラブライブ二期に勝てなかったな - 504 : 2022/11/17(木) 12:52:22.64 ID:SQpMiLkZa
-
>>471
ただのゴミで草 - 512 : 2022/11/17(木) 12:53:05.55 ID:x8RWiCRw0
-
>>471
ゆるキャン思ったより一般認知広くて驚くわ - 534 : 2022/11/17(木) 12:54:14.95 ID:lspkkYQpM
-
>>512
それ本当に一般か? - 561 : 2022/11/17(木) 12:55:59.03 ID:x8RWiCRw0
-
>>534
マジでアニメに対するハードル下がっとるで最近 - 551 : 2022/11/17(木) 12:55:21.68 ID:AnShzeit0
-
>>512
あれはもう地方行政とべったりやから別枠や - 621 : 2022/11/17(木) 13:01:09.65 ID:nHeJNyqp0
-
>>471
19.0億 映画けいおん
10.6億 映画ゆるキャン
*3.8億 映画ごちうさ - 638 : 2022/11/17(木) 13:02:58.39 ID:ervdtSENa
-
>>621
けいおんバケモンやな - 643 : 2022/11/17(木) 13:03:35.46 ID:EyQQY0Pu0
-
>>621
ゆるきゃん伸びなかったなぁ
まああんな内容じゃリピートせんわな… - 508 : 2022/11/17(木) 12:52:37.43 ID:w6y4YU+n0
-
>>460
は?まちカドまぞくあるやろ - 520 : 2022/11/17(木) 12:53:31.91 ID:MCd7Lgtxp
-
>>508
お話にならないわ - 530 : 2022/11/17(木) 12:54:05.81 ID:w6y4YU+n0
-
>>520
なるっちゅうねん - 803 : 2022/11/17(木) 13:20:01.74 ID:9qp9LEMeM
-
>>530
ぼざろの足元にも及んでないよ
お前は不動産レベル - 461 : 2022/11/17(木) 12:49:02.29 ID:4c+P8juo0
-
リコリス2万はマジでどういった層が買ってるんだろうな
- 494 : 2022/11/17(木) 12:51:19.83 ID:X9dRPWzxa
-
>>461
今どんな顔して円盤待ってんだろうなあいつら - 507 : 2022/11/17(木) 12:52:30.78 ID:73LuGUj+d
-
>>461
リコリコは3万いったぞ - 463 : 2022/11/17(木) 12:49:10.94 ID:cZupT/TGa
-
リコリスは円盤3万くらい売れたけど超えれるんか?
- 466 : 2022/11/17(木) 12:49:19.98 ID:w6y4YU+n0
-
チェンソーマンはOPだけでええわ
- 467 : 2022/11/17(木) 12:49:28.04 ID:ZE5BNhO6M
-
まさかこんなに売れるとはな(一方チェンソーマンはっと…w)
原作の膨らませ方も上手いもんなぁ(聞いているか?チェンソーマンよ)
ファンにも愛される作品となったな(チェンソーマンと違ってなw) - 468 : 2022/11/17(木) 12:49:46.34 ID:qjyCTX+qp
-
リコリスの円盤売れたのはマジで謎やろ
どこがええねんあれ - 475 : 2022/11/17(木) 12:50:11.05 ID:cZupT/TGa
-
>>468
キャラしかないやろ - 485 : 2022/11/17(木) 12:50:46.89 ID:w6y4YU+n0
-
>>468
リコリコはアクションカッコええやん - 491 : 2022/11/17(木) 12:51:09.78 ID:sPHbvRuN0
-
>>468
前期が雑魚すぎてリコリコに集中しただけや - 470 : 2022/11/17(木) 12:49:53.03 ID:73LuGUj+d
-
ぼっち1万~2万くらいいきそうだな
チェンソーマンは2千枚予測
ガンダムは鉄血ですら1万越えてるから水星は2万はいきそうだ - 480 : 2022/11/17(木) 12:50:32.49 ID:6nGrFiKLr
-
チェンソー原作信者がアニチェンアンチ活動のためにぼっちざろっく見始めてるの想像したら草生える
- 483 : 2022/11/17(木) 12:50:42.33 ID:SQpMiLkZa
-
あ、不人気アニメのぼざろだ
- 486 : 2022/11/17(木) 12:50:58.53 ID:+7/q780H0
-
ぼっちはアニメの内容で右肩上がりにバズってるだけやん
ステマって前評判だけ異様に高かったのに内容が伴ってなくてどんどん視聴者が減ってるアニメのことやん - 490 : 2022/11/17(木) 12:51:06.22 ID:sT57kmblp
-
リコリコは何で売れたのか本気で謎
アキバ冥途戦争のがまだ面白い - 503 : 2022/11/17(木) 12:52:16.52 ID:8wu0R3rj0
-
>>490
アキバかなり好きやのに今期空気やね - 492 : 2022/11/17(木) 12:51:10.62 ID:SQpMiLkZa
-
あ、イキリすべり演出アニメのぼざろだ
- 496 : 2022/11/17(木) 12:51:28.73 ID:x8RWiCRw0
-
ギャグが普通におもろいわぼざろ
原作でも - 498 : 2022/11/17(木) 12:51:41.83 ID:9R9ZSCAe0
-
アニメの出来が良いと売れるんやな
アニメ会社ガチャってホンマ運やな - 500 : 2022/11/17(木) 12:51:46.22 ID:WLOA8ia/0
-
デーブイデーって今更買うやついんの?
- 505 : 2022/11/17(木) 12:52:26.34 ID:CGm5Gqtlp
-
ブリーチもそこそこ売れそう
昔からの信者しか見てないだろうし - 514 : 2022/11/17(木) 12:53:13.22 ID:aKDcKecf0
-
ワイ百合豚的にはリコリスは裏切られたから嫌い
- 535 : 2022/11/17(木) 12:54:16.54 ID:EyQQY0Pu0
-
>>514
濃厚なホモ描写ほんま草 - 538 : 2022/11/17(木) 12:54:39.19 ID:dCr0a5Po0
-
>>514
気がついたら真島さんが主人公のアニメだった - 515 : 2022/11/17(木) 12:53:16.34 ID:EyQQY0Pu0
-
キャラ造形が受けてシナリオゴミでも円盤覇権
昔インフィニットストラトス
今リコリスリコイル他になんかあったっけ?
- 516 : 2022/11/17(木) 12:53:18.39 ID:mGuQdKoF0
-
女版BECKみたいな感じで見てるわ
- 517 : 2022/11/17(木) 12:53:20.24 ID:e6nUuMgtH
-
これがスパイファミリーとぼざろの対立煽りだったら伸びてないんだろうなってのはわかる
ラブライブと呪術、スパイの円盤対立スレとかなかったし
チェンソーマンの原作が5chで人気ありすぎたな - 542 : 2022/11/17(木) 12:54:48.37
-
>>517
チェンソーとか陽キャや女しか好んでない典型的な作品やん
キモオタほどアンチ活動してる - 550 : 2022/11/17(木) 12:55:20.66 ID:KKyq/sXF0
-
>>517
対立煽りというか
スレタイにチェンソー入ってないし
ぼざろスレで勝手にチェー牛が嫉妬して発狂してるだけやで - 568 : 2022/11/17(木) 12:56:09.18 ID:J0IUzMUA0
-
>>550
という対立煽り
なにかに寄生してマウントを取りたがるオタクの悪いところやな - 581 : 2022/11/17(木) 12:56:51.95 ID:KKyq/sXF0
-
>>568
これを対立煽りと認識する時点でやーばいでしょチェー牛 - 578 : 2022/11/17(木) 12:56:39.09 ID:e6nUuMgtH
-
>>550
これ多いよな
水星視聴率スレでも急にチェンソーの視聴率はって出てきたし - 585 : 2022/11/17(木) 12:57:10.11 ID:SQpMiLkZa
-
>>550
いやぼざろがゴミだって叩かれてるだけだぞw - 521 : 2022/11/17(木) 12:53:34.28 ID:LFqPCizEa
-
チェンソーマン不人気なら来年4月に出るフィギュアーツも余裕で買えるんやね、良かった😇
- 528 : 2022/11/17(木) 12:54:00.20 ID:x8RWiCRw0
-
>>521
絶対バイヤーに狩られるよなあれ😭 - 522 : 2022/11/17(木) 12:53:35.99 ID:N986lv+E0
-
流石に水星よりは売れんやろ
鉄血が1.9万やで? - 523 : 2022/11/17(木) 12:53:45.74 ID:c/FgVuy/d
-
ワイかな
久々にアニメハマったわ - 524 : 2022/11/17(木) 12:53:45.70 ID:wFE/6QoSd
-
パリピ孔明化あるやろ
- 525 : 2022/11/17(木) 12:53:46.75 ID:gu4HAsPH0
-
でもチェンソーマンには最後の切り札
「アメトーク」があるから
- 579 : 2022/11/17(木) 12:56:46.40 ID:8NAJIakda
-
>>525
チェーンソーファンにとっては逆効果だし一般にもウケないと思うわ - 526 : 2022/11/17(木) 12:53:47.65 ID:thFCHIvta
-
全然ぼっちちゃうやん言うやつはどんなぼっち期待してたんやろな
アニメに影響されてギター買って独りで練習してそこそこ弾けるようになったけどバンド組むわけでも動画配信するわけでもないやつの生活見たいんかな - 533 : 2022/11/17(木) 12:54:12.91 ID:AdPT3VtaM
-
>>526
うん - 531 : 2022/11/17(木) 12:54:08.52 ID:6EEZC/Ama
-
ゆるキャンはアニメ知らんけどドラマやってたのは知ってる
- 532 : 2022/11/17(木) 12:54:10.58 ID:m9EqB/mkd
-
なんでチェンソーマンはステマステマ言われないんや?
