木村昴とかいう声優に対する印象

サムネイル
1 : 2022/11/05(土) 09:56:26.23 ID:tXTKIEOj0
ゴリ押し
2 : 2022/11/05(土) 09:56:41.94 ID:d2btFqynd
正直しんどい
3 : 2022/11/05(土) 09:56:51.76 ID:5h0hUSbw0
おいのび太ァ
4 : 2022/11/05(土) 09:56:59.75 ID:FWzWmDV40
うまくはない
5 : 2022/11/05(土) 09:57:11.92 ID:+W/PWt/M0
マジででしゃばんな
6 : 2022/11/05(土) 09:57:12.22 ID:LChAUznd0
ガタイがいい
7 : 2022/11/05(土) 09:57:38.92 ID:Mgvge3uc0
なんで売れてるのかよくわかんない
11 : 2022/11/05(土) 09:58:25.41 ID:U4UtrQDC0
>>7
むしろ売れる要素しかないだろ
14 : 2022/11/05(土) 09:58:51.81 ID:kuizK5dsd
>>7
インキャじゃなくてバラエティで使える
一般人の知ってるキャラ持ち
8 : 2022/11/05(土) 09:58:02.17 ID:U4UtrQDC0
ネクスト山寺
10 : 2022/11/05(土) 09:58:11.98 ID:ErMPeIZYM
バラエティも大河も出演しててよーやっとる
12 : 2022/11/05(土) 09:58:27.62 ID:TdzZEWIsa
割とイケメン
15 : 2022/11/05(土) 09:58:55.37 ID:yFbdNGng0
ファン0人説
57 : 2022/11/05(土) 10:07:50.94 ID:Oy0ypfJr0
>>15
YouTubeみたら納得
16 : 2022/11/05(土) 09:58:57.05 ID:4+uGmhOva
たてかべ和也に学祭でマウント取られた話すこ
18 : 2022/11/05(土) 09:59:01.12 ID:D+mmjrOB0
ゴリ押しの下手くそ
19 : 2022/11/05(土) 09:59:06.52 ID:uLc1kOhAM
中学生でジャイアン役抜擢されてたけど子役とかやってたん?
27 : 2022/11/05(土) 10:00:42.57 ID:1sev5u48a
>>19
せやで
ヒロミと元こぶ平がやってたもぐもぐコンボって料理番組とかに出てた
286 : 2022/11/05(土) 11:13:14.19 ID:gWyNktMld
>>19
テレ東の物真似番組で羽賀研二そっくりの小学生として登場しとる
20 : 2022/11/05(土) 09:59:23.99 ID:1kHriGM80
ドイツのハーフとかそういう感じよな
21 : 2022/11/05(土) 09:59:27.03 ID:7CX8wGS/0
13歳からジャイアンだっけ?
声優界のエリートやん
22 : 2022/11/05(土) 09:59:52.75 ID:6Cs1wPtn0
声優として売れてるんじゃなくてタレントとして売れてる感
23 : 2022/11/05(土) 10:00:29.84 ID:Fzf7O+6kd
おはスタに出てる
24 : 2022/11/05(土) 10:00:30.94 ID:iIFvrMo/0
オリックスの宇田川の顔がちょっと薄くなった感じ
25 : 2022/11/05(土) 10:00:37.77 ID:g4UuQkXB0
ほんまに話したことあるけどかなりええ人やで
今まで会ったことある芸能人の中で一番好印象
79 : 2022/11/05(土) 10:10:23.05 ID:JFQ/cgdi0
>>25
なんで話せたん?
96 : 2022/11/05(土) 10:14:28.06 ID:MEg4Xrkk0
>>25
トーク見てても苦労人なんだろうなと察せられるけど
いかんせん演技力が人気についていってない
師匠の関にも演技のアレさは指摘されてる
26 : 2022/11/05(土) 10:00:41.80 ID:Z3R35xe5p
新ドラ1番の出世枠
28 : 2022/11/05(土) 10:00:48.27 ID:Q8MA01vO0
胡散臭い
29 : 2022/11/05(土) 10:01:42.01 ID:Bln/UcdMa
ジャイアンが普通に歌ってるED酷すぎたな
ゴリ押しひでえわ
31 : 2022/11/05(土) 10:02:09.44 ID:wxFUjyLGd
下手くそ
過大評価
32 : 2022/11/05(土) 10:02:17.74 ID:U3wZloSI0
なんか太いコネがあるんだろうな
43 : 2022/11/05(土) 10:04:49.79 ID:D5tzhP/ya
>>32
ジャイアンな事自体が圧倒的に巨大なコネや
190 : 2022/11/05(土) 10:33:26.26 ID:U5FbDdyJd
>>32
これ
圧倒的コネ
196 : 2022/11/05(土) 10:36:11.07 ID:MEg4Xrkk0
>>32
更におはスタ主役でキッズを引っ張ってこれるから今後しばらく無敵や
247 : 2022/11/05(土) 10:56:17.17 ID:uGGL1IDm0
>>32
コネだけでジャイアンになれないだろ流石に
317 : 2022/11/05(土) 11:32:40.41 ID:8uf2Bp0mr
>>32
コネでジャイアンは無理や
33 : 2022/11/05(土) 10:02:37.57 ID:wFR7Ynab0
ゴリやれよ
34 : 2022/11/05(土) 10:03:06.55 ID:5TV4wVf20
俺はここに来る前たくさんの人間を殺してきた
35 : 2022/11/05(土) 10:03:16.16 ID:bULQavDqp
他の声優がバラエティで腫れ物扱いのなかこいつはちょっと雑に扱ってもいい感じがあるから
42 : 2022/11/05(土) 10:04:46.26 ID:1sev5u48a
>>35
ヒルナンデスレギュラーで南原さんに鍛えて貰ってるからな
36 : 2022/11/05(土) 10:03:45.25 ID:HHWvUBLo0
おとなしくジャイアンだけしてれはよかった
37 : 2022/11/05(土) 10:03:58.32 ID:/LyoszxHa
声優もやってるマルチタレントやな
38 : 2022/11/05(土) 10:04:02.76 ID:FWYubRNK0
ピンドラ声優
39 : 2022/11/05(土) 10:04:12.66 ID:alpeAY7O0
なにやってもジャイアン
40 : 2022/11/05(土) 10:04:18.96 ID:FCOUCgls0
陽キャすぎる
41 : 2022/11/05(土) 10:04:44.84 ID:FV/HvhRx0
ジャイアンだけ大人しくやってろ
バラエティで出てくると不快やから即チャンネル変えるわ
44 : 2022/11/05(土) 10:05:21.12 ID:4cEyzhAL0
なんか俺だけかもしれんけどすげえ怖いんだよなこの人
笑いながら首しめてきそうな感あって
45 : 2022/11/05(土) 10:05:22.74 ID:5EN1PDnsp
見たことないけどピプノなんちゃらとかもすごいんやろ
バラエティも出まくっとるし安泰やね
46 : 2022/11/05(土) 10:05:23.36 ID:cvDtGCxm0
声優がテレビ出過ぎるのは好ましくない
48 : 2022/11/05(土) 10:05:47.23 ID:PIUV9XyA0
声優の中で一番タレント感が強いわ
もはやバラエティ番組おっても普通やもんな
49 : 2022/11/05(土) 10:05:49.01 ID:4myCfCta0
マフィア梶田よりはマシやけど…
50 : 2022/11/05(土) 10:05:50.01 ID:bJYxWjoGd
ジャイアン、芸人
51 : 2022/11/05(土) 10:05:55.18 ID:je2LzCaea
ペッシがこの人やって全然気付かんかった
52 : 2022/11/05(土) 10:05:56.64 ID:k6coOfgep
バイスは何故モモタロスになれなかったのか
54 : 2022/11/05(土) 10:06:26.72 ID:tXTKIEOj0
>>52
作品がつまらないから
53 : 2022/11/05(土) 10:06:11.94 ID:Cd8aEOBU0
桜木役はさすがにねえよな
他に適任いるかと聞かれたら答えられんけど
59 : 2022/11/05(土) 10:07:55.65 ID:p9vcJT65a
>>53
適任おらんなら知名度あってプロモーションで使いやすいジャイアンでええわ
56 : 2022/11/05(土) 10:07:24.06 ID:R1mCy8ZK0
身内ネタのキャラ演技だけじゃなくちゃんとトーク出来るからええやん
60 : 2022/11/05(土) 10:07:58.52 ID:bxGPVXQb0
ヒルナンデスに出てるけど何枠なんやあれ
62 : 2022/11/05(土) 10:08:23.15 ID:d7fnzWlN0
タレントとして有能やからバラエティでも安心して見れるわ
64 : 2022/11/05(土) 10:08:28.33 ID:d1GsR+kV0
カスカス声の桜木はアカンやろ
73 : 2022/11/05(土) 10:09:42.70 ID:OYInWqpda
>>64
草尾が声高すぎたからそっちの印象強いんだよな
65 : 2022/11/05(土) 10:08:30.14 ID:NSeUMq7D0
バラエティ受けするのは分かるんやけどいわゆる声優ファンからも人気あるんか?
66 : 2022/11/05(土) 10:08:39.20 ID:qynCrr730
ジャイアン

