
漫画家100人が台湾の被災支援に感謝を表すためにイラストを作る。俺らも台湾ラーメン食べて感謝しよう


- 1 : 2021/02/09(火) 13:36:16.20 ID:ETBg250K0
-
東日本大震災からまもなく10年を迎える中、日本の漫画家100人余りが台湾の被災地支援に感謝を表すためにイラスト入りの色紙を制作したことが、台湾のネット上でも反響を呼んでいる。
4日に開幕した第9回台北国際コミック・アニメフェスティバルで、日本台湾交流協会が今年の「日本館」の中に色紙を展示している。
台湾メディアの報道によると、同協会は「10年前に東日本大震災が発生した時、台湾の皆さんは日本に支援の手を差し伸べてくださいました。日本の人々は今でも感謝の気持ちでいっぱいです」などとし、今後も漫画やアニメを通じて台湾と交流を図っていきたいとの考えを示したという。
色紙は「北斗の拳」の原哲夫さん、「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人さん、「はじめの一歩」の森川ジョージさん、
「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカさん、
「ニセコイ」の古味直志さん、「彼女、お借りします」の宮島礼吏さんらが描き下ろしたもので、「謝謝台湾(ありがとう台湾)」、「謝謝?的支持(ご支援ありがとうございます)」、「我愛台湾(台湾を愛しています)」、「Thanks Taiwan」、「ありがとう台湾!!」「台湾の皆様ありがとうございます!!」といったメッセージが添えられている。
台湾の有名なネット掲示板PTTでも話題になっており、台湾のネットユーザーからは
「わあ、有名な人がいっぱい」
「台湾に感謝してくれてありがとう」
「10年も経つのにまだ感謝してくれているとは」
「ここまで感謝されるとなんか申し訳なくなるな」
「もう大丈夫だよ!。その後、台湾の災難を日本も支援してくれたし」
「本当に誠意がある」
「台日友好~」
「日本人のこういうところ、本当に好き」といったコメントが寄せられたほか、関係が良くない中国本土を念頭に
「それに引き換えどこかの国は…」
「四川大地震にも支援したんだけどね」
「形だけでいいんですよ。ほかの国は形にもしないんですから」といったコメントも散見された。
2011年3月11日に発生した東日本大震災の際、日本には世界各国から義援金が送られ、台湾からは最も多い200億円以上が送られた。
- 2 : 2021/02/09(火) 13:37:13.36 ID:0Sx6DNJs0
-
何をしたら感謝できるのかな?
- 48 : 2021/02/09(火) 14:28:43.58 ID:4cm+FJYg0
-
>>2
コロナ落ち着いたら旅行に行ってみるのはどうかな? - 4 : 2021/02/09(火) 13:37:55.04 ID:RTRGB8Qr0
-
台湾ラーメンは名古屋
- 5 : 2021/02/09(火) 13:38:34.33 ID:N2k+3zV10
-
>「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人さん
鬼籍に入られてなかったか?
記憶違いか? - 10 : 2021/02/09(火) 13:41:02.58 ID:ea8H5FvD0
-
>>5
本人は山で滑落して死んでたはず
アニメ続いてるし描いてる奴がいれば「書き下ろし」も成立するんじゃ? - 12 : 2021/02/09(火) 13:41:59.94 ID:+wlUHDyF0
-
>>5
崖から下撮影しようとして転落したんじゃなかったか - 17 : 2021/02/09(火) 13:46:17.38 ID:1Y79PQZF0
-
>>5
2009年の9月の連休に台湾旅行してて
この事故のニュース聞いたの思いだした - 41 : 2021/02/09(火) 14:17:57.45 ID:kNrlykL/0
-
>>5
色紙に臼井の名前だけじゃなく&スタジオになってたからスタジオの人が書いたんだろうね - 6 : 2021/02/09(火) 13:39:00.48 ID:qFhRvg0z0
-
自分より貧乏なとこから支援されたって後から返せって言われるから要らないのに
- 61 : 2021/02/09(火) 14:48:38.47 ID:sMwtUIBz0
-
>>6
後から返せって恥知らずな事を言うような国は韓国ぐらいだろ。 - 111 : 2021/02/09(火) 18:01:17.61 ID:OkqnxKDO0
-
>>6
日本では在日韓国人がそんな事よく言ってるよね。 - 7 : 2021/02/09(火) 13:39:19.16 ID:ea8H5FvD0
-
台湾ラーメン…?
