ガンダム00(一期)のサーシェスがめちゃくちゃ強くてどうするんだろうと思ったらロックオンが1人で倒した

記事サムネイル
1 : 2025/05/18(日) 19:27:36.299 ID:VQOSqmY/l
あれびっくりしたわ
2 : 2025/05/18(日) 19:28:11.806 ID:X6mW.R5Ni
あの機体型落ちなんじゃないっけ
3 : 2025/05/18(日) 19:28:22.490 ID:VQOSqmY/l
なんか急に強くなったやんなロックオン
4 : 2025/05/18(日) 19:28:31.948 ID:xbnshz/ci
トランザムと命使ってようやく半殺しだがな
5 : 2025/05/18(日) 19:28:32.496 ID:gPepL3QmE
どっちも世代的には最新やないの?
6 : 2025/05/18(日) 19:29:08.491 ID:eDNfJOkPf
無駄死にやったな
7 : 2025/05/18(日) 19:29:11.395 ID:LbWK95Te7
サーシェスとグラハムの扱いくっそ雑やったな
8 : 2025/05/18(日) 19:29:24.699 ID:1UCNnR3Oz
咎はうけるさってどっちのロックオンやっけ?
9 : 2025/05/18(日) 19:29:29.747 ID:LYYyvIN4X
不意打ちでやっと相打ちやんしかも生き延びてるし
10 : 2025/05/18(日) 19:30:01.757 ID:qwbezA8H8
再生治療とかいうズル
11 : 2025/05/18(日) 19:30:03.898 ID:J4Rmi9QKp
マイスターで1番技能高いのハレルヤでその次ロックオンのイメージやわ
13 : 2025/05/18(日) 19:30:17.436 ID:LbWK95Te7
イナクト乗ってるときのサーシェスが一番カッコいいわ
14 : 2025/05/18(日) 19:30:25.115 ID:VQOSqmY/l
そんで2期のサーシェスは全然強くないから不思議
16 : 2025/05/18(日) 19:31:26.613 ID:N5JCSa3MU
>>14
そりゃ半死ではな
20 : 2025/05/18(日) 19:32:39.339 ID:LYYyvIN4X
>>14
いうてまともに戦って勝ったやつ覚醒後刹那だけや最終決戦もノイズで弱体化してたし
22 : 2025/05/18(日) 19:32:47.853 ID:QaRBOW4s/
>>14
そうよ!そのまさかよぉ!

とか言って再登場した割にあんまり活躍せずにサラッとロックオン弟に負けて死亡という

15 : 2025/05/18(日) 19:30:45.466 ID:23SCwSjp4
サーシェスって戦争屋からリボーンズの奴隷になって恥ずかしくないの?
17 : 2025/05/18(日) 19:31:32.563 ID:5JrZLgKMS
1期サーシェス好き
2期サーシェスきらい
18 : 2025/05/18(日) 19:31:43.960 ID:Z4U84ZsBi
効き目無し
狙撃特化型MS
トランザム使えない

