- 1 : 2022/11/02(水) 08:05:27.232 ID:tkW2MWdb0
-
打ち切り漫画みたいな終わらせ方しやがって
どーせ数年後にまたちょっとやる気になって別誌で続編描くけど時間空きすぎて当時のファンも戻ってこなくて単行本3冊くらいで終わる未来が見えるわ - 2 : 2022/11/02(水) 08:06:29.603 ID:198Mp6b70
-
Dreamsよりマシ
- 5 : 2022/11/02(水) 08:09:03.852 ID:tkW2MWdb0
-
>>2
あれは絵柄や掲載誌や主人公の性格とか総合して連載期間に比してファンはそんな多くないから犠牲者は少ない
ダイヤのエースはアニメ化もされちゃってるし - 3 : 2022/11/02(水) 08:07:43.953 ID:6G5s25tx0
-
はじめの一歩はどうなるんだろう
- 7 : 2022/11/02(水) 08:10:18.379 ID:tkW2MWdb0
-
>>3
あれは作者にやる気あるから大丈夫
たまにやる気失せて「あ、なんかモチベーション下がってるな」ってわかる時期があるけど
あそこまで続くともうライフワークだからなんだかんだ惰性で続けて投げ出すことはないはず - 4 : 2022/11/02(水) 08:08:11.425 ID:3X9cjHcc0
-
作者逮捕エンドや死亡エンドよりはマシ
- 6 : 2022/11/02(水) 08:09:20.570 ID:2qiy5N6j0
-
マガジンだもん
ベイビーステップ打ち切りを俺は許さない - 8 : 2022/11/02(水) 08:10:25.516 ID:l3bRRsaad
-
だから長編漫画はクソだと
- 9 : 2022/11/02(水) 08:11:15.334 ID:KVMsq/t80
-
へー
- 10 : 2022/11/02(水) 08:12:15.426 ID:R2Ctd3dv0
-
BLEACHも終わり方は大概だったし…
- 11 : 2022/11/02(水) 08:12:24.289 ID:uhBPWOn4M
-
鬼滅は売れてた中でもちゃんと終わらせたタイミングだけは評価できる
- 12 : 2022/11/02(水) 08:15:23.013 ID:lQPioH/Bd
-
バスタードみたいな実質終わってるのにまだ終わってませんよより死ぬほどマシ
- 13 : 2022/11/02(水) 08:17:13.301 ID:uFjBvIrHd
-
新沢村えいじゅんだ!で終わったんだっけ
- 14 : 2022/11/02(水) 08:28:57.850 ID:X4exmOxA0
-
アニメは見てたけどおもしろかったな
何故か主題歌がGLAYだった - 15 : 2022/11/02(水) 08:34:48.798 ID:feXCEhi40
-
終わったのは知ってるけどどんな風に終わったの?
- 16 : 2022/11/02(水) 08:36:51.897 ID:qqbDH7Kzr
-
最終回の描き方が変だっただけで
最大のライバルを倒して終わりっていうのは
悪くない落としどころだっただろ
何の思い入れもない甲子園の敵と戦って全国制覇したって
たいした感動は得られないと思う
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667343927
コメント