スラムダンク、飽きられる…………関係者「新作映画の予約が全く入ってない😭」

サムネイル
1 : 2022/11/08(火) 17:30:59.00 ID:E5eUizI9d
はい
2 : 2022/11/08(火) 17:31:10.61 ID:E5eUizI9d

【悲報】新海誠、飽きられる…………関係者「新作映画の予約が全く入ってない😭」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667892331/

4 : 2022/11/08(火) 17:31:54.44 ID:+8W2C6M00
そら情報が公開1ヶ月前でも声優と主題歌くらいだし
5 : 2022/11/08(火) 17:32:40.93 ID:qDEJWy900
予約入ってないってワンピや呪術のときも煽ってたやん
19 : 2022/11/08(火) 17:39:51.39 ID:rP6QR7nj0
>>5
どっちも前売り瞬殺だった時点で気づかなかったのが悪い
6 : 2022/11/08(火) 17:32:44.37 ID:/dqMpuz00
むしろこの宣伝でどう売り出そうとしてたのか
すべてが無能すぎる
8 : 2022/11/08(火) 17:33:25.78 ID:/vW6aN9Z0
キャスト変更を発表する前に前売り売りきったんだっけ
9 : 2022/11/08(火) 17:33:41.54 ID:ySlpV0C+0
集英社のメディア展開って有能と無能の差が激しすぎるわ
10 : 2022/11/08(火) 17:33:54.00 ID:z+Hwe7x+p
ワンピの時は公開前日に爆死煽りしてたぞ
金曜やなくて土曜公開だったのを知らなかったんや
11 : 2022/11/08(火) 17:34:16.51 ID:TV8RKbjg0
関係者のソースは?
12 : 2022/11/08(火) 17:35:22.19 ID:20tBRuJw0
前売りチケット完売定期
14 : 2022/11/08(火) 17:37:14.50 ID:8Rh+xIhyH
30代ワイでも今更見たくないで
18 : 2022/11/08(火) 17:39:05.57 ID:5nlK7x+s0
でもなんだかんだ見に行くよな
21 : 2022/11/08(火) 17:40:28.15 ID:/vW6aN9Z0
CG微妙やと思ったわ
23 : 2022/11/08(火) 17:41:20.12 ID:5nlK7x+s0
イノタケはバガボンドどうすんの?
変に変えたせいで詰まったとかちゃうやろ
24 : 2022/11/08(火) 17:41:44.09 ID:DQXVKUjY0
チェンソの次はスラダンか・・・
もう勝てない試合するのはやめよう
25 : 2022/11/08(火) 17:42:22.49 ID:RtU0qoB90
>>24
諦めたらそこで試合終了やぞ
26 : 2022/11/08(火) 17:42:27.41 ID:oqxvCSJaa
飽きられるというより呆れられる
27 : 2022/11/08(火) 17:43:11.38 ID:7xmjOd1r0
劇場数と回数半端じゃないから興収結構行くやろ
劇場数91の黒子のバスケが10億や
370のスラダンはもっと単純計算で40億は行く
30 : 2022/11/08(火) 17:45:12.88 ID:hh9llgzR0
>>27
70館で20億いったガルパンってすげーわ
35 : 2022/11/08(火) 17:47:14.70 ID:O6iMb4CR0
>>27
ほんとお~?
28 : 2022/11/08(火) 17:43:12.63 ID:gaMd9u+E0
バガボンドはもう謎の精神世界対話とかでええから小次郎vs武蔵きちんと済ませろ
29 : 2022/11/08(火) 17:43:39.25 ID:CeEJHQDcd
宮城はありだと思う
31 : 2022/11/08(火) 17:45:22.15 ID:O6iMb4CR0
三宅健太ってヒスゴリやろ
ゴリラ界制覇したな
32 : 2022/11/08(火) 17:45:52.63 ID:PtkEXK0S0