父親がドイツ人と言うことだけど顔つき的にトルコとかそっち系ハーフに見える
好い人らしいね

282 : 2022/11/05(土) 11:11:42.11 ID:gWyNktMld
>>66
声楽家のパッパはEテレドイツ語会話に出とったな
ほんまええ声しとる人や
あとで息子がナレーターで番組に参加しとった
67 : 2022/11/05(土) 10:08:52.76 ID:GZGbPtQ50
木曽義仲の行列イベントで木村さんが以仁王のかっこで参列していたら
キッズにジャイアンて声かけられて
「今日はジャイアンじゃねーよ」って返していたのが面白かった
70 : 2022/11/05(土) 10:09:26.22 ID:7Qk/EuTc0
タレントとしてのスキルが高すぎる
71 : 2022/11/05(土) 10:09:31.49 ID:TWg3Fbl7a
そういや草尾の声も当初は叩かれまくってたよね
そのうち慣れるよ
72 : 2022/11/05(土) 10:09:41.97 ID:Cd8aEOBU0
タレント的な評価はわりと高いけど、声優としてのスキルを褒められてるとこあんま見ないわ
そういう意味では杉田に近いのかもしれん
74 : 2022/11/05(土) 10:09:43.57 ID:f5JiZDhH0
ピンドラみててもジャイアンがよぎって笑っちゃうんよ
75 : 2022/11/05(土) 10:09:54.38 ID:cvzMtFsn0
陽キャすぎてね…ノリがついてけない寒い
76 : 2022/11/05(土) 10:09:56.38 ID:wTtcPdNDp
14歳で一生人生安泰が確定した男
77 : 2022/11/05(土) 10:10:03.74 ID:x0N8AoRIM
タレントが声優やってる感NO1の人
78 : 2022/11/05(土) 10:10:15.38 ID:61VepmOJ0
タレントが声優やってる感MAX
80 : 2022/11/05(土) 10:10:59.98 ID:+X9Kh4zT0
ラップがうまい
81 : 2022/11/05(土) 10:11:11.73 ID:Z7xIZRwR0
タレントのイメージのほうが強い
82 : 2022/11/05(土) 10:11:14.50 ID:cvzMtFsn0
しっかし声優が人気になるとアニメは死ぬって話マジやな 声優はあくまでも脇役
83 : 2022/11/05(土) 10:11:30.04 ID:x0N8AoRIM
本人も言ってたけど声優より芸能人の方が仲良い人多いらしいな
84 : 2022/11/05(土) 10:11:31.15 ID:Q8MA01vO0
こいつの脇役声で桜木はありえんわ
爆死確定やな
86 : 2022/11/05(土) 10:11:32.36 ID:eL2tWedha
声質が良くないよな
永遠に素人感ある
87 : 2022/11/05(土) 10:11:41.91 ID:wTiUze6r0
ようやっとる
88 : 2022/11/05(土) 10:12:21.19 ID:Dj+SemMh0
そらピンドラよ
89 : 2022/11/05(土) 10:12:22.52 ID:cvzMtFsn0
取り敢えずW杯熱を冷まさせるくらいにはスラダン映画は盛り上がってくれるやろ いい意味でも悪い意味でも
92 : 2022/11/05(土) 10:13:44.22 ID:Q8MA01vO0
>>89
スラダンなんてオワコンもいいとこやろ
熱狂的なのなんてジジババしかおらんし
90 : 2022/11/05(土) 10:13:33.73 ID:ZHLEBpt00
ピンドラの冠葉すこすこ
あとはピンポンのアクマとか
91 : 2022/11/05(土) 10:13:43.03 ID:uFaMsqc80
なんか一時期風俗にドはまりしてるって記事書かれたことなかったっけ
でもあのキャラだから特に驚かなかった記憶
93 : 2022/11/05(土) 10:13:56.65 ID:pDFtPb2J0
主人公に絶望的に向いてない声をしている
94 : 2022/11/05(土) 10:14:12.17 ID:bH1ewtF70
売れる理由は分かるけど声優として声はあんま好きちゃうなジャイアンだけやっててほしい
95 : 2022/11/05(土) 10:14:15.19 ID:So3xody20
ヒプマイくんさっさとアニメ2期みせろ
97 : 2022/11/05(土) 10:15:06.02 ID:vKdc1jwma
声優がバラエティ出てんのきついけどこいつは違和感無い
声優としてはよくわからん
98 : 2022/11/05(土) 10:15:09.65 ID:g00Zdn+J0
せっかくグルメの人
99 : 2022/11/05(土) 10:15:11.23 ID:9vbsmQvI0
最近Twitterでファンサ良いってバズってるの見た
100 : 2022/11/05(土) 10:15:22.92 ID:tcubgXFop
なんでハーフの陽キャが声優やろうと思うんやろ
106 : 2022/11/05(土) 10:16:07.64 ID:x0N8AoRIM
>>100
記念オーディションしたらまさか通ったって話やろ
133 : 2022/11/05(土) 10:20:32.07 ID:b2gETyrja
>>106
のび太役の人も専業主婦がスキルアップ兼ねて養成所入ってオーディション受けたら~だったし
村上ショージがドラえもん役でオーディション受けたり面白い話多いよな
101 : 2022/11/05(土) 10:15:23.80 ID:/hwpjLBh0
同業者から嫌われてそう
102 : 2022/11/05(土) 10:15:33.79 ID:x0N8AoRIM
新旧ジャイアンの交流の話好き
103 : 2022/11/05(土) 10:15:47.40 ID:j4hBKppf0
同じ歳やからがんばって欲しいけど
声はあんま好きではない
104 : 2022/11/05(土) 10:15:47.64 ID:F0xmxAwwa
バスケブームって黒子のバスケくらいやないの?今更昔のバスケアニメでいけるんか?
114 : 2022/11/05(土) 10:17:12.75 ID:x0N8AoRIM
>>104
まぁ一応バスケブームの火付け役やったし…
118 : 2022/11/05(土) 10:17:55.44 ID:61VepmOJ0
>>104
リアルタイムのスラダンの時のバスケ人気はエグいぞ
部活の一番人気がバスケ部になるぐらいだからな
なお
105 : 2022/11/05(土) 10:15:47.75 ID:RNZeftjb0
タレントさんだもんな
107 : 2022/11/05(土) 10:16:14.79 ID:61VepmOJ0
声優以外のスキルは高めなのに、声優としてのスキルが低いネクスト杉田枠
248 : 2022/11/05(土) 10:56:33.40 ID:2aXb7OL4a
>>107