- 541 : 2022/11/17(木) 12:54:47.28 ID:3R+DO4Ayp
-
>>532
ダイレクトマーケティングだから - 543 : 2022/11/17(木) 12:54:50.97 ID:cZnEil9v0
-
>>532
ダイマして失敗してるから - 548 : 2022/11/17(木) 12:55:13.27 ID:e6nUuMgtH
-
>>532
なんGは評判がいい=ステマやからや
だからヒーラガールやエクストリームハーツみたいなのが好みになる - 558 : 2022/11/17(木) 12:55:49.43 ID:hlnbAj+Ap
-
>>548
ドンブラザーズはステマだった!? - 572 : 2022/11/17(木) 12:56:21.00 ID:EyQQY0Pu0
-
>>548
ヒーラーガールあんなになんGで絶賛してたのに円盤爆死でユニットも即終了一体どうして……
- 553 : 2022/11/17(木) 12:55:27.73 ID:rMFOpsbZd
-
>>532
ほんこれ
全然ステルスじゃないよな - 536 : 2022/11/17(木) 12:54:29.55 ID:bM465dql0
-
倍速やないと見れないわこれ
- 545 : 2022/11/17(木) 12:54:55.10 ID:SQpMiLkZa
-
>>536
ぼざろはほんまクソ - 539 : 2022/11/17(木) 12:54:40.26 ID:YtDbOaN8p
-
RPG不動産できららは完全に終わったみたいな風潮あったのにね
- 540 : 2022/11/17(木) 12:54:40.31 ID:i6GT6ybX0
-
これは転売対象にならんの?
- 544 : 2022/11/17(木) 12:54:51.65 ID:ex/eJLTMa
-
ぼっち原作読んでみたけど、こっから最終話付近まで盛り上がる一方やったわ
2話や6話みたいな捨て回がなかった
こら覇権までいくで - 560 : 2022/11/17(木) 12:55:55.14 ID:w6y4YU+n0
-
>>544
いや6話面白かったやろなんGでもスレ伸びてたで - 597 : 2022/11/17(木) 12:58:39.67 ID:beLIGdHyr
-
>>544
6話おもろかったわ
ぼっちの成長が見れるとおもしろい - 546 : 2022/11/17(木) 12:54:56.47 ID:LFqPCizEa
-
6話はなんかつまらんかったわぼっち
なんでやろ - 549 : 2022/11/17(木) 12:55:16.18 ID:SQpMiLkZa
-
>>546
全話つまらん定期 - 556 : 2022/11/17(木) 12:55:39.31 ID:1F0rKvG30
-
>>546
廣井がナーフされてしまった - 566 : 2022/11/17(木) 12:56:05.48 ID:eICt1dQwd
-
>>546
チェー牛の感性が乏しいから - 571 : 2022/11/17(木) 12:56:18.46 ID:6EEZC/Ama
-
>>546
あそこは原作でもくそつまらん
アル中が出てくると基本つまらんねんぼっちは - 547 : 2022/11/17(木) 12:55:10.69 ID:tRebygF20
-
動画配信全盛の2022年に円盤が完売?
どんな抱き合わせ販売したんや? - 552 : 2022/11/17(木) 12:55:25.13 ID:xjbCZimz0
-
才能要素とか成長要素とか
基本的なとこあるからな - 557 : 2022/11/17(木) 12:55:40.97 ID:bx4Q7ah+0
-
ぼっちのステマうぜえええ
社員総出でやってるくせえ不自然さがある - 576 : 2022/11/17(木) 12:56:24.76 ID:hhgUO08td
-
2ch、twitterにサクラみたいな奴たくさんおるよな
>>557 - 562 : 2022/11/17(木) 12:56:00.36 ID:qYU1kf6z0
-
愛され神アニメ
- 563 : 2022/11/17(木) 12:56:02.01 ID:qX2/AJGi0
-
子分感あった呪術がアニメでも原作でもチェンソーの遙か上行ったのは信者的にダメージでかいだろうな
- 564 : 2022/11/17(木) 12:56:02.38 ID:SQpMiLkZa
-
配信ゴミなぼざろさん、時代遅れの円盤にすがりついてしまうwwwwwww
- 565 : 2022/11/17(木) 12:56:03.29 ID:IzbU2S/B0
-
ひさびさのヒットで製造数見誤ってるんやね
ワイも良くて5000くらいやとおもってたわ - 569 : 2022/11/17(木) 12:56:13.99 ID:+/3+IL+N0
-
虹夏ちゃんが空気になるって聞いて心配なんだが
- 570 : 2022/11/17(木) 12:56:17.46 ID:i6GT6ybX0
-
ぼっちでこれなら恋愛フロップスや不徳のギルドはどうなってまうんや
- 574 : 2022/11/17(木) 12:56:23.83 ID:+o/cTBxiH
-
ざーちゃんが4嘘上げてるってマジ?
ぶち殺したいんだが👊😡 - 577 : 2022/11/17(木) 12:56:29.36 ID:SQpMiLkZa
-
ただの駄作でイキるぼざろ信者ほんま惨め
- 580 : 2022/11/17(木) 12:56:48.35 ID:x8RWiCRw0
-
廣井のキチゲェっぷりはナーフされてたけどエ口さはバフされてたからOK👍
- 583 : 2022/11/17(木) 12:56:59.48 ID:FGcIL1Is0
-
チェンソーマンで見たかったシュールな空気感がアキバ冥土戦争で再現されてる
- 584 : 2022/11/17(木) 12:57:03.50 ID:MapoYFph0
-
チェンソーマンは面白いっちゃ面白いけどステマやばすぎるのは好きやないわ
2ヶ月前の話やけどカラオケ行って祝福歌おうかと思ったらまだなくてkick backだけあるどころか特設ページまであってちょっと引いたわ - 593 : 2022/11/17(木) 12:57:42.45 ID:x8RWiCRw0
-
>>584
それはもうダイマやね
ステマの意味わかる? - 587 : 2022/11/17(木) 12:57:13.97 ID:ervdtSENa
-
廣井は原作より可愛くなってたな
- 588 : 2022/11/17(木) 12:57:18.92 ID:h4XnWqsMa
-
チェンソーよりうる星やつらのがヤバ無い?