これで近接戦ヒロシと互角というガチの変態

19 : 2025/05/18(日) 19:32:35.572 ID:O6KUDtO45
二期では手負い刹那にあしらわれるの悲しいなぁ
21 : 2025/05/18(日) 19:32:47.557 ID:ob.5ECjbb
1期ロックオンとかいう片目負傷でサーシェスと互角とかいう化け物
ダリルの乱入が無かったら勝ってたやろ
23 : 2025/05/18(日) 19:34:40.715 ID:CuQbfhoxN
ヤザンの介護感みたいやな
24 : 2025/05/18(日) 19:34:46.914 ID:r9.ME94ku
なんか双子の弟出てきて萎えた記憶あるわ
兄弟でもええからもっと別のキャラにして欲しかった
25 : 2025/05/18(日) 19:35:04.766 ID:bZ4nkdUGf
弟の方が強いよな?
31 : 2025/05/18(日) 19:36:46.221 ID:rz3oIa1rI
>>25
2期は機体性能がどっこい〜不利くらいになっちゃってるしMS未経験と考えると兄より条件悪いから一理ある
26 : 2025/05/18(日) 19:35:15.992 ID:h41fV.OCD
ロックオン兄←🥰
ロックオン弟←😐
27 : 2025/05/18(日) 19:35:30.681 ID:eg2Yv.roe
トリニティとかいう強かったのかよく分からなかった奴ら
32 : 2025/05/18(日) 19:36:49.086 ID:TlvnGbnP4
>>27
ネーナのおぱーい
35 : 2025/05/18(日) 19:37:34.632 ID:O6KUDtO45
>>27
多分意図的に弱く設計されてる
28 : 2025/05/18(日) 19:35:52.273 ID:115dvGqUc
真相知りたいなら連絡してや
kawano.express@gmail.com
29 : 2025/05/18(日) 19:36:33.271 ID:kuEq7fb25
弟がモビルスーツ素人なのに強すぎる
30 : 2025/05/18(日) 19:36:35.368 ID:nTHwY7lM/
ロックオン弟は味方の女の子振って敵の女の子とスケベしてたし
33 : 2025/05/18(日) 19:37:11.182 ID:YsFV7asl5
アルケーガンダムってスローネツヴァイの擬似GNドライブそのまま引き継いでるから
トランザム対応してないんだよね
34 : 2025/05/18(日) 19:37:22.352 ID:C31DJstot
刹那←ロクオン兄大好き
ティエリア←ロクオン兄信者