映画は座席予約と興行収入をインチキしようがないから
大コケ映画には誤魔化しようがなくて辛いよね
33 : 2022/11/08(火) 17:46:43.47 ID:hh9llgzR0
>>32
評価が明確に数字に出てありがたいわ
40 : 2022/11/08(火) 17:49:54.55 ID:Lk2NFzeW0
>>32
そうなん?
チケット購入だけしてればいくらでも水増しできそうやのに
36 : 2022/11/08(火) 17:47:58.13 ID:mwcef9RPM
父さんの国で公開出来なきゃ終わりやろ
37 : 2022/11/08(火) 17:47:59.66 ID:mFgBJBNxp
コケてもイノタケは今の客に俺の芸術は理解できないとか思いそう
44 : 2022/11/08(火) 17:51:12.48 ID:hh9llgzR0
>>37
実写邦画的な意識高いノリを感じるよな
38 : 2022/11/08(火) 17:49:32.48 ID:Jx05esGn0
芸術家気取りのおっさんほんまムカつくわ
39 : 2022/11/08(火) 17:49:52.08 ID:7HSxfB830
ファン向けに前売特別券付イベント開催して入場料せしめて
直前声優変更しまーすw声優コスプレ写真ビジュアルで売り出しまーすwってやったのはかなり悪どいな
41 : 2022/11/08(火) 17:49:56.44 ID:7U0bK9aO0
意地でもバガボンド描かないおじさん
50 : 2022/11/08(火) 17:53:26.47 ID:WgaqySCed
>>41
原作から変更したんやっけ
描けないのかもな
42 : 2022/11/08(火) 17:50:09.09 ID:/sxYH4ZSM
なんで花道役をスバニキにやらせたんや
43 : 2022/11/08(火) 17:51:00.39 ID:OgCIKfOu0
湘北スタメンは旧作の赤木がハマりすぎてた
リョータは仲村宗吾で別にええけど後は旧作のまんまの方がええな
芳忠も堀田番長に専念させて仙道をもっと若い奴にやらせた方がハマってそう
46 : 2022/11/08(火) 17:51:38.24 ID:pZ8gSryna
バガボンド早よ書いてよ
49 : 2022/11/08(火) 17:52:53.95 ID:ly6LAUOY0
>>46
永遠に完結しない物語こそ真の芸術だぞ🤗
47 : 2022/11/08(火) 17:52:00.12 ID:9R9mCS3ep
多分ムビチケ買ったやつは元取るために行くだろうけど他のアニメ映画みたいに特典情報しても伸びないだろうなあ
48 : 2022/11/08(火) 17:52:01.35 ID:cBAUZmam0
中国無理やろ
去年は日本と同時公開だったコナンも今年公開無しやぞ
ワンピも特別上映1回で終わり
スラダンは中華向けアプリで予算作ったのに中華で公開できないとかもう既にやばい
52 : 2022/11/08(火) 17:54:59.03 ID:kaZfpM8vd
バガボンドは普通に柳生編くらいまでのスラムダンク風の爽やかスポーツ路線のままでいけば良かったのにな
ガ●ジの小次郎が好きになれないのとストーリー暗くなり過ぎ
53 : 2022/11/08(火) 17:54:59.26 ID:3UanK7zH0
飽きられる(呆れられる)
54 : 2022/11/08(火) 17:55:22.27 ID:cqT0rTHU0
ドラゴボ並みのcg期待してたんやけどなあ
59 : 2022/11/08(火) 17:57:01.66 ID:2+4lQbJR0
>>54
ラゴンボは前評判よりは全然良かったな
興行はあんまし伸びんかったけど
67 : 2022/11/08(火) 17:58:12.19 ID:cqT0rTHU0
>>59
世界込みでブロリー越えたし、決算でも大ヒット扱いだしええやろ
66 : 2022/11/08(火) 17:58:09.86 ID:3UanK7zH0
>>54
まぁそもそも同じ年ってのがもうね
あっちなんだかんだプリキュアのダンスとか映画作ってたCG班が集まってるし