あれだけ放送前に盛り上げて今空気やん - 594 : 2022/11/17(木) 12:58:14.96 ID:PhoAbfZDd
-
>>588
チェンソーマン信者さんは勝てそうなアニメを粗捜しして叩くのが好きなの? - 602 : 2022/11/17(木) 12:58:50.38 ID:73LuGUj+d
-
>>588
チェンソーより円盤売れそうだけどな - 617 : 2022/11/17(木) 13:00:39.07 ID:X3bbymYnM
-
>>588
全く聞かんけど一般人気は高いらしいで - 589 : 2022/11/17(木) 12:57:20.60 ID:iJYfWtek0
-
6話は溜め回やしそんなにやろ
4人で絡んでる方が面白いわ - 590 : 2022/11/17(木) 12:57:28.36 ID:ODCbK6Dz0
-
衝動買いなんやな やっぱオタクって
- 591 : 2022/11/17(木) 12:57:33.36 ID:SQpMiLkZa
-
忍の一時より人気無いのは笑えたわ
- 595 : 2022/11/17(木) 12:58:21.28 ID:aYOC9xfza
-
水星→BLEACH→ぼざろ
チェンソーマンの歴代対戦相手な
次はどこに勝負挑む? - 601 : 2022/11/17(木) 12:58:48.73 ID:6uYNf90AM
-
はい
機動戦士ガンダム 水星の魔女 151スレ【アニメ】チェンソーマン 35スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.17スレ
- 603 : 2022/11/17(木) 12:59:05.91 ID:4r+SZCd4a
-
ぼっちのロックならアジカンチョイスは違くね?
- 604 : 2022/11/17(木) 12:59:06.17 ID:h4XnWqsMa
-
1話で押し入れ練習学校ぼっちを
全話繰り返すなら
傑作の予感したけどやっぱ友達出来ると普通になってしまうな - 605 : 2022/11/17(木) 12:59:06.73 ID:tWIxjbOda
-
きららMAX買いに来たが売り切れてたわ
早すぎやろ - 616 : 2022/11/17(木) 13:00:35.67 ID:sPHbvRuN0
-
>>605
転売のクズが買ってるみたいだしな
再販してほしいわ - 628 : 2022/11/17(木) 13:02:13.40 ID:tWIxjbOda
-
>>616
腹立つンゴ~ - 627 : 2022/11/17(木) 13:02:03.26 ID:pulxzNTXp
-
>>605
Twitterだと謎に五冊とか買ってる奴らがウキウキでツイートしてるな😅 - 662 : 2022/11/17(木) 13:05:43.66 ID:l933jIeed
-
>>605
付録目当てで買ってる奴も結構おるな - 607 : 2022/11/17(木) 12:59:23.09 ID:XzKvw83o0
-
そもそもステマで円盤売れるならチェンソーマンが売れてないわけないよね
- 609 : 2022/11/17(木) 12:59:48.17 ID:kgbJz6G7a
-
けいおんのアニメは正直好きやけどその上で言わせてもらうと原作はマジのゴミやからな
ぼっちの魔改造とはベクトルがまた違う - 612 : 2022/11/17(木) 13:00:10.15 ID:h4XnWqsMa
-
承認欲求怪獣になるまでの演出天才やろ
- 620 : 2022/11/17(木) 13:01:04.81 ID:e6nUuMgtH
-
>>612
4話の演出が全体的に神がかってたな
あそこで明確に跳ねたしあれ以降なんGでは対立煽りの道具になってしまった - 614 : 2022/11/17(木) 13:00:33.71 ID:laFmPaCxp
-
ワイ「ぼっちざろっくのキャラ実装されたらきららファンタジア始めてみよ」→終了
ひどE
- 615 : 2022/11/17(木) 13:00:33.78 ID:ervdtSENa
-
チェンソーマンはそろそろ不徳辺りを相手にし出すんか?
- 618 : 2022/11/17(木) 13:00:43.12 ID:w6y4YU+n0
-
けいおんはコミックバンドやろ?そらぼっちのほうがおもしろい
- 622 : 2022/11/17(木) 13:01:26.35 ID:WPXuM1qy0
-
今週のきらら売れまくってるらしいな
やっぱりティッピー死んだごちうさのせいか - 630 : 2022/11/17(木) 13:02:22.70 ID:wNTri55s0
-
>>622
ぼっちのピックが付録やからや - 661 : 2022/11/17(木) 13:05:41.73 ID:RyxpNftqd
-
>>622
ぼっちのピックにぶっかけてるんだって - 624 : 2022/11/17(木) 13:01:40.06 ID:iBAfRa/Dd
-
まさかぼっちざろっくが忍の一時未満だとはなあ
- 625 : 2022/11/17(木) 13:01:57.74 ID:kghidvJsd
-
ステマなんて言ってるのはアホやろ
1~3話くらいまで全く気にして無かったクセに4話から跳ねたよ 間違いなく
- 683 : 2022/11/17(木) 13:07:45.98 ID:bllVILlZM
-
>>625
水星チェンソー鰤スパイうる星ぼざろさみだれは始まる前からずっとバチバチやっとったやろ - 690 : 2022/11/17(木) 13:08:16.31 ID:x8RWiCRw0
-
>>683
なんかひとつ変なの混じってない? - 697 : 2022/11/17(木) 13:08:57.71 ID:8azu653m0
-
>>683
チェンソーマンが勝手に覇権面して暴れまわってただけ定期 - 717 : 2022/11/17(木) 13:10:43.94 ID:kghidvJsd
-
>>683
1話からノーマークやったで知らんわ
3話ぐらいまで良い感じやったで気にし始めた感じやし
4話がかなり良かったしインパクトがあった - 631 : 2022/11/17(木) 13:02:25.55 ID:utD5zXG0d
-
円盤みたいな無意味な数字だけしか頼れない不人気ぼざろ惨め
- 633 : 2022/11/17(木) 13:02:33.17 ID:MwM/LJE90
-
ミーハーはジャンプでも見てな🤚
- 634 : 2022/11/17(木) 13:02:46.06 ID:lSzOIadld
-
なんでぼざろは嫌われてるん?
- 635 : 2022/11/17(木) 13:02:54.68 ID:tWIxjbOda
-
もう帰り本屋回るしかないけどこの調子やと厳しそうやな
- 636 : 2022/11/17(木) 13:02:56.71 ID:nHeJNyqp0
-
対立煽りに参戦しないDIYとヤマノススメを見よう
- 641 : 2022/11/17(木) 13:03:24.99 ID:jR8ct0djd
-
>>636
それぼざろ信者が叩いてるからな - 637 : 2022/11/17(木) 13:02:57.04 ID:mABAOasQd
-
嫌われゴミアニメ?
- 639 : 2022/11/17(木) 13:03:14.66 ID:h4XnWqsMa
-
漫画買ったけど
思ったよりつまらなくてガッカリした
アニメが良すぎるんだな - 640 : 2022/11/17(木) 13:03:24.33 ID:iJYfWtek0
-
けいおんはレジェンドやけどワイは嫌い
- 642 : 2022/11/17(木) 13:03:29.34 ID:IjLKU/wta
-
原作の今月号はアニメ放映中+特典ピック付き+特別編増量ページ回でアニメ勢の取り込みチャンスやのに
ぼっちちゃん一切出さずに虹夏と店長の激重過去ストーリーやるの勇気あると思ったわ - 656 : 2022/11/17(木) 13:04:53.09 ID:8wu0R3rj0
-
>>642
どうせ殆どの奴がピックだけ取って漫画読まずに捨てるやろ😅 - 665 : 2022/11/17(木) 13:06:17.45 ID:ODQU7AcGd
-
>>656
ごちうさも衝撃展開やぞ - 727 : 2022/11/17(木) 13:12:06.13 ID:WWyfA7dEr
-
>>665
ついにワイさんと拙者が戦うんか? - 644 : 2022/11/17(木) 13:03:38.42
-
あの時学校に通って蔑,.称さえ読めれば…
- 645 : 2022/11/17(木) 13:03:49.09 ID:x8RWiCRw0
-
売れてるかどうかとか人気があるか否かとかどうでもええやろ
自分がおもろいと思うならそれでええやんけ
ワイGレコ好きやぞ - 650 : 2022/11/17(木) 13:04:25.77 ID:EyQQY0Pu0
-
>>645
映画の出来はどうなん? - 657 : 2022/11/17(木) 13:04:56.48 ID:x8RWiCRw0
-
>>650
話がわかるようになったのとトーピードの描写がもりもりになってた - 664 : 2022/11/17(木) 13:06:10.31 ID:EyQQY0Pu0
-
>>657
話が分かるようになってたら凄いやん!
