
声優「ベルーナドームは山でキャンプする想定の防寒具で来て!本当に寒いから!」

- 1 : 2022/11/08(火) 18:31:18.15 ID:hvmj4K6P0
- 3 : 2022/11/08(火) 18:31:51.11 ID:DNZscLCd0
-
遊び半分で行くとこちゃうからな
- 152 : 2022/11/08(火) 18:52:06.47 ID:lApjiAGr0
-
>>3
ドームやのに… - 4 : 2022/11/08(火) 18:31:54.98 ID:FpsPAUZf0
-
自然共生形やし
- 5 : 2022/11/08(火) 18:32:27.95 ID:TSlPFjJQ0
-
こういうの教えてくれる子はええな
- 6 : 2022/11/08(火) 18:32:44.13 ID:4bLD1hnt0
-
冬は吹雪入ってくるからな
- 7 : 2022/11/08(火) 18:32:44.26 ID:RoRWv1jj0
-
言うてドームやろ?
- 9 : 2022/11/08(火) 18:33:34.69 ID:jE76V6u80
-
ドームなのに寒いとか嘘こけ
- 10 : 2022/11/08(火) 18:33:42.53 ID:TOqodilAM
-
他の声優もナチュラルに野外ライブ扱いしてたな
- 12 : 2022/11/08(火) 18:34:19.61 ID:yo8gQWOh0
-
風評被害がひどい
- 13 : 2022/11/08(火) 18:34:37.15 ID:XzhS9llN0
-
>>12
風量被害じゃないの - 14 : 2022/11/08(火) 18:34:44.29 ID:CaLJEl4V0
-
いや暖房入れろやドームやろ?
- 15 : 2022/11/08(火) 18:34:46.51 ID:FqSzPwPN0
-
草
オタクは山でキャンプしないだろ - 284 : 2022/11/08(火) 19:08:11.32 ID:0U8O64FN0
-
>>15
ゆるキャンを信じろ - 561 : 2022/11/08(火) 19:46:45.24 ID:H9J8MfTk0
-
>>15
最近はキャンプ行くと痛車あったりすんで - 16 : 2022/11/08(火) 18:35:02.70 ID:zz1Se0vY0
-
ドームなんやから空調管理してるに決まってるやん
- 17 : 2022/11/08(火) 18:35:17.10 ID:h5sitzAE0
-
隙間風が凄いからね
- 18 : 2022/11/08(火) 18:35:18.50 ID:XzhS9llN0
-
夏暖かく冬涼しいだけ
- 19 : 2022/11/08(火) 18:35:24.57 ID:xBh6LNZmM
-
エアプの西武アンチやろな
- 20 : 2022/11/08(火) 18:35:25.51 ID:mCTOF2ZV0
-
自然を楽しめるドームやからな
- 21 : 2022/11/08(火) 18:35:33.88 ID:3RrBpqvW0
-
ベルドでやったライブ、四月頭なのにキャストの吐く息が真っ白やったんやが?
- 22 : 2022/11/08(火) 18:35:37.50 ID:hIlL7zU00
-
いっそキャンプしてた方が暖かい
- 23 : 2022/11/08(火) 18:35:48.09 ID:O5f/PBzk0
-
こいつキッショイよなグリッドマンの時の
- 24 : 2022/11/08(火) 18:35:57.18 ID:egJEq6zH0
-
キムタクの信長行列よりも過酷な環境でライブが見られるとか胸が熱くなるやん
- 26 : 2022/11/08(火) 18:36:29.07 ID:oLwKm0MD0
-
冬は虫が出ないんかな
- 28 : 2022/11/08(火) 18:37:09.19 ID:zaSAhfx50
-
BBQやキャンプファイヤーしてええんか?
- 31 : 2022/11/08(火) 18:37:31.37 ID:gFpkhaTu0
-
は?古戦場でリッチ使うのやめるわ
- 33 : 2022/11/08(火) 18:37:52.03 ID:D7sb9NnQ0
-
ドーム(半屋外球場)
- 35 : 2022/11/08(火) 18:38:09.67 ID:XqfWbaShp
-
すき間をふさげ
- 36 : 2022/11/08(火) 18:38:11.24 ID:0ESD0Fef0
-
ベルーナの外野スタンドはテント張ってBBQ出来るのが良い
- 37 : 2022/11/08(火) 18:38:29.27 ID:2SwDpYSq0
-
春先でも1桁にはなるから防寒は大事やな
- 38 : 2022/11/08(火) 18:38:32.74 ID:PZ/3L4mI0
-
山にあるからしゃーない
- 39 : 2022/11/08(火) 18:38:50.90 ID:yZwOKl2wp
-
こいつ西武ライオンズの本拠地ドームに対して失礼やな
寒いのはお前のライブだけやろがい - 40 : 2022/11/08(火) 18:39:04.73 ID:54BB7cwnd
-
バックネット裏までぐるっと歩かされるのがしんどい
- 41 : 2022/11/08(火) 18:39:07.12 ID:zruJ2nL+p
-
こんな環境じゃFAで逃げたくなるわな
不便過ぎる - 42 : 2022/11/08(火) 18:39:23.71 ID:7YhCw3po0
-
極寒のベルーナドームをライブ会場に選ぶブシロードってちょっとおかしいよな
頭西武ライオンズかよ - 43 : 2022/11/08(火) 18:39:27.46 ID:j25jlpc+0
-
こんなとこで声優にライブさせんなよ
ぺらっぺらのうっすい衣装着せられてとんでもない寒さのなかライブさせられる声優がかわいそうや - 44 : 2022/11/08(火) 18:39:32.80 ID:/qEG4f3+0
-
土日に行ってきたけど真冬の服装で行ったらまあ余裕やったで
- 45 : 2022/11/08(火) 18:39:46.21 ID:vFUMH6JX0
-
ドームの意味がないんよ
- 53 : 2022/11/08(火) 18:40:20.35 ID:N6VXIHe30
-
>>45
雨は当たらないぞ - 62 : 2022/11/08(火) 18:41:29.89 ID:0uuIjcCO0
-
>>53
当たります… - 83 : 2022/11/08(火) 18:43:31.88 ID:N6VXIHe30
-
>>62
グラウンドは当たらないやろ当たるのは外周の通路とその近くの席だけ
- 47 : 2022/11/08(火) 18:39:58.90 ID:n9vAAfRq0
-
これ事実陳列罪で訴えたら勝てるやろ
- 48 : 2022/11/08(火) 18:39:58.94 ID:+qnySCDK0
-
そういうノリもうええから
普通に軽くハイキングする格好でくればええ - 49 : 2022/11/08(火) 18:40:05.24 ID:oLwKm0MD0
-
野外ライブの格好で行けばいいんやね
- 50 : 2022/11/08(火) 18:40:12.48 ID:AmnxyAXZ0
-
ドームなのに寒いわけないやんアホか
冷暖房完備や - 63 : 2022/11/08(火) 18:41:33.47 ID:7YhCw3po0
-
>>50
その冷暖房調整可能なんですかね…? - 462 : 2022/11/08(火) 19:31:23.75 ID:z12q1D8g0
-
>>50
冬は寒く夏は暑いように空調がなってるだけだわな - 54 : 2022/11/08(火) 18:40:25.96 ID:+YJLHnNZ0
-
ベルーナとSSAどっちが安いんやろ
- 58 : 2022/11/08(火) 18:40:55.98 ID:fTgSen+o0
-
誹謗中傷は事実であっても成立するぞ
- 59 : 2022/11/08(火) 18:41:01.06 ID:P3fR28+f0
-
あーどこかにドームと野外のいいとこ取りした球場ないかな
- 60 : 2022/11/08(火) 18:41:01.78 ID:6Z4V8o040
-
このツイートに命救われる人もいるやろ
- 61 : 2022/11/08(火) 18:41:09.07 ID:vFUMH6JX0
-
今から壁作るわけにはいかんのか?
- 64 : 2022/11/08(火) 18:41:35.97 ID:RJ0PihZo0
-
ドームなのに雪見酒ができる神ドーム
- 65 : 2022/11/08(火) 18:41:39.53 ID:/suMkXTu0
-
実際何考えて壁無しで建てたんや?
- 66 : 2022/11/08(火) 18:41:40.23 ID:3D1lKtXmd
-
いくら立地が悪いとか寒いとか言うて所詮さいたまやろ?
そんないうほど酷いことないやろ - 139 : 2022/11/08(火) 18:50:30.66 ID:+qnySCDK0
-
>>66
別に大したことないぞ
飯能って考えれば - 67 : 2022/11/08(火) 18:41:42.52 ID:voDvBa8K0
-
オタク「ドーム言うくらいやからまあそんなに寒くないやろ・・・」
声優「ガチで寒いからキャンプのつもりで来い!」ええ話やんけ
- 68 : 2022/11/08(火) 18:41:43.47 ID:IJ2YngXB0
-
四季が味わえる球場やぞ
- 70 : 2022/11/08(火) 18:41:58.92 ID:KyLLgaix0
-
山は言い過ぎでしょ
普通に屋外だと思って行けばいいだけ - 71 : 2022/11/08(火) 18:42:13.82 ID:O5f/PBzk0
-
出演で調べたらこのキモ女アサリリで出るのか(笑)
アサリリ豚とかいうマイナー豚ブチギレで草 - 72 : 2022/11/08(火) 18:42:25.57 ID:DrEVrmmX0
-
うん
- 73 : 2022/11/08(火) 18:42:45.42 ID:gzkCdQL00
-
ドームやから空調効いてるし快適に決まっとるやろ
- 74 : 2022/11/08(火) 18:42:51.54 ID:Vz2P8iVn0
-
オタクのほうがベルーナドームに詳しいから
- 75 : 2022/11/08(火) 18:42:51.59 ID:QIv3SYZwM
-
この時期は日が落ちるとちょっと吐く息が白くなって指先がかじかんできて痺れるぐらいの痛みを感じる程度やからそんなに気にしなくてヘーキヘーキ
- 76 : 2022/11/08(火) 18:42:57.21 ID:P9FKIP6W0
-
ドームやから暖かいやろなぁ…😊
- 77 : 2022/11/08(火) 18:42:58.50 ID:0uuIjcCO0
-
ちなみに今の所沢市上山口の気温9℃
- 78 : 2022/11/08(火) 18:43:03.93 ID:FpGUh55uM
-
空洞部分を地震の被災地みたくシートで覆えばええのになあ
- 79 : 2022/11/08(火) 18:43:11.03 ID:aXmJVJHk0
-
キモヲタは無駄に脂肪蓄えてるから大丈夫やろ
- 80 : 2022/11/08(火) 18:43:21.38 ID:Xie6sOu/M
-
近くにスキー場もあるしな
- 81 : 2022/11/08(火) 18:43:22.23 ID:EJAlTkBF0
-
ドームやし天然の冷暖房もちゃんとあるぞ
- 85 : 2022/11/08(火) 18:43:54.27 ID:9dE2RPbjd
-
>>81
暑い時に熱くなって寒い時に冷えるんじゃ意味ないんじゃ😡 - 84 : 2022/11/08(火) 18:43:53.45 ID:XmWGsxFld
-
なんか舐め腐っとる奴多いけどあそこ標高200mくらいあるからこの時期でも普通に冬やぞ
- 86 : 2022/11/08(火) 18:44:02.73 ID:YgV9FZbe0
-
夏は暖かく、冬は涼しい天然の空調完備や
- 94 : 2022/11/08(火) 18:45:00.97 ID:54BB7cwnd
-
>>86
エコやね - 89 : 2022/11/08(火) 18:44:30.19 ID:Xie6sOu/M
-
ベルドには四季があるから…
- 90 : 2022/11/08(火) 18:44:30.81 ID:OgkIR65Q0
-
>>1
なんか覚えのある名前だと思ったらこの人ソラウミ声優やん 全員消えると思ってたら ちゃんとアイドル声優になれたんやな - 91 : 2022/11/08(火) 18:44:31.22 ID:7iDodgzJM
-
目の前が狭山湖多摩湖やからなそら寒いわ
- 92 : 2022/11/08(火) 18:44:42.44 ID:ezHfJLghM
-
西武集合スレによるというほど寒くないし熱くないから文句言ってるのは来たことないやつらしいぞ
- 96 : 2022/11/08(火) 18:45:21.06 ID:0uuIjcCO0
-
>>92
言うほど立地も悪くないってのもいつもあいつら言ってるけど
実際寒いし暑いし行くの面倒くさすぎ - 97 : 2022/11/08(火) 18:45:28.96 ID:EJAlTkBF0
-
>>92
シーズン中はマシになる時期もあるからなあ - 476 : 2022/11/08(火) 19:35:15.44 ID:z12q1D8g0
-
>>92
西武ファンはGWのときぐらいしかまともな時期ないって言うてたぞ - 93 : 2022/11/08(火) 18:44:58.74 ID:To4xBtnfp
-
なんであの隙間埋める金ケチったんかね
- 100 : 2022/11/08(火) 18:46:00.64 ID:kfJ7S4IEa
-
>>93
税金ケチろうとしたから
それも失敗したけど - 95 : 2022/11/08(火) 18:45:16.43 ID:v7yIXk250
-
どーせ屋外球場つくるならスタンドだけ屋根作ったら安く上がったのに
なんでドーム風にしたんだ? - 102 : 2022/11/08(火) 18:46:06.19 ID:d/MHDZpy0
-
>>95
自治体からのドーム認定を回避することで固定資産税を抑えようと思ったんや
なお無事ドームとして認定された模様 - 98 : 2022/11/08(火) 18:45:37.45 ID:egJEq6zH0
-
アイドル声優にゴルゴ13の燐隊長みたいなセリフを吐かせるとか…
素敵やん?
