光の速度が遅すぎるとアニメで判明 地球から火星までの距離(動画あり)

サムネイル
1 : 2021/06/18(金) 09:17:50.28 ID:EQa2+EeD0
2 : 2021/06/18(金) 09:18:05.92 ID:EQa2+EeD0
遅すぎワラタw
3 : 2021/06/18(金) 09:18:21.72 ID:EQa2+EeD0
いつ届くんですかねー
4 : 2021/06/18(金) 09:18:42.63 ID:0HfyoAJE0
ホントのことさ
5 : 2021/06/18(金) 09:19:50.73 ID:W3oUl1y80
宇宙ヤバイ
6 : 2021/06/18(金) 09:20:54.82 ID:anUU5WRo0
やっぱ光速はだめだな。ワープしなきゃ
65 : 2021/06/18(金) 12:14:58.74 ID:tVXcKRWI0
>>6
でも光速になれば実質周りの時間は止まるからワープだよ
7 : 2021/06/18(金) 09:21:13.08 ID:YnCXEajO0
宇宙戦艦ヤマトはナゼ一気にイスカンダルにワープしなかったのかな?
13 : 2021/06/18(金) 09:28:43.19 ID:CnBvmZOh0
>>7
地球で作ったからしょぼいのしか作れなくて、行きは跳躍距離が短かった
むこうで改造したから、帰りは一気に帰ってこれたんだよ

そんなことよりも航行の99%以上はワープしてたのに、通常航行時に何度も遭遇できた敵の運の良さが気になるわ

14 : 2021/06/18(金) 09:33:12.89 ID:W3oUl1y80
>>13
観測計測で予測可能なんだろうな。
86 : 2021/06/18(金) 15:21:04.70 ID:23LF583e0
>>14
超技術があれば方向と角度で割り出せるからな
68 : 2021/06/18(金) 12:28:33.02 ID:cuJfTcAZ0
>>13
StellarisやEliteDangerousってゲームではFTL航行するために恒星を道標にするから、レーダー能力や目視航行可能な範囲の恒星までスイングバイして進むみたいな説明があったな
73 : 2021/06/18(金) 13:49:23.09 ID:rFUtm9cK0
>>68
stellaris世界の一番の謎は銀河の端から端までゲートウェイもワームホールも無いのに一瞬で移れる担当者だな
25 : 2021/06/18(金) 10:06:54.07 ID:bMiw59+30
>>7
大マゼラン星雲付近までは行く事ができても 星雲内のどの惑星がイスカンダルなのかがわからない 実際地球を攻撃しているガミラスとイスカンダルが連星だという事が判明したのはだいぶ後半になってからだったし
104 : 2021/06/18(金) 18:10:44.37 ID:tfENNkVy0
>>7
最大の理由は
途中にあるガミラスの基地を潰していかないとヤマトが地球にもどったときにガミラスによって地球が滅亡しているかもしれないので
これは沖田艦長と古代との会話の中で出てくる
166 : 2021/06/20(日) 23:34:14.47 ID:4sDKtYCD0
>>7
一気に行ったら26話分もたないだろ、そうでなくても全39話の予定が減らされてるんだから
8 : 2021/06/18(金) 09:21:26.07 ID:gCUSUf6A0
最近のCPUだと1クロックで7センチも進めないんだぜ
9 : 2021/06/18(金) 09:22:31.68 ID:CAtzQ1t40
5Gの説明で光速無視したような説明がよくされてて詐欺だなって思う
10 : 2021/06/18(金) 09:23:02.48 ID:UbfFxulG0
1秒で七周半しか出来ない、0.1秒だと一周もできない雑魚
101 : 2021/06/18(金) 17:49:59.15 ID:A36CafkI0
>>10
自分よりかは速いし頑張ってると思うよ
11 : 2021/06/18(金) 09:26:48.48 ID:bfTY9ScL0
光を加速させる
12 : 2021/06/18(金) 09:26:51.18 ID:Mn69joWA0
光速って、東京ドーム3個分らしい
15 : 2021/06/18(金) 09:33:19.16 ID:Q6nuXzgk0
光より早い粒子を感知し映像化できたら星空とか全く別物になってるんだろうな
星座とかすでになくなってるものもあるかもしれない
38 : 2021/06/18(金) 11:18:08.09 ID:1GSRylat0
>>15
光速を超える粒子があるとして
それを感知できる装置があったら未来予知が出来ちゃうよ…
69 : 2021/06/18(金) 12:32:57.01 ID:Q6nuXzgk0
>>38
1光年先の星から一瞬で地球に到達する粒子があったとして、それを感知できればヒトが認識する「現在」より1年先の「未来」の星を見ることができるだろうね
162 : 2021/06/20(日) 23:02:16.18 ID:XY52j3LE0
>>15
そんなモノはない!
空間を光より速く移動する事は出来ない。
167 : 2021/06/21(月) 08:30:42.57 ID:DhRJ7p2e0
>>162
タキオンって否定されたんだっけ?
16 : 2021/06/18(金) 09:34:34.43 ID:yva7iULA0
光より高速なものは存在するかもしれないが
観測できないと意味ないよなぁ
17 : 2021/06/18(金) 09:36:04.47 ID:X4ZUbD2d0
現状で観測出来ないものを観測するには観測出来ないものを利用するしかない
19 : 2021/06/18(金) 09:47:00.34 ID:Vhmf64nN0
小さくて見えないんだが
20 : 2021/06/18(金) 09:48:51.57 ID:YrrN2+pk0
ビッグバンが一点から起きたのなら光より早い素粒子はとっくに宇宙の彼方にすっ飛んでいって我々の観測可能な空間には存在しない
次に観測されるのは宇宙が収縮に向かい始めた時
59 : 2021/06/18(金) 12:00:08.15 ID:tvmrYdjQ0
>>20
ビッグバンが発生した直後の宇宙はボール程の大きさの時も合ったんだけど、これは三次元空間が湾曲してできた閉じた高次元球体なので、この時点の宇宙の彼方はボール内におさまる。