ワイも再挑戦してみるかな……でもヒロインは非処女なんだよね…
- 679 : 2022/11/17(木) 13:07:34.88 ID:x8RWiCRw0
-
>>664
お姫は非処女だがヒロインは処女だゾ🤬 - 648 : 2022/11/17(木) 13:04:12.36 ID:xDadPWd8M
-
内容が無いから叩かれないという風潮
- 649 : 2022/11/17(木) 13:04:22.18 ID:82C7UAhrM
-
スプラトゥーンの広場でこのゴミアニメ宣伝してる奴いたから通報したわ
4ねよキモ豚 - 652 : 2022/11/17(木) 13:04:38.26 ID:aVA4qtLna
-
なんか皆んな凄い凄いとか覚醒したとか言うけど
正直ギターの上手い下手はわからんです
風邪ひくために水風呂入って扇風機の前で弾いてたやつは好き - 677 : 2022/11/17(木) 13:07:25.48 ID:iJYfWtek0
-
>>652
覚醒は音圧上がっただけでそれまでの演奏も上手かったから演出的に分かり辛いんよな - 653 : 2022/11/17(木) 13:04:39.42 ID:ervdtSENa
-
チェンソーマンって無料漫画だし金無しの乞食しか見てないんやろ
- 655 : 2022/11/17(木) 13:04:51.89 ID:AnShzeit0
-
発売前に重版決まってるし流石に5巻は買わせてくれ
- 660 : 2022/11/17(木) 13:05:33.04 ID:kghidvJsd
-
確かぼっちざろっく公式ツイッターのフォロワーが3話くらいまでで7万ぐらいやった
4、5、6やってフォロワー2倍の14万人
単純にブースト効果 - 668 : 2022/11/17(木) 13:06:40.38 ID:0RyMRZ9JM
-
ぶっちゃけけいおん以来の社会現象やろ
高校生やがガチで周りで見てない奴おらんで - 675 : 2022/11/17(木) 13:07:13.96 ID:EyQQY0Pu0
-
>>668
高校生がけいおんの盛り上がりを知っている??
妙だな… - 691 : 2022/11/17(木) 13:08:19.29 ID:kghidvJsd
-
>>668
けいおんまでは流石にいってないわ
もう3倍ぐらい流行らないと - 705 : 2022/11/17(木) 13:09:45.67 ID:MapoYFph0
-
>>668
ぼざろ好きやけどさすがに社会現象は言い過ぎやな
ワイの陽キャトッモどころか陰キャトッモですら見てないやつ居るで
結局見てるのは普段から深夜アニメ見てる層だけや - 731 : 2022/11/17(木) 13:12:22.16 ID:oojcGXHH0
-
>>668
けいおん舐めすぎやろ
特に曲がぼっちはショボすぎるわ - 742 : 2022/11/17(木) 13:13:47.86 ID:w6y4YU+n0
-
>>731
いやいやけいおんは曲がコミカル過ぎやぼざろのほうがええわ - 674 : 2022/11/17(木) 13:07:12.70 ID:HHBLMEUx0
-
もうぼっち以上に盛り上がるきらら作品出てこないんだろうな
最終兵器って言われてる理由が分かったわ - 682 : 2022/11/17(木) 13:07:40.96 ID:FGcIL1Is0
-
ティッピー死んだって聞いたけどマジやった
- 684 : 2022/11/17(木) 13:07:47.06 ID:4jE/B+cL0
-
きらら本誌買ってるやつって流石にまんさんよな?それともガチでキモオタが本屋できららもって並んでるんか
- 693 : 2022/11/17(木) 13:08:31.00 ID:gDA18DD9a
-
>>684
ごちうさ載ってるような雑誌男しか買わねえよ😡 - 686 : 2022/11/17(木) 13:07:58.59 ID:uuAVDgdSp
-
ポプテピピックとかいう二期で完全に死んだコンテンツ
- 701 : 2022/11/17(木) 13:09:08.31 ID:FGcIL1Is0
-
>>686
あれAC部見るだけのアニメだから - 688 : 2022/11/17(木) 13:08:03.03 ID:BKKzJphw0
-
きらら系は原作見たときのがっかり感がね
きらファンもアニメ絵ならサ終しなかっただろうに - 689 : 2022/11/17(木) 13:08:05.76 ID:NayMzKJFd
-
ぼざろめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ嫌われて草
- 696 : 2022/11/17(木) 13:08:46.27 ID:1U1mr/kha
-
このスレでもチェー牛弄ってんのか
- 706 : 2022/11/17(木) 13:09:48.47
-
>>696
単行本売れてるからお前らの”負け”やな - 722 : 2022/11/17(木) 13:11:21.51 ID:KKyq/sXF0
-
>>706
売れてないぞ - 698 : 2022/11/17(木) 13:08:58.36 ID:gGPS2SHE0
-
ぼざごみが面白い←❌
アニメが衰退した←⭕ - 700 : 2022/11/17(木) 13:09:00.97 ID:IzbU2S/B0
-
HMVやタワレコの予約ランキングもぼっちが独占してるな
- 702 : 2022/11/17(木) 13:09:10.22 ID:kd5YoSQo0
-
てかガンダムって円盤でないの?そんな訳ないよな
- 704 : 2022/11/17(木) 13:09:24.61 ID:9R9ZSCAe0
-
今期のアニ豚って二次元の可愛い女の子が見たいだけなんだな
やっぱ現代の日本人男性は疲れているわ - 708 : 2022/11/17(木) 13:09:50.98 ID:EyQQY0Pu0
-
けいおん
ぼっち
どぅーいっとゆあせるふ共通点は主役が発達なところか?
- 748 : 2022/11/17(木) 13:14:12.41 ID:bllVILlZM
-
>>708
全部ガ●ジではあるけど白痴と陰キャはベクトル真逆な気がする - 712 : 2022/11/17(木) 13:10:24.71 ID:B1XRq0zba
-
ぼざろが嫌われてるんじゃなくそれを持ち上げて他の作品叩いてる奴が嫌われてんだよ
- 714 : 2022/11/17(木) 13:10:31.52 ID:sbCEg1gw0
-
アニメーターからの支持も厚いよな
ぼっちざろっくは
チェンソーのアニメーターもTwitterでボッチの方いきてえとかいってたし - 719 : 2022/11/17(木) 13:11:11.59 ID:iJYfWtek0
-
>>714
主演声優も演出家天才かよ!と喜んでおる - 718 : 2022/11/17(木) 13:10:50.42 ID:6cee+B0sp
-
ガンダムは終わったら円盤出るよ
多分めちゃ修正されて - 760 : 2022/11/17(木) 13:15:38.23 ID:1xspNfb4a
-
>>718
作画修正したくて発売遅いんだろうなあ - 732 : 2022/11/17(木) 13:12:22.74 ID:R/OK6pz80
-
鉄血っていつごろ円盤発表したん?
- 770 : 2022/11/17(木) 13:16:25.00 ID:1xspNfb4a
-
>>732
放送3ヶ月後には発売してた - 735 : 2022/11/17(木) 13:12:58.05 ID:mNTQioRMp
-
だってチェンソーはセンスない拘りの悪魔がさ
- 736 : 2022/11/17(木) 13:13:03.33 ID:HHBLMEUx0
-
ガンダムってグエル居なかったらかなり悲惨になってるやろ
- 751 : 2022/11/17(木) 13:14:23.73 ID:kghidvJsd
-
>>736
グエルもぼっちみたいな扱われ方されてるよな何か応援したくなるんだよな
- 761 : 2022/11/17(木) 13:15:42.46 ID:FGcIL1Is0
-
>>751
ぼっち・ざ・きゃんぷ
でスピンオフ初めて欲しいわ - 784 : 2022/11/17(木) 13:17:21.23 ID:kghidvJsd
-
>>761
グエルとぼっちってかなり人気になる要素が詰まってると感じる - 802 : 2022/11/17(木) 13:20:00.48 ID:FGcIL1Is0
-
>>784
やっぱイジってて楽しいキャラは人気出るんやなって - 833 : 2022/11/17(木) 13:23:26.68 ID:kghidvJsd
-
>>802
ネタにしやすい、努力家、不遇な扱いグエルとぼっちはこんな感じ
- 737 : 2022/11/17(木) 13:13:17.34 ID:GfooHjFsM
-
ぼっちってゆる日常系サクセスストーリーなん?