- 103 : 2022/11/08(火) 18:46:06.62 ID:+PQGehkVa
-
山をなめるな
- 104 : 2022/11/08(火) 18:46:09.63 ID:1GuSNlGN0
-
太ったオタクが大集合するんだから総合して考えたら普段着でいいだろ
- 105 : 2022/11/08(火) 18:46:32.71 ID:Ywj1PHzpr
-
シンフォギアライブ行くんやが
シャツだけじゃ凍死する? - 106 : 2022/11/08(火) 18:47:14.85 ID:K1+73V/1M
-
コミケとかもこういう所でやったらええのに
息臭いおっさんがたくさん集まるんやから - 107 : 2022/11/08(火) 18:47:18.48 ID:CaLJEl4V0
-
なんで改修工事とかしないんや
プロ球団やろ? - 108 : 2022/11/08(火) 18:47:20.76 ID:6krTwRE7d
-
おそらく市松だから客席間も隙間が空いてて余計に寒いぞ
- 110 : 2022/11/08(火) 18:47:28.36 ID:gzkCdQL00
-
つーか今からでも隙間埋めろよ
税金対策も目論見外れたんやろ?
なんであんな欠陥放置してきたんや - 111 : 2022/11/08(火) 18:47:36.32 ID:EJAlTkBF0
-
ワイはシャツとパーカーの間になんか着てく予定や
- 112 : 2022/11/08(火) 18:47:39.17 ID:1JGr1SLVa
-
なんJ時代に誰かがそんなアドバイスしとったな
サンキュー野球民 - 113 : 2022/11/08(火) 18:47:39.32 ID:N6oPDDPv0
-
花見しながら野球見れるのは正直羨ましい
- 114 : 2022/11/08(火) 18:47:39.63 ID:CxrjppTP0
-
ドームなのになんでそんな寒いの?
欠陥あんだろこのクソドーム - 125 : 2022/11/08(火) 18:48:34.49 ID:7iDodgzJM
-
>>114
鍋に菜箸立てて蓋してみたらええ - 115 : 2022/11/08(火) 18:47:40.65 ID:V310sRAd0
-
なおアイマスで弦楽器を呼んで寒い中ライブする模様
バイオリン虐待や - 117 : 2022/11/08(火) 18:47:48.57 ID:YZBfoVh00
-
花鳥風月を楽しめるドームとか世界に一つだけやろ
- 119 : 2022/11/08(火) 18:48:03.18 ID:aIBHnztZM
-
ガチで寒い
- 121 : 2022/11/08(火) 18:48:05.27 ID:cY1OO9f5M
-
スキー場併設やしな
- 122 : 2022/11/08(火) 18:48:25.73 ID:A7o3IVVS0
-
わいとある用事で11月に行くんだけどそんなに寒いんか?
- 124 : 2022/11/08(火) 18:48:29.22 ID:TV8RKbjg0
-
ドームで台風を味わえるんだっけ
- 127 : 2022/11/08(火) 18:49:08.91 ID:jfxhbquH0
-
まぁ舐めて半袖で行くオタクもいるやろうから
- 129 : 2022/11/08(火) 18:49:23.90 ID:7iDodgzJM
-
西所沢で乗り換えがほんとめんどくさいんやが
- 130 : 2022/11/08(火) 18:49:25.32 ID:99UPX3r+a
-
関東で辺境でもいいからもうちょいいいドーム作ればええのに
- 134 : 2022/11/08(火) 18:49:55.92 ID:7iDodgzJM
-
>>130
群馬にあるやろ - 131 : 2022/11/08(火) 18:49:52.78 ID:/qEG4f3+0
-
夏はどうなん?
涼しいんか - 156 : 2022/11/08(火) 18:52:35.70 ID:E2VmCo4d0
-
>>131
当然蒸し風呂状態や - 173 : 2022/11/08(火) 18:54:48.88 ID:/qEG4f3+0
-
>>156
冬よりやばそう - 133 : 2022/11/08(火) 18:49:53.28 ID:Nsc/p/WK0
-
ベルドアンチか?
- 146 : 2022/11/08(火) 18:51:27.50 ID:OEW0frfI0
-
>>133
ベルドアンチ(栄光の獅子戦士) - 135 : 2022/11/08(火) 18:49:59.98 ID:iLrZK79F0
-
なんかやたらアニメコンテンツの稼働多いよな
こんな欠陥でもドームでライブした!ってイキれるからか - 136 : 2022/11/08(火) 18:50:03.44 ID:JaTRN1lx0
-
隙間をガラス張りにしたらアカンの?
- 137 : 2022/11/08(火) 18:50:15.22 ID:a31F93760
-
どこの球団の本拠地だよ恥ずかしくないんか
- 138 : 2022/11/08(火) 18:50:16.51 ID:aFkuXnfi0
-
鹿島渾身の作品やぞ後付ドーム🥺
- 143 : 2022/11/08(火) 18:51:02.76 ID:0kltUTXZ0
-
>>138
帝大早慶出て何してるんや… - 144 : 2022/11/08(火) 18:51:05.95 ID:qoTFuoJh0
-
狭山線乗ってるとき本当にこれ合ってるのか不安になるよね
- 145 : 2022/11/08(火) 18:51:20.43 ID:HEjq7c4U0
-
ブシロードって客入るの?
- 153 : 2022/11/08(火) 18:52:14.01 ID:voDvBa8K0
-
>>145
入らんから席潰して声出しOKライブにした - 149 : 2022/11/08(火) 18:51:42.08 ID:UY7TNY82a
-
東京ドームは四季がないからなあw
- 151 : 2022/11/08(火) 18:52:04.81 ID:sPFNzp0Ha
-
声優スレになるかと思ったら猫屋敷の話になっとるやんけ😰
どんだけ人気ないねんこいつ - 154 : 2022/11/08(火) 18:52:27.94 ID:usdekZIVa
-
ドームの中で落雷があったのはビビった
- 157 : 2022/11/08(火) 18:52:35.82 ID:OVrwgAvMd
-
すきま風より単純に遠いわ
ポツンと一軒家やんけ - 158 : 2022/11/08(火) 18:52:46.44 ID:HzrtkpoMa
-
言うてほとんど富士山麓みたいなもんやしな
- 163 : 2022/11/08(火) 18:53:20.22 ID:D9UDsAfbd
-
お前から苦情来るからちゃんと巨大送風機準備してあるんやぞ
寒い場合は知らん - 165 : 2022/11/08(火) 18:53:44.35 ID:UUE3rUhL0
-
オタクくんたちもだいぶ頑張って周知してるしあそこはやべーとこってのは割と知れ渡ってきたでしょ
- 168 : 2022/11/08(火) 18:54:03.09 ID:eCq2G7+P0
-
ファン感でしか経験ないファンより信頼がおける
- 170 : 2022/11/08(火) 18:54:13.13 ID:Nsc/p/WK0
-
駅から近いのは評価してほしい
駅がゴミなのは置いといて - 178 : 2022/11/08(火) 18:55:12.60 ID:OVrwgAvMd
-
>>170
そんなもん大体のドームは駅から近いやろ - 174 : 2022/11/08(火) 18:54:54.17 ID:t8S24kTp0
-
メラドというまんまな名前から変わってしまって微妙に悲しい
- 176 : 2022/11/08(火) 18:54:57.12 ID:wYZ1Z2340
-
オタクライブってなんでベールナでばっかやるんや?
そんなに安いの? - 184 : 2022/11/08(火) 18:56:15.14 ID:DMC7Ro+d0
-
>>176
ドームの名前付いてるとこだと圧倒的に安い - 190 : 2022/11/08(火) 18:57:27.37 ID:e0cHgmgg0
-
>>176
関東の数万入れられる箱では一番安いんやろ
安かろうが札幌じゃ無理やし - 197 : 2022/11/08(火) 18:58:02.20 ID:50o1urUja
-
>>190
札幌ドーム埋められるやつ日本に10もいないしなぁ - 179 : 2022/11/08(火) 18:55:24.90 ID:6RlVy2Q30
-
FAの選手が球場が嫌っていう理由で移籍したこととかあるの?
- 181 : 2022/11/08(火) 18:55:42.23 ID:xu+5kUiC0
-
夏異常に暑く冬異常に寒いとか雨以外に何の価値もない屋根やな
- 182 : 2022/11/08(火) 18:55:44.42 ID:uQs64Lm90
-
西武ドームの森の要塞感すき
- 186 : 2022/11/08(火) 18:56:48.23 ID:I4rerHCWM
-
ベルーナは球場まで行く外国人選手に電車内で会うとかよく聞く
- 187 : 2022/11/08(火) 18:57:02.72 ID:mQ+QsOIDp
-
寒いのは着込めば対策できるけど暑いのはマジで無理
あの蒸し風呂の中に3時間もいるとか拷問だろ - 188 : 2022/11/08(火) 18:57:12.44 ID:eZdEwAaQ0
-
冬山を舐めてはいけない
- 189 : 2022/11/08(火) 18:57:20.38 ID:VAncT9o9p
-
問題は夏場にライブやるパターンやろやきう選手が熱中症になる環境
- 191 : 2022/11/08(火) 18:57:35.21 ID:mo0AxtN+M
-
田舎だとか山だとか好き勝手にほざいてるがワイみたいにドームのそばに住んでる人だっておるんやぞ😭
- 203 : 2022/11/08(火) 18:58:54.87 ID:nrUYVG8j0
-
>>191
それはつまり田舎の山に住んでるだけでは - 255 : 2022/11/08(火) 19:05:00.38 ID:mo0AxtN+M
-
>>203
近所の森にタヌキとかオオタカ🦅とか棲んでるけど田舎の山ちゃうわ😭 - 194 : 2022/11/08(火) 18:57:45.30 ID:Iaf/oDCU0
-
わざわざドーム使うなら自前でコンサートホール作ったほうが集客も利益もでるんじゃないですかね
- 205 : 2022/11/08(火) 18:59:33.18 ID:I4rerHCWM
-
>>194
どこから金出るんや
自前で箱持ってるのなんてブシロの飛行船シアター(キャパ500)くらいや - 195 : 2022/11/08(火) 18:57:52.54 ID:8hCRBVp5d
-
東屋みたいなもんだからな
- 199 : 2022/11/08(火) 18:58:23.41 ID:0kltUTXZ0
-
直射日光よりマシやし高校野球埼玉県予選やれと思う
- 212 : 2022/11/08(火) 19:00:04.85 ID:EJAlTkBF0
-
>>199
埼玉県内から移動しづらすぎやねん - 218 : 2022/11/08(火) 19:00:55.19 ID:hL4oZ4VH0
-
>>199
西東京の決勝の方が良さそう - 200 : 2022/11/08(火) 18:58:25.38 ID:BCFTALLN0
-
花鳥風月満喫ドーム
- 201 : 2022/11/08(火) 18:58:26.19 ID:R2IcYmAlp
-
最近どこもフルキャパやめてるから退場がほんま楽や
- 202 : 2022/11/08(火) 18:58:53.03 ID:SIV1j2Xd0
-
いうほど寒くはない 大宮や浦和の寒さと変わらん 未来永劫武蔵野線は風に弱いって言われるのと同じで実際そんなことないのにイメージで語られてる
- 204 : 2022/11/08(火) 18:59:26.09 ID:0h7+kKoPd
-
NPB規約をよく知らなかったハムvs建築物についてよく知らなかった西武
- 210 : 2022/11/08(火) 18:59:57.26 ID:Nsc/p/WK0
-
>>204
試合できるからベルドの勝ちやろ - 206 : 2022/11/08(火) 18:59:37.59 ID:HEjq7c4U0
-
ベルーナですら埋められるオタコンテンツなんか限られてるやろ
- 208 : 2022/11/08(火) 18:59:55.50 ID:mmomfPDF0
-
そういや今年カラスに巣作られてたよな
- 211 : 2022/11/08(火) 18:59:57.49 ID:i9hIIBTp0
-
アニメとか声優系って何故かベルド好きよな
ちょくちょくライブしてる気がするんやけど何がそんなに良いんや
使用料安いんか? - 221 : 2022/11/08(火) 19:01:46.75 ID:bzIp5hj+0
-
>>211
使用料安いし一応首都圏でアクセスがいいってバカは騙せるのにドーム公演って名乗れるからやろ
何回も地獄見てるアイマスPとかバンドリとかの連中に実態バラされて忌避されつつあるけど - 241 : 2022/11/08(火) 19:03:46.65 ID:i9hIIBTp0
-
>>221
オタクもそこまで馬鹿じゃないんやね
寧ろこんなクソ環境なの知っていながらベルドに通い続ける西武ファンってもしかして馬鹿なんじゃないか? - 256 : 2022/11/08(火) 19:05:21.34 ID:bzIp5hj+0
-
>>241
行くたびにライブは良かったけど二度と行かんあんなとこってなるのに何度も通ってる西武ファンガチで修行僧やと思ってる - 268 : 2022/11/08(火) 19:06:27.55 ID:LcKGLjxOd
-
>>241
ベルドが嫌いでも西武が好きだから通ってるだけなんだよ
ある日突然ベルドが爆散して駅徒歩10分圏内に隙間空いてない新しいドームできたら涙の一つも見せずにそっち通うわ - 276 : 2022/11/08(火) 19:07:25.92 ID:/qEG4f3+0
-
>>221
あいつらの犠牲のおかげで厚着してくやつおるやろ
ワイもそのおかげで寒くなかったし - 245 : 2022/11/08(火) 19:04:13.31 ID:i6AMtqi/0
-
>>211
アリーナ等より客を入れられて首都圏なのに安くて雨天決行可能や
欠点は温度だけや - 213 : 2022/11/08(火) 19:00:21.22 ID:LGh8Y6HS0
-
文句言ってると屋根のない西武球場でやらせるぞ
- 214 : 2022/11/08(火) 19:00:34.02 ID:/qEG4f3+0
-
ベルーナ安いって聞くけど他と比べてどのくらい違うんや
ワイが行きやすいナゴドと比べて - 226 : 2022/11/08(火) 19:02:00.57 ID:0F2HrUmi0
-
>>214
ベルーナドーム 990万
バンテリン 1210万
ちなコンサート - 231 : 2022/11/08(火) 19:02:46.72 ID:xnUxqddsM
-
>>226
いうほど安くないんよな - 251 : 2022/11/08(火) 19:04:29.02 ID:0F2HrUmi0
-
>>231
東京ドームなら2200万
まぁナゴドなんて関東じゃないから実際比較される対象じゃないし - 259 : 2022/11/08(火) 19:05:26.21 ID:/qEG4f3+0
-
>>226
首都圏なのにナゴドより安いんか - 216 : 2022/11/08(火) 19:00:35.92 ID:I4rerHCWM
-
工事がシーズンオフだけで終わる画期的な案やったんやろ
- 217 : 2022/11/08(火) 19:00:40.66 ID:GW38OJ0s0
-
ベルドには『フカフカのイス』があるんだが?
