若者「うる星やつら知らない」←ウソだろ…

1 : 2022/11/08(火) 16:31:12.90
3 : 2022/11/08(火) 16:32:21.91 ID:E0PT/bis0
知るわけないだろ
4 : 2022/11/08(火) 16:32:28.65 ID:SogEimZb0
知らなくていい
6 : 2022/11/08(火) 16:33:24.40 ID:ffLVTe9W0
俺だってつげ義春作品殆どしらねーよ
14 : 2022/11/08(火) 16:36:19.94 ID:l8qrLhSo0
>>6
でも、つげ義春「ねじ式」のパロディはかなりのギャグ作品で使われたから
どこかの作品で見てるはず。
182 : 2022/11/08(火) 22:34:22.35 ID:A1CwxKes0
>>14
となりのトトロのキャッチフレーズの「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。」
これも実はつげ義春の李さん一家のオチの「実はまだ2階にいるのです」のパロディだしな
トトロ以外でも「実はまだいるのです」ってオチの作品は数多い
7 : 2022/11/08(火) 16:33:31.59 ID:Vch+KBkb0
ラムちゃんは知ってる
8 : 2022/11/08(火) 16:33:43.05 ID:P24hI+Y+0
うめ星でんか
9 : 2022/11/08(火) 16:33:43.96 ID:MkVI4bi50
お湯をかぶると犬夜叉になる
16 : 2022/11/08(火) 16:37:07.84 ID:O9CUBTel0
>>9
管理人さんがお湯かぶるとラムになって妖怪退治するじゃなかったっけ?
10 : 2022/11/08(火) 16:34:42.46 ID:siPX0Wwc0
作者が巨乳
11 : 2022/11/08(火) 16:35:11.49 ID:xDF2Wgwc0
ノリがキツ過ぎて切った
12 : 2022/11/08(火) 16:35:26.76 ID:z86DDP3n0
うち知らないっちゃ!
13 : 2022/11/08(火) 16:35:38.34 ID:31i7Walq0
うる星やつらって、どこが面白いの?
少し見たけど、全然面白く無いんだけど?
昭和のアニメって、レベルが低いよね?
27 : 2022/11/08(火) 16:40:49.56 ID:M/YgF42y0
>>13
全話観てから言えアホとしか
75 : 2022/11/08(火) 17:00:54.78 ID:NUmFSw7+0
>>27
面白くねーよwww
当時平野文ファンやってたっていう上司が「正直面白くはない」って言ってたからな
メガネみたいなアレンジでごまかしてた部分はデカイ
93 : 2022/11/08(火) 17:28:25.47 ID:s6MTr8Ig0
>>75
人に言われた意見でつまんねえって言ってるだけで草
134 : 2022/11/08(火) 18:52:24.97 ID:NUmFSw7+0
>>93
当時の現役オタですら、って話だろマヌケが
257 : 2022/11/09(水) 20:54:28.30 ID:UdiG+hyU0
>>13
マンガの先生カッコイイー!
15 : 2022/11/08(火) 16:36:22.09 ID:c9W5Z94v0
そらそやろ
17 : 2022/11/08(火) 16:37:28.98 ID:SDLhg8ML0
盛り上がってるのアラフィフ以上だろ
それ以下は知らない可能性の方が高いしらんまの方がまだわかる
18 : 2022/11/08(火) 16:37:31.04 ID:ZdWRBy2P0
[ ::━◎]ノ あーる君やってくれんかな.
19 : 2022/11/08(火) 16:38:43.92 ID:V1uNnmR60
リメイクが今大ヒットしてるんだろ
26 : 2022/11/08(火) 16:40:37.03 ID:xDF2Wgwc0
>>19
今期豊作過ぎて見向きもされてないと思う
初回は高齢者の絶賛が漏れ聞こえて来たが今は全く見聞きしない
177 : 2022/11/08(火) 22:29:15.35 ID:laITA+Q50
>>26
そもそも放送時間が遅い
たどり着く前に寝落ちしちゃう
20 : 2022/11/08(火) 16:39:08.80 ID:iD2QvEUN0
うるさい奴らだ
21 : 2022/11/08(火) 16:39:57.32 ID:M/YgF42y0
再放送死ぬほどやってたのに
76 : 2022/11/08(火) 17:03:39.59 ID:nTTsG6up0
>>21
田舎ってクソ古いアニメの再放送してるんだってな
旅行に行って放送内容の違いにカルチャーショック受けるよな
22 : 2022/11/08(火) 16:40:00.59 ID:hTqNZZnU0
うる星やつらを知らない若者でも聖徳太子は知っている
聖徳太子って凄えな
23 : 2022/11/08(火) 16:40:18.55 ID:9YK2SzJv0
面白かったエピソードだけリメイクしてくれ
107 : 2022/11/08(火) 17:54:02.56 ID:oNJ0HuXg0
>>23
今してるじゃねーか
24 : 2022/11/08(火) 16:40:19.66 ID:ylGK8p0b0
30代後半すら怪しいんじゃないか?