- 738 : 2022/11/17(木) 13:13:25.48 ID:Ms5DLL6I0
-
けいおんはめざましテレビとか朝のニュースで特集やったり特にコラボしてない楽器屋がフィギュア置いたり社会現象って言われるのも納得だったしな
ぼざろがそこまでら行けたらすごいけど難しいか - 804 : 2022/11/17(木) 13:20:02.85 ID:bllVILlZM
-
>>738
ハルヒの余韻がすごかったしな
今だと鬼滅やろうが後続イマイチパッとせん感じやな - 821 : 2022/11/17(木) 13:22:33.52 ID:iJYfWtek0
-
>>738
なったら面白いな
ただけいおんは簡単な曲もあったらしいけど今のところぼっちは初心者が挫折どころか弾き方も分からなそうな曲ばっかりや - 740 : 2022/11/17(木) 13:13:30.62 ID:TvHJdfGB0
-
ぼっちはステマって叩いてたスレがチェンソーマンのアニメ始まった途端に勢い落ちて平和になってたから察したわ
- 741 : 2022/11/17(木) 13:13:34.41 ID:Yw0j69s9M
-
ティッピー死んだってマジ!?
- 788 : 2022/11/17(木) 13:17:45.95 ID:pulxzNTXp
-
>>741
こマ? - 743 : 2022/11/17(木) 13:13:49.22 ID:iJYfWtek0
-
社会現象ではないわ
他人に何か見とるか聞いて出てくるのはスパイくらいでぼざろは認知すらされてへんやろ - 744 : 2022/11/17(木) 13:13:55.64 ID:wiWkJJJZ0
-
漫画も品切れしまくり
もう完全に覇権だよ - 745 : 2022/11/17(木) 13:13:59.39 ID:AkEECklGa
-
チェーとか関わったやつ全員戦犯扱いされる呪いのアニメやん
- 746 : 2022/11/17(木) 13:14:00.57 ID:GfooHjFsM
-
二つ目のED微妙だよな
ひとつめのほうが良かった - 749 : 2022/11/17(木) 13:14:16.58 ID:1U1mr/kha
-
チェー牛と50代ガン爺はきららアニメと競っててええんか?
- 750 : 2022/11/17(木) 13:14:22.94 ID:BKKzJphw0
-
けいおんはモブに近いキャラのキャラソンも売れてたよな
- 754 : 2022/11/17(木) 13:14:54.59 ID:StSjOGJY0
-
ぼっちの一巻初版持ってたらもしかして一万くらいで売れたんか…?🥺
- 755 : 2022/11/17(木) 13:15:02.15 ID:CQZcPRnx0
-
最後の砦
アメトーク(ステマ) - 758 : 2022/11/17(木) 13:15:30.08 ID:Uk5xdA6Ka
-
>>755
ぼっちの悪口はやめろよwww - 756 : 2022/11/17(木) 13:15:13.22 ID:u+wj6AjLM
-
リコリスリコリスもクソつまらんかったしこれもどうせゴミアニメなんやろ
歌も映画もそうやけど最近の流行りってどれも幼稚でほんまつまらん - 797 : 2022/11/17(木) 13:19:09.04 ID:9R9ZSCAe0
-
>>756
今まで見たアニメや映画で最高のやつ教えてくれや - 763 : 2022/11/17(木) 13:15:47.16 ID:MRxY8Zxr0
-
チェンソーマンの1番嫌な所は力を入れてるはずのEDが当たり外れが多すぎる事
6話のED酷すぎるわ - 764 : 2022/11/17(木) 13:15:51.03 ID:qweF1jsIM
-
きららMAX職場近くのTSUTAYAで普通に売ってたわ
- 765 : 2022/11/17(木) 13:16:00.65 ID:MapoYFph0
-
正直対立煽りとかよりもチェー牛言ってるやつが1番キモイわ
少なくともお前らが叩くべきなのはアニメチェンソーマンであってチェンソーマンの視聴者ちゃうやろ - 775 : 2022/11/17(木) 13:16:54.92 ID:ervdtSENa
-
>>765
デンツーマンならええんか - 800 : 2022/11/17(木) 13:19:28.51 ID:FVfK8jU0d
-
>>765
なんでチェンソーマン信者が叩かれてるのか理解してなくて草、お前らが声優やガンダムぼざろ叩き始めたからだろw
チェー牛が全部アニメのせいにしてる所が最高にギャグ - 766 : 2022/11/17(木) 13:16:10.53 ID:WsKVWf+ta
-
品薄商法でイキるとかださいわ
ワイは水着規制許してないからな - 768 : 2022/11/17(木) 13:16:19.00 ID:Och1/2Joa
-
チェー牛が発狂してるからおもろいんや
円盤もここまで伸びないのはチェー牛だけじゃなく関係者も驚いてるやろ
もっと伸びると思ってたはずや - 769 : 2022/11/17(木) 13:16:22.88 ID:OAYcQpNFp
-
チェンソーはこれだけ金かけて宣伝してるし売れる事は売れると思うよ
MAPPAが期待したほどは無理だと思うけど - 772 : 2022/11/17(木) 13:16:28.71 ID:tGk6wcRlM
-
なんgで叩かれ出したら勝ち確やな
- 787 : 2022/11/17(木) 13:17:35.27 ID:+AKFvugua
-
>>772
チェンソーはどうなりました…?w - 773 : 2022/11/17(木) 13:16:37.71 ID:DWikE+ged
-
ほーんまぼざろめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ嫌われて草
- 777 : 2022/11/17(木) 13:16:55.76 ID:205iT9v1a
-
チェンソーはコミックス売上1800万部
ぼっちは何千万部なん? - 778 : 2022/11/17(木) 13:16:57.96 ID:802QC+Rna
-
第二の鬼滅になれましたか…?
- 779 : 2022/11/17(木) 13:16:59.95 ID:2rF8AGzxa
-
アニメもそうだし数字棒で煽りまくってた視聴者の方も叩いてるが?
- 782 : 2022/11/17(木) 13:17:10.93 ID:BG9m6Ra5d
-
なんでぼざろは忍の一時未満の人気しかないんや?w
- 783 : 2022/11/17(木) 13:17:17.40 ID:4lRnKPdGa
-
マキマさんがトキシッコに負けるなんて😭
- 786 : 2022/11/17(木) 13:17:31.53 ID:uPXb2yN4a
-
チェンソーのアメトークはガッツリネタバレする感じなん?
- 790 : 2022/11/17(木) 13:17:52.09 ID:1U1mr/kha
-
チェー牛、アメトークに縋りつく
- 792 : 2022/11/17(木) 13:18:23.91 ID:SqixQaQV0
-
本当に良いアニメは外野がどんだけ騒ごうが評価されるからな
ぼざろからは"本物"だと思わせてくれる熱量を感じるわ - 794 : 2022/11/17(木) 13:18:48.95 ID:i7/oQ5qe0
-
チェンソーの本来の相手は鬼滅呪術だったはずなんや😭
勝負にもならなそうだからきららに対戦相手変更したんや😢 - 799 : 2022/11/17(木) 13:19:13.51 ID:Xgd97YDap
-
しかしクソ不作の時期に出しときゃええのになんでわざわざガンダムに当てたんや
ガンダムなんか前々からここでやるって業界人ならみんな知ってるやろ - 826 : 2022/11/17(木) 13:22:55.12 ID:1xspNfb4a
-
>>799
放送前はガンダムなんて雑魚扱いされてただろ - 847 : 2022/11/17(木) 13:25:01.38 ID:bllVILlZM
-
>>799
ニチアサガンダムは別枠扱いという風潮 - 801 : 2022/11/17(木) 13:19:55.31 ID:+/3+IL+N0
-
つーか作ってるやつら天才よな
四コマ読んでも普通の四コマやぞ - 813 : 2022/11/17(木) 13:21:24.83 ID:1U1mr/kha
-
>>801
1~2話は単に4コマつなげただけみたいであんまよくなかったけど急にキレキレになってきた印象ある - 853 : 2022/11/17(木) 13:25:51.99 ID:8VQvpe4sM
-
>>801
アニメ制作がきらら4コマ漫画に時々本気出すのほんまに謎や - 924 : 2022/11/17(木) 13:34:34.30 ID:ldacCwNf0
-
>>853
4コマ漫画なんてまさに絵コンテみたいなもんだしアニメーターの腕が見せれるからやりがいあるんやろ - 872 : 2022/11/17(木) 13:27:56.54 ID:amM167tw0
-
>>801
動画にする意味があるからだよ
音楽が題材だからアニメーションにしたときの意味があるからそりゃやる気も出るだろ
アニメーションにする意味ない原作しかないやんきららなんか - 902 : 2022/11/17(木) 13:31:42.88 ID:ErsEU/NoM
-
>>801
漫画版読んでこれに動きと声と背景が加わるとああも化けるんやなってほんま感心した - 807 : 2022/11/17(木) 13:20:33.84 ID:LijqLyPfd
-
まあぼざろがチェンソーに勝てるわけないやろ
さすがにぼざろ信者臭いで - 808 : 2022/11/17(木) 13:20:34.07 ID:BRroVa3vp
-
チェンソーはアニメーターの好きにやらせてそこが悪い方向に向いてるのが多々ある感じする
そう言うのって当たって評価がいい時ならプラスに転じるけどそうじゃなければ不快でしかないから - 814 : 2022/11/17(木) 13:21:46.83 ID:QdSKOgfO0
-
ここ数クール、ごみみたいな日常系しかなかったからな
- 824 : 2022/11/17(木) 13:22:50.21 ID:gzf98jOld
-
>>814
ジャヒーとかRPG不動産とかそれでも歩は寄せてくるとかメイドが怪しいのどこがゴミなんだよ - 903 : 2022/11/17(木) 13:31:46.11 ID:ulBtjRjga
-
>>824
Rpgはごみやろ - 935 : 2022/11/17(木) 13:35:28.56 ID:D+ZCQUYj0
-
>>824
昆布わかめと山本崇一朗っていう現代の日常系の巨匠 - 944 : 2022/11/17(木) 13:36:16.78 ID:gzf98jOld
-
>>935
そいつらが巨匠とか
日常系作品の未来は暗いな - 816 : 2022/11/17(木) 13:22:12.43 ID:aZ2BQ7tz0
-
ずっとチェンソーチェンソー言ってる人ってチェンソーの信者なの?それともアンチなの?
