
アニメ作ったから感想ちょうだい。

- 1 : 2025/02/13(木) 23:19:27.399 ID:cPlZceAy0
- https://www.youtube.com/watch?v=84TMOuhCj2s&t=36s
定期的に視聴者から返答がないと、何のために作ってるのか分からなくなる。
- 2 : 2025/02/13(木) 23:20:12.062 ID:cPlZceAy0
- 商業アニメでは絶対に存在しない、4K制作だよ。
- 3 : 2025/02/13(木) 23:20:34.703 ID:bTpcKIX50
- にーぴょさんか
俺は素人の動画は見ない派なので、とりあえずpixivだけ見ました
- 5 : 2025/02/13(木) 23:22:09.812 ID:cPlZceAy0
- >>3
次回作は漫画だよ。20Pなんだけど残り4P描いたら完成する。 - 9 : 2025/02/13(木) 23:25:37.350 ID:cPlZceAy0
- >>3
永久に無益な素人の趣味に留めておくつもりはない。とんでもなく労力と時間を消費してるんだから、世の中を動かすために
作ってる。 - 4 : 2025/02/13(木) 23:21:08.791 ID:FIH2j2Fy0
- 2秒でお腹いっぱい…
- 6 : 2025/02/13(木) 23:22:29.748 ID:GRrPa0730
- なにか精神的な病気?
- 7 : 2025/02/13(木) 23:23:11.299 ID:cPlZceAy0
- >>6
全く精神病は持ってないよ。しかし時代遅れな人間ではある。 - 8 : 2025/02/13(木) 23:24:09.388 ID:cPlZceAy0
- 流行りの漫画やアニメは全く見ない。20年ぐらい前のアニメしか見ない。
- 10 : 2025/02/13(木) 23:26:46.080 ID:cPlZceAy0
- 37日で作ったアニメだよ。
- 11 : 2025/02/13(木) 23:27:51.446 ID:bTpcKIX50
- 仕事はなにしてるの?
- 13 : 2025/02/13(木) 23:29:33.680 ID:cPlZceAy0
- >>11
アニメ作ってる。 - 14 : 2025/02/13(木) 23:29:55.175 ID:bTpcKIX50
- >>13
所属はあるの? - 15 : 2025/02/13(木) 23:30:21.801 ID:cPlZceAy0
- >>14
ない。 - 16 : 2025/02/13(木) 23:30:59.109 ID:bTpcKIX50
- >>15
アニメ製作以外の副業は? - 19 : 2025/02/13(木) 23:31:25.978 ID:cPlZceAy0
- >>16
漫画制作。 - 12 : 2025/02/13(木) 23:29:11.076 ID:cPlZceAy0
- てすと
- 17 : 2025/02/13(木) 23:31:04.091 ID:cPlZceAy0
- 主人公かわいいとこあると思う?
- 18 : 2025/02/13(木) 23:31:24.619 ID:ENdJ150R0
- 俺が心の底から嫌いなキモいアニメ作ってるヤツか
- 20 : 2025/02/13(木) 23:31:45.341 ID:r5p0VJrv0
- 連レス怖いから見ない
- 21 : 2025/02/13(木) 23:32:06.731 ID:NztRSLb70
- 本気でやべーやつじゃん
- 23 : 2025/02/13(木) 23:34:17.601 ID:cPlZceAy0
- >>21
autoのどこらへんからやべー奴っていう警報を感じるの? - 29 : 2025/02/13(木) 23:35:58.328 ID:NztRSLb70
- >>23
主にキャラの顔とバグったゲームみたいな動き - 22 : 2025/02/13(木) 23:33:22.386 ID:cPlZceAy0
- ここ数か月間永遠とデジモンアドベンチャー&02&テイマーズ見てるよ。というか時代遅れなんでそれぐらいしか見るものがない。
デジモン履修しまくって描いてるのが次回作の漫画。 - 26 : 2025/02/13(木) 23:35:11.441 ID:bTpcKIX50
- >>22
テイマーズは何が面白かった? - 31 : 2025/02/13(木) 23:39:27.114 ID:cPlZceAy0
- >>26
だんぜん41話。グラニ発進に乗り遅れるタカトを皆で繋いで乗せようとするとこが最高に面白い。
人も人でないものもAI飛行機も関係なく思いを繋いでいくとこが心にこみ上げてくるんだよ。
そこからリアルワールドに帰還して、新幹線でのラブコメとか「これ玩具の販促アニメ超えてるよ」