残念ながら三次元空間しか認識できない我々は三次元空間が湾曲して球体になってる姿を想像できない。

21 : 2021/06/18(金) 09:54:24.79 ID:Q6nuXzgk0
ヒトが音で外部を認識する生物だったら音速が基準になってたかもしれないな
22 : 2021/06/18(金) 09:55:55.80 ID:QgQ416Ym0
これにハマったスレ多いな
23 : 2021/06/18(金) 10:05:21.65 ID:U0D798/q0
ソフトバンク的には光速って何ギガなんだろ?w
26 : 2021/06/18(金) 10:08:47.92 ID:CpwHSN6b0
3次元で考えてはいかん
異次元では時間はないから移動は瞬時
つまり時間の制約受けるから光速が最速ということになるな
なんちゃっ
27 : 2021/06/18(金) 10:11:41.53 ID:vHL/+FPB0
最初にサーシャが乗ってきた宇宙船は冥王星軌道から火星までワープせずに十数分で飛んできてるんだよな
イスカンダルは超光速宇宙船まで開発してた
71 : 2021/06/18(金) 12:57:49.11 ID:evlRSZAE0
>>27
ワープの方法が違うんだろうな
よく言われてるのはイスカンダルのワープはスタトレのバブルワープの類らしい
28 : 2021/06/18(金) 10:13:45.80 ID:Ob0nA+Na0
人類はまだ電磁波しか使えないからな
電磁波に全く干渉しない物の存在は、その存在を証明する術が無い
29 : 2021/06/18(金) 10:27:00.61 ID:EQa2+EeD0
磁力はどうなの?
44 : 2021/06/18(金) 11:30:39.90 ID:HKcs98mj0
>>29
一緒一緒
光も電磁波の一つなんで
30 : 2021/06/18(金) 10:29:41.01 ID:gD2bVvvZ0
量子もつれとは
31 : 2021/06/18(金) 10:30:06.01 ID:mx6KX8g60
宇宙のことを知りすぎてはならない。
33 : 2021/06/18(金) 10:34:08.09 ID:FHmEny7c0
電波も同じなんだよな、新海の処女作は切ない。
34 : 2021/06/18(金) 11:08:39.54 ID:Ku+7Kv3P0
宇宙から来る光って
地球の回転してる方向から来てる光の速さと
回転と逆の方から来てる光の速さが一緒らしいね
回転速度が加わったり減ったりする分はぞうげんしそうなのに
35 : 2021/06/18(金) 11:11:47.98 ID:gCUSUf6A0
動いてると時間の流れが変わるからな
36 : 2021/06/18(金) 11:12:42.77 ID:NxefC/Bk0
光速で動く宇宙船から、砲弾を発射するとどうなるの?っと
39 : 2021/06/18(金) 11:22:55.64 ID:HGCWksr60
俺レベルの頭の悪さだと時間と光の速さを切り離して考えることしかできないからこの手の話題はさっぱり理解できんw
40 : 2021/06/18(金) 11:24:39.39 ID:KAmKopzC0
動くと時間の流れ変わるってのは眉唾だなあ
だって前から来る光の事しか考えてないし
後ろから来る光考えると時間遅くなるんだぞ
41 : 2021/06/18(金) 11:25:23.52 ID:KAmKopzC0
逆か
42 : 2021/06/18(金) 11:28:38.88 ID:obntfPSh0
黄金聖闘士も大したことなかったわけだ
84 : 2021/06/18(金) 14:52:01.44 ID:ZT2zkuds0
>>42
冥界の奴らにボコられてもんな
45 : 2021/06/18(金) 11:38:53.61 ID:Cvc54r/20
空間を歪めて互いを近くに寄せるのが一番早い
47 : 2021/06/18(金) 11:43:03.68 ID:HKcs98mj0
>>45
歪んでる空間を
どうやって自分は歪まずに通過するのん?
50 : 2021/06/18(金) 11:47:29.75 ID:Cvc54r/20
>>47
歪まない一時的なトンネルを作ればいいだけじゃん
67 : 2021/06/18(金) 12:17:20.75 ID:e2KVlsQN0
>>50
どうやって作るのん?
空間が歪んでいることを自覚できないのに
61 : 2021/06/18(金) 12:06:07.82 ID:tvmrYdjQ0
>>45
SFでも宇宙船の周囲の空間を宇宙船ごと超光速で移動するアイデアが結構ある。(スタトレのワープファクターもそれじゃなかったかな?)