杉田は声優以外のスキルも低いんだよなあ
声優の道に進まんかったらワイらの道まっしぐらやで
261 : 2022/11/05(土) 11:02:41.35 ID:EyBt2i1Ma
>>107
声質は一種類しかないけどなんのかんの演技は上手いと思うわ
この前やったエ口ゲでの印象やから他がヘタクソなせいかもしれんけど
270 : 2022/11/05(土) 11:05:56.10 ID:AajzPAp30
>>261
咎犬の血ってアニメだと1オクターブ高めの声出してたし2種類あるよ
ふざけてるようにしか聞こえなかったけど
108 : 2022/11/05(土) 10:16:16.60 ID:H4Vz0QtIa
演技は置いとくにしても声優にしては声があんまよくないんだよなぁ
109 : 2022/11/05(土) 10:16:45.55 ID:JLUInm8b0
恵まれた容姿から糞みたいな声
110 : 2022/11/05(土) 10:16:50.48 ID:9HZdWFav0
声優がメインではないだろ。下手だし
テレビに使いやすいキャラやからタレントが主としてる
111 : 2022/11/05(土) 10:16:58.22 ID:DcAGIJvQ0
他の男声優と違ってテレビに出れる顔やったのが成功の鍵やったんなろな
112 : 2022/11/05(土) 10:17:01.16 ID:JFQ/cgdi0
木村昴が陽キャに見えるやつはにわかやろ
よう見たら陰キャが陽キャっぽく振る舞っとるのがわかるで
149 : 2022/11/05(土) 10:23:34.16 ID:MEg4Xrkk0
>>112
大学時代はガチボッチで途中退学してなかったか?
金朋と組んだ番組見てたけど
強度のマザコンで陰キャ寄りだったわ
153 : 2022/11/05(土) 10:24:34.45 ID:JFQ/cgdi0
>>149
声優と夜あそびやろ?
無理して振る舞っとるんやろうなぁってのがたまに感じる
113 : 2022/11/05(土) 10:17:09.51 ID:yFbdNGng0
多分良い人なんやろうなってのはわかんねん
せやから仕事も貰えるんやろうけどもうちょい声のバリエーションが欲しいんや
115 : 2022/11/05(土) 10:17:16.89 ID:Zx+aJTGu0
ジャイアンの声優なった時点で知名度ダンチやしゴリ押しせずとも売れるやろ
116 : 2022/11/05(土) 10:17:18.88 ID:TY6CzvzT0
声優はわかったけどどの話やるかは決まったの?
どこ調べても声優はが声優がしか書いてないんだけども
150 : 2022/11/05(土) 10:24:17.33 ID:mWDp9C0d0
>>116
公表されてないぞ
「井上雄彦が監督でスラムダンク映画化する」以外何もわからん状態で公開ひと月前にようやく開示された情報が声優変更陳腐なCG実写版デビルマンプロデューサーのネガ要素ばっかだから燃えてる
156 : 2022/11/05(土) 10:25:14.47 ID:znbBWSyt0
>>150
最後嘘やろ…?
117 : 2022/11/05(土) 10:17:30.54 ID:NtHWsY9Oa
タレント技術は声優一
119 : 2022/11/05(土) 10:18:03.25 ID:/PEmMXXla
SO6はあかんかったんか?主役やったが
125 : 2022/11/05(土) 10:18:59.85 ID:H4Vz0QtIa
>>119
やっぱつくづく主役声じゃねーなって再認識したわ
137 : 2022/11/05(土) 10:20:56.18 ID:nQG8j8FMa
>>125
声質一つなのはまあええとして演じ方もパターン少ないからなあ
新すばせかのビィトは前作よりこなれててよかったんやが
139 : 2022/11/05(土) 10:21:05.44 ID:d1GsR+kV0
>>119
結構良かったで
でも桜木には合ってねえわ
120 : 2022/11/05(土) 10:18:04.37 ID:JWE50vcZ0
性格は良さそうジャイアンでも叩かれて桜木でも叩かれるのは草
121 : 2022/11/05(土) 10:18:09.14 ID:9GU4rJu30
ジャイアンになった頃は中学生の割にうめえなと思ったけどあそこから一歩も進んどらん
122 : 2022/11/05(土) 10:18:24.33 ID:HOZhh5mY0
ドラえもんだかピンドラだかで素人のこいつをわざわざ選んだキモいエピソードなんかあったよな
君は下手だが声質がすばらしい!と言ッてくれました…みたいな
123 : 2022/11/05(土) 10:18:42.37 ID:tl0ORD99d
クラスでジャイアンの声優応募したことを自慢するために受けたら本当に受かっちゃって暫く話せなくなったの好き
124 : 2022/11/05(土) 10:18:47.56 ID:liApw0ica
なんか勘違いしてる今の声優の象徴
126 : 2022/11/05(土) 10:19:32.72 ID:9vbsmQvI0
山田一郎は割とハマり役やと思うけど
127 : 2022/11/05(土) 10:19:36.53 ID:aEv9R4kT0
ホモ人気高そう
128 : 2022/11/05(土) 10:19:39.84 ID:9eEHMNjJ0
ジャイアンで一生食える
129 : 2022/11/05(土) 10:20:10.69 ID:EyBt2i1Ma
どんな役でも声張るとジャイアン出てくるよな
130 : 2022/11/05(土) 10:20:11.12 ID:ztG4zoDnr
AbemaTVの番組によう出てる
131 : 2022/11/05(土) 10:20:18.79 ID:CSIdcG8yd
ジャイアンのイメージが付きすぎて他の役やってる時違和感感じる
132 : 2022/11/05(土) 10:20:26.88 ID:znbBWSyt0
スラダンスレか?
昨日の発表キツかったなぁ
声優変わるのは仕方ないけどミスキャストすぎるやろ
134 : 2022/11/05(土) 10:20:41.14 ID:Cd8aEOBU0
ファイルーズもなかなかのゴリ押し枠よな
141 : 2022/11/05(土) 10:22:32.52 ID:nQG8j8FMa
>>134
あれはもうネクストピカチュウやろポケモン新作の販促でも出てたし
189 : 2022/11/05(土) 10:33:18.45 ID:alpeAY7O0
>>141
大谷育江と共演したんかな
144 : 2022/11/05(土) 10:23:01.63 ID:eIGpERHz0
>>134
ファイルーズはようやっとるやろ
135 : 2022/11/05(土) 10:20:43.00 ID:jlSbevupa
嫌い
前に出るな
136 : 2022/11/05(土) 10:20:53.91 ID:WklfAZe2d
正直赤木の声優の方があってない