- 62 : 2021/02/09(火) 14:50:43.41 ID:GZxn5Wgs0
-
>>7
カップヌードルも台湾発祥だぞ - 66 : 2021/02/09(火) 14:55:26.39 ID:tY5RLvbx0
-
>>62
日本に帰化した安藤百福さんの日本の企業の作ったもんじゃないかな - 89 : 2021/02/09(火) 16:01:57.18 ID:tsKc6TSU0
-
>>66
ホームラン王も台湾のようで日本起源だからな
ちなみにホームラン軒はテーブルマークが出している即席麺な
テーブルマークは元々加ト吉という社名だったけど、今から10年ほど前に社名をテーブルマークに変更した
不祥事があったことが理由なのかは知らないけど、俺は男なので加ト吉の社名のが好きだった
今でも冷凍うどんは加ト吉名で売ってるそうだから安心して食え - 92 : 2021/02/09(火) 16:12:19.19 ID:soCPcta90
-
>>89
加ト吉は全社総力をあげて大門軍団を支援したんだぜ! - 8 : 2021/02/09(火) 13:40:05.89 ID:DB6C9+0y0
-
俺も謝意を込めて台湾の若くて可愛い嫁を貰ってやるぞ
紹介してくれ - 47 : 2021/02/09(火) 14:24:52.58 ID:soCPcta90
-
>>8
台湾の子は気が強いというか、モノゴトはっきり言うから
なんか言われてショック受けるなよw - 137 : 2021/02/09(火) 21:35:39.67 ID:XmAT1V1w0
-
>>47
ちんこ小さいとか? - 9 : 2021/02/09(火) 13:40:22.59 ID:wvLezg+i0
-
台湾ラーメンは名古屋ラーメンに改名すべき
- 31 : 2021/02/09(火) 14:02:52.55 ID:dz/aZoJ80
-
>>9
[ ::━◎]ノ 台湾では名古屋ラーメンと呼ばれている. - 79 : 2021/02/09(火) 15:28:38.42 ID:ZBWFht9f0
-
>>9
スガキヤ「だが断る!」 - 100 : 2021/02/09(火) 16:49:19.23 ID:cIP1J0oC0
-
>>9
一応、名古屋で台湾人の店主が開発したラーメン何だけどな。 - 11 : 2021/02/09(火) 13:41:26.88 ID:ZfZdaNLM0
-
名古屋名物元祖台湾ラーメンとかいうパワーワード
- 35 : 2021/02/09(火) 14:06:25.95 ID:uwxRtDmX0
-
>>11
台湾大好きであの臺灣ラーメンも好きなんだが、
台湾に実際ありそうなラーメンなんだよなww - 13 : 2021/02/09(火) 13:42:32.57 ID:ESTE2P0e0
-
名古屋が儲かるだけだな
- 15 : 2021/02/09(火) 13:44:51.87 ID:T0wIsj3U0
-
千羽鶴は嫌われてイラストは嫌われない
この差は - 18 : 2021/02/09(火) 13:46:17.62 ID:ea8H5FvD0
-
>>15
ゴミとアートの違い - 24 : 2021/02/09(火) 13:51:05.72 ID:PfBHJOiR0
-
>>15
有名人のサインは価値があるし欲しい人居るけど素人のサインとか要らんやろ - 16 : 2021/02/09(火) 13:46:02.97 ID:1DAtwfUa0
-
大物漫画家がやってるからいいんで
100人全員ゴミ漫画家だったら、千羽鶴より迷惑。 - 20 : 2021/02/09(火) 13:48:12.68 ID:Iviac7n30
-
>>16
例のツイッター漫画家達がやったのかと思って
ひやひやしながら画像見たわ - 22 : 2021/02/09(火) 13:49:02.98 ID:T0wIsj3U0
-
ゴミ漫画家がやるとパッシングなんだろうな
- 23 : 2021/02/09(火) 13:50:46.20 ID:jvPa8imw0
-
雑誌に載せられるような描き込みがされている
色紙で凄くいいね。 - 25 : 2021/02/09(火) 13:51:54.31 ID:sFumXI+n0
-
せ、千羽鶴よりはマシやね
- 26 : 2021/02/09(火) 13:53:15.24 ID:nTktnEJ10
-
支援ありがとう!