- 220 : 2022/11/08(火) 19:01:45.15 ID:OVrwgAvMd
-
>>217
漢字で芝生席って書かない? - 229 : 2022/11/08(火) 19:02:24.88 ID:R2IcYmAlp
-
>>220
もうないから - 272 : 2022/11/08(火) 19:07:10.17 ID:OVrwgAvMd
-
>>229
そうなんか、すまんな - 233 : 2022/11/08(火) 19:02:54.34 ID:GW38OJ0s0
-
>>220
座席がガチでフカフカのクッションやぞ
ここだけはほんまにええで - 242 : 2022/11/08(火) 19:03:52.13 ID:bzIp5hj+0
-
>>233
なおバックネット裏の一部のみ - 249 : 2022/11/08(火) 19:04:24.50 ID:Nsc/p/WK0
-
>>233
これはがち
コロナで隣空いてたときはほんま快適やったわ - 219 : 2022/11/08(火) 19:01:37.12 ID:GWvIlBqc0
-
野球のシーズン始めと終わりですらサムゥイ!のにオフシーズンなんか死ぬわ
- 222 : 2022/11/08(火) 19:01:51.99 ID:LGh8Y6HS0
-
松坂マネー入る前のボロ便所で用足せよ
- 238 : 2022/11/08(火) 19:03:25.60 ID:0kltUTXZ0
-
>>222
開業時の新聞縮刷版に出てる広告見たらホテルのようなトイレとして売りやったで。比較対象が後楽園川崎やけど - 223 : 2022/11/08(火) 19:01:53.76 ID:Z37d27gKp
-
初めてのドームライブ!みたいな広告打ってたのにベルーナなんかよw
ケチるところ間違えてんじゃねぇの - 224 : 2022/11/08(火) 19:01:55.33 ID:oKUXhhfF0
-
ウマがやってたなそこで
- 230 : 2022/11/08(火) 19:02:41.10 ID:StxLVktC0
-
ブシロライブ20時までやる予定だから舐めた格好だとガチで凍死するで
- 244 : 2022/11/08(火) 19:04:08.41 ID:/qEG4f3+0
-
>>230
20時までやると新幹線間に合わなくね - 234 : 2022/11/08(火) 19:02:55.38 ID:n9vAAfRq0
-
電車代で回収も出来るから安いんか
- 235 : 2022/11/08(火) 19:03:09.71 ID:I4rerHCWM
-
昔ユネスコ村とかいうのがあったな
- 239 : 2022/11/08(火) 19:03:29.24 ID:aklYSC3a0
-
ドームで寒いとかドームの意味ないじゃん
- 240 : 2022/11/08(火) 19:03:45.91 ID:gRAIU9RQ0
-
日中なら今の時期は言うほど寒くないけど夜にやるんか
- 247 : 2022/11/08(火) 19:04:17.93 ID:KKYCFoaD0
-
11月ならまだマシやろ😅
- 250 : 2022/11/08(火) 19:04:28.22 ID:GW38OJ0s0
-
下山口のあたりからなんか笑えてくるよな
- 257 : 2022/11/08(火) 19:05:22.51 ID:mmomfPDF0
-
昔日本シリーズ観に行ったときはガチで凍死するかと思った
- 258 : 2022/11/08(火) 19:05:23.39 ID:gFpkhaTu0
-
すまん今年レディガガがライブした素晴らしいドームなんだが
- 260 : 2022/11/08(火) 19:05:31.96 ID:R2IcYmAlp
-
同じ話題何百回擦るんだよおめーらは
- 261 : 2022/11/08(火) 19:05:34.15 ID:c7QnrSqVa
-
嘘やぞ
ワイが行ったときはクッソ暑かった - 263 : 2022/11/08(火) 19:05:51.11 ID:0F2HrUmi0
-
他の関東同キャパと比べて3-5割安い
屋根があるから雨天問題ない客が大変なだけや
- 264 : 2022/11/08(火) 19:06:01.66 ID:zdGC6i850
-
アホオタクですら会場のクソさに気づいて拒否する模様
寒いわアクセス悪いわ音響悪いわで良いところがない - 267 : 2022/11/08(火) 19:06:21.36 ID:XHn+8dcYM
-
先週行ったけど陽が陰ったらクソ寒かったわ
虫飛んでるしなんやねん - 269 : 2022/11/08(火) 19:06:34.93 ID:I4rerHCWM
-
>>267
ウマか - 294 : 2022/11/08(火) 19:09:12.74 ID:XHn+8dcYM
-
>>269
ウマや
遠いし寒いしなんもないしもうベルーナドーム行きたくない - 298 : 2022/11/08(火) 19:09:53.09 ID:O9YyFHuR0
-
>>294
来年もベルドじゃないか? - 314 : 2022/11/08(火) 19:12:06.38 ID:XHn+8dcYM
-
>>298
やだ!🥺 - 598 : 2022/11/08(火) 19:51:33.08 ID:WKqXFEhJ0
-
>>294
ネイチャとマチタンの中の人は先週ウマ娘、今週ブシロで2週連続で極寒の猫屋敷でライブするのヤバそう - 273 : 2022/11/08(火) 19:07:12.67 ID:DMC7Ro+d0
-
ここはアーがドームでやりましたってのが欲しいだけだからなあ
別に横アリやSSAでもいいが箔がつかないんやろうな - 274 : 2022/11/08(火) 19:07:22.51 ID:5A2MuliPa
-
小さい頃ここ貸し切って野球の試合したけどマジで寒い
ドームちゃうやろあれ - 275 : 2022/11/08(火) 19:07:23.58 ID:0F2HrUmi0
-
オタクにもちょっと嫌がられるの草
まぁ遠征組とかはベルーナならいかんくてええかってなるやろうしな - 278 : 2022/11/08(火) 19:07:29.15 ID:I4rerHCWM
-
西武線沿線で移転できるとこあるんか?
川越狭山辺りか? - 282 : 2022/11/08(火) 19:08:10.83 ID:8ED64VVQ0
-
幕で隙間覆ったらあかんの
- 283 : 2022/11/08(火) 19:08:11.29 ID:/6vX+SBo0
-
山でキャンプしたことあるやつは少ないからこんなこと言っても伝わらないだろ
真冬の屋外に行く気持ちでといったほうがいいだろ - 286 : 2022/11/08(火) 19:08:25.74 ID:FaTmhRde0
-
オタクすら逃げ出すドームを使ってる球団って冷静に考えるとヤバいな
- 288 : 2022/11/08(火) 19:08:33.57 ID:GS+D4JPup
-
アイマスのライブで演奏するの東フィルって聞いたけどマジ?
- 304 : 2022/11/08(火) 19:10:49.93 ID:bzIp5hj+0
-
>>288
今週末だかに幕張でやるのはそうやけど
今月末にベルーナでやるのは曲制作関わってる人で組んだストリングスバンドや
5/8人は既に4月頭にベルーナ送りにされてるから耐性付きや - 289 : 2022/11/08(火) 19:08:36.54 ID:aklYSC3a0
-
せめて立川と電車で繋がってりゃなあ
- 302 : 2022/11/08(火) 19:10:42.15 ID:Nsc/p/WK0
-
>>289
一応バスでいけるぞ
早い時間しかないが帰りのバスは立川まで座れるから楽ちんや
- 307 : 2022/11/08(火) 19:11:02.99 ID:aklYSC3a0
-
>>302
バスじゃ意味ないんだよな - 306 : 2022/11/08(火) 19:10:55.27 ID:0kltUTXZ0
-
>>289
多摩都市モノレールに埼玉県が出資してないというつまらん理由で延伸するとしても武蔵村山の模様 - 320 : 2022/11/08(火) 19:12:48.31 ID:aklYSC3a0
-
>>306
直角に曲がるの草生えるわ - 290 : 2022/11/08(火) 19:08:50.79 ID:wJ8qoih90
-
2022年11月のベルーナドーム(西武ドーム)
・11/5(土)~11/6(日):ウマ娘4thライブ
・11/12(土):BanG Dream! 2020→2022
・11/13(日):ブシロード15周年記念ライブ
・11/20(日):シンフォギアライブ 2020→2022
・11/26(土)~11/27(日):THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS - 292 : 2022/11/08(火) 19:09:03.88 ID:XVd2M2SJ0
-
ということは夏は涼しいんやな
- 293 : 2022/11/08(火) 19:09:11.79 ID:DMC7Ro+d0
-
でも終始虫みたいに動いて声出すなら温かいと思うよ
ももクロ好きなやつが言ってた - 295 : 2022/11/08(火) 19:09:19.75 ID:jRyyAmAq0
-
作るとき思わなかったのか
隙間あると寒いって - 316 : 2022/11/08(火) 19:12:18.03 ID:OVrwgAvMd
-
>>295
今さらやめられないシリーズやろ - 299 : 2022/11/08(火) 19:09:53.27 ID:ngNl6dE80
-
大袈裟やな
- 303 : 2022/11/08(火) 19:10:44.52 ID:nrUYVG8j0
-
電車が一択ってのがキツいわ
千葉マリンも一択やったけど周辺に色々あるから時間潰すのは困らんかった - 310 : 2022/11/08(火) 19:11:29.94 ID:dHE7MhDL0
-
>>303
それは鉄道会社が球場作る理由の一つやし - 328 : 2022/11/08(火) 19:14:05.67 ID:nrUYVG8j0
-
>>310
それは分かるが何の施設も飲食店もないからホームでホゲ~とするしかなかったわ
いやまぁファミマとスーパー銭湯?みたいなんはあったが…… - 339 : 2022/11/08(火) 19:15:00.16 ID:dHE7MhDL0
-
>>328
もっと色んな施設作ってくれたらええんやけどな - 315 : 2022/11/08(火) 19:12:15.59 ID:oqQyeUJk0
-
>>303
あそこのファミマ売上えぐそう - 319 : 2022/11/08(火) 19:12:34.44 ID:bzIp5hj+0
-
>>303
西武ファンが言う飯がうまいってメリットもライブでやる分には出店出ないからただ周辺に飲食店がなくなってるっていうデメリットに化けてるしな - 366 : 2022/11/08(火) 19:17:46.44 ID:KyLLgaix0
-
>>303
ボールパーク化計画とか言うなら周辺に商業施設ちょろっと作ればいいのにな
誰も来ないか - 422 : 2022/11/08(火) 19:24:18.82 ID:O9YyFHuR0
-
>>366
ベルドの周りって保護区かなんかでそもそも開発出来ないんじゃなかったっけ? - 449 : 2022/11/08(火) 19:28:20.84 ID:KyLLgaix0
-
>>422
そうなんかサンガツ
それは難儀やな - 305 : 2022/11/08(火) 19:10:52.87 ID:c7QnrSqVa
-
トトロの舞台がこのへんなんだよね
今は山賊のねぐらやけど - 308 : 2022/11/08(火) 19:11:07.90 ID:/qEG4f3+0
-
交通の便そんなにあかんか?
東京から2~3回乗り換えて1時間くらいで着くしそこは別に良くないか - 313 : 2022/11/08(火) 19:12:05.84 ID:0F2HrUmi0
-
>>308
もっと主要駅から乗り換えさせてくれや - 309 : 2022/11/08(火) 19:11:22.00 ID:I4rerHCWM
-
帰りとか所沢までタクシー呼べんのか?
- 312 : 2022/11/08(火) 19:12:02.98 ID:qGso/MZw0
-
まぁ税金やすいからしゃーない
- 317 : 2022/11/08(火) 19:12:22.86 ID:VUoK3kGI0
-
なんでちゃんと蓋せんのや?それだけでええのに
- 324 : 2022/11/08(火) 19:13:03.16 ID:s+2i1na60
-
平嶋夏海はYouTubeでAKB時代ここで真夏にコンサートしてメンバーが次々と倒れてたと言ってたな
次は寒い時にやってファンを試すという - 401 : 2022/11/08(火) 19:21:41.39 ID:/9YQxzbWr
-
>>324
前田のあっちゃんがダウンしたのに歌声入ってたって伝説のアレやん - 326 : 2022/11/08(火) 19:13:50.52 ID:i9RsNJKGr
-
ほぼ屋外いうても所詮関東なんやからハマスタや神宮と寒さは変わらんのやないの?