らんまは再放送で何度か見たが
うる星とめぞんは見てないんだ

45 : 2022/11/08(火) 16:47:09.85 ID:Q3fkomxb0
>>24
読んでたのはらんまだな
うる星はアニメの再放送してた
25 : 2022/11/08(火) 16:40:35.53 ID:bxrMBUGW0
空を飛ぶ時の、へるるるるる…って音もめっきり聞かなくなったのう
28 : 2022/11/08(火) 16:41:04.47 ID:KRnE2uVn0
アニメに必死な老害クソキモイ
29 : 2022/11/08(火) 16:41:07.14 ID:0SeSxMD20
>>1
悪くはない
悪くはないんだが昭和のカオス感に欠ける
46 : 2022/11/08(火) 16:47:13.11 ID:MkVI4bi50
>>29
良くも悪くも普通のアニメに成り下がってるね
声優さんはがんばってるんだけどやっぱり演出かね
オレらが求めてるのは「ドカーン!」じゃなくて、昭和の過剰演出である「チュドーン!!」だ
みたいな
54 : 2022/11/08(火) 16:49:36.90 ID:VKmuC12p0
>>46
でも吹き飛ぶ時の指はサバラ
30 : 2022/11/08(火) 16:42:16.52 ID:faguvhvU0
>>1
ほんとのラムちゃんならこんな余裕かましてない
31 : 2022/11/08(火) 16:43:03.49 ID:08WWpdLv0
俺40 クッソツマラン
32 : 2022/11/08(火) 16:43:11.87 ID:VPm7CemO0
とあるやリゼロにも
リスペクトキャラ出てるのに・・・
33 : 2022/11/08(火) 16:43:23.02 ID:VDtdV8Pt0
子供の頃はわからなかったが、改めて見てみるとラムが人気キャラな理由がわかったよ
34 : 2022/11/08(火) 16:43:28.05 ID:D+r5TBDn0
実写化されなくてよかったな
35 : 2022/11/08(火) 16:43:38.14 ID:FmhNyKD80
ラムとしのぶの声優入れ替えたい
36 : 2022/11/08(火) 16:43:55.39 ID:i6w6XIyg0
うる星はなんとなくわかるけど
『つら』ってなんなのさ?
53 : 2022/11/08(火) 16:49:11.84 ID:fSwZLA7w0
>>36
奴ら=やつら
37 : 2022/11/08(火) 16:44:04.10 ID:WEjX5IYR0
リメイクなのか?
38 : 2022/11/08(火) 16:44:18.41 ID:5LUz6hd00
新作は君去りし後までは見ようと思う
40 : 2022/11/08(火) 16:44:33.83 ID:mpxweT2U0
若いやつらは下手すりゃ犬夜叉すら知らない?流石にそれはないだろけど
41 : 2022/11/08(火) 16:44:40.08 ID:rRvMd+q80
うるほし…?…
51 : 2022/11/08(火) 16:47:53.48 ID:VKmuC12p0
>>41
これ
錯乱坊もはんらんぼうと読んでた小学生のワイ・・:
42 : 2022/11/08(火) 16:45:03.06 ID:LWaPSXDv0
OP曲は知ってる
盛り上がる
179 : 2022/11/08(火) 22:31:25.45 ID:laITA+Q50
>>42
今放送されてるやつは「それ」じゃない
(昔のも時々変わっていたのだが)
44 : 2022/11/08(火) 16:45:23.34 ID:qPi2GfH10
40年前の作品なんて聞いたことくらいしか無いだろ普通
再放送も殆どやらなかったんだよな
47 : 2022/11/08(火) 16:47:28.66 ID:fSwZLA7w0
このアニメ盛大に大コケしちゃったな

監督は責任とれよ

48 : 2022/11/08(火) 16:47:36.25 ID:VDWGuj0o0
最近はテレビ観ないから知らんけど、
懐かしアニソン特集みたいな番組で、

岩崎良美の歌とともにタッチが紹介されると、
スタジオが大はしゃぎしてたけど、
ヤラセで盛上がり演出させるほど人気作品だったか?

49 : 2022/11/08(火) 16:47:37.58 ID:vz4CzXwY0
俺も古い方のキューティハニーはOPしか知らん
50 : 2022/11/08(火) 16:47:40.52 ID:t+sX/wmW0
タイトルの元ネタは松本清張の「わるいやつら」?
181 : 2022/11/08(火) 22:34:08.21 ID:laITA+Q50
>>50
デビュー作のタイトルが「勝手なやつら」ってタイトルで
それを活かす形で「うる星やつら」になった