アレルヤ←こいつ

36 : 2025/05/18(日) 19:37:56.056 ID:nTHwY7lM/
ガンダムw
ボス 置鮎 モブ ひろし
ガンダム00
ボス ひろし モブ 置鮎
これすき
37 : 2025/05/18(日) 19:38:04.090 ID:WiaRZo4/2
全編通して苦戦したのサーシェスぐらいだった記憶
最終的には主人公側が粒子化までするし逆にどうやって倒せばええんや
38 : 2025/05/18(日) 19:38:04.655 ID:qwbezA8H8
ロックオン弟の記憶がワンセコンド可能しかない
39 : 2025/05/18(日) 19:38:09.291 ID:gPepL3QmE
あの双子1期から同じ画角におるよな
40 : 2025/05/18(日) 19:38:15.373 ID:/QLdkbuC5
あれバックアップ消えて動かなくなったところトドメやろ?
41 : 2025/05/18(日) 19:38:23.181 ID:LbWK95Te7
二期はアルケーとリボーンズ以外の敵機体ダサすぎだろ
42 : 2025/05/18(日) 19:38:49.849 ID:8khHV1j0s
ロックオン兄弟とかいうただの強すぎる一般人
43 : 2025/05/18(日) 19:38:59.337 ID:4WitG5zkU
ニール好き
ライル嫌い
44 : 2025/05/18(日) 19:39:10.319 ID:WNXobgvD5
2期のサーシェスもダブルオーとセラヴィー相手に追い詰めてた時点で化けもんだけどな
ロックオン相手は急に弱体化したけど
45 : 2025/05/18(日) 19:39:31.004 ID:rdiLAjopQ
やっこさん死んだよ…俺が殺した
これほんますき
46 : 2025/05/18(日) 19:39:35.159 ID:gPepL3QmE
マスラオスサノオよりやっぱりフラッグよな
59 : 2025/05/18(日) 19:43:04.989 ID:23SCwSjp4
>>46
フラッグファイターやからね
劇場版のブレイヴもその系譜だから好き
47 : 2025/05/18(日) 19:39:53.876 ID:pelyhtIZo
ニールは初期マイスターで一番腕が立つって設定だからね
48 : 2025/05/18(日) 19:39:54.344 ID:GsODp56bh
記者の人やっぱ犯されたの?
49 : 2025/05/18(日) 19:39:58.581 ID:VQOSqmY/l
遭遇=死くらい圧倒的に強かったよな一期のサーシェス
50 : 2025/05/18(日) 19:40:33.669 ID:jNASEcOtV
ライルがニール死ぬ前提で作られたキャラ感拭えないのがな
51 : 2025/05/18(日) 19:40:43.618 ID:a1R9ovjoy
ティエリア←こいつ
57 : 2025/05/18(日) 19:42:25.903 ID:VV63RQeiP
>>51
すぐ泣くから可愛いやん
61 : 2025/05/18(日) 19:44:01.687 ID:nTHwY7lM/
>>57
ローキ・ササキかな
60 : 2025/05/18(日) 19:43:22.827 ID:eemUFUfRH
>>51
クソみたいな性格からちゃんと成長しててえらい
52 : 2025/05/18(日) 19:40:59.348 ID:eemUFUfRH
1期で遭遇した時の絶望感すごかったなこいつ
53 : 2025/05/18(日) 19:41:24.221 ID:KI9AFQ0DT
でもサーシェス以外は相手にすらなってないよな
54 : 2025/05/18(日) 19:41:28.090 ID:YsFV7asl5
リボンズが刹那にダブルオーライザークレメンスする為にクルジス跡地に呼び出したとき
ひろしが刹那をヒットマンしてたら話が終わったのに
55 : 2025/05/18(日) 19:41:41.988 ID:gPepL3QmE
ニールがかなり良キャラでライルが割とクソキャラやったのが余計に反発ある気がしないでもない
58 : 2025/05/18(日) 19:42:49.559 ID:5JrZLgKMS
アレルヤさんにはプトレマイオスの電池になる役目があるから
62 : 2025/05/18(日) 19:44:02.038 ID:WEhqEqChm
いつの間にか世界の敵設定投げ出して英雄扱いされてて草
設定資料集見ると世界中で原子力発電所で事故起こしたりGNドライブ開発した開発者皆殺しにしたりと悪そのものやろ
63 : 2025/05/18(日) 19:44:05.003 ID:USal5AVMH
サーシェスとグラハムってどっちの方が強いのよ
66 : 2025/05/18(日) 19:45:44.317 ID:23SCwSjp4
>>63
ELSさんが食べてもマズっ!って吐き出すレベルで生存能力に長けているグラハムには勝てんやろ
64 : 2025/05/18(日) 19:45:29.523 ID:dFYswtjS1
ロックオン兄は狙い撃つけど弟は乱れ撃つイメージ
68 : 2025/05/18(日) 19:46:59.763 ID:LYYyvIN4X
>>64
兄は狙撃が得意で弟は早撃が得意らしい
65 : 2025/05/18(日) 19:45:30.793 ID:99XBtZheZ
結局兄ロックオンは生きてるのか?
74 : 2025/05/18(日) 19:48:23.402 ID:pelyhtIZo
>>65
復活する可能性誇示されて放置されてる
00周年記念に期待やな
67 : 2025/05/18(日) 19:46:27.104 ID:nTHwY7lM/
ガンダム00はかなり名言あるよな
69 : 2025/05/18(日) 19:47:00.508 ID:WNXobgvD5
アルケー「ワイ、ガンダム顔じゃないけどガンダム名乗っていいんですか!?」
70 : 2025/05/18(日) 19:47:11.965 ID:r1LAsHHVq
二期はなぁ
一期の敵対キャラと比べてイノベイドどもに魅力がなさすぎた
71 : 2025/05/18(日) 19:47:31.847 ID:dFYswtjS1
ていうかスローネの兄妹が全員思ったよりだいぶ雑魚かった
声優は豪華なのに
72 : 2025/05/18(日) 19:48:11.746 ID:Euyb8yhDt
1期の頃のマイスターみんな弱いよな
76 : 2025/05/18(日) 19:49:29.729 ID:dhFVc0b5M
>>72
アレハレだけ抜きん出てるな
83 : 2025/05/18(日) 19:50:21.921 ID:dLfINKih6
>>72
刹那以外は結構強いやろ
ティエリアは微妙かもしれんが
刹那は二期から滅茶苦茶強くなった
73 : 2025/05/18(日) 19:48:12.807 ID:kM6ok7eRi
劇場版直後のなんj評価どんな感じだったか気になる
75 : 2025/05/18(日) 19:48:25.732 ID:tLICRHUia
マリナの声優さんがやばい人なのは知ってる
77 : 2025/05/18(日) 19:49:30.203 ID:5JrZLgKMS
フラッグの肩に無理やりドライブつけて突っ込んできたグラハム好き
変な仮面の男嫌い
78 : 2025/05/18(日) 19:49:50.602 ID:/KDaHX.Qk
ストラトスって苗字で037ラリー乗ってるのなんかモヤモヤするけど置鮎の指定ならしゃーない
マクロスFにはデルタHFが出てたしアニメ業界で謎のランチアブームやった
80 : 2025/05/18(日) 19:50:09.055 ID:z8Kxg7xxr
刹那強くなりすぎんよ
81 : 2025/05/18(日) 19:50:17.989 ID:CFsXVucSn
アレルヤハレルヤコンビって強すぎるから1期も2期もデバフ盛り盛りなんよな。
脳量子派で動けなかったりハレルヤ消えてGN電池化したり。
94 : 2025/05/18(日) 19:53:00.881 ID:dFYswtjS1
>>81
ようやく覚醒してヒリングボコったと思ったら
リボンズのファングに瞬殺されるのもね…アリオス半壊だったとはいえ
82 : 2025/05/18(日) 19:50:19.537 ID:kuEq7fb25
続編匂わせてたけどコロナで立ち消えた噂もある
84 : 2025/05/18(日) 19:50:30.880 ID:LbWK95Te7
GNフラッグ ← うおおおお!
マスラオ、スサノオ ← あっ大丈夫っス…