- 28 : 2021/02/09(火) 14:00:33.49 ID:fWroP8rc0
-
コロナ終息したら必ず台湾に行きます
- 29 : 2021/02/09(火) 14:00:44.41 ID:GVPRWHIn0
-
でも10年たったんだからもういいだろ
- 30 : 2021/02/09(火) 14:00:48.81 ID:0uiOIoln0
-
台湾加油!だっちゃ
- 32 : 2021/02/09(火) 14:04:05.20 ID:MQobuWmN0
-
もう10年経つのか
- 33 : 2021/02/09(火) 14:04:52.54 ID:j/ywvUbk0
-
イランにも贈ろうよ、いの一番に義援金送ってくれたのイランだぜ
しかも小さな子供までお小遣い全部入れてくれたりした - 34 : 2021/02/09(火) 14:05:08.50 ID:kkkhd+xG0
-
中国住み元気か?
- 36 : 2021/02/09(火) 14:07:35.67 ID:uwxRtDmX0
-
>>34
彼は人体の不思議展に出てるよ。 - 37 : 2021/02/09(火) 14:10:36.70 ID:3L35ka3g0
-
確か震災翌日に200億だっけ
2週間後には追加50億お前ら忘れてるだろ
- 38 : 2021/02/09(火) 14:11:39.65 ID:X1JK9qcH0
-
ちょっと前は、スキャナーって台湾製のシステムのやつ、めっちゃ多かったよね
でも、最近はタイワンのシステム対応のスキャナー減ってきた気がする…がんばれタイワン製スキャナー! - 42 : 2021/02/09(火) 14:18:14.14 ID:DVTTKpx80
-
>>38
一応
TWAINね。 - 39 : 2021/02/09(火) 14:14:36.75 ID:3L35ka3g0
-
もし中国が台湾侵攻したら、日本から赤十字船出して、台湾の女性や子供はどんどん日本に疎開させるしかないな
日本に臨時政府樹立させて中国民と全面戦争だ。 - 40 : 2021/02/09(火) 14:17:28.13 ID:VrnkgCed0
-
感謝されすぎても気持ち悪いよね
- 44 : 2021/02/09(火) 14:19:02.82 ID:VrnkgCed0
-
原哲夫のクオリテイやべえな
- 45 : 2021/02/09(火) 14:21:11.70 ID:0T276JY50
-
台湾問題はこのままだと永遠に解決しないのが辛いな
中共崩壊で内戦というのも人が死ぬから良くない
中国の各地域が強くなって中央を政治的に没落させてEUみたいな自治が出来ると一番いい - 46 : 2021/02/09(火) 14:24:04.64 ID:3wSlLMB70
-
iPad貯金を寄付してくれた彼はもうiPadを買えたのだろうか
- 49 : 2021/02/09(火) 14:31:50.46 ID:wqVFw6dE0
-
アメリカンでおながいします
- 50 : 2021/02/09(火) 14:34:11.02 ID:UgUyOJN+O
-
台湾ほっこりスレ。
- 52 : 2021/02/09(火) 14:36:42.47 ID:6e0DOC2q0
-
食べるのは辛ラーミョンだぞ?
- 54 : 2021/02/09(火) 14:38:27.99 ID:DzXtZbVy0
-
台湾悪魔ジーパイ食べまくります。
- 55 : 2021/02/09(火) 14:40:17.09 ID:h1Y5g6t30
-
マザボでも買うか…
- 57 : 2021/02/09(火) 14:44:29.00 ID:l7CqAJTY0
-
牛肉麺は汁無しにニンニク打ち込んで食うのが旨い
- 58 : 2021/02/09(火) 14:45:58.94 ID:TOgG2zqR0
-
クレしんの臼井義人はしんでるやろ
- 59 : 2021/02/09(火) 14:46:03.93 ID:Fv20MyNc0
-
仕事で新竹に半年いたけど金山で頻繁に食った牛肉麺うまかった
辛さ選べたし量もあって安くてうまかった
たまに食いに来てたモデルみたいなズボラそうな美女を見るのが好きだった
でもその子たまに生乾き臭してた。ノーブラ多かったけど貧乳だったな - 60 : 2021/02/09(火) 14:47:23.60 ID:eelE3FJH0
-
2011年はスマホが普及しだして動画とか一杯youtubeに上がった
iphoneが4Sの時代 - 65 : 2021/02/09(火) 14:55:25.70 ID:l7q2LFaz0
-
漫画家たちが韓国の支援を無視するのはなぜ?