松本清張の件はよくわからない

52 : 2022/11/08(火) 16:49:04.17 ID:D+r5TBDn0
当時はアニメなんてそこまで本気で見てる人いなかったよね
翌日の話題になるのだってガンダムか日本昔話くらい
56 : 2022/11/08(火) 16:51:00.64 ID:yYY9TUek0
>>52
いや、俺も世代だけどさ、日本昔ばなしの話題っていってもどうすんだよwww
119 : 2022/11/08(火) 18:19:39.24 ID:jGGIxAUk0
>>52
んなこたーない
アニメや声優詳しくない俺ですら
うる星やつらには一目置いてた
あのカオスなパラレルワールドを子供ながらにスゲーと思って見てたよ
あれをなんとか再現してもらいたい
55 : 2022/11/08(火) 16:50:58.30 ID:wfplP8gT0
40年近く前のアニメだから普通に知らないだろ
57 : 2022/11/08(火) 16:51:41.15 ID:DI7Tx2MU0
原作の雰囲気がーとでも言いたいかもしれんが80年代の再現されてもな
58 : 2022/11/08(火) 16:52:26.06 ID:irtulrMF0
30の俺ですらタイトルしか知らない
でも若い子にとっては古い作品って逆にあたらしく見えそう
今はやらないような表現とかあるし
126 : 2022/11/08(火) 18:29:55.16 ID:pNwwp53z0
>>58
30は充分若い子です
59 : 2022/11/08(火) 16:52:27.83 ID:t+sX/wmW0
最初期にリアルタイムで読んだ
藤子F不二雄のSF短編みたいで絵も見やすくて子供にもとっつきやすかった
60 : 2022/11/08(火) 16:52:41.18 ID:+tAKMPj/0
うるボシってなんだよ
うめボシみたいでハイパーダサいよ
昭和や平成のオヤジギャグは屁のツッパリやな
我々令和生まれのヤングな若者にはチョベリバや
237 : 2022/11/09(水) 15:12:30.60 ID:qG3Rlo5M0
>>60
>うるボシ
うちの親父がリアルで言ってたわw
61 : 2022/11/08(火) 16:53:30.90 ID:4ttBB0i50
ラムちゃんと南ちゃんが好きと言ってるのが明石家さんまだぞ
若者どころかその世代より下は知らない
62 : 2022/11/08(火) 16:54:17.15 ID:4nyMHcEY0
40年前のアニメ
63 : 2022/11/08(火) 16:55:01.73 ID:Af3Seh+80
>>1
あれ原作の方は全然面白くないな
67 : 2022/11/08(火) 16:57:25.33 ID:+tAKMPj/0
>>63
ルパン3世のカリオストロ城と同じで
ビューティフルドリーマーでアニヲタが
騒いでいるだけ
映画だけのただの一発屋だぞ
64 : 2022/11/08(火) 16:55:57.34 ID:OP9gRdc+0
すごいつまらないアニメ
65 : 2022/11/08(火) 16:56:15.56 ID:t+sX/wmW0
原作読めよ
68 : 2022/11/08(火) 16:58:04.44 ID:SogEimZb0
リアルタイムで再放送を何回か見たけど
何が面白いのか子供の時から理解できなかった
69 : 2022/11/08(火) 16:59:31.60 ID:MjbBdYA90
読みきりの「勝手なやつら」が好評だったんで連載が始まってたな
70 : 2022/11/08(火) 16:59:41.84 ID:QI036Qj10
再生産いらない
色換え商法もいらない
71 : 2022/11/08(火) 16:59:56.03 ID:+tAKMPj/0
ビューティフルドリーマーもハルヒのパクリだったから
昭和のおっさんって何も創造できないゴミみたいな人なんだよな
72 : 2022/11/08(火) 17:00:24.68 ID:C8QzI1Ai0
うるぼしやつら
って呼んでるやついたよ
73 : 2022/11/08(火) 17:00:25.65 ID:yjLQDEgZ0
犬夜叉すらもう怪しいだろ
79 : 2022/11/08(火) 17:05:42.84 ID:nTTsG6up0
>>73
犬夜叉は30代が世代だろ
犬夜叉リメイクした方がワンチャンイケたのでは?
犬夜叉なら観たことなくても知ってるぞ
74 : 2022/11/08(火) 17:00:31.67 ID:9xIBW6bK0
原作の最初のほうは「適当に描いてるんか?これ」って感じだけど、最後のほうは絵も話もメチャメチャ上手くなっててビビる
特にラストシーンは押井に対しての完璧なアンサーになってる
77 : 2022/11/08(火) 17:04:07.49 ID:WwZheZ1j0
マジレスするとつまらん
78 : 2022/11/08(火) 17:05:04.11 ID:6FMyDIL60
改めて見直してみると、ラムって世界最高の女だよね?
宇宙人だから宇宙一か
欠点がない
86 : 2022/11/08(火) 17:11:54.11 ID:KGWb6UgR0
>>78
欠点だらけやろw
80 : 2022/11/08(火) 17:06:13.27 ID:SnTVbpDm0
ははーん、読めたでラム
83 : 2022/11/08(火) 17:08:46.92 ID:mYkkkjwu0
昭和53年くらいだったか
85 : 2022/11/08(火) 17:11:06.77 ID:mSygioFH0
ラブライブ!ってやつだろ?
87 : 2022/11/08(火) 17:12:30.96 ID:VNs7ImGG0
島本和彦は知ってるのか
88 : 2022/11/08(火) 17:12:52.00 ID:FmhNyKD80
たまにカミナリ落とす(物理)
89 : 2022/11/08(火) 17:23:29.77 ID:mEn+dl5C0
LDbox33万なんて知らんぞ
90 : 2022/11/08(火) 17:27:43.77 ID:RIjl/5kz0
今でもパタリロは通用する
109 : 2022/11/08(火) 18:00:26.19 ID:sky7zttV0
>>90
LGBT先取りしすぎ
91 : 2022/11/08(火) 17:28:09.95 ID:o3RL+T6l0
原作が素晴らしすぎてアニメあまり好きじゃなかったわ
92 : 2022/11/08(火) 17:28:10.76 ID:/DiR1Mj90
正直言って自分には高橋留美子ワールド合わなかったわ
何が面白いんだか…
95 : 2022/11/08(火) 17:29:59.05 ID:+tAKMPj/0
>>92
芸能人並みの美女だからチヤホヤされていただけだろ
94 : 2022/11/08(火) 17:29:26.92 ID:NuFPkwwS0
おじさん「うる星やつら、そう言えば、つまらなかったんだった…」
99 : 2022/11/08(火) 17:41:03.01 ID:CJz5NsVy0
らんまはそこそこ観てたしなんとなく記憶があるけど
うる星やつらはあんまり記憶にないんだよな
100 : 2022/11/08(火) 17:41:29.80 ID:LejdzRgp0
俺も知らなかった
高校のときに国語の教科書にラムちゃんが出てきて注釈を読んで初めて知った
184 : 2022/11/08(火) 22:38:24.50 ID:laITA+Q50
>>100
教科書に…!?
どういう使われ方だったの…
102 : 2022/11/08(火) 17:46:49.86 ID:HxKMBaiy0
こういうスレうざい
103 : 2022/11/08(火) 17:49:05.39 ID:WT/WKJBW0
言うほど知らんぞオッサンも
104 : 2022/11/08(火) 17:51:19.61 ID:/tQ8d7wr0
opedはフルがツベで公開されてるから聞くように
面白いよ
105 : 2022/11/08(火) 17:52:43.30 ID:4S50mP/u0
結局古典なんよ
古典として楽しむならまだしも積極的に手を伸ばすようなものじゃないわ
106 : 2022/11/08(火) 17:52:57.46 ID:xdC+S2Yk0
チラッと観たが今の時代に観ても面白くないな
108 : 2022/11/08(火) 17:57:57.22 ID:3+n6+fR/0
λっちゃ
110 : 2022/11/08(火) 18:02:18.09 ID:C4q7UjBD0
ノリが古いんだよ
スマホ使うなり今の時代に合わせてアップデートすれば良かったのに
OPの感じで本編やってくれたらもっと人気出るよ
111 : 2022/11/08(火) 18:02:38.10 ID:GdswmmN40
はじまったの41年も前だし当然だよ。
112 : 2022/11/08(火) 18:07:10.15 ID:MmGReJIb0
山田邦子と高橋留美子の悪口は言ってはいけない時代だったような
113 : 2022/11/08(火) 18:09:42.78 ID:PtnWx4Ec0
若者「富田靖子の一休さん小泉今日子のあんみつ姫知らない」←ウソだろ…
220 : 2022/11/09(水) 12:22:06.57 ID:TJDRSGyI0
>>113
南野さんのハイカラさんも追加で
115 : 2022/11/08(火) 18:14:56.98 ID:F4oGq/hh0
うる星は古臭くてダメだわ
せめてらんまにしとけよ
116 : 2022/11/08(火) 18:17:51.21 ID:7M/muso80
ギリ昭和生まれだがぶっちゃけよく知らない
タイトルとテーマ曲とラムちゃんは俺の世代なら知ってて当然レベルだと思う
118 : 2022/11/08(火) 18:18:35.10 ID:l8qrLhSo0
錯乱坊が水面を駆けて行く「ファイアーフォックス」パロとか
オチが無い、あたるの母親がメインの不条回とかハチャメチャ
だったな。うる星を利用してやりたい放題。あのパワーが無い。
121 : 2022/11/08(火) 18:22:55.27 ID:12xzuxq/0
なんかよくわかんないエ口女が出てるヤツってことしか
122 : 2022/11/08(火) 18:24:00.42 ID:dIXrxwa10
昭和じゃないので夕方にアニメ再放送しまくりの世の中じゃないし、遅れて知る機会さえない。
数年前のものだって、放映時に違うものを見てるとか何か別なことをやってれば全く知らんだろ。
123 : 2022/11/08(火) 18:25:22.97 ID:9xwdTTQh0
小2頃かな たいして興味無いな
124 : 2022/11/08(火) 18:26:54.66 ID:CVI4Mbnq0
>>1
うるせいな
初老のおじさん達が楽しめればいいんだよ
125 : 2022/11/08(火) 18:28:10.40 ID:t+sX/wmW0
うる星 3000万部
めぞん 2500万部
らんま 5300万部
犬夜叉 5000万部
127 : 2022/11/08(火) 18:30:57.38 ID:z4AyZsa/0
あんまりソワソワしないで
128 : 2022/11/08(火) 18:31:42.34 ID:t+sX/wmW0
なにげにめぞん一刻がすごいな
全15巻で2500万部ということは1巻あたりの売上は留美子史上最高なのか
132 : 2022/11/08(火) 18:35:45.69 ID:z4AyZsa/0
>>128
だって高橋先制の全作品の内でズバ抜けて面白いじゃん
俺も全巻持ってたな
他のは読んだ事はあるけどコミックスを買った事がない
129 : 2022/11/08(火) 18:33:58.09 ID:9h0hnSKr0
でもラムちゃんやラムのラブソングは知ってたりな
130 : 2022/11/08(火) 18:34:03.60 ID:jGGIxAUk0
心細いったらありゃしない
133 : 2022/11/08(火) 18:50:53.31 ID:vaoKjt1e0
5号機のうる2にはお世話になった
135 : 2022/11/08(火) 18:55:54.36 ID:0LPBKatB0
アニメ版はオリキャラのメガネが主人公だからな
原作ファンからはアニメ版は不評
140 : 2022/11/08(火) 19:02:57.38 ID:jGGIxAUk0
>>135
メガネは要職
142 : 2022/11/08(火) 19:04:30.07 ID:Q76bQvHZ0
>>135
メガネは俺達の代弁者だからな。
183 : 2022/11/08(火) 22:34:39.60 ID:UAo0Lk+h0
>>135
メガネみたいなポジションキャラって他の作品にいる?