って1話だけとは思えない広がりにまじで驚愕する。 - 33 : 2025/02/13(木) 23:41:15.078 ID:bTpcKIX50
- >>31
41話といわれても記憶が定かではないが
現実とデジタルワールドとの関係性の描写はテイマーズが一番だとは思う - 35 : 2025/02/13(木) 23:43:46.668 ID:cPlZceAy0
- >>33
最も面白いのは02だが、初代で言えば24話と31話。31話はガブテリモンに乗った光子郎が夜空を飛ぶとこが最高にイカれてやがる。
初代はイカれた悪夢の中をさまようサイケデリックさがたまらなく好きだ。 - 24 : 2025/02/13(木) 23:34:19.210 ID:ETvr2TAh0
- 背景の墨絵っぽい所だけ上手いなって思う
- 25 : 2025/02/13(木) 23:35:04.664 ID:n+ueyNCx0
- 自分の作品がどういうふうに見えてるのか知りたい
- 27 : 2025/02/13(木) 23:35:44.959 ID:cPlZceAy0
- 主人公はベッドの上で男に泣かされるヒロインなんだよ。
- 28 : 2025/02/13(木) 23:35:49.452 ID:JddrqtST0
- 3回目ぐらいに見たことあるわ
- 30 : 2025/02/13(木) 23:37:14.982 ID:M16XqODG0
- 樹里はもう諦めたのか
- 32 : 2025/02/13(木) 23:40:35.513 ID:cPlZceAy0
- >>30
いや、昨日進展した。同志が直接樹里に連絡取って買い取り金額まで聞いてくれたんだよ。
情報料払えないから、金額までは教えてくれなかったけど。 - 34 : 2025/02/13(木) 23:41:46.824 ID:M16XqODG0
- >>32
マジかよ
資金あるんじゃなかったのかよ
せっかくのチャンスなのに - 36 : 2025/02/13(木) 23:45:09.756 ID:cPlZceAy0
- >>34
資金はけっこうあるよ。しかし70%ぐらいを人に貸したまま戻ってきてないからどうしようもない。
それがなければ払ってたかも。 - 37 : 2025/02/13(木) 23:46:53.075 ID:cPlZceAy0
- >>34
資金があるからといってそうポンポン払っていたら、いつのまにか交渉が崩壊したりこじれたりして結局騙されたみたいに
なる可能性がある。だから慎重に行動してる。 - 38 : 2025/02/13(木) 23:48:54.313 ID:cPlZceAy0
- このアニメにエ口さはある?
- 39 : 2025/02/13(木) 23:51:19.163 ID:cPlZceAy0
- https://book.dmm.co.jp/product/770080/b159baklo01360/
このアニメはこの漫画を見ながら作ってるから、これ見たら真相が分かると思う。 - 40 : 2025/02/13(木) 23:52:52.942 ID:cPlZceAy0
- 時代遅れなのって精神的にめっちゃしんどい。
- 41 : 2025/02/13(木) 23:54:29.689 ID:cPlZceAy0
- 誰も書かない。
- 42 : 2025/02/13(木) 23:55:43.603 ID:k5vRMMOh0
- 別に時代遅れってほどでもないでしょ
演出はホラーチックで笑えるから
内容をもっとウケそうな流行りの空っぽナンセンスにすれば伸びなくはなさそう - 43 : 2025/02/13(木) 23:57:51.768 ID:cPlZceAy0
- >>42
時代遅れだよ。今の時代ジェンダーレスとポリコレの時代だが、このアニメは明確に男女の境界線や性的な理不尽さを
強調してそれを話の構造にしてる。 - 44 : 2025/02/13(木) 23:59:12.597 ID:k5vRMMOh0
- >>43
だから話変えろよ - 46 : 2025/02/14(金) 00:00:51.436 ID:fDDCb1PF0
- >>44
時代に乗らない人なんだからこのままでやる。僕は20年前ぐらいの精神だよ。 - 45 : 2025/02/13(木) 23:59:46.097 ID:cPlZceAy0
- >>42
ヒロインと主人公の関係って、例えるなら特攻隊として出撃する男(ヒロイン)と泣かされる女(主人公)の関係なんだよ。 - 47 : 2025/02/14(金) 00:01:25.270 ID:HKjaMgjSd
- 誰の書き順ヤバすぎ
- 48 : 2025/02/14(金) 00:02:12.743 ID:fDDCb1PF0
- >>47
普通の書き順だと思うけど。
コメント