- 822 : 2022/11/17(木) 13:22:33.69 ID:Ys8DPXv90
-
青山吉能てまだ26なんだってな
wagの頃はJKだったのか - 823 : 2022/11/17(木) 13:22:41.14 ID:mmQ+Va7Gp
-
チェンソーのスタッフで原作4コマのアニメ作らせたらゴミみたいなもんできそうやな
感性の差かね - 827 : 2022/11/17(木) 13:23:00.78 ID:nXemIL7xa
-
正直リコリコ超えても全く驚かん
- 828 : 2022/11/17(木) 13:23:03.07 ID:FGcIL1Is0
-
ティッピーって検索しようとしたらサジェストに死亡って出るのオモロイな
- 830 : 2022/11/17(木) 13:23:24.33 ID:4lRnKPdGa
-
ぼっちの監督新人なんよな
才能すげーわ - 855 : 2022/11/17(木) 13:25:59.80 ID:FGcIL1Is0
-
>>830
マジか
演奏シーンの演出独特やったけどセンスありそうやね - 873 : 2022/11/17(木) 13:27:58.96 ID:iJYfWtek0
-
>>855
ギターの手元の映し方は近年のライブ映像よう観察しとるんやろなあって感じで好き - 887 : 2022/11/17(木) 13:29:14.37 ID:byEVP2D6d
-
>>830
だからあんな臭い寒い演出なんやね
オ●ニーきついっすw - 832 : 2022/11/17(木) 13:23:26.46 ID:EkHNareod
-
リコリス超えも普通にあるな
あれゴミだし - 835 : 2022/11/17(木) 13:23:34.20 ID:xjbCZimz0
-
ただ楽曲にインパクトがないよな
そこなんか一曲あればいいのに - 852 : 2022/11/17(木) 13:25:46.95 ID:amM167tw0
-
>>835
作詞と編曲は頑張ってるのに作曲だけレベル低いわ
なんでちゃんとした作曲連れてこなかったんだ口ずさんだりメロディーが自然と歌っちゃうのひとつもない - 836 : 2022/11/17(木) 13:23:36.23 ID:aALOS8RY0
-
ぼさろは数年ぶりにハマったアニメだわ
リリコはマジで何が面白いのか分からなかった - 875 : 2022/11/17(木) 13:28:03.22 ID:9qp9LEMeM
-
>>836
キャラの掛け合いやな - 842 : 2022/11/17(木) 13:24:03.50 ID:hacZdmlXM
-
いい年したおっさんがきららアニメなんかを必死に覇権!覇権!って言ってるのマジできついな
- 844 : 2022/11/17(木) 13:24:26.21 ID:3l6Z8dU50
-
チェンソーマンってグッズ買いまくる女とかおっさん向けというより10~20代男向けやろ?
円盤売れなさそうやな - 845 : 2022/11/17(木) 13:24:43.02 ID:5gs5H6Ij0
-
芳文社はもうちょい生き残りそうやね😁
- 846 : 2022/11/17(木) 13:24:47.46 ID:0KQ8Ab2Kp
-
今期はDIY、ぼっち、モブサイコ、BLEACHがいい
俺は詳しいんだ
アニメは見てないがな - 863 : 2022/11/17(木) 13:26:57.11 ID:ErsEU/NoM
-
>>846
DIYぼっち不徳やぞ - 849 : 2022/11/17(木) 13:25:26.56 ID:4WhNOi1H0
-
地獄みたいなスレで草
実況民おらんしわかりやすいわ - 854 : 2022/11/17(木) 13:25:53.64 ID:0372jxn7p
-
ぼっちスレッドは荒れるな
DIYか4ウソで立てろ無能 - 861 : 2022/11/17(木) 13:26:50.46 ID:YvTYjt36d
-
>>854
ぼっち信者がいろんなアニメにマウントとってたもんなあ - 866 : 2022/11/17(木) 13:27:13.19 ID:DbVAHqE9a
-
>>861
それってチェンソーマンのことか? - 867 : 2022/11/17(木) 13:27:14.70 ID:zCeefdoqa
-
>>861
チェー牛定期 - 874 : 2022/11/17(木) 13:28:02.37 ID:SqixQaQV0
-
>>861
チェンソーしか馬鹿にしてないやろ
まあ、それも馬鹿にされるような出来なのが悪いんだがな - 856 : 2022/11/17(木) 13:26:04.16 ID:nrjR9uBEM
-
さすがにステマ酷すぎるなこれ
はよ規制しろよ - 857 : 2022/11/17(木) 13:26:07.79 ID:OpHdWuppM
-
社会現象の基準低すぎやろ
- 858 : 2022/11/17(木) 13:26:12.70 ID:cHhK678ld
-
ぼっち叩くのやめてくださいただでさえ人気ないんですさらに人気なくなってしまいます
- 862 : 2022/11/17(木) 13:26:56.10 ID:SqixQaQV0
-
チェンソーも原作好きだからこのまま終わってほしくないけど次の戦闘でCG使うよなうならもう駄目やろなぁ
ここ一番の見せ場が安っぽいCGじゃ他が良くても台無しや - 864 : 2022/11/17(木) 13:27:03.19 ID:ObMxpnsEa
-
ぼざろ信者はネットの一部の声がデカい奴が客やからデカく感じやすいねん
ツイフェミみたいなもんや
主人公がギタープロ級にうまくてネットの人気者でスタイルよくて美少女設定だけど能力を発揮できないなろう設定日常もんや - 868 : 2022/11/17(木) 13:27:18.10 ID:uPXb2yN4a
-
今期アニメワッチョイないとガチで地獄やな
それだけ豊作ってことなんか - 869 : 2022/11/17(木) 13:27:19.02 ID:Gt+4oAXHM
-
円盤を買うようなおっさん層に人気あるんやね
- 870 : 2022/11/17(木) 13:27:51.86 ID:byEVP2D6d
-
忍の一時より不人気なアニメがなんだって?