幽白アニメのコエンマ付きの鬼とかもそのポジションかな

136 : 2022/11/08(火) 19:00:34.50 ID:sky7zttV0
当時の原作はどっちかというと青年向けって感じで小中学生には全くうけてなかったのを押井アニメで一気にメジャーになったなDr.スランプと同じ時間帯に放送だったのも大きい
137 : 2022/11/08(火) 19:00:39.63 ID:Bq09vd3z0
面堂の声がなぁ
他キャラは良いんだけど
138 : 2022/11/08(火) 19:01:16.84 ID:3dG/GYOK0
うる星やつらは見たことなかったけど
留美子だから期待したけどそんなでもなかったな
めぞんやって欲しい
139 : 2022/11/08(火) 19:02:21.05 ID:Ov9ezZiK0
あんまりそわそわしないで
141 : 2022/11/08(火) 19:03:44.10 ID:HdaEMfL70
メガネパーマ角刈りチビに本名ってあんの
143 : 2022/11/08(火) 19:09:25.19 ID:orBrtI6a0
あんまりそわそわしないで、のOP曲に戻せよ
144 : 2022/11/08(火) 19:11:54.88 ID:H1hRktr40
タイトルを「うるぼしやつら」と読んでた
145 : 2022/11/08(火) 19:24:41.08 ID:P0YU1tA50
子供の頃ばあちゃんがウルボシヤツラっていってたの今でもジワる
146 : 2022/11/08(火) 19:25:08.17 ID:t+sX/wmW0
ウメ星デンカはタイトルが奇抜過ぎて売れなかったんだと思う
152 : 2022/11/08(火) 19:47:28.21 ID:Oag7iItc0
>>146
AとFどちらが書いたでしょうか
155 : 2022/11/08(火) 19:50:07.41 ID:t+sX/wmW0
>>152
しのだひでおが描いた最終回は認めない
147 : 2022/11/08(火) 19:27:03.09 ID:j1zLe0za0
ランとラムが喫茶店で昔話する回は見る。
あとは仮面武道会くらいかな。
148 : 2022/11/08(火) 19:36:27.97 ID:yk0HUFBy0
この漫画家は今何か描いているの?
186 : 2022/11/08(火) 22:49:35.17 ID:laITA+Q50
>>148
今も当時と同じ「少年サンデー」で新作を連載中
149 : 2022/11/08(火) 19:40:59.09 ID:UjBQadK/0
幼稚園や小学校低学年の頃だからうる星やつらとかめぞん一刻はあまり興味無かったな
らんまは見てたけど
150 : 2022/11/08(火) 19:43:29.40 ID:aAsU9z0A0
その当時のその時代でしか楽しめない作品って感じ
今はもう色あせてしまった感がある
151 : 2022/11/08(火) 19:44:48.12 ID:9agjSSHN0
旧アニメはゴミクズだったからなー
新アニメで黒歴史を塗り潰してくれると助かる
今後は「うる星やつら」と言えば誰もが令和版を思い浮かべるようになるといい
165 : 2022/11/08(火) 20:45:57.01 ID:jGGIxAUk0
>>151
大きな釣り針だなw
153 : 2022/11/08(火) 19:47:57.35 ID:t+sX/wmW0
MAOが終わるころには留美子は70歳超えてそうだが
さすがに少年誌連載はこれで打ち止めにして
ビッグコミック系列でどっしりした作品を描いてほしいわ
154 : 2022/11/08(火) 19:49:30.35 ID:hBaoWAc/0
ドタバタラブコメのパイオニアなんだろうけど
今ドラクエ1やるようなもんだわな
156 : 2022/11/08(火) 19:52:11.39 ID:BczfU8yQ0
40年前の漫画/アニメとか知らなくて当然
157 : 2022/11/08(火) 19:56:19.77 ID:f93JdiMy0
ちゃんと読んだことも見たことも無い
158 : 2022/11/08(火) 19:58:32.42 ID:R2ESqdaq0
この映画化のおかげで糞みたいな
ハゲの監督が無駄に持ち上げられて
以後駄作を排出することになった
159 : 2022/11/08(火) 20:01:54.84 ID:IhDlYahn0
アラフォーのおさーんだけど
CSの再放送で見た世代
リアルタイムならギリめぞん一刻
どんぴしゃなららんま
微妙にアニメ卒業して犬夜叉
たぶんリアルタイムならアラフィフくらいじゃね
160 : 2022/11/08(火) 20:05:55.37 ID:sgOedFNu0
知るわけねーじゃん
懐かしの特番で何か居たなレベル
だいたい何年頃連載?
それをリアルで読んでた奴の頭とかまさに蝕が進行してるんじゃねーの?
161 : 2022/11/08(火) 20:07:29.89 ID:t+sX/wmW0
らんまを買ってみたら面白かったのでうる星やつらも買ってみたとか
そういう作家の過去を遡る読み方をしたことない人ばかりか
163 : 2022/11/08(火) 20:38:41.08 ID:bxMAZ7UZ0
不思議なことに2作目からの高橋留美子作品の主人公にあたるとラム型はいないよな?らんま男としのぶ型のカップルばかりだ。
167 : 2022/11/08(火) 20:49:58.39 ID:rJ81vdrP0
>>163
うる星自体も元々はしのぶがヒロインだからな
189 : 2022/11/08(火) 22:54:20.12 ID:laITA+Q50
>>163
うる星やつらがああなったのは、たぶん「想定外」のことで
そういうムチャクチャな描き方をしないようにしてるんだと思う