この場合、宇宙船そのものは空間に対して静止してるんで相対論に違反してない。

79 : 2021/06/18(金) 14:23:13.11 ID:bMiw59+30
>>61
スタートレックのワープ航法は 進行方向に亜空間フィールドを発生させ その中を超光速で移動する では亜空間とは何かというと通常の物理法則が通用しない時空連続体の一部らしい では時空連続体とは何かというと時間と空間の次元を合わせた宇宙らしい つまりは何だかよくわからない
ちなみにスタトレでのワープスピードは数字の三乗で ワープ2だと光速の8倍 ワープ3だと27倍という具合 ワープ9.9でも1000倍未満だから宇宙空間ではそれほど速くないとも言えるな
105 : 2021/06/18(金) 18:43:25.52 ID:pPt9A6WN0
>>79
Voyでワープ5以上にすると空間に裂け目が出来て時空が消滅するってエピあったけどあれはどう言う理論なんだ?
118 : 2021/06/18(金) 22:35:43.28 ID:bMiw59+30
>>105
物理法則が通用しない時空連続体と言っても ドラえもんの四次元空間のような全く別の空間ではなく あくまでこの三次元と繋がっている 連続した空間なので お互いに影響し合ってるという事なのかな コンコルドが音速を超えると衝撃波が発生して地上に被害が出るみたいな理屈かもしれん よくわからんけど
114 : 2021/06/18(金) 20:45:47.47 ID:q8bJ5qf/0
>>79
飛ばされたところが銀河系内のエリアなのに地球帰還に最大ワープでも何10年もかかるとかで絶望してたね
133 : 2021/06/19(土) 10:32:35.36 ID:R71XFthF0
>>79
それだと要するに最大速度が光速の1000倍ということか?
つまり29万6000光年を走破するには296年もかかってしまうのか
イスカンダル製の波動エンジンと比べるとえらい低性能じゃないか
110 : 2021/06/18(金) 19:46:39.48 ID:X3bNX3Vl0
>>45
フォールド航法ってやつ?
137 : 2021/06/19(土) 16:03:22.70 ID:M466i6A10
>>110
フォールドは、スタトレボイジャーで出てきたな。
マクロスへのオマージュらしい
48 : 2021/06/18(金) 11:46:45.63 ID:EQa2+EeD0
時空を
持ってくればいいだけなんだなー
49 : 2021/06/18(金) 11:47:03.40 ID:EQa2+EeD0
重力波ですな
51 : 2021/06/18(金) 11:47:32.25 ID:EQa2+EeD0
重力波は
時間と空間の波なんだー
52 : 2021/06/18(金) 11:48:33.38 ID:1BN+41u+0
黄金聖闘士も後半すっかり弱かったからな
54 : 2021/06/18(金) 11:49:50.13 ID:SXGExbsw0
タキオンエンジンはよ
55 : 2021/06/18(金) 11:50:31.10 ID:V3lj1tn+0
火星に代わって折檻よ
57 : 2021/06/18(金) 11:58:32.25 ID:WQ+WRRcp0
時代は量子テレポートだから
63 : 2021/06/18(金) 12:11:03.71 ID:lm9DFm4r0
>>57
しかしそれでは情報しか送れない
58 : 2021/06/18(金) 11:58:42.27 ID:mU9o6dKO0
光の速さで明日へダッシュ、じゃ一足お先にならないのか。
62 : 2021/06/18(金) 12:08:34.09 ID:n0k9X8ND0
実際光の速度が遅すぎて、ネット対戦に支障が出たりしてるからな
64 : 2021/06/18(金) 12:13:49.14 ID:2u2VeslU0
黄金聖闘士も大した事無いんだな
66 : 2021/06/18(金) 12:15:21.67 ID:Mpy5Tb+O0
光の速さで明日へ〜
72 : 2021/06/18(金) 12:58:26.42 ID:x7VRjyQm0
しかも光速に近づくとウラシマ効果で時間の流れは遅くなるし、
何かにブチ当たった時の衝撃は莫大になるしと、
亜光速移動は使いものにならねー
75 : 2021/06/18(金) 14:09:14.19 ID:e0a+l5pP0