なぜなのか

92 : 2025/05/18(日) 19:52:56.157 ID:dhFVc0b5M
>>84
ブレイヴ ← うおおおおお!
102 : 2025/05/18(日) 19:54:10.837 ID:Vo2b1eIr4
>>84
ブシドー自体が拗らせたコスプレ野郎だったから
マスラオスサノオも無理矢理甲冑感出してるだけで
矜持があったフラッグに比べるとね
115 : 2025/05/18(日) 19:57:05.100 ID:CFsXVucSn
>>102
本人も自覚してるけどやってることは単なるイノベイターの傀儡やしな。
125 : 2025/05/18(日) 20:00:35.226 ID:/KDaHX.Qk
>>84
グラハム回の放送直後にプラモめっちゃ売れたのが伝説になっとるからなユニオンフラッグカスタム
あまりに売れたんでオーバーフラッグとして完全版が出たくらいに売れた
なんでも売り切れになる今はこういうエピソードもなくなってしまった
85 : 2025/05/18(日) 19:50:51.611 ID:/BqScKxXL
刹那が人外化し始めてからは相手になってなかった
最後も機体が停止して負けだし、2期からの活躍は微妙
97 : 2025/05/18(日) 19:53:33.598 ID:0ZlLDL.p.
>>85
設定上イノベイドとイノベイターは人間では勝てないからな、超兵もいるし人外にはどうしても劣る
86 : 2025/05/18(日) 19:51:18.399 ID:a1R9ovjoy
アリオスの肩のビームシールドってガンダムシリーズアホ武装ランキングで上位に入るよな
87 : 2025/05/18(日) 19:51:55.374 ID:eemUFUfRH
アレルヤのマリーとチューしたところで役目終えた感
88 : 2025/05/18(日) 19:52:24.238 ID:Ghbedmnik
沙慈の姉って何だったん
99 : 2025/05/18(日) 19:53:48.308 ID:uLrB7rkyC
>>88
そういやサーシェスが殺したんやっけ?
114 : 2025/05/18(日) 19:56:58.791 ID:dhFVc0b5M
>>88
左慈がガンダムを恨むようになるための舞台装置
89 : 2025/05/18(日) 19:52:32.292 ID:N3bv8ZaSX
トリニティとかいうネーナの境遇のために作られた雑魚ども
兄貴たち殺され自分はレイプされ
91 : 2025/05/18(日) 19:52:48.208 ID:VV63RQeiP
一期のロックオンって強くないの?
あんな精密射撃からにしかできへんやろ
93 : 2025/05/18(日) 19:53:00.164 ID:kM6ok7eRi
ティエリアは最後の方だいたいGNフィールド突破されてるからあんまり強い印象ない
95 : 2025/05/18(日) 19:53:13.259 ID:USal5AVMH
全部繋がってるらしいけど誰も知らない外伝漫画
いい機会だからGジェネでやってくんないかな
96 : 2025/05/18(日) 19:53:15.755 ID:9VAZ3A4d5
ヴェーダのせいやろ
98 : 2025/05/18(日) 19:53:44.631 ID:4WitG5zkU
ライルはニールと髪型まで同じにしてる所が製作のセンス無いなと思ってたわ
101 : 2025/05/18(日) 19:54:00.444 ID:LbWK95Te7
でも最強はフォン・スパークやからな
109 : 2025/05/18(日) 19:55:30.333 ID:pc5A7oggS
>>101
みっともないオリキャラですよはっきり言って
103 : 2025/05/18(日) 19:54:16.533 ID:O1NMABMwm
藤原啓治ほんま惜しい人を亡くしたな
104 : 2025/05/18(日) 19:54:27.216 ID:pc5A7oggS
アルケーすき
105 : 2025/05/18(日) 19:54:51.000 ID:LbWK95Te7
ロックオンは地上から宇宙狙い打ってたし鉄血のダインスレイヴのパイロット並みの力はあるな
106 : 2025/05/18(日) 19:55:08.972 ID:JxsOjcdFb
ところがぎっちょんぎっちょんちょん
107 : 2025/05/18(日) 19:55:20.812 ID:IPfZW3nzq
ロックオン兄弟←どっちも超ハイスペック
遺伝子ガチャ大当たりすぎて泣けるわ😭
108 : 2025/05/18(日) 19:55:24.949 ID:VFxuJqROP
1期の最後でエクシアボロボロになってたのによく動いてたな
誰が直したん刹那?
110 : 2025/05/18(日) 19:55:37.215 ID:aDTJ6phBB
最初期刹那機体性能頼りでだいぶ弱いよな
112 : 2025/05/18(日) 19:56:28.105 ID:0ZlLDL.p.
>>110
元々能力失格でパイロットになれないのを気に入ったリボンズがねじ込んだだけだからな
118 : 2025/05/18(日) 19:58:33.642 ID:z0PJNDlAd
>>112
そんな設定あるんか
123 : 2025/05/18(日) 19:59:01.746 ID:VFxuJqROP
>>118
Oガンダムを観た時の顔が面白かったから入れたんやで
128 : 2025/05/18(日) 20:01:00.144 ID:z0PJNDlAd
>>123