いつか、「うる星」のような一話完結型でムチャクチャなものを
描いてほしいと思ってるんだけど、大変だからなぁ…

164 : 2022/11/08(火) 20:39:28.68 ID:As/uVN4S0
おまえら、そんなにソワソワするなよ
166 : 2022/11/08(火) 20:48:43.30 ID:/E7ez6R10
このラムはシコれる
168 : 2022/11/08(火) 20:57:20.94 ID:v8n6kPlg0
サクラさんの声以外は違和感少ないな
サクラはもう少しドス効かせないと
あとラムが電撃放つときのバリバリバリのセリフはどうにかならんかったのか?
169 : 2022/11/08(火) 21:12:18.48 ID:GShfk7pe0
そんなにソワソワしないで
170 : 2022/11/08(火) 21:32:06.30 ID:fV4SMcSh0
あんまりシコシコしないで
171 : 2022/11/08(火) 21:38:58.14 ID:e7MMMFKs0
あなたはいつでもシコシコ
174 : 2022/11/08(火) 22:01:02.30 ID:GXMtAvXZ0
>>1
頭悪そうなアニメだった。知らんでいい。
175 : 2022/11/08(火) 22:01:48.16 ID:eHMOFn740
やっぱ今更感すごいな
面白くないんだよテーマ的にも話的にも
176 : 2022/11/08(火) 22:28:23.76 ID:pPLWLcvo0
今やってるうる星やつら喜んで見てたんだけど、ふと急にしんどくなったんだよね
何でかなぁって思ったら、俺はそこそこの歳なのに恋愛経験無しだからなんだな
アニメだってちゃんと楽しもうと思ったら恋愛経験が必要なんだなぁ
178 : 2022/11/08(火) 22:30:33.52 ID:46DOI0Jn0
今の10代には境界のRINNEが一番知名度あるしね
小さい頃に観てて好きな人が多いようだし
180 : 2022/11/08(火) 22:32:03.32 ID:SUiL69xH0
>>1
なんでこんなほっぺ下膨れのガキデカ顔になったの?
188 : 2022/11/08(火) 22:53:26.06 ID:/E7ez6R10
鬼ごっこに始まり鬼ごっこに終わる
終わらない日常の繰り返しラブコメ
190 : 2022/11/08(火) 22:59:34.30 ID:/E7ez6R10
今のところは原作と前作アニメの完全踏襲