138 : 2022/11/05(土) 10:21:04.88 ID:QAJxpBBTd
ピンドラの赤髪にコイツ起用したのマジで訳がわからない
145 : 2022/11/05(土) 10:23:02.61 ID:j4hBKppf0
>>138
木村と木村でやりたかったんやろな
140 : 2022/11/05(土) 10:21:26.26 ID:wdZXquaGa
スラムダンク見たことないし声優変わったのはどうでもええけど桜木って感じではない
142 : 2022/11/05(土) 10:22:36.77 ID:t/663L7S0
スバにぃ
143 : 2022/11/05(土) 10:22:49.28 ID:Q8MA01vO0
つーかスラダンなんてただでさえ若者に興味持たれてないのに糞CG糞キャストでやって古参まで離れさせるとかアホの極みやろ
このクソハーフ特徴のある声でも演技力があるわけでもないのにしゃしゃり出てきてうざいわ
はよしんでくれてええで
160 : 2022/11/05(土) 10:25:29.45 ID:RNZeftjb0
>>143
古参バッサリ切り捨てて草
新規はいるんでしょうかねえ
171 : 2022/11/05(土) 10:28:00.82 ID:gWEPcspka
>>160
信者のイキりが酷すぎて新規に嫌われてそう
173 : 2022/11/05(土) 10:28:24.77 ID:UJ06Xiii0
>>171
ガンダムとかと同じやな
182 : 2022/11/05(土) 10:31:08.67 ID:gWEPcspka
>>173
ガンダムの場合は同じガンダムシリーズに噛み付くパターンが多い
けどスラダンの場合は別作品(黒バス、ハイキュー等)に噛み付くから糞の方向性は微妙に違うとは思う
179 : 2022/11/05(土) 10:30:10.70 ID:MEg4Xrkk0
>>171
言うほど20代以下でスラダンに触れる機会ってないぞ
せいぜいアニメの再放送くらいや
漫画は電子書籍化すらしとらん
193 : 2022/11/05(土) 10:34:14.56 ID:gWEPcspka
>>179
この前どっかの番組でやってた大学生の運動部員を対象としたスポーツ漫画の人気投票で2位だったんだし割と知られてはいるような気もする
ただその人気投票で1位じゃなかったことにキレてガ●ジムーブかますようなのが多いからそっち方面で嫌われてたりはすると思う
197 : 2022/11/05(土) 10:36:25.27 ID:hIlp+efs0
>>193
1位はなんだったの
198 : 2022/11/05(土) 10:36:56.82 ID:zFPeeBoA0
>>193
そんなもの読んでないでスラダン読め!みたいなのあって印象悪いわ
146 : 2022/11/05(土) 10:23:15.93 ID:VoP0kvmQa
せっかくグルメ準レギュラーの1人
147 : 2022/11/05(土) 10:23:20.37 ID:hZX+idgid
宇田川みたときこいつかとおもった
148 : 2022/11/05(土) 10:23:20.46 ID:f0Jjd8eg0
昔の声優は声質だけで戦ってるから印象に残りやすいんよな
151 : 2022/11/05(土) 10:24:18.00 ID:NtHWsY9Oa
櫻井?映画のボスの若い頃でいいか
梶?映画のモブでいいか
木村昴?バギーの若い頃でいいか
152 : 2022/11/05(土) 10:24:18.76 ID:8POAZqG20
ガチの遊び人
風俗大好き
157 : 2022/11/05(土) 10:25:20.18 ID:fOcddnFe0
>>152
高円寺でよく喘いでるってマジなん?
175 : 2022/11/05(土) 10:29:02.28 ID:FaVEf+zV0
>>152
風俗なのか…
モテないんやな
154 : 2022/11/05(土) 10:24:37.53 ID:oqTMhCmFa
すげーモテそうなんは分かる
155 : 2022/11/05(土) 10:24:43.43 ID:fFKjZO330
スラムダンクで桜木花道やるんだっけ?
158 : 2022/11/05(土) 10:25:26.94 ID:NAlqsNGe0
最初ジャイアンに決まったとき
なんで14歳なんだよ
てか14歳の見てくれじゃないだろって大騒ぎだったな
生島ヒロシとも言われていた当時
159 : 2022/11/05(土) 10:25:28.02 ID:qC7XqrRG0
バイオリン見せたら倒せる
161 : 2022/11/05(土) 10:25:29.74 ID:GeQcbWX80
性格良さそう
162 : 2022/11/05(土) 10:25:36.23 ID:CEV7tjeB0
声優のくせに表出すぎ
163 : 2022/11/05(土) 10:25:45.83 ID:5AnQYUu4d
嫌いじゃないけどくどい
ジャイアン以外であんま見たくない
164 : 2022/11/05(土) 10:25:52.26 ID:JFQ/cgdi0
あと榎木淳弥にオフの日はあんなキャラじゃないってバラされてて草
165 : 2022/11/05(土) 10:25:54.20 ID:YPupIpuU0
実写映画とかもそうやけどこんなん絶対叩かれるからやめときますって言えんのか?
やっぱ会社が必死で取ってきた仕事をタレント側が拒否するのは無理?
169 : 2022/11/05(土) 10:27:06.63 ID:lHDGiGsKa
>>165
事務所に逆らいたかったら独立してって話になるやろ
166 : 2022/11/05(土) 10:25:56.99 ID:5+MZsRw10
デビューがジャイアンとかなんかやっとる
167 : 2022/11/05(土) 10:26:04.42 ID:ebVnpYXC0
声優やってtv出て
スターオーシャン6の主人公の声もやって
若手声優の中ではかなり稼いでる方だよ
168 : 2022/11/05(土) 10:26:17.87 ID:ujLOaVAe0
昔はなんJでジャイアン声優擁護されてたのに
有名になった今はぶっ叩かれて草
170 : 2022/11/05(土) 10:27:25.11 ID:m0xLCXC3a
おぉぉぅぅれぇえぇえはじゃいあぁぁぁぁん(ホゲー)
172 : 2022/11/05(土) 10:28:19.46 ID:lHDGiGsKa
新旧どっちも歌は上手いの草
174 : 2022/11/05(土) 10:28:40.87 ID:eTN8BMUl0
ピンドラはTV版予習した後映画見に行ったら演技上手くなってた気がした
176 : 2022/11/05(土) 10:29:15.82 ID:NDok1NJI0
声がガサガサしてる
177 : 2022/11/05(土) 10:29:17.47 ID:emW7Runq0
月~金おはスタで木曜はヒルナンデスでバラエティにもちょくちょく出てる