覚えてないだけかもしれんが知らんかった
131 : 2025/05/18(日) 20:01:32.560 ID:WeUEzCKej
>>118
Oガンダムを見上げる刹那が神を見たかのような顔をしてたから
リボンズがんほって推薦したんや
116 : 2025/05/18(日) 19:57:15.340 ID:pc5A7oggS
>>110
機体頼りだったソレスタルビーイングが機体性能追いつかれて劣勢になるのがおもろいんや
111 : 2025/05/18(日) 19:55:54.103 ID:zOa5y27iq
俺は嫌だね
😭
113 : 2025/05/18(日) 19:56:51.551 ID:Euyb8yhDt
00P
00F
00I
00V
00N
外伝が多すぎる
117 : 2025/05/18(日) 19:57:19.889 ID:bdjw3hfl/
ガンダムナドレ←バレたら何がまずかったんや?
120 : 2025/05/18(日) 19:58:35.430 ID:VFxuJqROP
>>117
あの状況で言うほど何もバレないよな
124 : 2025/05/18(日) 19:59:29.106 ID:bdjw3hfl/
>>120
渋らなければもっと楽に計画進めれたよな
122 : 2025/05/18(日) 19:58:54.695 ID:Euyb8yhDt
>>117
トライアルシステムがね
130 : 2025/05/18(日) 20:01:11.787 ID:LYYyvIN4X
>>117
裏切り者を56すための機体が味方に知られたらまずいやろ
119 : 2025/05/18(日) 19:58:34.327 ID:eemUFUfRH
やっこさんて言葉はここで覚えた
127 : 2025/05/18(日) 20:00:41.383 ID:Ss4eHQdk2
今見てもおもろいんか?00
132 : 2025/05/18(日) 20:01:44.925 ID:0ZlLDL.p.
>>127
ガンダムの中では一番世界観やらの知識がなくても面白く見れる作品だと思う
129 : 2025/05/18(日) 20:01:11.100 ID:9CYPPxrRD
最後分身しまくってたのワロタ

コメント