サザエちびまるこドラのように作者死んでも脚本家が勝手に話を膨らませた新作見せてほしいわ。

最初と最後は原作通りの鬼ごっこでいいけど

191 : 2022/11/08(火) 23:16:14.42 ID:CjWLYAY+0
漫画版の連載をリアルタイムで見て爆笑してたな
あのギャグのセンスは新鮮だった
192 : 2022/11/08(火) 23:17:05.01 ID:UAo0Lk+h0
長谷川裕一のマップスって、うる星やつらの影響受けた作品だったんだな
星見がしのぶ的で、リプミラがラム的
193 : 2022/11/08(火) 23:41:32.08 ID:V7FUAlcH0
少なくとも髪が無くなった奴はアニメなんか見てないで終活でもしてろ
196 : 2022/11/09(水) 00:39:47.77 ID:3oD/+e5R0
うる星連載中の絵が1番いいな
今はキャラがヒラメ化して無理
197 : 2022/11/09(水) 00:43:54.60 ID:le6R+oT/0
押井のうる星見返してるけど
面白いな
確かにメガネが居ないってのは無いわ
198 : 2022/11/09(水) 00:48:21.79 ID:VJaA/I300
そりゃ20歳なららんま犬夜叉すら知らないだろう
199 : 2022/11/09(水) 00:53:02.47 ID:VJaA/I300
ノリ自体が深夜の大人向けじゃないよね
ストーリー性はとくにないから子供が喜ぶノリな気がする
288 : 2022/11/11(金) 12:16:39.69 ID:Opqjeue6O
>>199
ド深夜にやってる「四人はそれぞれウソをつく」ってやつもそういう作りだな
わざわざ深夜にこんな子供向けの内容やることないのにって話
200 : 2022/11/09(水) 01:04:50.63 ID:ImaiSrjq0
擬音を口で言ってるところが耳障りが悪い
202 : 2022/11/09(水) 01:31:01.12 ID:wXuBrUAE0
>>200
そうか?
俺は速くテンの Ouch! が聞きたいけどな
キャストはまだ発表されてないけど
203 : 2022/11/09(水) 03:28:18.85 ID:MMQwDCKN0
>>200
あれなんでOK出すのか謎だよな

電撃音なんか旧作どおりでいいと思うんだが

201 : 2022/11/09(水) 01:18:21.07 ID:JAYhGIHM0
やっぱラムかわいいな
次の話が待ち遠しい
204 : 2022/11/09(水) 04:06:39.53 ID:UJsYL7Fk0
擬音を口で言うのはRINNEのアニメでもやってて、
そこそこウケてた感じだから踏襲したのかなと思ったな
旧アニメと比較されがちなうる星では悪手だったか
205 : 2022/11/09(水) 06:11:55.02 ID:9EFP8L380
アニメは切ったけどcmはラムちゃんカワイイからみてる
206 : 2022/11/09(水) 06:22:41.23 ID:TKjRo7Rb0
まあ自分が10代のころに40年前のマンガの話持ち出されても知らんがな・・てなってただろうしな
207 : 2022/11/09(水) 06:23:50.42 ID:vFpZVWFm0
50代向けコンテンツ
209 : 2022/11/09(水) 07:38:15.81 ID:v3eMNAZ20
若いってことはそれだけ無知ってことだから当たり前だろ
210 : 2022/11/09(水) 07:55:35.01 ID:P9WEffQa0
梅干し殿下は?
211 : 2022/11/09(水) 07:57:15.55 ID:Si94IyfY0
なんでレムちゃんは話題にならへんの?(´・ω・)
212 : 2022/11/09(水) 08:12:14.85 ID:evwfeFKV0
原作は序盤、中盤、終盤でけっこう絵柄が違う。長期連載だから仕方がないけど。
213 : 2022/11/09(水) 08:13:54.92 ID:KPif93070
うる星やつらなんか50代以上のジジイがメインだろ?