声優仕事よりこっちの方が忙しそう

178 : 2022/11/05(土) 10:29:40.70 ID:7X2iLojWM
ピンドラで素人かよと思ったらジャイアンだったのにビックリしたわ
マジでわざとなのか酷いよな
181 : 2022/11/05(土) 10:30:53.38 ID:xTdhAgCe0
主人公だけはやっちゃ駄目な声
183 : 2022/11/05(土) 10:31:29.40 ID:yEcKv4wu0
色々背負わせてるな
184 : 2022/11/05(土) 10:31:51.91 ID:CsGi+JEer
しゃぶりたい
186 : 2022/11/05(土) 10:32:31.12 ID:nNBli+md0
声優というよりはマルチタレントやな
声質は主役というよりは脇固めるところに置く感じ
202 : 2022/11/05(土) 10:37:51.45 ID:A8nmnskda
>>186
ジャイアン役もノリで応募しただけだし声優にこだわりがある訳じゃないんやろな
188 : 2022/11/05(土) 10:33:15.96 ID:QvRQXpRs0
ゴリのほうがあってるやろ
191 : 2022/11/05(土) 10:33:54.54 ID:Z5s857cNp
幾原邦彦「はじめまして!君は演技が下手くそだな!」

木村昴「」

192 : 2022/11/05(土) 10:33:58.72 ID:eu1yH8TY0
呂布カルマと似たような立ち位置の人
194 : 2022/11/05(土) 10:34:15.91 ID:9vbsmQvI0
タクシー乗ると日本語お上手ですねって言われる話すき
195 : 2022/11/05(土) 10:36:01.67 ID:BjV5981R0
明るくていい人そうだけど人を惹きつけるものがない
199 : 2022/11/05(土) 10:37:07.24 ID:hIlp+efs0
てか花江ってもうおはスタ降りたのか知らんかった
201 : 2022/11/05(土) 10:37:22.71 ID:GHf1HNRr0
ええ奴やと思うしタレントとしての能力も高いけど声優としての魅力はない
203 : 2022/11/05(土) 10:38:02.81 ID:mmrrwKsX0
ただでさえダミ声なのに仕事しすぎてダミ声に拍車かけてるのがヤバい
205 : 2022/11/05(土) 10:38:55.71 ID:1qoK4P9EM
育ちが良さそう
220 : 2022/11/05(土) 10:43:03.56 ID:MEg4Xrkk0
>>205
ググるとわかるけど上級で音楽サラブレットや
金朋との番組ずっとみてたせいでコイツの経歴に無駄に詳しくなったわ…
223 : 2022/11/05(土) 10:45:11.01 ID:Nhz9dtYWa
>>220
金朋の番組に出てるというだけでポイント上がってもうたわ
206 : 2022/11/05(土) 10:39:10.15 ID:6x6myjH50
お兄ちゃんだから
一番下手だからって理由でピングドラムに抜擢された
207 : 2022/11/05(土) 10:40:02.84 ID:7FLqTzrC0
以仁王似合ってるよな
208 : 2022/11/05(土) 10:40:02.85 ID:z1qyOdwg0
あの声でゴリ!は笑えるやろ
ジャイアンやん
209 : 2022/11/05(土) 10:40:07.42 ID:yIn98b3b0
なんかやらかしそうでやらかさんよな
210 : 2022/11/05(土) 10:40:12.69 ID:VAre5DWw0
新人声優とか食いまくってそうな見た目やけど
実際はたてさんの後任に泥塗ったら56すぞっていう先輩の目がきつ過ぎて手出し全然出来ないらしい
212 : 2022/11/05(土) 10:41:12.15 ID:hIlp+efs0
>>210
そんなん実際関係なさそう
ずっと監視されてる訳でもないし
215 : 2022/11/05(土) 10:42:00.76 ID:fOcddnFe0
>>210
たてさんの過去知ったらブラックジョークにしか聞こえん
221 : 2022/11/05(土) 10:44:03.18 ID:MEg4Xrkk0
>>210
スネ夫の関はええんか?
225 : 2022/11/05(土) 10:46:07.90 ID:x0N8AoRIM
>>221
演技は天才的って評価されとるから…
211 : 2022/11/05(土) 10:41:02.12 ID:uv1dyt0c0
暗殺教室とかファイアーエムブレムとかでもジャイアンをそのままでっかくしたキャラやっとるよな
ジャイアン系以外のキャラなんかやっとるんかこの人
214 : 2022/11/05(土) 10:41:58.02 ID:gWEPcspka
>>211
ビルドファイターズのバトルシステムボイスとか
213 : 2022/11/05(土) 10:41:32.68 ID:HJZWZeHZa
テレ東佐久間とフィリピン人の間の顔してるよな
216 : 2022/11/05(土) 10:42:11.18 ID:TfPacg7o0
別に下手でもないし声質はいいやろ
ドラ見てないからジャイアンは知らん
217 : 2022/11/05(土) 10:42:18.23 ID:CSIdcG8yd
スラムダンクで木村昴の声に合うやつおらんやろ
222 : 2022/11/05(土) 10:45:03.84 ID:OPvF8nU/a
この業界子役上がりが強すぎじゃね?
228 : 2022/11/05(土) 10:46:35.60 ID:2LFiIDF00
>>222
ガキん頃から演技やってるのは名かくなアドバンテージや
224 : 2022/11/05(土) 10:46:02.08 ID:5L9t8cdv0
あの見た目でジャイアンなの笑う
226 : 2022/11/05(土) 10:46:16.55 ID:kohgAnG20
可愛い子が通ると口笛吹くクセがあるの好き
229 : 2022/11/05(土) 10:46:45.11 ID:cFKeCbLj0
ピンドラの時クッソ下手やな思ってたけど美少年以外はまあ
230 : 2022/11/05(土) 10:46:52.33 ID:7wuO2end0
何を演じてもジャイアンの顔がちらつく呪いをかけらてる
233 : 2022/11/05(土) 10:47:23.35 ID:kohgAnG20
>>230
東堂とかジャイアンって言われないとわからなくね?
236 : 2022/11/05(土) 10:48:38.49 ID:5TV4wVf20
>>230
殺ドカは殺ドカとしか言われんぞ
231 : 2022/11/05(土) 10:47:08.62 ID:jzKAwqDF0
ピンドラの評価落としてる人間
232 : 2022/11/05(土) 10:47:13.26 ID:g4UuQkXB0
声優できる 俳優できる ボケれる 大食いできる 司会できる 大人から子供まで知名度抜群 これらの理由で使い易く仕事多いと思うけど桜木はなんだか声が軽い気がした
234 : 2022/11/05(土) 10:47:48.00 ID:MYNt+iDV0
生理的に無理
235 : 2022/11/05(土) 10:48:16.30 ID:Y7THXnjja
いうほど演技上手くない
237 : 2022/11/05(土) 10:49:56.57 ID:2clDsIup0
正直声合ってない役多くない?
決してイケメン声ではないというかモッサリ声というか
238 : 2022/11/05(土) 10:52:30.15 ID:r+g24D0k0
陽キャでいい人そうだけどモテなさそう
239 : 2022/11/05(土) 10:53:32.26 ID:axSqwr1La
天才てれびくん
240 : 2022/11/05(土) 10:53:54.76 ID:8EDT6qNXa
昨日STAR OCEAN6の買ったけど主人公の声こいつやったわ
245 : 2022/11/05(土) 10:55:04.50 ID:RNZeftjb0
>>240
スターオーシャン6爆死したらしいなスレ立ってたで
241 : 2022/11/05(土) 10:54:11.97 ID:qdghA9j9p
ハマってない
242 : 2022/11/05(土) 10:54:41.29 ID:MguOCXdi0
東堂葵は合ってる
243 : 2022/11/05(土) 10:54:41.35 ID:5VlJTip60
声優的なスキャンダルは起こさなさそう
244 : 2022/11/05(土) 10:54:42.86 ID:1AWhS2+La
正直めちゃくちゃモテそう
246 : 2022/11/05(土) 10:55:44.34 ID:rLq4/GCs0
ピンドラは合ってなかったな
ハイキューのゲスいやつは良かったがそれからいだな
249 : 2022/11/05(土) 10:56:36.58 ID:4MvD/uSd0
スターオーシャンは主人公じゃなくて仲間の1人みたいなキャラなら良かったなって感じや
パーティの脇を固めてくれると安心感ある的な
251 : 2022/11/05(土) 10:57:05.85 ID:Nv4HUk+g0
ごり押しすごいよな
252 : 2022/11/05(土) 10:57:22.45 ID:f5Kxn6rI0
お↑い↓のび太ぁ!
253 : 2022/11/05(土) 10:57:31.76 ID:vS7k/oPIa
あのガキエ口ス!
255 : 2022/11/05(土) 11:00:05.39 ID:k+q/w+PI0
ピングドラムの頃と比べるとかなり成長しとるんやで