移動ではなく目標地点の情報を書き換えるなんて感じのワープってあるの?
76 : 2021/06/18(金) 14:09:34.62 ID:jRoBihrS0
相対性理論はウソ
77 : 2021/06/18(金) 14:10:21.53 ID:1GSRylat0
エーテルはフロギストンとかケイバーライトと同じ光を通す物質とされた仮想物質でござる
80 : 2021/06/18(金) 14:27:03.65 ID:cod2qw1I0
そもそもなんで光が30万キロ/sのスピードなのか、出せるのか。物理学者さま答えて欲しい。
82 : 2021/06/18(金) 14:40:07.68 ID:Oson1LTI0
地球レベルで調子乗ってても宇宙行ったらこんなもん
83 : 2021/06/18(金) 14:49:23.54 ID:EYt1B57H0
人間はどんどん進化して
いずれは幽体になりE=mc2の拘束から解放される
そうなれば100億光年も一瞬だ
85 : 2021/06/18(金) 15:00:33.18 ID:xUagmUew0
スタートレックアマプラでやらんかなぁ。
87 : 2021/06/18(金) 15:21:18.35 ID:cvKFpDmw0
ワープって次元移動みたいな発想だがあれは光速で移動してるだけなんだよな
時間が変わる代わりになってたどり着いた先が未来ということ
88 : 2021/06/18(金) 15:32:57.94 ID:ReMVKj5R0
光の速さで歩け
93 : 2021/06/18(金) 16:09:13.76 ID:XNJrfnnI0
>>88
実質的に時間が止まるからあんな事やこんな事できるな
112 : 2021/06/18(金) 19:49:59.10 ID:X3bNX3Vl0
>>88
ろくしんがったーい!
89 : 2021/06/18(金) 15:40:27.74 ID:K6IeTQXF0
光バカにしてるけど、
光速で移動したらお前ら遅すぎwww
ってなるだろ
90 : 2021/06/18(金) 16:08:04.02 ID:cvKFpDmw0
この人口の中にすでに時間領域、つまり別の時代からの旅行者はいると思う。
何気なく住んでる人間はきっとそう。
現代風にコスプレしてる
91 : 2021/06/18(金) 16:08:20.20 ID:rSPjN3JA0
宇宙の大きさに対して光の速度は遅すぎる。
地球外生命に会えるわけない
92 : 2021/06/18(金) 16:08:38.58 ID:EZp5mHXY0
なに?ヤマトが月から火星にワープした?
何かの間違いだろう
94 : 2021/06/18(金) 16:19:33.05 ID:ORfYi/u70
もしかして犬に時間停止が効かないのって…
95 : 2021/06/18(金) 16:21:01.77 ID:wptNLP8a0
思ったより遅くて
97 : 2021/06/18(金) 16:28:19.20 ID:O6HjBMGF0
光は遅いよ。のぞみの方が早い
98 : 2021/06/18(金) 16:34:04.37 ID:Bs76k4Ej0
光の速さで歩け~と歌われてる位だから…
99 : 2021/06/18(金) 17:34:07.23 ID:F2OWX99Z0
時間停止物は男が光速で動いてるだけ
107 : 2021/06/18(金) 18:45:32.67 ID:pPt9A6WN0
>>99
犬は光速以上なんか!
111 : 2021/06/18(金) 19:47:38.59 ID:FAP7wwjX0
>>99
にのまえさん
102 : 2021/06/18(金) 17:52:39.38 ID:TBjRGBaE0
人間が観測できる光速が遅いだけで
もっと化学が発展すれば光速は今より速くなる
103 : 2021/06/18(金) 18:03:27.14 ID:tvmrYdjQ0
>>102
例えばレーダーは電磁波(光の一種)が反射するまでの時間を使って距離を測るよね?
カメラにだってスマホにだって光を利用した距離センサーが搭載されてる。
106 : 2021/06/18(金) 18:45:13.18 ID:MvUOBs800
光速度不変って嘘やろ?
108 : 2021/06/18(金) 18:50:46.47 ID:tvmrYdjQ0
>>106
つー観測結果が出たら大騒ぎでしょうな。