56 : 2022/11/08(火) 17:56:01.14 ID:izEfTRl/d
三井の新しい声普通に良くない?
ぶっきらぼうで三井っぽさあるやん
57 : 2022/11/08(火) 17:56:31.71 ID:Zu4nx0RHp
新海よりこっちのがヤバそう
58 : 2022/11/08(火) 17:56:58.11 ID:wHgrKzex0
映画とか初日組の評判が出回ってからが勝負やろ
62 : 2022/11/08(火) 17:57:22.83 ID:XpWwOQt50
どうやってもジャイアンがちらつくんよ
64 : 2022/11/08(火) 17:57:29.58 ID:EN1uVhRX0
ゴツい男は三宅健太に任せておけという風潮
72 : 2022/11/08(火) 18:00:23.21 ID:O+1Lg5a70
>>64
三宅健太も正直ぜんぜん合ってない
69 : 2022/11/08(火) 17:59:31.17 ID:wHgrKzex0
必殺の書き下ろし読みきり単行本でブーストするやろ
74 : 2022/11/08(火) 18:01:59.77 ID:sluqYGNSp
さっさとキャスト変更発表してれば昔のアニメ見てた層も別もんやけど楽しむか!くらいにはなってただろ
旧作のアニメ垂れ流して思い出に浸らせてキャスト変更の期待煽ってギリギリまで発表しないのはアホアホマーケティングや
75 : 2022/11/08(火) 18:02:04.11 ID:bG74ntC00
知らんけど東映なら青二声優やろ?
下手くそおらんやろあそこ
76 : 2022/11/08(火) 18:02:23.06 ID:Zu4nx0RHp
スラムダンク は前売りはそこそこ売れてるから初動は悪くないと思うけど肝心の出来が悪そうなんよな
出来が悪いと初動だけで止まる
78 : 2022/11/08(火) 18:03:15.29 ID:XpWwOQt50
セラムンの三石以外全員チェンジとどっちがマシなんやろ
79 : 2022/11/08(火) 18:04:00.36 ID:RtU0qoB90
>>78
桜木だけあってないから草尾だけ続投で良かったな
81 : 2022/11/08(火) 18:07:04.79 ID:hh9llgzR0
>>79
ゴリもそうだけど単純に声量足りてないんだよな
合ってる合ってない以前にシンプルに劣化だわ
94 : 2022/11/08(火) 18:11:10.41 ID:kTAesBnmM
>>78
その三石が酷かったからなんとも言えんわ🙄
80 : 2022/11/08(火) 18:06:44.69 ID:WgaqySCed
イノタケって本当にアニメ版気にくわなかったんだろうな
82 : 2022/11/08(火) 18:07:09.33 ID:JgU5IjRI0
実際荒れるの分かってたからギリギリまで隠してたんだろうし、映像も声優の演技もヤバいから映像もちょい見せで誤魔化してるんだろうな
83 : 2022/11/08(火) 18:07:19.92 ID:rlXQrLAb0
どの試合やるん?
84 : 2022/11/08(火) 18:07:22.61 ID:XbjA4kR90
声優はそのまま
手描き
山王戦
エンディングに「世界が終わるまでは」
これだけで確実にヒットするのに
86 : 2022/11/08(火) 18:08:12.48 ID:MuMPmCA+p
井上雄彦的にはギリギリまで情報隠してワクワクさせたろ!なんだろうけどここまでボロクソだとヤバいからギリギリまで情報隠してるようにしか見えん
92 : 2022/11/08(火) 18:10:50.43 ID:hh9llgzR0
>>86
とくに映像は見せたらヤバイ感すごい
ほんの一瞬でも原作の迫力を1ミリも再現できてないの伝わってくる
89 : 2022/11/08(火) 18:09:23.83 ID:NoqIAYzXp
昔の声優とOPEDでよかったわ
90 : 2022/11/08(火) 18:10:13.75 ID:edLXplR90
なんでイノタケは
作画しなかったんだろな