呪術の東堂とかジャイアンに聞こえなかったぞ

256 : 2022/11/05(土) 11:00:23.60 ID:AajzPAp30
黒子のバスケハイキューに加えてこの人とスラムダンクおじさんの親の仇がどんどん増えていくなぁ
260 : 2022/11/05(土) 11:02:38.18 ID:v5RE2T0m0
>>256
ハイキューも粘着されとるんか
257 : 2022/11/05(土) 11:01:04.73 ID:gjItdhuK0
ドブ声
258 : 2022/11/05(土) 11:01:14.15 ID:RKC0pccFa
ピングドラムのは好き
259 : 2022/11/05(土) 11:02:06.06 ID:qEwWt+fIa
誰がやってもゴミ扱いの中マシな部類と思ったけど
262 : 2022/11/05(土) 11:02:51.60 ID:Nhz9dtYWa
杉田はペルソナ5で宮野と役逆やろって思ってたがやってみたらどっちもちゃんとハマってたからなあ
310 : 2022/11/05(土) 11:31:19.10 ID:uj3HaHufd
>>262
杉田は竜司きついけど宮野のおいなりは多分いける
263 : 2022/11/05(土) 11:03:21.42 ID:ww4nMI190
ハーフやからまんさんに人気なだけやろ
264 : 2022/11/05(土) 11:03:32.85 ID:v5RE2T0m0
影薄いけどワンピースにも出てたな
265 : 2022/11/05(土) 11:03:38.55 ID:BgJmwRcE0
まんG民が好きそうな声優
266 : 2022/11/05(土) 11:03:55.70 ID:UhKgSqC30
ピンドラとすばせか民やったからなんだかんだうまくはなったなーと思いながら見とる
267 : 2022/11/05(土) 11:04:17.48 ID:2sV6ZKKT0
ジャイアンのお陰で声優になったけどジャイアンツの呪いに縛られ続ける男
268 : 2022/11/05(土) 11:04:56.26 ID:Nhz9dtYWa
うまくなったなーとは思うけどその役についてだけで新しい役で聞くとうーんとはなる
271 : 2022/11/05(土) 11:06:15.08 ID:PlJ0qZhn0
ピンドラのとき死ぬほどヘタクソだったけど今はだいぶマシになったな
272 : 2022/11/05(土) 11:06:50.49 ID:8T082jnH0
ドイツ語のジャイアンのやつ好き
あれしか知らない
273 : 2022/11/05(土) 11:08:16.81 ID:7cWZG0tGM
桜木花道はなんか違う
292 : 2022/11/05(土) 11:15:49.74 ID:ty6dNiVB0
>>273
スラムダンクに出るとしても木村昴の声なら桜木軍団の野間とか大楠あたりだよな
293 : 2022/11/05(土) 11:17:05.60 ID:2aXb7OL4a
>>292
なら花道は誰がエエの?
274 : 2022/11/05(土) 11:08:43.82 ID:Nhz9dtYWa
柿原とドイツ人役やればええねん
275 : 2022/11/05(土) 11:08:45.03 ID:lGvEY7Dr0
ジャイアン以外でなんか最近のアニメでてるんか?
312 : 2022/11/05(土) 11:31:55.88 ID:B1cr6vkJ0
>>275
アニ豚には分からんのやろけどおはスタとヒルナンデスのがギャラダンチでええんやで
276 : 2022/11/05(土) 11:09:06.14 ID:CQSF4jrv0
ドキュメンタルで空気読めずに滑ってた
277 : 2022/11/05(土) 11:09:48.26 ID:2Nu3cV8Ap
たまにラッパー方面でバラエティ出る時あるの草
278 : 2022/11/05(土) 11:09:53.26 ID:4onjMJ4Ir
じゃあ誰ならよかったん?
元の声優はおじいちゃんすぎてもうキツイやろ
285 : 2022/11/05(土) 11:12:52.50 ID:2aXb7OL4a
>>278
5ちゃんは誰でも文句を付ける所だから
本気にしてもしゃーない
279 : 2022/11/05(土) 11:10:32.59 ID:sA6oNNST0
本人には特別不快感も無いが桜木の声はマジでキツい
280 : 2022/11/05(土) 11:11:03.18 ID:7ofL0aSB0
水球アニメのキャプテンすごい良かったわ
あれ2期やらねえかな
281 : 2022/11/05(土) 11:11:13.71 ID:bv0IJwja0
テレビで見たことあるけどアニメで聞いたこと無い
283 : 2022/11/05(土) 11:11:45.11 ID:ZlCwoMoFr
別に嫌いって訳ちゃうけどな
287 : 2022/11/05(土) 11:13:40.90 ID:an/bcBmS0
嫁が奥菜恵
288 : 2022/11/05(土) 11:14:04.56 ID:iS5E8uSI0
この間、近所で以仁王に扮して武者行列してたときに沿道の子供から「ジャイアーン」「バイスー」って声をかけられてて「今日は以仁王なのじゃ」って返してたの草生えた
289 : 2022/11/05(土) 11:14:10.56 ID:dYVZaWo10
ピンポンのアクマで好きになった
290 : 2022/11/05(土) 11:15:12.83 ID:omUDUKdx0
人の話のネタパクって自分の話にしてるって聞いてから嫌になった
295 : 2022/11/05(土) 11:18:52.52 ID:83cWFbxE0
>>290