- 332 : 2022/11/08(火) 19:14:18.50 ID:dHE7MhDL0
-
>>326
いや明らかに寒いで - 340 : 2022/11/08(火) 19:15:03.53 ID:jRyyAmAq0
-
>>326
すまんけど西武ドームは山にあるから
ワンランク上なんだよね - 346 : 2022/11/08(火) 19:15:17.90 ID:gRAIU9RQ0
-
>>326
山の天気舐めない方がええで
寒暖差がエグいんや
日中はそうでもないけど夜は極寒や - 348 : 2022/11/08(火) 19:15:25.40 ID:0kltUTXZ0
-
>>326
立川熊谷みたいな内陸と横浜千葉みたいな海沿いだと2、3度違うで - 370 : 2022/11/08(火) 19:18:26.02 ID:cRrQkygc0
-
>>326
ベルーナは埼玉の内陸部で山も近い
海に近い東京都心の神宮と横浜海沿いのハマスタとは訳が違うな
もちろん千葉マリンとも
寒暖差は一番大きいやろな - 327 : 2022/11/08(火) 19:14:04.56 ID:bbNrsLig0
-
それもう野外やん
- 329 : 2022/11/08(火) 19:14:14.08 ID:jRyyAmAq0
-
暑い時は暑い
寒い時は寒い
当たり前だよね
自然共生型ドームなんだから文句言うなよ - 333 : 2022/11/08(火) 19:14:25.99
-
声優「ドームですよ!ドーム!」
オタク「…言うほどドームか?(うおおお!)」
- 334 : 2022/11/08(火) 19:14:31.78 ID:MXEDXqz5a
-
ワイがジャニーズとデレマスのライブ行ってきた中で本当に最悪だった会場はベルーナドームと宮城のセキスイハウススーパーアリーナや
宮城の時は台風だったり田舎だしで - 335 : 2022/11/08(火) 19:14:32.49 ID:cpA01KI60
-
諏訪ななかさん曰く「(3月のベルーナドームは)寒い」
#Lovelive
#Liella - 338 : 2022/11/08(火) 19:14:59.57 ID:r21puVnK0
-
数年前に付き添いでファン感に行ったけどちょうど悪天候も重なってまじ凍えた
- 341 : 2022/11/08(火) 19:15:04.83 ID:NgyQYVPG0
-
ぺこーらドームに名前変えて欲しい
- 342 : 2022/11/08(火) 19:15:09.68 ID:cpA01KI60
-
3月ですけど 3月でも「マジで寒い」(by.諏訪ななか)
- 343 : 2022/11/08(火) 19:15:11.58 ID:pm6Kcq2L0
-
償却終わってるだろうし建て直そうよ
- 344 : 2022/11/08(火) 19:15:11.85 ID:XHn+8dcYM
-
何故かウマはチケット余ったことになってるけど完売してたぞ🥺
- 355 : 2022/11/08(火) 19:16:16.32 ID:/qEG4f3+0
-
>>344
完売したの数日前やからな
今までずっと瞬殺やったのに - 349 : 2022/11/08(火) 19:15:25.55 ID:cpA01KI60
-
諏訪ななかは寒い環境を許さない(ベルーナドームで見た
- 350 : 2022/11/08(火) 19:15:29.33 ID:I4rerHCWM
-
シンフォギアって高山みなみとか水樹奈々出るんか?
- 351 : 2022/11/08(火) 19:15:40.30 ID:cpA01KI60
-
風通しがいい❌
山の冷気が入ってきて寒い⭕(諏訪ななか)
- 352 : 2022/11/08(火) 19:15:54.20 ID:cpA01KI60
-
諏訪ななかさんは寡黙だけど正直なので、彼女が寒いと言うことは本当に寒かったんだなってなるじゃないですか3月のベルーナドーム
- 353 : 2022/11/08(火) 19:16:02.08 ID:EmZq6N1Ua
-
省エネ仕様で冬は冷房、夏は暖房がきっちり効いてるスタジアムやぞ
- 354 : 2022/11/08(火) 19:16:03.01 ID:Lfit6sxHp
-
盆地みたいな感じで
夏はクソ暑い
冬はクソ寒い
しかも山の中 - 356 : 2022/11/08(火) 19:16:20.43 ID:a79icjAY0
-
そらライブ集中する時期は寒いか暑いばっかやろ
4-5月にやきう見る分にはええんやぞ😡 - 358 : 2022/11/08(火) 19:17:04.86 ID:XhkHKlvo0
-
>>356
花粉がね… - 361 : 2022/11/08(火) 19:17:26.60 ID:Nsc/p/WK0
-
>>356
4月初旬はクソ寒い時あるぞ - 372 : 2022/11/08(火) 19:18:41.54 ID:0kltUTXZ0
-
>>361
めっちゃ昔、雪降ったな
近鉄にカラスコって外国人いた試合 - 359 : 2022/11/08(火) 19:17:18.31 ID:QIbghNKfM
-
ライブで行ったことあるけど3月は死ぬほど寒かった
ところで現地にドームは無かったけど見落としたかな
- 362 : 2022/11/08(火) 19:17:31.24 ID:aklYSC3a0
-
しかし三流声優みたいなキモいライブばっかやってるな
安いわりにキモオタなら来るからか - 365 : 2022/11/08(火) 19:17:43.33 ID:jRyyAmAq0
-
たとえば富士山は上の方は長い間雪が残ってるぐらい寒い
西武ドームも似たようなことが言えるんだな - 367 : 2022/11/08(火) 19:17:53.84 ID:cpA01KI60
-
6thの思い出
すわわ「ガチで寒い」
スタンド席ワイ「ガチで寒い」 - 377 : 2022/11/08(火) 19:19:05.87 ID:QIbghNKfM
-
>>367
あの日の帰り道タンクトップ一枚の野郎がいて草生えたわ - 369 : 2022/11/08(火) 19:18:20.70 ID:CCR6AjYj0
-
もう何月なら快適なんやここ
- 379 : 2022/11/08(火) 19:19:13.24 ID:EvloQQFo0
-
>>369
花粉症じゃないなら4~5月
羽虫やスズメバチに忌避感が無いなら9月~10月 - 373 : 2022/11/08(火) 19:18:44.28 ID:zdGC6i850
-
ベルーナ通う西武ファンはガチで凄いと思う
埼玉県民のワイでも耐えられない - 380 : 2022/11/08(火) 19:19:20.07 ID:aklYSC3a0
-
>>373
埼玉の中心地から行っても辛いんだよな - 392 : 2022/11/08(火) 19:20:47.32 ID:0kltUTXZ0
-
>>373
埼玉の下手なとこより清瀬練馬小平あたりからの方が行きやすいんよな - 397 : 2022/11/08(火) 19:21:33.80 ID:I4rerHCWM
-
>>392
そら沿線なんやから当たり前やろ - 404 : 2022/11/08(火) 19:22:06.46 ID:c9/X3qD3a
-
>>373
ベルーナ通う奴はファンやないわ
ガチのファンはめんどくさいの知ってるから家で見る - 423 : 2022/11/08(火) 19:24:22.73 ID:IuqZi1gXM
-
>>404
嘘付けブーイングしに通ってるやつおるやろ - 432 : 2022/11/08(火) 19:26:06.32 ID:c9/X3qD3a
-
>>423
それは言うほどガチファンか? - 470 : 2022/11/08(火) 19:34:21.41 ID:9Q6P7SF9a
-
>>373
埼玉で1番でかい大宮駅から西武ドーム行くのめちゃくちゃダルいのほんまゴミ
東京挟んで神奈川のハマスタのが行くの楽やぞ - 475 : 2022/11/08(火) 19:35:08.55 ID:I4rerHCWM
-
>>470
ハマスタなら所沢からでも一本や - 485 : 2022/11/08(火) 19:37:17.38 ID:gRAIU9RQ0
-
>>470
大宮からだと所要時間同じぐらいやな
ハマスタはちょっと歩くが - 375 : 2022/11/08(火) 19:18:55.75 ID:VYxwmA4za
-
今年の4月に行ったけど寒くて死にそうだったわ
- 376 : 2022/11/08(火) 19:18:57.76 ID:Qi0WlB4U0
-
山に行くつもりでっていうか山やん
- 381 : 2022/11/08(火) 19:19:35.24 ID:gS4Fo8g3d
-
そのうち死ぬオタク普通に出そうやしな
- 382 : 2022/11/08(火) 19:19:46.24 ID:MXEDXqz5a
-
デレマスとかラブライブとかウマ娘の衣装って基本薄着だもんな
オタクだけじゃなく声優にも過酷やろ - 385 : 2022/11/08(火) 19:20:09.08 ID:IhLAV1d90
-
甘えるな
乃木坂は2月のベルドでライブしてたぞ - 391 : 2022/11/08(火) 19:20:38.57 ID:MXEDXqz5a
-
>>385
地獄かな? - 393 : 2022/11/08(火) 19:20:53.44 ID:EvloQQFo0
-
>>385
これもう人体実験だろ - 386 : 2022/11/08(火) 19:20:09.83 ID:eosofoT9r
-
真冬にアイドルが西武ドームでよくライブしてるけどもしかして使用料安い?
- 395 : 2022/11/08(火) 19:21:19.24 ID:QIbghNKfM
-
>>386
安いし2万台のキャパの箱がほとんど無いから需要高い - 407 : 2022/11/08(火) 19:22:29.96 ID:/9YQxzbWr
-
>>395
西武鉄道はその2万人をさばけるんか? - 413 : 2022/11/08(火) 19:22:58.05 ID:0F2HrUmi0
-
>>407
ファンが嫌な思いするだけで済む - 419 : 2022/11/08(火) 19:23:39.41 ID:QIbghNKfM
-
>>407
改札集中するけど臨時電車バンバン出てる - 420 : 2022/11/08(火) 19:23:51.90 ID:c9/X3qD3a
-
>>407
肝心のレオライナーと西武狭山線がゴミクソやから全然だめや
池袋線やったら行ける - 387 : 2022/11/08(火) 19:20:20.50 ID:DRk8DGhUa
-
てかデレステってもう初期からの声優は踊らせるのキツいやろ
- 388 : 2022/11/08(火) 19:20:25.80 ID:MXEDXqz5a
-
正直あのドームだから高弾道のホームランが出やすいのもあるわ
- 390 : 2022/11/08(火) 19:20:35.45 ID:VYxwmA4za
-
言うて車で行けば不便やなくない?
- 398 : 2022/11/08(火) 19:21:36.74 ID:jRyyAmAq0
-
>>390
道が狭いから野球やライブがあるときはかなり混むらしい - 408 : 2022/11/08(火) 19:22:34.71 ID:0kltUTXZ0
-
>>390
ワイの知り合い土日に来たから渋滞ハマって5回くらいに球場着や
インター遠いし、周辺は片側一車線だらけいうね - 431 : 2022/11/08(火) 19:25:57.48 ID:gRAIU9RQ0
-
>>390
親会社が鉄道会社やからわざと車で行きにくくしてるで
道路は仕方ないにしても駐車場すらちゃんと整備してないから - 394 : 2022/11/08(火) 19:20:55.51 ID:cRrQkygc0
-
西武がFAで出ていく選手多いのは年俸以上に、あの内陸ドームに車で年中通わなきゃならんのが嫌になるからってよく言われてる
- 560 : 2022/11/08(火) 19:46:39.00 ID:x5n6+L5e0
-
>>394
道1本しかないからな - 402 : 2022/11/08(火) 19:21:50.67 ID:oIYC52Gj0
-
日本には四季があるってはっきりわかんだね
- 403 : 2022/11/08(火) 19:21:51.68 ID:MXEDXqz5a
-
せめて屋根取り払った方がまだマシになるぞ
- 406 : 2022/11/08(火) 19:22:23.08 ID:MpHmA97t0
-
ドーム球場なんだから空調くらいあるのでは🤔
- 409 : 2022/11/08(火) 19:22:46.03 ID:XUaGWjBa0
-
実際山ん中やし
- 410 : 2022/11/08(火) 19:22:54.59 ID:QIbghNKfM
-
壁作りゃFAプロテクトになるやろ西武さんよぉ
- 411 : 2022/11/08(火) 19:22:56.80 ID:CZEwuGD10
-
そう考えるとロッキーズ本拠地の標高1600mって狂っとるな
- 412 : 2022/11/08(火) 19:22:57.45 ID:MXEDXqz5a
-
そろそろハムみたいに新しいドーム作ってくれないかな?
東京ドーム並に老朽化してるだろ - 414 : 2022/11/08(火) 19:23:01.41 ID:+s5oxzz0p
-
ベルーナはでっかい扇風機あるから大丈夫や
- 417 : 2022/11/08(火) 19:23:27.96 ID:PtjHWIlh0
-
屋根付く前の西武球場時代の日本シリーズYouTubeで観たらデーゲームで結構スタンド盛り上がって雰囲気良さそうやった
- 434 : 2022/11/08(火) 19:26:13.52 ID:0kltUTXZ0
-
>>417
上司が90年代前半までは西武が全国区のチームやった言うてるわ。ヤクルト大洋よりライオンズ帽被った子供が多かったらしい - 418 : 2022/11/08(火) 19:23:36.97 ID:I4rerHCWM
-
あそこ周り山んなかったやからラブホくらいしかないぞ
- 421 : 2022/11/08(火) 19:24:15.11 ID:FbAPlENt0
-
4月~5月 花粉症じゃなければ過ごしやすい季節、ただし寒の戻りで極寒になる可能性に注意
6月 梅雨でジメジメした空気になる
7月~9月 灼熱地獄、空気の通りが悪く蒸す
10月 スズメバチの飛来に注意、それ以外は過ごしやすい季節
11月~3月 極寒、タイミングによっては積雪も - 424 : 2022/11/08(火) 19:24:36.85 ID:MFeA3W5U0
-
ドーム(大嘘)
- 425 : 2022/11/08(火) 19:24:38.94 ID:I4rerHCWM
-
西武園までは歩けんのか?距離知らんけど
- 428 : 2022/11/08(火) 19:25:08.51 ID:Nsc/p/WK0
-
>>425
基本はレオライナーで移動やな - 440 : 2022/11/08(火) 19:26:34.96 ID:I4rerHCWM
-
>>428
電車乗らんとあかんのか - 426 : 2022/11/08(火) 19:25:00.55 ID:DwC+Z+og0
-
ベルーナを舐めるなおばさん「ベルーナを舐めるな」
- 429 : 2022/11/08(火) 19:25:29.16 ID:URm4+znF0
-
とにかくレオライナーが糞すぎる
ワイはあれに乗るのが一番嫌や - 439 : 2022/11/08(火) 19:26:34.20 ID:Nsc/p/WK0
-
>>429
そんなか?
ワイはここ数年レオライナー使ってるけど時間短いからそんなにや
まぁ帰りバスやけど - 430 : 2022/11/08(火) 19:25:32.59 ID:UUE3rUhL0
-
8月にここでプロレスやってたのほんま頭おかしい
今と違って扇風機すらなかった時代に - 433 : 2022/11/08(火) 19:26:09.03 ID:M7jqqihP0
-
確かメキシコの球場って標高が高いから球が飛びやすいんやろ?