監督してるのにCGって草

99 : 2022/11/08(火) 18:12:36.63 ID:RUSzUD0xr
>>90
スポーツ作画死ぬほどきついしどんだけ金かけるつもりや予算無理やろ
ただでさえアニメーター不足気味なんやぞ取り合いやそのために金積むし予算増える
91 : 2022/11/08(火) 18:10:21.21 ID:JgU5IjRI0
中途半端なんだよな
どうせ声優かえて若い世代に見て貰いたいならもっと女子オタクに媚びたキャスティングすればよかったのに
93 : 2022/11/08(火) 18:11:00.76 ID:RUSzUD0xr
井上のでてくる話みる限りこだわりというか暴走気味やしなあ
プロデューサーの売り逃げ路線は正しいとは思うで商売としては
声優騒動で印象薄まってるが肝心のpv動き悪いし一番盛り上げないといけないのにだせる映像あれってことやで
95 : 2022/11/08(火) 18:11:21.07 ID:SLwN8sP+0
情報を隠しすぎなのが不信を買ってるんや

声優交代の発表だけじゃなくて本編内容も未だにほとんど分からんやん
サプライズのつもりか知らんが広報のやり方間違ってる

100 : 2022/11/08(火) 18:12:49.13 ID:H0Hmy0gV0
>>95
チェンソーマン見てあっこれ叩かれるやつやんって把握して敢えて伏せてたんやろな
アニメの邦画リスペクトは爆死へのライセンスやね
105 : 2022/11/08(火) 18:14:59.20 ID:hh9llgzR0
>>100
なんでそんな意味不明なリスペクトがあるんやろな
今や邦画のクソ共のほうがアニメに学ばなきゃいけない立場なのに
96 : 2022/11/08(火) 18:12:04.83 ID:OgCIKfOu0
三宅健太は他のキャラでオーディション受けたって言ってたな
河田かな?
97 : 2022/11/08(火) 18:12:30.63 ID:aKUWkyw50
そもそも皆結果知ってる内容見せられてもねえ…
98 : 2022/11/08(火) 18:12:31.81 ID:RtU0qoB90
実は公開までのドッキリサプライズで見に行ったらCGじゃなくて全部手書き作画やったって奇跡に期待するわ
101 : 2022/11/08(火) 18:13:07.67 ID:SLwN8sP+0
宮城が主人公かもしれないとか言われてるけど
それが本当なら売り上げ減りそうだしそりゃ隠すわな
102 : 2022/11/08(火) 18:13:32.55 ID:ouHmYNbo0
仲村って人すごい棒のイメージあったがそうでもないんやな
103 : 2022/11/08(火) 18:13:57.74 ID:FDswf5910
スラダンってまじで層広くて好きな奴多いし
割りと売れると思ってるんやが
どうせ君らもとりあえず見に行くやろ
104 : 2022/11/08(火) 18:14:32.42 ID:RUSzUD0xr
2年前には声優わかってたのに隠したのは不信感だわな
旧アニメ無料放送したのに取っ替えで映像もろに見せませんとか
デビルマンのpやって既に教祖の井上守るファンの動きあるし悲しいわ
監督やっとるの井上やぞと
106 : 2022/11/08(火) 18:15:16.31 ID:bZ+DcHaw0
ここまで来て5人の顔のアップぐらいしか出てきてない時点で映像もショボいのがよくわかる
自信あったらここまで隠さねえからな
107 : 2022/11/08(火) 18:15:27.02 ID:2WpOqwNpp
なんでCM打たないんや?
110 : 2022/11/08(火) 18:17:17.30 ID:TVN5a+/a0
>>107
俗だから
125 : 2022/11/08(火) 18:21:49.10 ID:s3RYh6EG0
>>107
お金ないから
108 : 2022/11/08(火) 18:16:03.75 ID:RUSzUD0xr
チェンソーマンは関係ないやろ
発表なんてもっと早くできてたんやし思ったより中身芳しくないから声優推しでムビチケ先に売る形にしたようにしか見えん
109 : 2022/11/08(火) 18:16:06.91 ID:XbjA4kR90
映像観たワイ「手描きじゃなくてCG…まだあわてるような時間じゃない」
新声優の声聞いたワイ「諦めた…もう試合終了だよ…」
111 : 2022/11/08(火) 18:17:30.29 ID:edLXplR90
観客の顔マジで笑うわ