どこで聞いたん?
297 : 2022/11/05(土) 11:19:38.47 ID:WATF1eEU0
>>290
あれ会話的に指摘した方がおかしくなかったか?
291 : 2022/11/05(土) 11:15:37.60 ID:2aXb7OL4a
スラダンが若者に人気がないは草
なんGってほんま4、50代がメインなんやな···
294 : 2022/11/05(土) 11:17:59.41 ID:GSd4tJIAa
結局コネなんやね
296 : 2022/11/05(土) 11:19:15.85 ID:GfxH1apXp
小さかった頃この人と会った時に握手したんやけど、その時ワイの手が鼻水と鼻血まみれだったの今でも申し訳ないと思ってる
324 : 2022/11/05(土) 11:36:54.26 ID:kohgAnG20
>>296
なんで拭かなかったんや
298 : 2022/11/05(土) 11:20:14.86 ID:ll01uKnH0
陽キャオブ陽キャってオーラを纏っている
300 : 2022/11/05(土) 11:25:02.17 ID:kC+KMoCG0
スラムダンクは流石に失敗だわ
全くあってない
301 : 2022/11/05(土) 11:26:10.91 ID:LhkbHZvir
スラダンのアニメって普通に出来ゴミだったのに何か旧版神格化してるやついて笑う
302 : 2022/11/05(土) 11:27:35.06 ID:sgOWlAIIa
ピンドラで木村コンビしてた
303 : 2022/11/05(土) 11:28:01.16 ID:c3lXKF6l0
ドラえもんは声優変わったのと同時に見なくなったな
304 : 2022/11/05(土) 11:28:06.23 ID:l+mYkuqr0
うおおお天才花道
マジでジャイアンだった
305 : 2022/11/05(土) 11:28:56.30 ID:l6r5bhtZ0
まえの桜木ってだれやったっけ
306 : 2022/11/05(土) 11:29:39.16 ID:ww4nMI190
トランクスや
308 : 2022/11/05(土) 11:30:26.28 ID:B1cr6vkJ0
ピンドラで認識止まってるあたりなんgってホンマジジイばっかなんやな
おはスタとかヒルナンデスと一生縁がない低所得者アニ豚
309 : 2022/11/05(土) 11:30:36.22 ID:wcvMViuX0
声優変更したら、リアタイ古参が見てくれないの分かってて
必死に隠し続けた結果がこれか
セル画ならまだしも、CG作品なんでしょ
315 : 2022/11/05(土) 11:32:36.51 ID:WATF1eEU0
>>309
言うてもゴリおらんし
呪術のシンジ声が受け入れられるんやからなんでもいけるやろってワイは思うんやけどな
319 : 2022/11/05(土) 11:33:32.80 ID:tPLlZLHvM
>>309
セル画は草
前世紀かよ
311 : 2022/11/05(土) 11:31:26.92 ID:WMyirLsm0
東映は作画ゴミのイメージあるんだけどなんでスラダンやりたがるんだ
314 : 2022/11/05(土) 11:32:23.76 ID:alpeAY7O0
>>311
映画は頑張るやろ東映
313 : 2022/11/05(土) 11:32:00.01 ID:6r1tj8FF0
100ワニ声優
316 : 2022/11/05(土) 11:32:38.64 ID:ndlijxFB0
演技以外の芸が妙に上手い
318 : 2022/11/05(土) 11:32:43.75 ID:0OiYnlkr0
草尾ってドスきいた声出せる割に爽やかやから凄かったんやな
320 : 2022/11/05(土) 11:33:56.63 ID:ZMB6Q6QVr
ピンドラの時、全部ジャイアンに聞こえておもろかった
ジャイアン以外ほとんど役なくて劇団の座長とかやってたのに今やおはスタレギュラーだからわからんもんやな
321 : 2022/11/05(土) 11:35:32.75 ID:ZMB6Q6QVr
ドラえもんは元の声優陣と他のキャラは声似てないのになんでジャイアンだけ似せたんだろうか
325 : 2022/11/05(土) 11:36:57.44 ID:sA6oNNST0
>>321
ドラえもんは全員元声優に寄せてるやろ
328 : 2022/11/05(土) 11:37:28.46 ID:WATF1eEU0
>>321
むしろドラえもんが似てないだけやない
332 : 2022/11/05(土) 11:38:18.19 ID:2aXb7OL4a
>>328
のび太やしずかは全く似てへんで
330 : 2022/11/05(土) 11:37:45.82 ID:2aXb7OL4a
>>321
似せてるというよりジャイアンというキャラが分かりやすいからイメージが似通うんやろ
322 : 2022/11/05(土) 11:35:56.94 ID:nHga1o3K0
ジャイアンで世間から厳しい目で張られてる立場なのに大役に萎縮するどころか手広く活動してるのはえらいなと思う
323 : 2022/11/05(土) 11:36:17.45 ID:RYTO1C5A0
ペッシはスネ夫ポジだったよな
あとアクダマもそんなん
326 : 2022/11/05(土) 11:37:22.90 ID:Yaz0Xfbs0
ジャイアンじゃない演技もできるようになったんだろう
でも花道の声はジャイアンに寄せてるだろ
327 : 2022/11/05(土) 11:37:24.20 ID:9sO2exQY0
ドラえもんの中学生を抜擢って采配
これ普通に危険だよな