- 67 : 2021/02/09(火) 14:56:47.22 ID:Vpjh4MHt0
-
台湾人でなく中国人が台湾騙ってる店が多くね
- 70 : 2021/02/09(火) 15:08:27.03 ID:93qdcoWB0
-
>>67
そら中韓人が世界で寿司屋やってたりするのと同じでしょ - 68 : 2021/02/09(火) 14:57:54.15 ID:+RVc+GvQ0
-
台湾ラーメン食べてってところが良くわからんけど
台湾の現地に行くってことか?
はたまた日本で台湾ラーメン食って台湾の支援になるわけなのか?
よくわからん - 69 : 2021/02/09(火) 15:01:43.25 ID:+wlUHDyF0
-
>>68
台湾ラーメンは名古屋で開発された食いもんだから台湾に行っても無い
ナポリでナポリタン食おうみたいな皮肉 - 72 : 2021/02/09(火) 15:12:34.47 ID:vMn7TFrp0
-
>>69
なので、台湾混ぜそばだな食うなら - 73 : 2021/02/09(火) 15:14:25.96 ID:fBGkWNxZ0
-
>>69
天津に天津飯はありますか?
インドにインドカレーはありますか? - 71 : 2021/02/09(火) 15:09:40.02 ID:Wq+C5RFH0
-
台湾では名古屋ラーメンだがね
- 74 : 2021/02/09(火) 15:16:36.91 ID:oz9y0j940
-
近所の中国人がやってる台湾料理屋でいつも台湾ラーメン食べて支援してるよ
- 75 : 2021/02/09(火) 15:18:08.02 ID:UkHoXxG40
-
なんだ台湾だけニダ!
- 76 : 2021/02/09(火) 15:22:37.23 ID:1sL3+fnX0
-
>>75
普段の行動だよね。あとは見返り求める支援は感謝されにくい。 - 78 : 2021/02/09(火) 15:25:49.35 ID:sMwtUIBz0
-
名古屋発祥の「台湾ラーメン」を食べても台湾の被災地支援にははらない。
- 80 : 2021/02/09(火) 15:32:10.14 ID:VbdtXkSZ0
-
台湾とはええ付き合いが出来そうやでな(意味深)
- 81 : 2021/02/09(火) 15:40:58.89 ID:FBs+HnPA0
-
台湾にばかり感謝してウリ達には感謝しないニカ?
とか言い出しそうな国が日本の隣にある不幸 - 82 : 2021/02/09(火) 15:43:36.44 ID:Fyj50xah0
-
蓮舫が台湾国籍なのにびっくり
- 83 : 2021/02/09(火) 15:50:33.95 ID:B2t1Ag1t0
-
台湾TSMC、日本に拠点
- 84 : 2021/02/09(火) 15:52:17.33 ID:soCPcta90
-
台湾「お礼なんかいいのよ、お互い様だよ」
斜め上「あの時(ちょっと)援助しただろ!こっちにも(巨額)援助しろよ!」 - 85 : 2021/02/09(火) 15:52:41.33 ID:V2rdDxrr0
-
どこかの国が発狂しそうなスレだな
- 86 : 2021/02/09(火) 15:55:56.00 ID:PjRYkk6p0
-
台湾は中国を牽制するため日本を利用してるだけ
戦争で日本に支配された恨みは忘れていない - 90 : 2021/02/09(火) 16:02:29.32 ID:FIjmHm5j0
-
名古屋の辺りは台湾のみならずベトコンラーメン発祥の地でもあるからなあw
どんだけ外国好きなんだよってw - 130 : 2021/02/09(火) 20:08:55.64 ID:80UjZdHZ0
-
>>90
ベトコンはベストコンディションの略 - 132 : 2021/02/09(火) 20:27:07.07 ID:FIjmHm5j0
-
>>130
心底そう思ってる人は少ないよね - 138 : 2021/02/09(火) 21:42:59.20 ID:Xvz5s96K0
-
>>130
あれ食ってベストコンディションになるのか?