標高高いところに球場作るってライオンズずるくない? - 443 : 2022/11/08(火) 19:26:57.71 ID:/xdG71agr
-
>>433
おかわりと山川のインチキホームラン王を許すな - 444 : 2022/11/08(火) 19:27:12.62 ID:dHE7MhDL0
-
>>433
クアーズ・フィールドか? - 435 : 2022/11/08(火) 19:26:16.33 ID:RcHmGage0
-
お前らベルド好きだよな
- 436 : 2022/11/08(火) 19:26:27.75 ID:zZZVO33P0
-
これでじこが来るらしいな
- 437 : 2022/11/08(火) 19:26:29.60 ID:hjoPwdaF0
-
クソ球場
- 438 : 2022/11/08(火) 19:26:31.14 ID:uLGHncbv0
-
悪質なツイートやな
ガッツリ防寒服なんか着てライブ来たら隣のデブの熱気で汗かくで
それでベルドの気温で身体冷えるからそのほうが風邪ひくわ - 442 : 2022/11/08(火) 19:26:53.97 ID:akFE2FUn0
-
いったい何の目的で作られたドームなんや
- 451 : 2022/11/08(火) 19:28:37.99 ID:dHE7MhDL0
-
>>442
元々は西武球場という普通の球場やったんやけど雨天中止になるのが嫌やから適当に屋根つけた - 460 : 2022/11/08(火) 19:30:36.84 ID:gRAIU9RQ0
-
>>451
NPBがどうにかしろや言うて屋根つけたんだよな
まぁ平良いわく屋根アリのベルドよりも隣のカーミニの方が暑さキツいらしいが - 445 : 2022/11/08(火) 19:27:13.27 ID:VYxwmA4za
-
こいつらのライブ集客率50%下回ったから声出しOKになったんやろ?記念ライブなのに悲しいやろ
- 446 : 2022/11/08(火) 19:27:27.38 ID:aklYSC3a0
-
何がレオライナーや
西武山口線やろが - 448 : 2022/11/08(火) 19:27:35.02 ID:BeJXjtGta
-
屋外球場とドームのいいとこ取りやな
- 454 : 2022/11/08(火) 19:29:01.54 ID:PFprf34h0
-
まんまバブル終わって開発途中でやめた観光地やな
- 455 : 2022/11/08(火) 19:29:09.67 ID:e+PMGVbv0
-
普通に寒いけどオタクは大げさ
- 456 : 2022/11/08(火) 19:29:29.36 ID:c9/X3qD3a
-
池袋線沿線住みのワイですらベルーナめんどくせぇと思うのにそれ以外の沿線に住んでる奴がめんどくさいと感じないわけがないねん
- 457 : 2022/11/08(火) 19:29:51.61 ID:qT+zxQhyp
-
先週行ったけどさみいし近くに店もないし電車もすし詰めやしなんだあんなとこに建てたんやってなったわ
- 458 : 2022/11/08(火) 19:29:53.59 ID:Ksfb8oEG0
-
ドームってそんな寒いんやっけ
東京ドームって温かかった気がする、特にライブとか - 464 : 2022/11/08(火) 19:32:09.88 ID:1AHfPmkD0
-
>>458
常識を疑え - 459 : 2022/11/08(火) 19:30:15.76 ID:jRyyAmAq0
-
所詮ライブなんて長くて3日ぐらいだしな
60日も野球やってる西武ライオンズはすげえよ - 461 : 2022/11/08(火) 19:30:47.17 ID:bJYjGcY60
-
オープン戦見に行ったら評判通り普通に寒くて笑ったわ
春であれなら冬はあかんやろ - 465 : 2022/11/08(火) 19:32:11.99 ID:JOe/H40/0
-
ドームの定義こわれる
- 467 : 2022/11/08(火) 19:32:48.60 ID:H4w7zBqq0
-
あそこをドーム公演と言い張るのは違和感ある
- 472 : 2022/11/08(火) 19:34:43.06 ID:IuqZi1gXM
-
>>467
本物のドーム使えないサブカルにとってドーム公演詐欺るのにちょうどええんやろな - 468 : 2022/11/08(火) 19:32:52.80 ID:9Q6P7SF9a
-
ドームなのに寒いわけないやろ
冷暖房あるし少しは考えろや - 469 : 2022/11/08(火) 19:34:13.82 ID:TI2wZceop
-
デレマスってベルド好きだよな
- 473 : 2022/11/08(火) 19:34:55.28 ID:voDvBa8K0
-
もしかして首都圏に空調のついた激安ドーム作ったら大儲けちゃうんか?
- 478 : 2022/11/08(火) 19:35:56.66 ID:IuqZi1gXM
-
>>473
1000億以上かかりそうやが
ペイできんやろ - 481 : 2022/11/08(火) 19:36:30.47 ID:i+byi3bTp
-
>>473
築地市場の跡地に読売が新球場作る計画はあった
百合子がね… - 494 : 2022/11/08(火) 19:38:42.95 ID:Z2KZ0dfQa
-
>>473
安倍ちゃんが死んでなきゃそれこそ森友みたいに築地跡地に格安で巨人が新球場作れただろうよ - 479 : 2022/11/08(火) 19:36:10.52 ID:aklYSC3a0
-
土地的にはさいたま新都心に球場作れそうだよな
- 480 : 2022/11/08(火) 19:36:11.17 ID:7i+i/n9Ra
-
ドームって名前ついてるから冬でも暖房きいてる東京ドームみたいなの想像してまうんや
ちゃんとドームじゃなくて球場名乗ってれば冬の屋外は寒いからってみんな準備するやろ
- 490 : 2022/11/08(火) 19:38:09.17 ID:1AHfPmkD0
-
>>480
あそこライブ行く観客はわかりきった上でネタとして寒い言って楽しんでるだけやし - 482 : 2022/11/08(火) 19:36:48.56 ID:tfb+iYD60
-
“'ドームである”っていう先入観があるからダメなんであって、屋外球場のつもりで行けば大丈夫なんじゃないのか?
- 483 : 2022/11/08(火) 19:36:57.72 ID:PIRuUUqW0
-
まあ西武は私鉄の中でも沿線開発ダンチでヘタクソすぎや
- 497 : 2022/11/08(火) 19:38:57.90 ID:IuqZi1gXM
-
>>483
堤がバブルでやらかし過ぎたからな
西武HD解体したほうがマシになるんちゃう - 505 : 2022/11/08(火) 19:39:59.41 ID:Z2KZ0dfQa
-
>>497
全盛期は敵対企業の女寝取ったり芸能人にも愛人多数いたりとヤバすぎだよな
実際に出てるエピソードだけでもドン引き以上や - 511 : 2022/11/08(火) 19:40:57.70 ID:7i+i/n9Ra
-
>>505
親父は姉妹丼やったりもっとえぐかったからな - 517 : 2022/11/08(火) 19:41:37.14 ID:aklYSC3a0
-
>>511
親父がヤベェわ - 521 : 2022/11/08(火) 19:42:03.26 ID:Z2KZ0dfQa
-
>>511
そういうエグいエピソードがある程今の落ちぶれっぷりは正に因果応報よな - 528 : 2022/11/08(火) 19:42:52.45 ID:nQPcmln8d
-
>>505
ユーミンとか確実に愛人よなあれ - 484 : 2022/11/08(火) 19:37:06.57 ID:AvAhltqfx
-
こんな僻地に2万人呼ぶのって狂気だよな
- 487 : 2022/11/08(火) 19:37:24.89 ID:2LIRXFU6d
-
レディーガガも公演した世界的ドームなんやが?
- 489 : 2022/11/08(火) 19:37:58.37 ID:8y/17u7Ud
-
交流戦行ったらドームなのに雨が観客席まで
吹き込んできて傘さしながら見るレベルで草やった - 492 : 2022/11/08(火) 19:38:20.36 ID:7i+i/n9Ra
-
>>489
ヤクルトの応援なだけかもしれんやろ! - 495 : 2022/11/08(火) 19:38:51.31 ID:I4rerHCWM
-
福岡ってまだ開閉しとるんか?
- 498 : 2022/11/08(火) 19:39:04.19 ID:5IBD5XHw0
-
アイマスのライブ行こうとしたけどこんな時期の西武ドームなんか行きたくないからスルーしたわ
- 500 : 2022/11/08(火) 19:39:13.53 ID:OZzwyw420
-
埼玉県民はヤクルトか巨人ファンになるのが1番ええ
西武って所沢民と一部東京のファンしかおらんやろ - 513 : 2022/11/08(火) 19:41:02.58 ID:gRAIU9RQ0
-
>>500
所沢というか沿線民やろ - 524 : 2022/11/08(火) 19:42:18.37 ID:IuqZi1gXM
-
>>513
所沢でも角川とか出来た方の東部民だと浦和の方が行きやすいというギャグ - 537 : 2022/11/08(火) 19:43:51.15 ID:I4rerHCWM
-
>>524
あれは武蔵野線とかいう西武線よりクソな路線だから…… - 565 : 2022/11/08(火) 19:47:12.69 ID:a79icjAY0
-
>>524
車で行くからセーフ - 573 : 2022/11/08(火) 19:48:17.49 ID:IuqZi1gXM
-
>>565
所沢市中心部の地獄みたいな渋滞知ってて言ってるんか
あの五差路とかガ●ジやわ - 579 : 2022/11/08(火) 19:49:22.89 ID:I4rerHCWM
-
>>573
所沢って工場やら配送センターやら山ほどあって通勤時間帯地獄やって聞いた - 582 : 2022/11/08(火) 19:49:40.13 ID:a79icjAY0
-
>>573
西所沢駅前の五差路?あれ迂回するに決まってるやん - 615 : 2022/11/08(火) 19:53:39.29 ID:IuqZi1gXM
-
>>582
迂回しても地獄やないか
まず湖側も椿峰側も渋滞酷すぎや - 704 : 2022/11/08(火) 20:09:20.22 ID:a79icjAY0
-
>>615
酷い時は東川通って大回りして帰るんや狭い道やがストレスはないで
ただまあめんどい時は西所沢の踏切だけすっ飛ばして五差路通って所沢中心部ルートやな混むけど… - 531 : 2022/11/08(火) 19:43:09.48 ID:I4rerHCWM
-
>>513
九州のジジババだと西鉄時代からのファンとかおるんやないか? - 539 : 2022/11/08(火) 19:44:14.89 ID:OZzwyw420
-
>>513
所沢が辛うじて埼玉なだけで沿線はほぼ東京なんよ
東京民も埼玉県民も応援しづらい謎の球団 - 552 : 2022/11/08(火) 19:45:37.27 ID:IuqZi1gXM
-
>>539
そもそも所沢は埼玉じゃない
荒川から西側は入間県だと思ったほうがええわ - 574 : 2022/11/08(火) 19:49:00.21 ID:OZzwyw420
-
>>552
なんで入間がそんなデカい顔してんねん
入間民か?
田舎すぎて何があるのかすら知らんわ - 585 : 2022/11/08(火) 19:50:26.43 ID:IuqZi1gXM
-
>>574
明治時代に入間県ってのがあったんや
それを旧埼玉県に吸収合併されたんよ - 575 : 2022/11/08(火) 19:49:13.38 ID:gRAIU9RQ0
-
>>539
狭山とか飯能とかおるやん…
ファンクラブの統計だと川越もそれなりに西武ファンおったぞ - 583 : 2022/11/08(火) 19:49:55.07 ID:sr72dHnS0
-
>>575
人口がね… - 502 : 2022/11/08(火) 19:39:30.49 ID:+XwgL4BB0
-
気軽にドームライブ謳えるし主催からすれば都合いいよな
ここがなかったら関東のドームからくりしかないし - 504 : 2022/11/08(火) 19:39:52.98 ID:tucvGnWi0
-
やきう民だと当たり前だけど
音楽ライブとか他のイベントだと駅近いドームだからって思うんやろか - 509 : 2022/11/08(火) 19:40:49.84 ID:IuqZi1gXM
-
>>504
野球に興味無きゃ分からんしな - 512 : 2022/11/08(火) 19:41:01.15 ID:v3RTYMhoM
-
>>504
ライブ界隈じゃもう定番ネタになってる - 536 : 2022/11/08(火) 19:43:39.33 ID:cPJEuXqu0
-
>>504
主催者「安いからベルドで」
ファン「◯◯がとうとうドームライブするんだ、知らない球場だけど嬉しい!」 - 823 : 2022/11/08(火) 20:34:34.99 ID:PIRuUUqW0
-
>>504
京セラでライブした声優はそもそもオリックス・バファローズの存在すら知らんかった多分野球場てことも分からずやってたんちゃう? - 506 : 2022/11/08(火) 19:40:30.04 ID:I4rerHCWM
-
所沢からシャトルバスとか出せばええんやないか?