意外に誤解されるのは「真空中の光速は」って前文句ですね。
例えば水中の光速は秒速22.5万キロです。

113 : 2021/06/18(金) 20:02:56.44 ID:VGelkMQc0
光は直進するというのもあ似ている
大きな星があれば見た目では光が曲がっているように見える
しかしその場合は空間が曲がっていてその曲がっている空間の中を光は直進するという
122 : 2021/06/18(金) 23:06:37.83 ID:eAg7zanR0
時空間を切り裂けばいいたげ
切り裂くというより時空間はエネルギーそのものなんだけどな
124 : 2021/06/19(土) 01:24:20.26 ID:9B9SH+xW0
秒速100億光年くらいはスピード出したい
125 : 2021/06/19(土) 01:40:54.28 ID:FbloUi5+0
夢物語のスタートレックのワープ9.9(光速の数千倍)でも
銀河を渡るのに100年くらいかかるからな。
まぁいろいろ無理ですわ。
126 : 2021/06/19(土) 01:45:00.43 ID:3Itnem7w0
宇宙は光より速く広がってんだっけ?
127 : 2021/06/19(土) 01:50:20.58 ID:U38x7gks0
何で宇宙って厖大に広いの・・・
128 : 2021/06/19(土) 04:24:25.19 ID:2l0hC22I0
>>127
お前らだってストレスで太ったり痩せたりするじゃろ?