翌日のケツが地獄だったぞ - 141 : 2021/02/09(火) 22:10:59.90 ID:FIjmHm5j0
-
>>138
ベストコンディションてのは当初の意味合いから変えるために無理やり作り出した理屈だからw - 144 : 2021/02/09(火) 23:39:26.45 ID:C7dl6jR40
-
>>138
ベストコンディションやないか! - 91 : 2021/02/09(火) 16:11:57.68 ID:bjGaIuuh0
-
有名どころも結構いるんだな
しれっとテニヌがいてフフッてなった - 94 : 2021/02/09(火) 16:15:30.72 ID:A0sx6BMl0
-
また韓国が発狂しそう
- 95 : 2021/02/09(火) 16:18:40.24 ID:GFDewgKe0
-
え!?臼井儀人生きてるの!?描きおろし!?
- 96 : 2021/02/09(火) 16:21:29.53 ID:soCPcta90
-
>>95
臼井さんは亡くなったけど、スタジオが引き継いで連載も続いてる。 - 97 : 2021/02/09(火) 16:42:22.23 ID:Sk63TGKt0
-
華麗なるスパイスは脱落したけど、時をかける愛は観ている。
- 98 : 2021/02/09(火) 16:46:26.28 ID:QvAODPYB0
-
高田雄三は書いたのかな
- 99 : 2021/02/09(火) 16:46:39.55 ID:6CFT76Io0
-
名古屋文化ってまぎらわしい
名古屋名物かと思ったら実は三重岐阜ってのが多いし
- 101 : 2021/02/09(火) 16:50:22.19 ID:yebMaoYX0
-
じゃあはなび行って台湾混ぜそば食ってくる
- 102 : 2021/02/09(火) 16:51:48.30 ID:Im2gNeBu0
-
臼井はおかしいだろ、臼井プロダクションってちゃんと書いてくれ怖いわ
- 103 : 2021/02/09(火) 16:55:17.34 ID:N+SJNVhR0
-
台湾ラーメンで有名な味仙は脱税で捕まってんだよなぁ
- 104 : 2021/02/09(火) 16:57:29.06 ID:cIP1J0oC0
-
台湾ラーメンの元祖の味仙という店は、チェーン店なんだが店舗調理をする店と、
セントラルキッチン方式の店舗がある。その為、店によって味が微妙に違うところも愛嬌な。 - 129 : 2021/02/09(火) 20:07:46.18 ID:80UjZdHZ0
-
>>104
味仙名乗ってる店は皆創業者の親族だろ - 105 : 2021/02/09(火) 17:50:57.53 ID:+RVc+GvQ0
-
名古屋で台湾ラーメン食うのか?それで何の支援になるんだ
甚だ疑問に思います
大丈夫か日本人 - 106 : 2021/02/09(火) 17:52:57.37 ID:+2DxSqgY0
-
名古屋駅に味仙が出来てから新幹線のトイレを長々と占領する奴が増えた気がする
- 107 : 2021/02/09(火) 17:56:17.52 ID:mWlapRfd0
-
台湾ラーメンは、名古屋のご当地ラーメンで台湾にはないからなw
- 108 : 2021/02/09(火) 17:59:24.75 ID:QhNCzdY80
-
名古屋発祥で
アメリカ・ラーメンとかフランス・ラーメンとか作れよ - 113 : 2021/02/09(火) 18:02:48.72 ID:+2DxSqgY0
-
>>108
(台湾ラーメンの)アメリカン、イタリアン、アフリカンがもうあるじゃん - 110 : 2021/02/09(火) 18:00:30.78 ID:+RVc+GvQ0
-
なんじゃそりゃ
台湾政府じゃなくて台湾民が日本のために支援してくれたこととえらい違うやんけ
日本の、恥やんけ - 112 : 2021/02/09(火) 18:01:52.80 ID:+RVc+GvQ0
-
日本が被災して台湾が台湾で寿司を食って応援なんかするかよアホかよ4ねよ糞日本人
ジャップ - 114 : 2021/02/09(火) 18:04:25.42 ID:N6oWp+s00
-
台湾系の中華料理屋(コンビニ居抜きっぽい建物)ってなんであんなボリューム多いの?