- 876 : 2022/11/17(木) 13:28:03.70 ID:teTRjOUXd
-
ちょっと殴り返されただけで被害者ぶっとるチェンソー信者多すぎやわ
中立ぶっとるようなのもおるけどそういうのが嫌なピュアなやつがなんGにおる方がおかしいし - 878 : 2022/11/17(木) 13:28:08.49 ID:EkHNareod
-
まぁチェンソーってぼっちにキャラの魅力も、ストーリーも、作画も負けてるもんな
勝ってるのは作者の痛さだけ - 879 : 2022/11/17(木) 13:28:12.94 ID:kd5YoSQo0
-
水星とぼっちとBLEACHとDIY全て満足してるワイ高みの見物
- 886 : 2022/11/17(木) 13:29:14.21 ID:jCsOIYTmp
-
>>879
チェンソーも満足して - 889 : 2022/11/17(木) 13:29:58.50 ID:kd5YoSQo0
-
>>886
チェンソーつまんなくはないけど面白くもないって感じだわ、原作好きなだけに悲しい - 895 : 2022/11/17(木) 13:30:33.38 ID:dhKUGyGea
-
>>879
わいもこれやね - 880 : 2022/11/17(木) 13:28:22.23 ID:MRxY8Zxr0
-
チェー牛の方がよっぽど顔デカいやろw
- 881 : 2022/11/17(木) 13:28:29.19 ID:1U1mr/kha
-
チェー牛「助けてアメトーク」
- 882 : 2022/11/17(木) 13:28:29.20 ID:unRvqdg2p
-
円盤買わないと死んじゃうだろチェンソー
製作委員会形式の分割じゃないんやで - 883 : 2022/11/17(木) 13:29:05.20 ID:M+1nb0f3a
-
アメトークでチェンソーマンどう扱うのかすごく気になるんやが
もうネタバレ全開で行くんか? - 884 : 2022/11/17(木) 13:29:09.22 ID:fcucPm8zr
-
普通にアニメ化するだけで良かったのに
監督のんほる道具にされたチェンソーマンさん…😭 - 890 : 2022/11/17(木) 13:30:13.52 ID:byEVP2D6d
-
>>884
ぼっちも臭いわ
ニチャってるわ - 885 : 2022/11/17(木) 13:29:10.13 ID:pQG9awO70
-
けいおんみたいな良い曲無いのが残念
- 888 : 2022/11/17(木) 13:29:47.55 ID:kghidvJsd
-
ぼっちざろっくダークホース枠は確定で良いやろ
チェンソーマンやガンダムは知名度が違いすぎるしな
- 928 : 2022/11/17(木) 13:35:00.61 ID:9R9ZSCAe0
-
>>888
ぼっちはわりと期待されてたからDIYや不徳のギルドがそれ枠やな - 957 : 2022/11/17(木) 13:37:04.94 ID:iJYfWtek0
-
>>928
そんな期待されてたっけ
ぼざろスレやと最終兵器と言われてたって見るけどアニメスレでも言われてた記憶ない - 978 : 2022/11/17(木) 13:39:54.13 ID:ErsEU/NoM
-
>>888
ダークホースはDIY一強やろ
ワンチャン錬金農民が突き抜けたら入ってくるかもしれんぐらいや - 988 : 2022/11/17(木) 13:40:48.42 ID:+q4hxIHFd
-
>>978
でもDIYはぼざろ信者に叩かれてるで - 893 : 2022/11/17(木) 13:30:29.96 ID:h3gVUBtJp
-
話題になってるのが一つでも前期にあればリコリコとか死んでたのにな
- 894 : 2022/11/17(木) 13:30:32.75 ID:RlgGt9NQ0
-
ぼっちが売れてチェーンソーが売れないんだから分からんもんだな
- 897 : 2022/11/17(木) 13:30:48.90 ID:OevOtqaMr
-
チェンソーの監督ぼっちみたいな作品一番嫌ってそうだからイラッイラやろなあ
- 898 : 2022/11/17(木) 13:30:49.22 ID:LrzqzzaMM
-
ぼっちざろっくのザ・マ●コって感じのギャグが寒すぎて無理だわ
- 899 : 2022/11/17(木) 13:31:01.75 ID:feYfDdOqd
-
なぜぼっちざろっくは滑り倒してしまったんや
ギャグが一切おもんないわ - 901 : 2022/11/17(木) 13:31:41.78 ID:AnShzeit0
-
チェンソーファンも円盤買えばええやん
- 904 : 2022/11/17(木) 13:31:46.23 ID:49iSM06r0
-
チェー牛がどれだけぼっち叩こうが負けた事は事実だから
- 907 : 2022/11/17(木) 13:32:11.80 ID:df9KKV6pd
-
やっぱみんな格の違いを感じてるから対立煽りにスパイが駆り出されないな
もう格付け完了してるやん - 916 : 2022/11/17(木) 13:33:40.79 ID:znPqHR+xr
-
>>907
たれw - 923 : 2022/11/17(木) 13:34:29.42 ID:KKyq/sXF0
-
>>907
確かに - 908 : 2022/11/17(木) 13:32:23.68 ID:y+/PQEhbp
-
チェンソー監督って意識高いんじゃなくて高い系なのがね
ほんとに高いなら変なYouTuberのパロとか入れんなよ - 909 : 2022/11/17(木) 13:32:28.26 ID:cHcdjSJZ0
-
今年のきららスロプ、まちカド二期、RPG、ぼっちだけど
明らかに売れてないRPGの作者のメンタル破壊されてるやろ
Twitterも数ヶ月だんまりやぞ - 911 : 2022/11/17(木) 13:32:32.00 ID:ItnpzmOE0
-
売りスレ脳って未だにおるんやな
やらおんとかまだ見てそう - 913 : 2022/11/17(木) 13:32:40.48 ID:i7/oQ5qe0
-
なぁチェー牛は鬼滅呪術に勝負仕掛けてええんやで?
末端のきららアニメなんか相手にしなくても大丈夫だよ? - 914 : 2022/11/17(木) 13:33:14.41 ID:g6bXemsma
-
ぼざろ信者ってギターのミニキャラが説明してるくっそ寒いシーンで爆笑してるんでしょ?w
- 920 : 2022/11/17(木) 13:34:24.71 ID:9qp9LEMeM
-
>>914
お前の人生のほうが笑えるよ😅 - 922 : 2022/11/17(木) 13:34:28.64 ID:fSHty6mMH
-
>>914
原作にないし
5話のバズりは計画通りやったなと思った - 929 : 2022/11/17(木) 13:35:02.63 ID:kghidvJsd
-
>>914
あれカルビーのポテチのキャラじゃなかったんや - 917 : 2022/11/17(木) 13:34:03.19 ID:gDA18DD9a
-
お膳立てを全てぶち壊した中山竜って凄いわ
- 918 : 2022/11/17(木) 13:34:07.96 ID:teTRjOUXd
-
チェンソーって今まではジャンプ内での争いがメインやったせいで
普段対立してなかったジャンルの信者とバトルすると急に背後から殴られたような感覚になるんやろうなたぶん - 932 : 2022/11/17(木) 13:35:17.01 ID:i7/oQ5qe0
-
>>918
本来なら鬼滅呪術と争う予定やったからな… - 919 : 2022/11/17(木) 13:34:16.39 ID:Quu2duRq0
-
チェ信は赤字で2期すら怪しいの心配しろやw
- 926 : 2022/11/17(木) 13:34:41.91 ID:MRxY8Zxr0
-
円盤はぼっちに配信はSPY×FAMILYに負けてるからなぁチェンソーマンは後は荒らすしかないやろ 荒らしバトルしよーぜ!荒らしバトル!