- 507 : 2022/11/08(火) 19:40:45.26 ID:pq+owtmY0
-
涌井と寺原が投げ合った5月末の西武ドームは凍死するかと思った
- 508 : 2022/11/08(火) 19:40:49.52 ID:Hb5wYbSu0
-
なんかもう野球以外でも普通にディスられてて草生えるわ
- 510 : 2022/11/08(火) 19:40:51.58 ID:1f5z1R890
-
8月に50度超えて2月に-35度超えるのは日本でここだけ
- 514 : 2022/11/08(火) 19:41:10.61 ID:fVcDMa5ea
-
>>510
砂漠やん - 516 : 2022/11/08(火) 19:41:27.43 ID:tO0WqvjU0
-
は?ドームやぞ
- 518 : 2022/11/08(火) 19:41:47.32 ID:Y0Oxn+Fp0
-
去年の5月に行った時はめちゃくちゃ快適だったわ
天気も良かったし規制退場だったし - 519 : 2022/11/08(火) 19:41:54.40 ID:jI3Vf+b20
-
よく知ってて偉い
- 520 : 2022/11/08(火) 19:41:59.78 ID:+evn4GU10
-
常時換気してるコロナ対策バッチリの神ドームじゃん🤗
- 523 : 2022/11/08(火) 19:42:17.92 ID:xGL/O8se0
-
四季を味わえる全天候型ドームやぞ
- 527 : 2022/11/08(火) 19:42:39.96 ID:v3RTYMhoM
-
日没時の雰囲気だけは好きやわ
- 529 : 2022/11/08(火) 19:43:01.43 ID:cdvaHBBeM
-
ブシロードのオタクは毎年富士急まで行かされとるし今更西武ドームに文句言わんやろ
- 535 : 2022/11/08(火) 19:43:35.45 ID:IuqZi1gXM
-
>>529
車なら富士急ハイランドの方がマシやぞ - 530 : 2022/11/08(火) 19:43:01.98 ID:tfqsjvPy0
-
何も知らずに初めて行った時
本当に寒かったんだろうな - 532 : 2022/11/08(火) 19:43:22.60 ID:iXfYMEpia
-
声優さんはそこで防寒着付けずにライブするんやろ
大変やね - 541 : 2022/11/08(火) 19:44:23.66 ID:ug+cKKwbM
-
昼間はそこまで寒くない
冬になったら知らんが - 542 : 2022/11/08(火) 19:44:29.41 ID:+if3+8dld
-
横浜になんかアリーナだかできなかったっけ
- 543 : 2022/11/08(火) 19:44:31.77 ID:+AxMfDih0
-
サランラップで蓋したいわ
- 548 : 2022/11/08(火) 19:45:16.01 ID:J1FasXYF0
-
ホリプロスカウトキャラバンファイナリストやけど地味よな
- 553 : 2022/11/08(火) 19:45:43.01 ID:1AHfPmkD0
-
ライブの発表あると盛り上がるのに、会場がベルーナドームと表示された瞬間みんな悲鳴上げるのおもろいわ
- 554 : 2022/11/08(火) 19:46:03.40 ID:oAyl5pZ00
-
夏のアイマスライブに参加したけど雲出来てたで
やっぱドームって熱篭もるんやなって思ったわ - 556 : 2022/11/08(火) 19:46:14.64 ID:WwGeTiWK0
-
風ビュービューなんだよなぁ
- 558 : 2022/11/08(火) 19:46:30.42 ID:jI3Vf+b20
-
夏はオタ系に貸したらだめだろ
ニオイこもるし - 559 : 2022/11/08(火) 19:46:33.20 ID:rCqZWNZR0
-
夏暑くて冬寒いドーム
- 563 : 2022/11/08(火) 19:46:54.69 ID:Wxcj0McEd
-
そんな寒いならそれこそ欠陥球場だろ
- 564 : 2022/11/08(火) 19:47:02.14 ID:PrKYX8670
-
乃木坂がベルーナで2月に7時間やったライブに行ったわ
あかんこれ無理かもと思ったライブはあの時だけや - 568 : 2022/11/08(火) 19:47:21.66 ID:+DKN6l6m0
-
これもう西武の営業妨害やろ
- 570 : 2022/11/08(火) 19:47:50.10 ID:ZZ5+cAagp
-
ドーム球場なのに寒いわけあるかよ
- 578 : 2022/11/08(火) 19:49:20.59 ID:5JsTV/zo0
-
4月後半ぐらいから5月にかけてはええ球場やで
それ以降は蒸し焼きにされる - 586 : 2022/11/08(火) 19:50:27.13 ID:+XwgL4BB0
-
春にここでやるはずだったキングレコードのライブが諸般の事情とかいって中止してたけど単純に客入りが悪かったんやろか
- 587 : 2022/11/08(火) 19:50:33.32 ID:RikBdHjC0
-
大自然を感じられる獅子の本拠地に相応しい球場
- 588 : 2022/11/08(火) 19:50:43.78 ID:nnCZLL4yM
-
西武球場って関西で例えたらどこにあるん?
終点だし、けいはんな線の奈良登美ヶ丘?
- 600 : 2022/11/08(火) 19:51:45.84 ID:KoeafmY6M
-
>>588
まんまほもスタの屋根あり版や - 619 : 2022/11/08(火) 19:54:28.66 ID:nnCZLL4yM
-
>>600
神戸市民ですら普段使いはしない地下鉄のあそこかいな…… - 590 : 2022/11/08(火) 19:50:49.86 ID:I4rerHCWM
-
入間って基地しかないやろ
- 623 : 2022/11/08(火) 19:55:18.60 ID:sr72dHnS0
-
>>590
狭山茶の生産量は入間市が一番らしい(入間市公式サイトより)
あと航空自衛隊入間基地というが85%は狭山市にあるらしい(狭山市公式サイトより)、所在地も狭山市みたい - 661 : 2022/11/08(火) 20:01:21.04 ID:S2o6Lmwp0
-
>>623
厚木基地(大部分大和市)みたいなもんか - 594 : 2022/11/08(火) 19:50:56.56 ID:uGcbJIgi0
-
オタク「いうてまだ11月やしそんな寒くないやろ😁」
- 597 : 2022/11/08(火) 19:51:16.90 ID:uAS4ifA30
-
神宮も北風が吹けば結構寒いけどな
- 605 : 2022/11/08(火) 19:52:01.21 ID:jI3Vf+b20
-
>>597
どこだって11月の屋外は寒い - 599 : 2022/11/08(火) 19:51:44.61 ID:I4rerHCWM
-
幕張メッセの展示場でやるのとどっちがええか?
- 602 : 2022/11/08(火) 19:51:53.93 ID:OF7mt+i9p
-
冬使う事を想定してなかったんやろ
- 603 : 2022/11/08(火) 19:51:56.06 ID:Z9YH40y7p
-
全盛期西武はマジでヤバいよな
コクドとか闇が深すぎる - 604 : 2022/11/08(火) 19:51:56.32 ID:8XiQ1cyC0
-
これもう半分ドームじゃないじゃん
- 607 : 2022/11/08(火) 19:52:37.71 ID:29sE8wGL0
-
実は寒さは言うほど気にならないんだよね
ライブ中は何かと動くしむしろ暑くなる - 608 : 2022/11/08(火) 19:52:50.79 ID:EIMu6xued
-
なにこいつ野球アンチか?
- 609 : 2022/11/08(火) 19:53:00.82 ID:FuGUCFTHa
-
でもあの辺ロードバイクで行くには最高のコースやろ
- 611 : 2022/11/08(火) 19:53:07.25 ID:I4rerHCWM
-
全天候型だぞ
- 612 : 2022/11/08(火) 19:53:30.42 ID:amttmPj40
-
冬の所沢をなめるな
- 613 : 2022/11/08(火) 19:53:37.73 ID:JP5M/gnfa
-
日本シリーズ出たときそんな寒さが話題になってたっけ?
- 614 : 2022/11/08(火) 19:53:39.10 ID:/K+PbPuFM
-
昔夏にB’zのライブで行ったら、ゲリラ豪雨の後ドーム内サウナ状態になって死ぬかと思った
しかも特効で火が出るという - 616 : 2022/11/08(火) 19:53:44.77 ID:fPPR7sIb0
-
寒いって言うたって屋外の日蔭程度やろ
- 618 : 2022/11/08(火) 19:54:19.03 ID:rG2pSQ4p0
-
西武ドームの知識がある声優ってなんか嫌やな
- 620 : 2022/11/08(火) 19:54:51.14 ID:nsmmzCNQ0
-
ドームでそんなことあるわけないやろ
- 621 : 2022/11/08(火) 19:55:02.40 ID:HPu0dZyw0
-
そんな酷くないよ
腹壊して下痢便ぶちまけ生き恥を晒すだけ - 626 : 2022/11/08(火) 19:56:20.70 ID:0xzRHaBjM
-
オフなんて毎週末貸しまくれば西武の補強の資金源になる気がするけどやればいいのに
- 627 : 2022/11/08(火) 19:56:28.64 ID:29sE8wGL0
-
冬の野外イベントはよくあるけど真夏の冷房なし屋内イベントはまず存在しない
どう考えても冬ベルドより夏ベルドのほうがぶっちぎりでキツい - 647 : 2022/11/08(火) 19:59:48.68 ID:5F5gzYKC0
-
>>627
グラマンいた頃に一度だけ真夏のデイゲーム行ったわ
あれはマジでアカン
今はデイゲーム自体組まなくなってもうたし - 628 : 2022/11/08(火) 19:56:43.05 ID:EWChfTXjM
-
オフにイベントで利用されまくるから
値段やその他諸々の使い勝手はええんやろうな - 639 : 2022/11/08(火) 19:58:30.10 ID:Vbn/OwyM0
-
>>628
腐っても首都圏やから圧倒的にコスパが良いんだろう - 629 : 2022/11/08(火) 19:56:46.60 ID:N/BlzJJa0
-
ドームという名前に安心して対策せずに行くのが悪い
冬場のライブは防寒、夏場のライブは2Lペット持参は基本中の基本やし - 631 : 2022/11/08(火) 19:57:14.50 ID:7h5daM7D0
-
なんでこんな設計にしたんやろ
世界で唯一ちゃうかなこういうドーム - 632 : 2022/11/08(火) 19:57:20.36 ID:dvqrYtnR0
-
でもドームで本物の炎が使える貴重な空間やぞ
- 634 : 2022/11/08(火) 19:57:58.95 ID:N/BlzJJa0
-
>>632
消防法に引っかからないから飯も直火使えるのは強みやな - 644 : 2022/11/08(火) 19:59:06.22 ID:P2dJyrMx0
-
>>634
あんな不愉快な空間で飯食いたくなるもんなんか?ドーム出て近くの店のがええやろ - 657 : 2022/11/08(火) 20:01:04.94 ID:N/BlzJJa0
-
>>644
最悪空調効いてるレストランあるから…
あとドーム出て近くの店って言うけどそれなら所沢駅近辺で飯食べてから来いってレベルで近くに店ないで - 633 : 2022/11/08(火) 19:57:32.25 ID:b7qJlsuz0
-
周りに観光施設かショッピングモールでも作ってくれ
早くついてもやることないし
となりのゴルフ場か旧ユネスコ村のゆり園ちょっと崩してもええやろ - 640 : 2022/11/08(火) 19:58:41.34 ID:EWChfTXjM
-
>>633
まずは南に伸びる鉄道か道路やろ - 635 : 2022/11/08(火) 19:58:02.65 ID:CR1/dZm/d
-
言われなくてもそんなとこ行かねーよカス
- 636 : 2022/11/08(火) 19:58:13.45 ID:nHilZQl4a
-
夏の猫屋敷って昼間にやったりするのか?
- 645 : 2022/11/08(火) 19:59:40.49 ID:N/BlzJJa0
-
>>636
野球は7月下旬~8月下旬は休日もナイターやで - 655 : 2022/11/08(火) 20:00:51.83 ID:nHilZQl4a
-
>>645
最近の日本は6月も暑くなるよな - 687 : 2022/11/08(火) 20:04:32.58 ID:uqqCz7HEp
-
>>636
7月頭はデーゲームでやることもある - 637 : 2022/11/08(火) 19:58:22.48 ID:4n/wND2p0
-
レディ・ガガ「西武ドーム?屋根付きの割にはリーズナブルやんけ!9月初旬にライブしたろ!」
これ危うく国際問題になるとこやったよな - 641 : 2022/11/08(火) 19:58:44.78 ID:7Ofa5Yq30
-
デレマスが4月にベルーナでやったライブが大寒波襲来で気温2℃とかの超劣悪環境だったせいでそれを経験したオタクが11月末のライブに行くのを忌避してる
- 652 : 2022/11/08(火) 20:00:39.61 ID:gRAIU9RQ0
-
>>641
春先より11月の方がマシやないか - 642 : 2022/11/08(火) 19:58:51.71 ID:RrOCXseE0
-
名前に騙されないであそこは屋外だ
- 643 : 2022/11/08(火) 19:59:06.16 ID:HkLNDl0Ha
-
春先はマジ寒い
- 649 : 2022/11/08(火) 20:00:10.45 ID:nHilZQl4a
-
夏のベルドは真夏のデイゲームやったりするのか?
甲子園みたいになるけど選手は耐えられるのか? - 659 : 2022/11/08(火) 20:01:09.32 ID:sr72dHnS0
-
>>649
基本7月入ったらナイターだけちゃう?
ただ今年は6月に急に前倒しの酷暑が来たわな - 666 : 2022/11/08(火) 20:01:54.87 ID:5F5gzYKC0
-
>>649
昔はやっとったけど今はもうやるとしても夕方からだけや
ガチで死ぬから - 671 : 2022/11/08(火) 20:02:11.82 ID:N/BlzJJa0
-
>>649
真夏のデイゲームはないで
ただ季節外れの~って展開で今年は梅雨近辺のデーゲーム凄く暑かった記憶 - 690 : 2022/11/08(火) 20:05:38.29 ID:WKqXFEhJ0
-
>>649
7月8月のゲームはほとんどナイターだったはず
でも選手は試合前にロウリュと揶揄される灼熱地獄の中で練習や
選手は耐えられても客は無理 - 698 : 2022/11/08(火) 20:07:35.11 ID:CCR6AjYj0
-
>>690
選手もだしここの整備してるお兄ちゃんたちは大変やね仕事とはいえ - 703 : 2022/11/08(火) 20:08:50.72 ID:RWL4DpBM0
-
>>690
(FA宣言の下地が)整いますね - 650 : 2022/11/08(火) 20:00:15.48 ID:P2dJyrMx0
-
ほっともっとフィールド神戸でやればええのにな開放的やろ
- 664 : 2022/11/08(火) 20:01:48.43 ID:gRAIU9RQ0
-
>>650
ワイあそこで9月にバイトしたことあるけどベルドと同じぐらい寒かった - 673 : 2022/11/08(火) 20:02:25.08 ID:wZ9z2S4Q0
-
>>650
あそこも神戸の山の中やんけ - 653 : 2022/11/08(火) 20:00:43.86 ID:+GG11NX+0
-
最近デレステ始めたけど徳川まつりって奴頭おかしいな
- 654 : 2022/11/08(火) 20:00:44.19 ID:nnCZLL4yM
-
ドームの淵にカーテンレールみたいなの付ける訳にはいかんのか?