- 116 : 2021/02/09(火) 18:08:37.39 ID:+RVc+GvQ0
-
おおわかる
こないだラジオで台湾の作家(女性)が台湾は親日だと思ってる日本人が沢山いるけど、真実を知って欲しいと
まあ歴史からだわな
残念ながら俺は全く歴史から今に至るまで台湾と日本の真実がわからん - 117 : 2021/02/09(火) 18:08:58.95 ID:c2+I2sDb0
-
日本大好きだ、日本の精神がーとか
あざとい発言しすぎ。
特にこの数ヶ月。台湾をみたら蓮舫だと思え。
- 123 : 2021/02/09(火) 18:18:50.42 ID:LFEIeEK00
-
>>117
ブリカスみたいなニヒリズムやめようぜ
おだてには乗ったふりしてニコニコありがとう!だけど本心は冷静かつ謙虚
これが日本人にふさわしい - 118 : 2021/02/09(火) 18:09:54.87 ID:2Rk/oWCA0
-
ちょんと違って違法視聴少ないしいい客なんだよ
- 119 : 2021/02/09(火) 18:10:21.95 ID:c2+I2sDb0
-
>>118
両方いらない。 - 120 : 2021/02/09(火) 18:11:10.28 ID:+RVc+GvQ0
-
台湾の作家がそういう動きがあることを日本の作家ではないが漫画家は何か思っとるんか
それもまた誤解じゃないか?
台湾の作家は真実を知ってくれって訴えてた
それを間違った解釈してないか日本の漫画家たち - 121 : 2021/02/09(火) 18:12:46.96 ID:+RVc+GvQ0
-
なんだ
これは台湾を馬鹿にした行動なんだ - 122 : 2021/02/09(火) 18:15:49.95 ID:hw+VNza60
-
名古屋じゃないけど地元に味仙インスパイアみたいな店はあるよ
- 124 : 2021/02/09(火) 18:30:27.49 ID:OHILe0Om0
-
感謝するならフルカラーだろ普通…
白黒とか舐めてるのか - 125 : 2021/02/09(火) 18:53:52.87 ID:iX6ji6yC0
-
どいつも地に落ちた名前だな(´・ω・`)
- 127 : 2021/02/09(火) 19:54:22.14 ID:uFiLQEkI0
-
>>1
クレしんってまだ臼井さんの名義で出しているんだ
知らんかった - 128 : 2021/02/09(火) 20:05:15.36 ID:kEhWw7Sz0
-
近所に名古屋名物台湾ラーメンって言う韓国人夫婦がやってる意味不明な店があったな
結局あれはどこの名物なんだろう…? - 131 : 2021/02/09(火) 20:20:50.21 ID:hveLy5ii0
-
10年か、流石にこれ以上はしつこいと思われそう
- 133 : 2021/02/09(火) 20:59:23.89 ID:tClNm6x60
-
ルーローハン食いたい
- 134 : 2021/02/09(火) 21:14:26.99 ID:zarVb9pu0
-
なんか日本語下手なのが台湾は危険だって会話してるがもうちょいうまくやれ
- 135 : 2021/02/09(火) 21:14:57.69 ID:fN/9Xdw20
-
でも尖閣諸島の領有権主張してるでしょ
台湾信用するなよ - 136 : 2021/02/09(火) 21:17:10.86
-
クジラックス先生w
- 139 : 2021/02/09(火) 21:45:44.32 ID:/bOa6Q050
-
修学旅行行ったけど良かったよ、お肉が味が独特でちょっと食べづらかったけどw
- 140 : 2021/02/09(火) 21:46:58.95 ID:FN5G4Wrb0
-
自分小麦無理なんで
- 142 : 2021/02/09(火) 22:47:53.15 ID:T6G3U8R/0
-
>「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人さん
成仏してください・・・・ - 143 : 2021/02/09(火) 23:26:18.55 ID:T6rQbPDB0
-
台湾まぜそばは実は台湾発祥じゃない
コレ豆な - 145 : 2021/02/09(火) 23:44:15.57 ID:iTTXQcj30
-
街に有る台湾料理屋のほどんどが中国人が経営してる。
台湾料理が全く無いし、台湾ラーメンは置いてある場合は多いが、アレは台湾料理じゃない。中国人は自分らが嫌われていて、台湾人が好かれているのを知っている。
- 146 : 2021/02/09(火) 23:50:36.60 ID:jXSTVfyG0
-
くれよんの作者死んでなかった!?