若者どころか氷河期世代でも見たことない奴が多いよw

215 : 2022/11/09(水) 08:18:10.21 ID:SIgQN+kX0
夜ふかし2期早く来ないかな~って爺の俺がきましたよ
216 : 2022/11/09(水) 08:21:04.96 ID:jNuvhGEA0
ジジイじゃなくてババアだな
ラムちゃんかわいい!とか昭和の時代に言ってたのは
217 : 2022/11/09(水) 08:34:26.02 ID:KTQfItwE0
むしろ40年近く前見てたおっさん達の方がもう全く興味無くなってるだろ
218 : 2022/11/09(水) 11:28:42.73 ID:KCqf+vh/0
うーん、逆に聞きたいのは
うる星知らないってのは置いといて、今のうる星を初めて見てる若い層で、
面白いじゃんって見てる人どれだけいるんだろ
219 : 2022/11/09(水) 11:35:28.36 ID:ZGhEQbWT0
巨大なハンマーで殴られて面白ポーズで空へ飛んでいく
みたいなギャグ表現はどう見ても古いわな
221 : 2022/11/09(水) 12:31:09.82 ID:v3eMNAZ20
旧アニメが人気だったのはアニメスタッフがいい意味で悪ノリしまくったおかげだと思う
222 : 2022/11/09(水) 13:12:03.26 ID:aXt3EaUH0
>>221
同意
宇宙は大ヘンだ!!に合わせてメチャクチャできたからこその面白さ
今は受け入れられないなかもなぁ
225 : 2022/11/09(水) 14:06:18.24 ID:q5JiBbQ90
>>222
当時もそれ程見てなかったな。
アラレや奇面組、オレンジロード観てたし。
233 : 2022/11/09(水) 15:04:08.12 ID:8fXVpzu30
>>221
赤ずきんチャチャみたいな感じか
241 : 2022/11/09(水) 16:02:48.45 ID:evwfeFKV0
>>221
銀魂のアニメも初期のどうせ誰も見てないだろうとスタッフが暴走した回のがメチャ面白かった。
223 : 2022/11/09(水) 13:59:50.73 ID:evwfeFKV0
旧作の主題歌とBGMの存在が大きかったんだろうな。
227 : 2022/11/09(水) 14:12:09.26 ID:B+KwR1k70
>>223
あの数々のBGMの存在はデカいな
224 : 2022/11/09(水) 14:05:35.22 ID:NsdLHnfv0
なんかうる星を初期に見ていた年代だけと思ってるやつおるけど
これはレンタルやCSが始まった頃のが一番見てるやつ多いからそこまで年代古い層でもなく
シティーハンターもこれ、初期80年代当時より90年末期から00年末期が視聴形態広まって一番多い
226 : 2022/11/09(水) 14:10:24.10 ID:ZGhEQbWT0
アニメは全然見てなかったけどYMO好きで繋がってた友人が「うる星のサントラが凄い」と勧めてくるのでレコードを何枚も貸してもらった
228 : 2022/11/09(水) 14:18:25.20 ID:NsdLHnfv0
新作はいい出来で面白いんだけど
なによりノイタミナってのが完全に足を引っ張ってるわ、しかも時間変更でどんどん遅くなったりしたし
229 : 2022/11/09(水) 14:31:28.06 ID:TGyZBB8C0
これ、何が面白いのか分からん
230 : 2022/11/09(水) 15:01:11.08 ID:SFQdxwvP0
俺の知り合いの26の女は知っていたよ
231 : 2022/11/09(水) 15:01:58.84 ID:Yz5iac7R0
いつも起承転転で結が無い
232 : 2022/11/09(水) 15:02:37.37 ID:RC6uxD6Z0
知らないだっちゃ
234 : 2022/11/09(水) 15:05:32.65 ID:DRAWBF8h0
映画は好きだったけど地上波でやってるのはあまり見た覚えがないな
235 : 2022/11/09(水) 15:09:48.80 ID:9SL33OxA0
おれもエイトマンとかしらないから
いまどきの若者が知らなくてもしかたないだろ
242 : 2022/11/09(水) 16:08:06.09 ID:ZGhEQbWT0
>>235
エイトマン第1回だけ見たけど主人公がクソ真面目な青年で自分がロボットに改造されたことに大ショックを受けててなかなか面白かった
245 : 2022/11/09(水) 16:16:19.32 ID:evwfeFKV0
>>242
平井和正原作だからな。
236 : 2022/11/09(水) 15:10:43.25 ID:9SL33OxA0
自分基準でしか物事をしらない人間はバカだと思う
現在に生きていても大谷さんをしらない若者もいる
そういうことだ
238 : 2022/11/09(水) 15:17:30.18 ID:8fXVpzu30
40代初老だけど小学生のとき見てたらんまのほうが懐かしい
239 : 2022/11/09(水) 15:19:09.34 ID:/Z3P4m5m0
うる星やつらのリメイクアニメこないだ見たが、今見るとテンポ悪いし台詞もなんだかな?ってのが多い。
俺は懐かしさ補正も入ってるので見れるけど、今の若者たちには厳しいだろう。
240 : 2022/11/09(水) 15:25:46.50 ID:SbkoFks+0
リメイク版、2話の途中で挫折してる
243 : 2022/11/09(水) 16:11:35.29 ID:59eZFj0K0
話は前作と一緒で声も同じテイストにしてたら観る意味は?
色も鮮やかにすればいいってもんじゃない
ラムの髪色で目がチカチカするわ
駄作中の駄作
低視聴率ドラマ観てた方が知らない話やるからまだマシ
244 : 2022/11/09(水) 16:11:58.87 ID:sh22e1C60
団塊Jrが中学 高校生の頃にやってた漫画
246 : 2022/11/09(水) 16:17:42.70 ID:9SL33OxA0
>>244
小学生やで
247 : 2022/11/09(水) 16:48:33.12 ID:xeFpcs890
すでに連載読んでたコアなファンがかなり痛くきつかったのでアニメ見てません༼´・ω・`༽
漫画はもちろん、新しいアニメの方も見てません。だっちゃとかまじキツい。るーみっく何とか、あの漫画家は避けてる。
248 : 2022/11/09(水) 18:01:57.19 ID:ZKoCTkzW0
次は『口うる星やつら』でスレ建てしてくれ
249 : 2022/11/09(水) 18:40:18.14 ID:cGVqXn1F0
旧作はリアルタイムで見てたけど原作派だった俺にはキツイアニメだった。
かみさんはアニメ派だったけど今作はお互いに微妙と感じたわ。
メガネの存在だけではないと思うのだが。なんかね話がつまらん。
250 : 2022/11/09(水) 19:07:22.54 ID:LP5KcJqC0
>>249
そっかぁ
原作派ってのもあるんだね
原作知らないから子供ながらにアニメで喜んでたなぁ
もうあのカオスというか計算されたパラレルワールドというか子供には新鮮だったんだよねー
251 : 2022/11/09(水) 19:46:41.20 ID:dwSNXJOY0
サンデーの漫画はあまり子供向けでなかったが当時のアニメは子供向けに作るというのが大前提だったので原作よりドタバタ色を強くした結果小中学生にもうけて一気に知名度が上がった
252 : 2022/11/09(水) 20:31:32.57 ID:KTlP+VLa0
20代前半だけどアニメから原作に興味持ち出してこの前全巻読破したけど面白かったよ
14巻ぐらいから面白さにブーストかかってきて20巻以降は話の内容画完成されてた
序盤はオチが投げっぱなしなとかあったけど
しのぶ❤︎あたる←ラムの三角関係のドタバタも後期の作風とテイストが違って好き
253 : 2022/11/09(水) 20:38:00.15 ID:j0T6C1AJ0
アニメ何作か見ただけ 安っすいギャグ漫画てだけ
254 : 2022/11/09(水) 20:42:25.85 ID:l4cffkik0
世代のオッサンだけど今やってるリメイクは3話でギブアップ
まぁ早い話が面白くない

リコリコ見てた時の30分と比べると非常にムダな時間を過ごしてる気がして仕方ない

269 : 2022/11/10(木) 02:09:50.64 ID:0qyywmkP0
>>254
リコリコ見てるアピールがキモいw
255 : 2022/11/09(水) 20:49:16.76 ID:NgkWwtx30
高橋留美子はもういいや飽きた
256 : 2022/11/09(水) 20:53:33.06 ID:KTlP+VLa0
親もギリ見てないぐらいの世代だけど原作後半はからは普通に今の人らが読んでも面白いと思えるものだと思うよ
なんでここの人そんなに評価手厳しいの
258 : 2022/11/09(水) 20:54:49.65 ID:1J93mI/A0
俺も白蛇伝とか知らない
宮崎駿が影響受けたらしいけど
262 : 2022/11/09(水) 21:36:11.47 ID:ZGhEQbWT0
>>258
あんなのテンポが遅すぎて見てられないとりんたろうが言ってた
259 : 2022/11/09(水) 20:55:31.13 ID:NgkWwtx30
全部同じパターンのラブコメは飽きる。
80年代から手法が同じ
ワンパターン
260 : 2022/11/09(水) 20:56:06.25 ID:1J93mI/A0
ラブコメは70年代ドラマの遺産だよ
261 : 2022/11/09(水) 21:02:57.98 ID:NgkWwtx30
半妖のパコり姫も蓋開けてみたら腐女子アニメ
263 : 2022/11/09(水) 22:07:22.09 ID:skE9kF5a0
うちの雌豚犬に『Don't touch me!』と何度も言ったら、最初クビ掲げてたけど、そのうち腹立ったらしく、『キャン!ワウワウワウ! ウワーオオー』と文句言われたわ