新海とか凄いんやなと改めて思った

112 : 2022/11/08(火) 18:17:32.62 ID:eia8cP/kd
伏せてるのはチェンソー関係ないやろうけど予告みる限りチェンソーのアカンところを取り出したみたいな雰囲気やな
113 : 2022/11/08(火) 18:17:46.62 ID:SLwN8sP+0
絶対観に行くつもりやったけど今は評判次第に変わった

声優交代が嫌というより情報の出し方が気に入らない
セコいねんやり口が

114 : 2022/11/08(火) 18:17:55.10 ID:JgU5IjRI0
このCGでギャグシーンのデフォルメ顔どうするんやろ
115 : 2022/11/08(火) 18:18:13.90 ID:CXYvShMA0
荒れるのわかってここまで情報隠しててなんで予約入ると思ったん
116 : 2022/11/08(火) 18:18:16.31 ID:AYmw9RJK0
イノタケはアニメ表現嫌いってリアルかなんかで言ってたよな
118 : 2022/11/08(火) 18:19:00.99 ID:RUSzUD0xr
>>116
漫画でいかにもなギャグ表現してたくせに謎すぎる
芸術家になっちゃったんやな
119 : 2022/11/08(火) 18:19:50.78 ID:2OqvPr/z0
すずめはどうせ売れるやろなぁ感あるけど
スラダンは本気で転けそう
120 : 2022/11/08(火) 18:20:03.05 ID:RUSzUD0xr
若手でリブートてほど若くないのがまた言い訳にならんとこよな
122 : 2022/11/08(火) 18:21:08.67 ID:XYfcZ1cg0
東映としてはドラゴボの30、40億くらいいけばいいんちゃう
123 : 2022/11/08(火) 18:21:35.68 ID:MeCY00hld
ヒント剛田武
124 : 2022/11/08(火) 18:21:47.34 ID:C/NTVUs00
イノタケってなんで作品完結させようとしないんや?
スラムダンク作っている暇やないやん
133 : 2022/11/08(火) 18:26:00.58 ID:CApMP2Py0
>>124
連載中の肩書が強いんやないか
富樫にも言えるが
126 : 2022/11/08(火) 18:23:47.73 ID:kW220Kn0r
オオオオ!天才桜木!(ジャイアンボイス)
127 : 2022/11/08(火) 18:24:21.90 ID:HqEO2qD00
声優→若手というわけでもなく人気も特にない微妙な人選、まず声が微妙
作画→CGなたけで拒否反応起こすやつ多いのに予告やPVだけのくっそ短い映像で糞CGが丸わかり
背景とか壁紙置いとるんか状態

声優に文句より映像に絶望してるやつが多いんだから予約入るわけないんだよなあ

128 : 2022/11/08(火) 18:24:27.04 ID:7xmjOd1r0
なんか10年かけて5部作とかチラホラ見るけど特番でそんな事言ったんか?
途中から手書きになったりせんかな
129 : 2022/11/08(火) 18:24:52.77 ID:jUepPSUZd
クソみたいなCGアニメやめろよ
130 : 2022/11/08(火) 18:25:10.73 ID:gaMd9u+E0
こだわり強い芸術家路線なら
単なるレイアップシュートひとつにどんだけ手間かけんねんってぐらいの手書きみたかったな
132 : 2022/11/08(火) 18:25:27.57 ID:+nVao6ET0
作者関係あんの?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667896259

コメント