- 930 : 2022/11/17(木) 13:35:03.68 ID:KKyq/sXF0
-
>>926
やめたれやw - 927 : 2022/11/17(木) 13:34:43.54 ID:gzf98jOld
-
チェンソーマンのアニメってどの辺が魅力なん
- 949 : 2022/11/17(木) 13:36:43.70 ID:MRxY8Zxr0
-
>>927
原作との違和感を比べるアニメやね原作を知らなかったら割と楽しめるかも知れないわ - 931 : 2022/11/17(木) 13:35:15.26 ID:ZmD2sGm40
-
チェー牛はぼざろ豚とかいう仮想敵作って煽ってくるから嫌いやわ
- 934 : 2022/11/17(木) 13:35:23.69 ID:2uZi2ZxUd
-
ぼざろ人気出たのはナナニジのお陰らしいな
- 940 : 2022/11/17(木) 13:36:07.84 ID:D+ZCQUYj0
-
>>934
まだあのコンテンツ続いてたんだ
音ゲーはやってたけど - 952 : 2022/11/17(木) 13:36:59.46 ID:S27+uAgTd
-
>>940
ナナニジがなけりゃぼざろは空気なままだったよ
ナナニジのおかげやね - 936 : 2022/11/17(木) 13:35:45.41 ID:1U1mr/kha
-
チェー牛の好きそうなデンジの台詞回しもはっきり言って通用してないよな
- 938 : 2022/11/17(木) 13:36:01.23 ID:GTug4zAXr
-
アキ「ボソボソ…ボソボソ…」
デンジ「んおおおお(唐突に奇声をあげる)」
こんな印象
これもう邦画じゃなくて素人ハメ撮りだろ… - 939 : 2022/11/17(木) 13:36:05.14 ID:ulBtjRjga
-
Rpgはキャラ同士のかけあいが当たり強すぎて不快やったし、まぞくはシリアス多めでおもんなかったし、スローループははなし重すぎだし、正統派のきららなんてこの一年なかったやろ
- 941 : 2022/11/17(木) 13:36:08.58 ID:S27+uAgTd
-
ナナニジの子がでるのわかってからぼざろ人気ではじめたもんなあ
- 942 : 2022/11/17(木) 13:36:12.16 ID:/vI+lE6ip
-
きららMAX買ってきたで
- 945 : 2022/11/17(木) 13:36:24.43 ID:jyd/XoTda
-
きららの最終兵器とかさんざん持ち上げてた癖にダークホースとか都合よすぎだろw
- 946 : 2022/11/17(木) 13:36:26.91 ID:T6wcq0d70
-
チェンソーマンは本命のレゼ編映画で勝負するから
- 947 : 2022/11/17(木) 13:36:30.51 ID:RgMrBDzx0
-
登場人物のぼっちちゃんの扱い基本的に雑なのかわいそう😢
- 966 : 2022/11/17(木) 13:38:04.22 ID:kghidvJsd
-
>>947
下げてから上げるからぼっちの成長物語として活かされるわけで
ストーリーには展開があるからな - 973 : 2022/11/17(木) 13:39:02.71 ID:RgMrBDzx0
-
>>966
成長というよりかはぼっちちゃんというめんどくさい女の子を理解した結果皆の対応がどんどん雑になってるのはええと思う - 950 : 2022/11/17(木) 13:36:50.08 ID:GARbd23/M
-
今どきこんな萌えアニメ見るくらいならホロライブでよくないか真面目に
毎日やってるし作り物じゃないから何起きるかわからんワクワク感が段違いやし
オリソンも一流が作曲してるからめちゃくちゃ良い曲多いで - 951 : 2022/11/17(木) 13:36:59.13 ID:6B0WXxqL0
-
チェー牛に叩かれてるアニメってイメージ
- 956 : 2022/11/17(木) 13:37:04.07 ID:tr7r3BNSp
-
ガンダムはどうせ時期ずらすし特典商法してくるから売れるとして
ガチでチェンソーはどの程度売れるやろな
一般人はあまり円盤買わないだろうし
売れて五万いかないくらいか? - 963 : 2022/11/17(木) 13:37:43.79 ID:D+ZCQUYj0
-
>>956
呪術廻戦で3万やぞ - 959 : 2022/11/17(木) 13:37:13.25 ID:gzf98jOld
-
アキ「ボソボソ…」
デンジ「ボソボソ…」
パワー「んおおおお(唐突に奇声をあげる)」こんな印象
- 960 : 2022/11/17(木) 13:37:18.23 ID:Hl9178z7p
-
ド下手な声優おるなって思ったらナナニジで察したわ
- 961 : 2022/11/17(木) 13:37:33.27 ID:ldacCwNf0
-
てか思ったより売れない理由なんて明白やん
原作からしてアニメに金払う層に向いてないんだから
スパイはファミリー層に
ぼっちはオタク層
チェンソーはどこに対して売ってんねん - 969 : 2022/11/17(木) 13:38:31.94 ID:i7/oQ5qe0
-
>>961
Twitterでいかにバズるかに命かけてる層がメインや - 971 : 2022/11/17(木) 13:38:46.87 ID:GTug4zAXr
-
>>961
チェンソーマンを高尚なサブカル漫画だと思ってる中山監督みたいな層 - 964 : 2022/11/17(木) 13:37:56.68 ID:1U1mr/kha
-
スパイ見てるから最近のナナニジの動向全く分からん
新メンバーもフェンシングのヤツとバリ島生まれのヤツ以外よく分からん - 965 : 2022/11/17(木) 13:38:03.81 ID:ULg4RhChd
-
ナナニジから人気がでたぼざろ
- 967 : 2022/11/17(木) 13:38:23.00 ID:Z72tXaWr0
-
横浜市の中でも金座八景って住みづらくない?
- 970 : 2022/11/17(木) 13:38:46.12 ID:E3RmqM/Fa
-
【疑問】なぜ、あんだけ期待されてたチェンソーマンは鬼滅や呪術になれなかったのか?
やっぱ性欲丸出しってあかんのやな
- 972 : 2022/11/17(木) 13:38:50.48 ID:LxNFIvFYd
-
ナナニジの子すげえなあぼざろはナナニジに感謝せなあかんな
- 974 : 2022/11/17(木) 13:39:13.93 ID:wx93dXj8d
-
なぜぼっちざろっくは嫌われてしまったんや
- 983 : 2022/11/17(木) 13:40:29.46 ID:/8IX2K3Ea
-
>>974
ちょっと数字が伸びたからって全方向煽りすぎ - 975 : 2022/11/17(木) 13:39:21.23 ID:NO/ZJw0Cp
-
鬼滅にそんなに売れてないって言ってるやつおったけどあれ化け物やなやっぱ
- 976 : 2022/11/17(木) 13:39:24.69 ID:MRxY8Zxr0
-
Twitterのバズりも水星に負けてそうな気がするのは気の所為やろか
- 979 : 2022/11/17(木) 13:39:55.57 ID:oxZQVsbSa
-
男にはぼそぼそ喋らせて女には萌え萌えな声出させる監督ほんまきもい
- 981 : 2022/11/17(木) 13:40:18.04 ID:+q4hxIHFd
-
なーんだぼざろが人気なんじゃなくナナニジの力だったのか
- 985 : 2022/11/17(木) 13:40:36.99 ID:tRebygF20
-
39600円って生身のぼっちでも付いてこなきゃ買えんわ
- 986 : 2022/11/17(木) 13:40:39.70 ID:RgMrBDzx0
-
きららで本編つまらなくても曲ガチっとけば売れるってのはけいおんといいごちうさといい手慣れてるよな
- 987 : 2022/11/17(木) 13:40:44.26 ID:7ZQ2YYL0a
-
max10冊買ったわ
- 989 : 2022/11/17(木) 13:40:56.73 ID:fSHty6mMH
-
DIYはめっちゃすこやが売れてないやん
ダークホースってそういうんじゃないやろ - 992 : 2022/11/17(木) 13:41:20.40 ID:+q4hxIHFd
-
>>989
売り豚ぼざろ信者さあ - 990 : 2022/11/17(木) 13:41:02.42 ID:xmgyZ11Bp
-
やっぱ休日夕方だとリアルタイムで見れる奴が多いからそう言う強みはあるなって思った
- 991 : 2022/11/17(木) 13:41:06.89 ID:giRCRzLkr
-
チェンソーマンって作画の凄さが作品の面白さに全く繋がってないよね
逆にちゃんと繋がってるのが鰤 - 995 : 2022/11/17(木) 13:41:52.25 ID:c4yCR6S80
-
>>991
作画で誇りたければジブリくらいやれよ
あんなので頑張りましたとか意味ねえ - 994 : 2022/11/17(木) 13:41:42.32 ID:ds5GrIBpa
-
ぼざろ信者って煽るなって言いつつDIYの事見下してるからナチュラルに煽るよな
- 998 : 2022/11/17(木) 13:42:09.96 ID:9odCbziKM
-
>>994
だって明確に下だろ - 996 : 2022/11/17(木) 13:41:59.74 ID:6FtUi9pfd
-
ぼざろ復権はナナニジのおかげやね
- 999 : 2022/11/17(木) 13:42:10.13 ID:uH4OsvtB0
-
1000なら4ウソ覇権
- 1000 : 2022/11/17(木) 13:42:12.06 ID:MwM/LJE90
-
動けば作画良いとか言う奴はトーシローよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668654426
コメント