誰か、この犬語訳して

264 : 2022/11/09(水) 22:07:54.06 ID:skE9kF5a0
あ、ごめんm(_ _)m 誤爆っす
265 : 2022/11/09(水) 22:20:23.05 ID:qy/uJZ8g0
教頭いた?
266 : 2022/11/09(水) 22:55:35.90 ID:UJrfUfz30
>>265
校長先生はいたけど、教頭先生というのは出てこなかったと思う
ある意味、「温泉マーク」が教頭と生活指導教諭を兼ねていたのでは
267 : 2022/11/10(木) 01:12:47.65 ID:e57Mr3F30
あたるが学ランの下に赤いシャツ着てないじゃないか
268 : 2022/11/10(木) 02:06:37.03 ID:0qyywmkP0
面堂がイケメンって設定が古いのか作画が悪いのか
モブみたいな顔
270 : 2022/11/10(木) 07:06:41.15 ID:iuep1FW20
なんかの記事であたるが浮気性なのが気持ち悪いとか
しのぶがかわいそうとかで若者には受けて無いとか書いてあったが

ヒロイン全員とパコパコハーレムじゃとかの今のヒーローも気持ち悪いし
最近だと5等分の花嫁なんて4/5はかわいそうじゃないかと思いましたまる

271 : 2022/11/10(木) 07:09:46.94 ID:g5314Fzy0
第一話だけ視たがあーいう始まり方だったんだな
残りは気が向いたら視るかの
272 : 2022/11/10(木) 07:09:58.76 ID:mdox3zoD0
主人公とヒロインの精神状態が
いつまでも進歩しないラブコメって
今の若者には受け入れられないんじゃねえの
273 : 2022/11/10(木) 07:10:04.84 ID:Paxtj4vX0
若者どころか三十代半ばぐらいでも知らないことが多い
274 : 2022/11/10(木) 07:15:56.89 ID:nqps1KEM0
これ誰が観てるんやろう?というくらい
つまらないんだが。
いつ面白くなるの?
279 : 2022/11/10(木) 07:50:34.20 ID:J/KsqoFz0
>>274
まだ観てるのか?
世代的にはピッタリの俺でさえソッコー見限って予約削除したぞ
275 : 2022/11/10(木) 07:22:03.38 ID:mdox3zoD0
押井の元ネタ探ってると
学生運動のノリにラブコメ入れてるのがウケたのかなって
女性の性器の写真が宝物みたいな時代の話だから
今の若者には古典だよ
源氏物語と変わらんと思う
276 : 2022/11/10(木) 07:23:42.49 ID:mdox3zoD0
エ口本に掲載されてる女の人が漫画に負けてる時代の話
いまエ口DVDすら買わない時代だしね
277 : 2022/11/10(木) 07:40:09.99 ID:m8oVwKTW0
例えば「巨人の星」とか俺が生まれる前の漫画でも普通に知ってるし
歌手や俳優、生活家電~など俺の生まれる前の人・モノでも
(リアルタイムで体験してなくても)知識としてだいたい知ってる
最近の若者が「知らない知らない」「生まれてない」と得意気に言ってるが
ただのバカだろ
285 : 2022/11/10(木) 23:30:49.97 ID:FH9SMVdk0
>>277
うちの親父が割とそういうところのあった人なんだけど
昨今の若者はうちの親父みたいな感性なのか…それはすごくマズいぞ…
278 : 2022/11/10(木) 07:48:44.18 ID:nqps1KEM0
40年前の作品だからつまらないのは当たり前と言うけど、
ガンダムとか美味しんぼとか、今見ても面白いんだけどね
280 : 2022/11/10(木) 08:07:32.96 ID:LSl3UfJr0
おもしろいこと言ってないのに自分ウケして笑うキモオタの喋りの元ネタアニメしかもえらそう
281 : 2022/11/10(木) 08:09:45.91 ID:kv1r4wzd0
ギャグアニメがここからいろいろ変わっていった感じだよな
自分的にはここから奇面組ととんちんかんに移行したけど…(´・ω・)
282 : 2022/11/10(木) 10:13:10.21 ID:O13Iw4KE0
ラムちゃんかわいいから許す
283 : 2022/11/10(木) 10:34:39.05 ID:+NMr9SOe0
一応見てるけど本当に昔の焼き直しみたいで流し見になってる
ま、サザエさんやドラえもん見てるようなもんだな
284 : 2022/11/10(木) 15:21:55.09 ID:BzsjuQUA0
旧作は平凡な原作をTV版スタッフが好き勝手にやってヒットさせたイメージ。

平凡と言っても学園物ラブコメからオカルト、SFまで広げられるコンテンツを生み出した原作者の力は偉大だけど。

286 : 2022/11/11(金) 08:41:58.96 ID:SCWSudIy0
内容はともかくとして
電撃のバリバリバリとかスリッパかなんかで叩いた音とかを
声優が声で言うのはやめた方が良いんじゃないかと思った
287 : 2022/11/11(金) 12:06:49.57 ID:Opqjeue6O
>>286
製作者側が面白いと思ってやってることだからやめないんじゃないの
289 : 2022/11/11(金) 14:13:06.70 ID:Bmki+Se60
シティハンターやキャッツアイもそろそろ知らないという奴が出てきそうだな
293 : 2022/11/11(金) 15:59:20.07 ID:w+ZaLjKj0
>>289
キャッツアイは来年ルパンとのコラボで新作やるぞ
290 : 2022/11/11(金) 14:13:43.95 ID:0rnXMhgH0
40代以上でないとしらんやろ普通に
291 : 2022/11/11(金) 14:14:37.00 ID:tC9b7vpW0
まわりと話すけど
普通に今やってる版を
知ってるが
292 : 2022/11/11(金) 15:51:15.89 ID:I1TBHFxY0
MENDOH SXR7000 TACOをスパロボに出そうぜ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667892672

コメント