宇宙も今は太ってる時期で膨れていってるから
その規模がちょっと大きいので厖大なのよ

129 : 2021/06/19(土) 04:40:58.94 ID:1Q2hp5490
興奮したら大きくなるよ
寒いと小さくなる
131 : 2021/06/19(土) 07:02:01.66 ID:PcHlcp/I0
毎回言ってるけどさ
光は出た瞬間に着いてるわけ
ただ周りの空間がどんくさいから、光が移動した距離の分だけ時間が経過してるだけなの
135 : 2021/06/19(土) 12:01:43.53 ID:3ROuuYaI0
それでもイスカンダルまでの往復に50年以上かかるな
地球は滅亡を待つばかりだわ
136 : 2021/06/19(土) 14:18:39.63 ID:PRqft9Qz0
>>135
ヤマトにも改良された
なんと速いワープというのがある
しかも連続ワープ可能
138 : 2021/06/19(土) 16:05:58.27 ID:yRBd4gNz0
重力波を使うしかないな
141 : 2021/06/19(土) 18:33:29.33 ID:QIvWfG+d0
>>138
重力波の伝播速度は光速です
142 : 2021/06/19(土) 18:39:35.89 ID:+qJ+kVg60
>>141
にゃーん…
139 : 2021/06/19(土) 16:08:17.40 ID:K+Pne5R10
光の速さで歩け♪
140 : 2021/06/19(土) 16:13:21.79 ID:c4GXwjor0
光の速度が遅すぎるってのは、専門家の間では常識だからな
太陽と地球の間というごく短距離ですら光が届くのに何分もかかっちゃうしな
143 : 2021/06/19(土) 18:49:36.46 ID:hqo/GHQJ0
この世界が三次元なのも光速が遅いのも宇宙戦争しまくった結果
もともと世界は11次元で光速も無限だったんだけど、知的生命体の戦争で次元低下装置と曲率推進使用しすぎてどんどん宇宙が劣化していったのが今の宇宙
150 : 2021/06/19(土) 23:11:31.75 ID:2l0hC22I0
>>143
フィクションの読みすぎだ

次元っていうのはこの世にある何かではなくて
何か事象を説明するときに要するパラメータの数のことなんだ

144 : 2021/06/19(土) 18:52:53.30 ID:5Gm+JjMn0
比較対象が無いから遅く感じるだけだと思うけどね。
人類史上、一番早い乗り物って何?
それとの比較動画あれば分かりやすい
145 : 2021/06/19(土) 19:02:23.03 ID:jtFPCNsu0
ジャイアント馬場で説明して
147 : 2021/06/19(土) 19:18:30.71 ID:5xf3+orq0
人類世界で一番速い奴は…

太陽探査機Helios 2の252,792km/hで良いのだっけか?

151 : 2021/06/20(日) 00:13:17.69 ID:vVlDD9pi0
例えば200光年離れた場所からとんでもない倍率の望遠鏡で地球を見たら動いてるちょんまげの侍が見えるのか?
156 : 2021/06/20(日) 08:43:45.20 ID:yd/hVEn80
>>151
見えるはず
152 : 2021/06/20(日) 02:33:02.25 ID:QvyhGIHl0
確か地球と火星との間の通信は片道で8分半もかかるらしいな
ということは往復で17分もかかっちゃうわけで
火星の基地から地球へなにか連絡したとしてもその返事が来るのが17分後
こんなやり取りやってられないよな
153 : 2021/06/20(日) 04:05:16.64 ID:v1l6ArNj0
光速で1秒過ごすと地球ではどれくらい時間進むの?
155 : 2021/06/20(日) 08:39:22.86 ID:E9/3XL4R0
地球から火星までが数センチに見えるほど遠くから見たら
速いもんなんてなんもねぇよ。
157 : 2021/06/20(日) 08:44:33.03 ID:yd/hVEn80
光が一番速いとされるが、実はもっと速いやつがいる。
158 : 2021/06/20(日) 10:20:34.68 ID:YL0OW5nY0
火星遠すぎ
160 : 2021/06/20(日) 17:06:31.79 ID:VNyVjZTc0
月ですら往復2秒もかかるもんな
164 : 2021/06/20(日) 23:22:54.93 ID:XY52j3LE0
科学とは、わからないモノだらけの世界に関係性を見つけ出す学問だ。アインシュタインは、時間の流れと速度の関係性に気づいた!

結論、空間を光より速く移動する事は出来ない。
ロジカルを積み上げた科学が到達した結論は、三角形の内角の和が180度である事と同じように、崩れない。

165 : 2021/06/20(日) 23:26:52.52 ID:XY52j3LE0
光より速いものが無い!とは言ってない、そのような物があれば、空間の外に帰属する物だわ。空間を曲げて飛び越えたり自由にして。

しかしこの宇宙の空間にあるモノは、光より速くはなれない。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623975470

コメント