声変わりで3年後に全然違う声になってたらどうすんだよ

329 : 2022/11/05(土) 11:37:38.20 ID:K9VAbuFU0
キングスマンみたいな細い人間にあてるのは辞めてほしい
太いか暴力的なキャラが似合う
331 : 2022/11/05(土) 11:37:57.43 ID:1H6EedCe0
まあジャイアン言われるのは当然想定内なんだから
「ズラし」であえてジャイアンでいこうって事なんだろうな
333 : 2022/11/05(土) 11:39:34.39 ID:Yaz0Xfbs0
声優交代するならさっさと発表してくれれば問題なかった
公開直前で発表って悪意しかないやろ
337 : 2022/11/05(土) 11:43:28.57 ID:geG4kLASa
>>333
内容それしか無いんやろうなって…
334 : 2022/11/05(土) 11:40:31.06 ID:WTJu6NvZd
実は殺ドカの声らしいな
335 : 2022/11/05(土) 11:43:07.73 ID:IsXLgHxW0
イノタケ直々のチョイスなんやから
イノタケのイメージではこういう声なんやろ
これでコケても声優変えたからって言い訳できるしよかったやん
338 : 2022/11/05(土) 11:43:45.99 ID:3+v9usPta
若いのにようやっとる
339 : 2022/11/05(土) 11:43:59.76 ID:NbBv3jkUd
バラエティ出るのはええけどつまんないのが致命的
340 : 2022/11/05(土) 11:44:27.97 ID:zh5D3im10
旧アニメの方って主題歌しか話題にならないような
341 : 2022/11/05(土) 11:44:44.35 ID:6OqpsGQ90
木村よりも今の草尾でいいのでは..,
342 : 2022/11/05(土) 11:45:55.31 ID:sA6oNNST0
テレビアニメならまだしも単発映画やし声変える必要あったんかとは思うわ
それともリメイクも計画されとるんかな
356 : 2022/11/05(土) 11:51:35.91 ID:AajzPAp30
>>342
FirstってついてるからSecondとthirdもあるんじゃないの
369 : 2022/11/05(土) 11:56:56.82 ID:sA6oNNST0
>>356
宮城の過去絡みそうなPVやったしルパンザファーストとか喰霊0的な意味合いちゃうんかな
続編映画作りそうな雰囲気あんませんのやが
343 : 2022/11/05(土) 11:46:20.01 ID:t0CR6x0J0
おはスタもやってようやっとるわ
344 : 2022/11/05(土) 11:47:14.47 ID:WPIjQNxqa
ベテランやん
345 : 2022/11/05(土) 11:47:25.17 ID:0TGprG/sa
ナレーションでもよく聞くし忙しそう
348 : 2022/11/05(土) 11:48:46.74 ID:zh5D3im10
ドラゴンボールは声優総入れ替えするタイミングを
完全に逸したわね
367 : 2022/11/05(土) 11:55:15.31 ID:rTTw31sra
>>348
かなり高齢の悟空だけがむしろ年齢感じさせないのが草
373 : 2022/11/05(土) 11:58:23.21 ID:alpeAY7O0
>>367
野沢雅子のせいで他の人が交代言い出せない節があるよな
350 : 2022/11/05(土) 11:49:58.67 ID:0fL2VtFM0
なんだテメェチンピラ!!
351 : 2022/11/05(土) 11:50:00.97 ID:Cigecsbnd
陽キャラ
353 : 2022/11/05(土) 11:50:10.40 ID:1MX7s44Hd
上手くなったよな
初期ジャイアン聞いてられんくらい棒読みやったわ
354 : 2022/11/05(土) 11:50:50.73 ID:eA54912p0
ジャイアン以外に有名なキャラおるん?
357 : 2022/11/05(土) 11:52:15.65 ID:c/HcNOA/0
陽キャ
358 : 2022/11/05(土) 11:52:39.10 ID:Ro7Y2THe0
性格いいらしいからいろいろ起用される
だからタチ悪いんちゃうか
359 : 2022/11/05(土) 11:53:29.16 ID:2qMSrN0/0
売れっ子だよな
361 : 2022/11/05(土) 11:54:10.85 ID:RBE0M63T0
ジャイアンやり始めたのが17年前で今こんな感じなら順当に頑張ったんやなあくらいにしか思わん
362 : 2022/11/05(土) 11:54:34.00 ID:9Gr1wuiZ0
まさかピングドラムで一番売れるとはなw
363 : 2022/11/05(土) 11:54:34.71 ID:kRw6/tQ9a
ツイッターのアイコン草
364 : 2022/11/05(土) 11:54:46.91 ID:eMu2nbJC0
ヒプマイの木村すき
368 : 2022/11/05(土) 11:55:35.83 ID:g00Zdn+Ja
でもイケメンタルでは有能やったよな?
376 : 2022/11/05(土) 12:01:50.17 ID:vcqV7iUf0
>>368
ラップがちょっとウザかったけど頑張ってて良かったわね
371 : 2022/11/05(土) 11:58:03.30 ID:llPbReZLd
先代が飲みに誘った所未成年なんでと断った逸話ほんとすこ
そりゃあ飲めねぇわ
374 : 2022/11/05(土) 11:59:52.48 ID:3ifP/yn1a
中学生のときからジャイアンの声やっとるなんか感じのええ兄ちゃんって属性がバラエティ受けしすぎる
のび太でもスネ夫でもドラえもんでもあかんジャイアンやから成立するポジションや
375 : 2022/11/05(土) 12:00:29.08 ID:CCfzn4Pv0
声優枠としてあいつが出てくれるのは嬉しいわ
問題起こしそうで起こさないような感じするしバラエティに声優出た時特有の変な間が生まれるシーンがない
377 : 2022/11/05(土) 12:02:11.36 ID:i57TPCt60
おーーーい!あと一人誰か忘れちゃいませんかってんだ
378 : 2022/11/05(土) 12:03:20.36 ID:IsXLgHxW0
みんなが見たかったのはキャストそのままで黒バスとかハイキューみたいなクオリティのスラムダンクであって
今の芸術家気取りの井上雄彦が作る声優総入れ替えの3Dアニメではなかったんやな
380 : 2022/11/05(土) 12:05:23.64 ID:mRyu+eq20
この前発売されたスタオーの主人公の声やってた
全然知らんかった
ちなゲームは微妙
381 : 2022/11/05(土) 12:05:27.21 ID:nNskEZq10
ピンドラの時はまだジャイアンみたいでめっちゃ浮いてたけど今じゃすげえよな
382 : 2022/11/05(土) 12:06:50.60 ID:rCY7i9v90
お前らジャイアン言うとるしちゃんとドラカス見てたんやな。えらいやん
384 : 2022/11/05(土) 12:07:33.68 ID:+LhsN+3C0
なんだかんだジャイアン=こいつだからそこはようやっとると思う
でもジャイアンだけでいい
385 : 2022/11/05(土) 12:07:47.90 ID:xzPeD9w2a
でしゃばりすぎ
声優なら声で勝負しろ
386 : 2022/11/05(土) 12:08:08.61 ID:I5Ti/iJR0
3大何やっても同じに聞こえる声優
ツダケン
木村昴

あと1人は?

387 : 2022/11/05(土) 12:08:16.98 ID:oDmsrk1va
むしろわさびの方がずっと慣れんもうのぶ代よりやってんのに

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667609786

コメント