- 660 : 2022/11/08(火) 20:01:18.84 ID:rCqZWNZR0
-
まあでも暑いよりは寒い方が耐えられるよね
着込めば済む - 663 : 2022/11/08(火) 20:01:29.75 ID:jI3Vf+b20
-
夏のライブだと虫対策と熱中症対策か
- 665 : 2022/11/08(火) 20:01:53.10 ID:jHygtWT50
-
もう「ドーム」って付けるのやめなよ
- 674 : 2022/11/08(火) 20:02:25.72 ID:5F5gzYKC0
-
>>665
んじゃあ何と名乗ればええんや - 667 : 2022/11/08(火) 20:01:56.56 ID:cpA01KI60
-
ベルーナドーム
Aqours「第2のホーム!」
Day1すわわ「花粉入ってくる」
Day2すわわ「寒い」
素晴らしいコメント力。
#Aqours_SUNNY_Day2 - 668 : 2022/11/08(火) 20:01:58.13 ID:np8Ppfp40
-
ドームとは
- 669 : 2022/11/08(火) 20:01:59.27 ID:OXL9P4cj0
-
移転しろとか言うやつおるけど西武新宿線と西武池袋線が通ってる所沢は西武の首都なんやわ
他にどこがあるって言うんや
じゃあなんで所沢駅近くに作らないんだよ移転しろ - 670 : 2022/11/08(火) 20:02:06.80 ID:VGWi3Rkt0
-
寝たら死ぬで
- 672 : 2022/11/08(火) 20:02:23.36 ID:veNsBYI30
-
実際ガチで寒いから困る
- 676 : 2022/11/08(火) 20:02:31.95 ID:cpA01KI60
-
改めて配信にてすわわの最後のMCを見ると、とにかく寒いということが伝わってきて、映像でその様子を見ている私まで寒くなってくる
- 678 : 2022/11/08(火) 20:03:07.96 ID:cpA01KI60
-
MC部門だとすわわ優勝だと思うw
昨日の花粉症ネタに続き、今日の「寒い」「暖かい所でライブしたい」は完全に流れ作ったよねw#Aqours_SUNNY_Day2
- 679 : 2022/11/08(火) 20:03:19.33 ID:ZPl4XYIO0
-
ベルーナドームはガチのゴミや
4ねや - 681 : 2022/11/08(火) 20:03:40.70 ID:L8G32TqR0
-
ドームって名乗るにも限度あるしフィールドやパークに改名しようや
- 688 : 2022/11/08(火) 20:04:47.81 ID:c9/X3qD3a
-
>>681
普通にスタジアムで良かったよな
なんでカッコつけてドームなんて言ってもうたのか謎 - 697 : 2022/11/08(火) 20:07:27.38 ID:cPJEuXqu0
-
>>688
アーティストやファンにとってドーム公演は1つの目標みたいなとこあるから
ドームって名前が無ければこんなにライブ需要無い - 699 : 2022/11/08(火) 20:07:39.35 ID:L8G32TqR0
-
>>688
ライブで儲けるためにドームって自称する方が招聘しやすかったんやろなとは思うわ
でもこんだけ言われると流石にきついな - 682 : 2022/11/08(火) 20:04:04.35 ID:cpA01KI60
-
すわわのMC好きすぎた
みんなのおかげで寒くないです!って流れだったのに
「私はめっちゃ寒いです」って言っちゃうの面白すぎたし、みんなコート脱いでるのにギリギリまで抵抗してコート脱ごうとしないのも笑いそうだった
実際めちゃくちゃ寒かったし仕方ない
#Aqours_SUNNY_Day2 - 683 : 2022/11/08(火) 20:04:09.36 ID:np8Ppfp40
-
しゃーない
エスコンあげるわ - 684 : 2022/11/08(火) 20:04:11.19 ID:Xa7dKS1d0
-
そりゃ寒いっちゃ寒いけどキモオタはいちいち表現が大袈裟だから実際以上にあれこれ言われてるよな
- 691 : 2022/11/08(火) 20:06:14.40 ID:sr72dHnS0
-
>>684
年末コミケの待機列とどっちがマシなんやろな
臨海部やし日差しがある分コミケの方が暖かいんかな - 702 : 2022/11/08(火) 20:08:33.88 ID:biyzExVk0
-
>>691
冬コミの待機列のつもりで行けが一番伝わりやすそうだからそう説明した事あるわ
夏場なら当然夏コミな - 685 : 2022/11/08(火) 20:04:18.31 ID:1YW/EJcU0
-
翔んで埼玉のおかげでクソ球場って知れて良かった
- 686 : 2022/11/08(火) 20:04:20.32 ID:pq+owtmY0
-
渡辺美里はまだ西武ドームで歌ってるのか
- 692 : 2022/11/08(火) 20:06:18.93 ID:PwOqJaq80
-
声優と結婚した野球選手でもいたらユニフォーム売れるのにもったいないな
- 706 : 2022/11/08(火) 20:09:51.86 ID:I4rerHCWM
-
>>692
シンデレラのライブの時に若月のユニが完売したらしいで - 695 : 2022/11/08(火) 20:07:08.48 ID:N/BlzJJa0
-
暖かいドームでやりたいなら東京ドームでやって満席で収益叩き出せるコンテンツに成長させるしかないわな
ベルドで一般販売なり当日券のチケット売れ残ってるようじゃ全然だめよ - 696 : 2022/11/08(火) 20:07:26.44 ID:OXL9P4cj0
-
湖に囲まれた山の上で道も狭い
世が世なら難攻不落の城として讃えられてたと思う - 705 : 2022/11/08(火) 20:09:33.44 ID:P2dJyrMx0
-
>>696
立地最悪だから何やっても北条家にボコられそう - 850 : 2022/11/08(火) 20:38:23.12 ID:cPJEuXqu0
-
>>696
矢がノーガードで飛んでくる - 700 : 2022/11/08(火) 20:08:14.12 ID:Hb5wYbSu0
-
最近5大ドームっていうと札幌ドームじゃなくて西武ドームなんやろ?
- 707 : 2022/11/08(火) 20:10:23.84 ID:5QYruUVRa
-
自称有識者が夏の埼玉大会を西武ドームでやれと言ってて一発でエアプだとわかったよね
- 710 : 2022/11/08(火) 20:11:41.32 ID:N/BlzJJa0
-
>>707
大宮も大概やけどベルドはもっと高校生には宜しくないやろうからな
特例で1回やったけど、毎年やらなかったのには相応の理由がある訳で - 708 : 2022/11/08(火) 20:11:09.16 ID:BPxqu5l5a
-
開演二時間前とかには絶対行くなよ
- 719 : 2022/11/08(火) 20:13:43.23 ID:N/BlzJJa0
-
>>708
ステージ見たくて2時間前から開場するからっていの1番に入っても地獄やからな
まぁギリギリ過ぎでも同じこと考える人達で開演間に合わないから適切な時間を見つけないとな - 709 : 2022/11/08(火) 20:11:27.76 ID:WLRT3BY50
-
昔東村山おったから西武ドーム割と近くてよく行ったけどホンマ詐欺ドーム
- 711 : 2022/11/08(火) 20:12:13.99 ID:EWChfTXjM
-
オフに真価を発揮するドーム
- 712 : 2022/11/08(火) 20:12:29.52 ID:Ol6GGp9oM
-
せめて西武ドームの横になんか商業施設作ればええのに
誰も来んか - 713 : 2022/11/08(火) 20:12:30.23 ID:+2ytMzqw0
-
ベルーナっていうほどアクセス悪いか?
- 717 : 2022/11/08(火) 20:13:22.41 ID:c9/X3qD3a
-
>>713
ベルーナのアクセス悪くないって言えるのレオライナー民か西武狭山線沿線民だけやぞ - 718 : 2022/11/08(火) 20:13:26.07 ID:GNCcKv7xM
-
>>713
都内からなら良い
県内からだと糞ほど悪い - 723 : 2022/11/08(火) 20:14:22.48 ID:sr72dHnS0
-
>>713
池袋からのアクセスは悪くないけど空港や新幹線の駅からはやっぱ厳しいんちゃう、高速道路は分からん - 730 : 2022/11/08(火) 20:15:55.64 ID:+2ytMzqw0
-
>>723
確かに遠征考えるときついな
池袋からすぐやろおもたけど帰りもきつそうやし - 736 : 2022/11/08(火) 20:17:06.02 ID:N/BlzJJa0
-
>>723
関越所沢インターから所沢市街地抜ける時の渋滞がヤバいから高速道路も厳しいわな
客なら駅前駐車場に止めて電車の方がまだ良さそう - 724 : 2022/11/08(火) 20:14:41.37 ID:0xzRHaBjM
-
>>713
単純に乗り換えが多い他社を跨いでる訳でもないのに3回位乗り換えるし - 714 : 2022/11/08(火) 20:12:38.07 ID:HKLxLdsw0
-
アクセス糞、暑い寒い濡れる、音響糞、席糞、近隣施設糞
マジでいいところない、安くてもここでイベントやらんでほしいわ - 716 : 2022/11/08(火) 20:12:51.59 ID:UcM6YLTWp
-
高校野球どころかオリンピックをはじめとした国際試合や社会人野球でも全く試合やってるとこ見ないな…
- 720 : 2022/11/08(火) 20:13:54.90 ID:5F5gzYKC0
-
>>798
真夏なのに杉谷のアナウンス弄り聞きに2時間前到着したときは途中本気で熱中症なりかけたわ
しかもその試合増田が打たれて延長なったっちゅう - 721 : 2022/11/08(火) 20:14:02.71 ID:MqpJzuHUa
-
よく西武の選手も適応してるよな
- 729 : 2022/11/08(火) 20:15:46.17 ID:5JsTV/zo0
-
>>721
試合前暑い環境に身体を慣らすために無駄に外でランニングとかせんとあかんらいしで - 722 : 2022/11/08(火) 20:14:21.57 ID:7Ejbf19I0
-
昔オープン戦で気温0度とかあったよな
- 731 : 2022/11/08(火) 20:15:58.65 ID:UcM6YLTWp
-
>>722
なんなら最近は氷点下も普通にあるで - 725 : 2022/11/08(火) 20:14:53.15 ID:jTx4AHC5r
-
まるでパリーグはキャンプ場で野球やってるみたいな言い種だな
- 726 : 2022/11/08(火) 20:15:12.86 ID:N/BlzJJa0
-
ライブやる日は池袋から直通出るけど良くて準急やからなぁ
元町・中華街から西武線内快速が1番上で急行は西武球場前直通ないし(西所沢で対面乗換) - 727 : 2022/11/08(火) 20:15:23.51 ID:0uuIjcCOa
-
ここの物販で死にかけたことある
気を付けや - 728 : 2022/11/08(火) 20:15:36.40 ID:V6SiS1fw0
-
こんな事言われて西武ファン激怒やろ
- 732 : 2022/11/08(火) 20:16:29.76 ID:s09Fn7QD0
-
>>728
西武ファンこそ身に染みて思ってることなんだよなぁ… - 746 : 2022/11/08(火) 20:19:35.43 ID:N/BlzJJa0
-
>>732
むしろベルド来るのに何も対策しない方が頭おかしいとしか思ってなさそう
座席表見て自分の席どこやろうかの前にもっと準備することあるよねと - 742 : 2022/11/08(火) 20:18:14.55 ID:jI3Vf+b20
-
>>728
ちゃんと知ってて嫌な気しないだろ
事実だし - 733 : 2022/11/08(火) 20:16:45.20 ID:KGb9Us7e0
-
声出しできれば多少あったかいんやろうけどな
- 734 : 2022/11/08(火) 20:16:45.31 ID:TVaVQFD5d
-
ライブグッズでキャンプか冬山登山用品売ればええやん
単価高いしwin-winやろ - 735 : 2022/11/08(火) 20:16:50.58 ID:iMQM2avD0
-
そんなとこで野球とかいうお遊びやってる球団があるらしい
- 738 : 2022/11/08(火) 20:17:28.80 ID:42BB1nng0
-
夏暑くて冬寒いドーム(を名乗っている)球場
事実だけを述べている - 739 : 2022/11/08(火) 20:17:34.67 ID:fISAeymmH
-
「野球場でいただきます」っていう球場飯漫画があるんだがベルドだけはメッチャ寒い球場扱いされてる
- 740 : 2022/11/08(火) 20:17:40.26 ID:7ChRnN6y0
-
前に誘われて行ったけど2回目誘われた時は勘弁して下さいがすぐに出た
- 743 : 2022/11/08(火) 20:18:24.99 ID:/cPMmus/d
-
夏はサウナだからセーフ
- 748 : 2022/11/08(火) 20:20:20.15 ID:UcM6YLTWp
-
ベルド「空調設定は出来ないけどかわりに改修して座席全部快適にして遊具やレストランなど色々新設したぞ」
つまり移転やこれ以上の大規模改修はないっていう意思表示や
- 749 : 2022/11/08(火) 20:20:28.86 ID:SqBC6PdUp
-
ベルーナドームの画像だけで花札遊べそうやな🎴
- 750 : 2022/11/08(火) 20:20:38.69 ID:7Ejbf19I0
-
夏にすとぷりやらエグザイルがやったときも地獄呼ばわりされて注意喚起流され冬にアイマスやウマがやる時も地獄と呼ばれ注意喚起流される会場なんかここだけやろ
- 757 : 2022/11/08(火) 20:22:24.78 ID:JRR9Liw+0
-
>>750
夏はともかく冬ってのがイカれてる
普通にSSAか幕張メッセでやりゃ良いのになんでやらないのか? - 752 : 2022/11/08(火) 20:20:56.18 ID:Yvch6X3gM
-
ぶっちゃけ立地ボロカス言われてるマリンより普通にうんちだと思うわベルド
- 763 : 2022/11/08(火) 20:23:08.06 ID:UcM6YLTWp
-
>>752
マリンも遠くて風ビュンビュンとはいえ車で行けるのやバスで総武線に逃げるという手段もあるのはええな - 769 : 2022/11/08(火) 20:24:07.84 ID:JRR9Liw+0
-
>>763
マリンは車ならアクセス最強やからな
湾岸ですぐ着くのはデカい - 784 : 2022/11/08(火) 20:25:55.60 ID:Xzaxda4s0
-
>>763
休日は渋滞でクソやが県道15号をチャリでぶっ飛ばせるのがええわ。平日なら道空いてるし、イオンに車停めて弁当も買えるし。 - 753 : 2022/11/08(火) 20:21:22.92 ID:0xzRHaBjM
-
寒いだけなら厚着して来ればいいだけだからな
暑さは裸になるわけにも行かんし寒いだけなら甘え - 754 : 2022/11/08(火) 20:21:48.87 ID:zjuG4K5Ud
-
夏に外野席で応援すると発汗で2キロくらい体重落ちるよ
- 758 : 2022/11/08(火) 20:22:32.59 ID:P2dJyrMx0
-
>>754
単純に脱水症状やんけ! - 755 : 2022/11/08(火) 20:21:56.05 ID:zYWxAGEG0
-
変だな、熱中症で倒れるくらい暑いって聞いたぞ
- 756 : 2022/11/08(火) 20:22:20.04 ID:0h3vsxzD0
-
マジでゴミみてえな会場だよなここ
- 759 : 2022/11/08(火) 20:22:49.66 ID:9Azrj0oZa
-
ベルーナはマジでクソ
良いところはなんもない
ていうかドーム名乗ってんの詐欺みたいなもん - 764 : 2022/11/08(火) 20:23:08.21 ID:8WwGqfQ80
-
昔の西武って企業としては超弩級の金満だったのに、沿線はロクに開発しないわ、所沢みたいなど田舎に欠陥ドーム作るとか、マジで才能ないよな
- 773 : 2022/11/08(火) 20:24:19.71 ID:s09Fn7QD0
-
>>764
バブル期に西武遊園地やら狭山スキー場やらでクッソ儲けたんやから
別に何も間違ってないやろ
半世紀先のことまでは考えん - 778 : 2022/11/08(火) 20:25:04.53 ID:JRR9Liw+0
-
>>764
東急と小田急は開発上手いのになぁ
西武と東武はなんでああなのか - 765 : 2022/11/08(火) 20:23:12.54 ID:llelJ+9Z0
-
チャリで行ける環境なら最高のアクセス
- 766 : 2022/11/08(火) 20:23:16.03 ID:42BB1nng0
-
良いところを挙げるとしたら最寄り駅から近い
- 770 : 2022/11/08(火) 20:24:09.97 ID:4UsectVA0
-
富士登山と同じ格好でええか?
- 771 : 2022/11/08(火) 20:24:13.95 ID:fISAeymmH
-
誰か選手が熱中症になってたよな?
- 772 : 2022/11/08(火) 20:24:17.28 ID:N/BlzJJa0
-
屋外ライブでずっと雨に打たれながらライブ見る時が来たらベルドのありがたさがわかるようになるで多分
まぁ基本的にないやろうけど - 795 : 2022/11/08(火) 20:28:08.27 ID:V6SiS1fw0
-
>>772
そんなのと比べるレベルってやばいやろ - 775 : 2022/11/08(火) 20:24:36.68 ID:XmfMkG2O0
-
西武球場周りなんも無いのがきついんよな
- 776 : 2022/11/08(火) 20:24:50.05 ID:sr72dHnS0
-
所沢のライオンズのビュッフェってのは行ってみたいわ
今は予約制かもしれんからライブ当日入れるかは知らん - 777 : 2022/11/08(火) 20:24:50.97 ID:idVEEokzp
-
なんでわざわざこんな所でライブやるんや?
感染対策? - 780 : 2022/11/08(火) 20:25:12.87 ID:s09Fn7QD0
-
>>777
お金が無いアーティストってことや - 783 : 2022/11/08(火) 20:25:28.88 ID:7Ejbf19I0
-
>>777
安い、広い、ドームライブは箔が付く - 852 : 2022/11/08(火) 20:38:36.89 ID:aTo0q0r8d
-
>>783
でも五大ドームには西武ドームは含まれないんだよね… - 779 : 2022/11/08(火) 20:25:09.35 ID:A7o3IVVSM
-
球場周りにガチでなんもないのが更に終わっとる
- 781 : 2022/11/08(火) 20:25:16.21 ID:obGwFQMf0
-
西武の選手は当然車通いだけど、都内の家から遠い+道がクソすぎて渋滞に巻き込まれるっていうので家から車で通うのクソめんどくさいらしいな
選手が出る理由の1つ - 787 : 2022/11/08(火) 20:26:31.46 ID:sr72dHnS0
-
>>781
特急の一両くらい選手貸し切りにできないんかな - 796 : 2022/11/08(火) 20:28:12.30 ID:N/BlzJJa0
-
>>787
小手指の車庫に選手用駐車場作ってそこから貸切電車で出勤なら出来そうやけど、球場前の駅に人集りヤバそう - 785 : 2022/11/08(火) 20:26:03.95 ID:HKLxLdsw0
-
チケ代上げていいから別のとこでやってほしいわ
- 805 : 2022/11/08(火) 20:29:36.41 ID:7Ejbf19I0
-
>>785
チケ代値上げしてベルーナ使うアイマスの悪口か? - 788 : 2022/11/08(火) 20:26:42.56 ID:SAJNf+gS0
-
ドームだから平気平気
- 790 : 2022/11/08(火) 20:26:55.40 ID:vLDOFUrl0
-
>1998年シーズンの試合では“ドーム”を名乗っていながら雨天での中止が相次いだ[注釈 9]
草
- 794 : 2022/11/08(火) 20:27:39.78 ID:s09Fn7QD0
-
>>790
知らんのか
98年の西武ドーム - 791 : 2022/11/08(火) 20:27:04.34 ID:jI3Vf+b20
-
こういう慣れない人が多いイベントの日ってファミマめっちゃ売れてるんかな
- 803 : 2022/11/08(火) 20:29:12.83 ID:N/BlzJJa0
-
>>791
普通にベルドの試合ある日でも店外まで列が出来てるくらいやからそこそこ売れてるんやない? - 792 : 2022/11/08(火) 20:27:11.92 ID:NLQBFHb30
-
ドームなのに?
- 793 : 2022/11/08(火) 20:27:27.63 ID:Tvq6v2+UM
-
西武の選手がこれだけ出ていく理由の一つに立地は絶対あると思うわ
- 798 : 2022/11/08(火) 20:28:22.62 ID:5F5gzYKC0
-
>>793
もう東京まで直通の地下トンネル作れやって思うわ
得意やろそういうの - 802 : 2022/11/08(火) 20:28:45.96 ID:42BB1nng0
-
>>793
若獅子寮は生まれ変わったけど球場の立地までは簡単には変えられないからしゃーない - 799 : 2022/11/08(火) 20:28:22.73 ID:v1hP3afXr
-
なんで真夏の西武ドームは死人出て神宮は大丈夫なんや?
屋根で熱気がこもる? - 800 : 2022/11/08(火) 20:28:28.99 ID:DxEwcvypM
-
ヤクルトロッテばっか言われるけど一番やばいの西武だよな
- 801 : 2022/11/08(火) 20:28:38.56 ID:q2ysuiX8F
-
全天候対応型ドームやぞ
- 806 : 2022/11/08(火) 20:29:39.37 ID:VRRqYfVC0
-
ドームで寒いって暖房費ケチってんのか
- 807 : 2022/11/08(火) 20:29:52.96 ID:qKTSePdp0
-
ちなみに3月と11月ならどっちの方が寒い?
- 813 : 2022/11/08(火) 20:31:11.34 ID:HKLxLdsw0
-
>>807
そら3月よ - 814 : 2022/11/08(火) 20:31:52.33 ID:sr72dHnS0
-
>>807
3月かね、所沢って気象庁の観測所があったと思うから調べれば正確な数字が出る - 818 : 2022/11/08(火) 20:33:09.48 ID:N/BlzJJa0
-
>>807
オープン戦と日本シリーズならオープン戦やね多分
あとは3月=春って感覚で行くと夜寒すぎて服装ミスってやられる印象 - 830 : 2022/11/08(火) 20:35:37.68 ID:PIRuUUqW0
-
>>807
3月のオープン戦氷点下の中やったことあるで - 808 : 2022/11/08(火) 20:29:53.63 ID:PbqE4Rhfa
-
あまりにも行きづらいし帰りづらい
そして何もない
やばすぎるでほんま - 809 : 2022/11/08(火) 20:30:13.15 ID:5F5gzYKC0
-
「ここんちあつい」ってプラカード出したのどこのファンやっけ
猫ファンからも喝采浴びてたのほんま草 - 811 : 2022/11/08(火) 20:30:34.02 ID:Vl8+29Ksp
-
土日行ったけどそこまでではなかったぞ?
これから寒なるんか? - 816 : 2022/11/08(火) 20:32:39.43 ID:q2ysuiX8F
-
>>811
むしろ今週末はまだ温かい
来週以降一気に下る - 812 : 2022/11/08(火) 20:30:48.34 ID:Tvq6v2+UM
-
ライブやるにしてもさいたまスーパーアリーナにしろよ
- 815 : 2022/11/08(火) 20:32:27.38 ID:AmnxyAXZ0
-
まだまだあったかいし半袖余裕やろ
- 817 : 2022/11/08(火) 20:32:44.27 ID:0xzRHaBjM
-
オープン戦は雪が定期的に降ってる印象
- 819 : 2022/11/08(火) 20:33:37.73 ID:pXCGN6F70
-
東武に比べれば西武の周辺開発は死ぬほどマシや
- 820 : 2022/11/08(火) 20:34:01.90 ID:q2ysuiX8F
-
オープン戦はとうほぐでもないのに普通に雪降るからな
もはや半分登山やろ - 829 : 2022/11/08(火) 20:35:19.44 ID:N/BlzJJa0
-
>>820
入場ゲートから外周通路登ってくのをワイは登山なり下山って呼んでるで - 821 : 2022/11/08(火) 20:34:23.93 ID:N/BlzJJa0
-
ファン感やる頃には夕方は寒くて動かないならブランケット必須レベルにはなるやろな
足先は特に冷えるで - 822 : 2022/11/08(火) 20:34:32.53 ID:jI3Vf+b20
-
楽天も蓋つけたらいいのに
- 825 : 2022/11/08(火) 20:34:39.30 ID:2lXA4ftC0
-
昔、ももクロのライブで12月末に行ったけど凍るかと思った
- 827 : 2022/11/08(火) 20:34:50.80 ID:Yzw6NfYQ0
-
こんなこと言って訴えられんのか?
- 831 : 2022/11/08(火) 20:35:45.82 ID:N7U47pigd
-
>>827
事実陳列罪は立証が難しいからなぁ - 841 : 2022/11/08(火) 20:37:03.69 ID:+rNFHk7BM
-
>>827
悪口でも中傷でも各種の業務妨害でもないしな - 828 : 2022/11/08(火) 20:35:10.01 ID:e+PMGVbv0
-
オタクが山々言うけど120mぐらいしかないからな
- 833 : 2022/11/08(火) 20:36:16.16 ID:ykfq3VuF0
-
暑さ寒さだけでなくGWの園芸博覧会
花に釣られてハチがわんさか寄ってきてえらいことになるのも風物詩 - 834 : 2022/11/08(火) 20:36:17.16 ID:6ZmHCvmVa
-
ロッテの広報動画でベルドの動画見たけど、クソえぐいほど階段下ってやっとグラウンドなの草。びっくりした
あれは年寄りの監督帰り上がれないわ - 835 : 2022/11/08(火) 20:36:28.55 ID:udExVxOO0
-
シンフォギアライブ行くけどアクセス悪くてヒエヒエとか草枯れる
- 837 : 2022/11/08(火) 20:36:48.75 ID:frUHvJogM
-
今からでも隙間の部分埋められないもんなの?
- 838 : 2022/11/08(火) 20:36:56.58 ID:BQ0ghGmd0
-
そら隣にスキー場あるからな
- 840 : 2022/11/08(火) 20:37:02.79 ID:Xb5HMKCi0
-
マジレスすると外の寒さだから極寒とかそういうのではない
こういう事言うの野暮だが - 842 : 2022/11/08(火) 20:37:06.91 ID:1ScRqDG1a
-
てかこれ声優が動いてるとはいえしんどそうやけど事務所マネジメントとか大丈夫なんやろうか
- 844 : 2022/11/08(火) 20:37:44.60 ID:BQ0ghGmd0
-
高い席ほど歩かされるドーム
- 845 : 2022/11/08(火) 20:37:51.34 ID:qKTSePdp0
-
3月マジか😨
来年人生初めてベルーナ行くのに恐ろしくなってくるな🥶 - 846 : 2022/11/08(火) 20:37:54.38 ID:wWyCgLIm0
-
西武ドーム=ゆるキャン
- 847 : 2022/11/08(火) 20:37:58.05 ID:sr72dHnS0
-
2021年所沢
3月 通日10.9、日最高16.5、日最低6.0 日照時間合計235.6(年最高)
11月 通日11.6、日最高17.3、日最低7.5、日照時間206.3
所沢の3月はとにかく日差しがあるんやな - 854 : 2022/11/08(火) 20:39:10.95 ID:1MHrSqAv0
-
ドーム球場なのに防寒とかわけわからんこと言うな
- 855 : 2022/11/08(火) 20:39:40.91 ID:07mLhRaWa
-
夏の甲子園をドーム球場での開催に変更する案へのアンケートを高校球児に取ってたけど
大半が甲子園のままがいいって意見やったけど一人だけメラドでやれば良いとか答えてた煽りカス球児がおったの思い出した - 857 : 2022/11/08(火) 20:40:35.05 ID:N/BlzJJa0
-
レディ・ガガ「東京公演をベルーナドームでやるわよ!」
っていうのが今年あったしな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667899878
コメント