- 147 : 2021/02/09(火) 23:51:22.50 ID:1nS5/bMN0
-
でも福島産の物を輸入拒否してるんだよね
- 148 : 2021/02/09(火) 23:51:25.16 ID:aMwjhsYH0
-
駅弁ひとり旅も台湾編書いてたからな
- 149 : 2021/02/09(火) 23:56:27.35 ID:jgimzJ9R0
-
台湾旅行行ったけど揚げ物ばかりだったな
んで全て油と甘い調味料
南国だからこうなのか、まフィリピンも似たようなもんだったな - 150 : 2021/02/10(水) 00:06:13.99 ID:y6uJGnfO0
-
>>1
ベトコンラーメンを食え - 157 : 2021/02/10(水) 09:25:53.62 ID:PFyxvd9a0
-
>>150
好きなんだけど、翌日の事も考えないと駄目だから食べるタイミングが難しいんだよ、ベトコンラーメン。 - 151 : 2021/02/10(水) 00:15:44.27 ID:N3N4+y8QO
-
台湾まぜそば好きなんだがこれは名古屋のやつか?
なら豆花や台湾かきごおりや臭豆腐を食べよう
あっ台湾おにぎりや小籠包もいいな - 153 : 2021/02/10(水) 06:55:15.96 ID:9K64Dir50
-
>>151
台湾まぜそばは台湾ラーメンの亜種 - 152 : 2021/02/10(水) 03:00:28.34 ID:MVw0pIUK0
-
台湾おにぎり?
- 154 : 2021/02/10(水) 07:22:50.16 ID:IPA1qmTg0
-
未来の漫画王ファンタ様も送ったのかな?
- 155 : 2021/02/10(水) 09:00:36.92 ID:eWKr4jQz0
-
台湾ラーメン食べたが不味かった
味付けがおかしいは - 158 : 2021/02/10(水) 09:28:54.72 ID:JWWs31aM0
-
チュンチュンやパッションシスターズの動画を見ることは貢献になる
- 161 : 2021/02/10(水) 09:42:58.34 ID:rhwJWLRn0
-
近所の台湾タピオカミルクティー店が冬の売り上げ増を見込んでか、今年から豚汁も売り出した。
それはどうかと思う今日この頃です。 - 162 : 2021/02/10(水) 11:42:51.10 ID:AuZlvW4i0
-
誰か一人くらい「ありがたいわん」とかダジャレかましてるのいないのかな
- 163 : 2021/02/10(水) 11:50:10.94 ID:1m3RXXkA0
-
寿がきやの台湾ラーメンは袋麺とカップ麺があるけど
袋麺がガツンとくる辛さなのに対してカップ麺のほうは辛さがマイルドで食べやすい - 165 : 2021/02/10(水) 12:15:13.39 ID:3z+qkF5c0
-
また台湾に行きたいな
すごく恋しい - 167 : 2021/02/10(水) 12:21:10.63 ID:eYpKiJ0P0
-
ルーロー飯美味いよな
あの少ない量と値段だから良いんだろうけども - 168 : 2021/02/10(水) 12:38:53.99 ID:oo3fbOAA0
-
台湾バナナ食いたい
- 169 : 2021/02/10(水) 12:40:00.28 ID:JrlDh1u/0
-
撮影禁止なんだよな
- 170 : 2021/02/10(水) 13:06:51.75 ID:vEC5Zjx70
-
「日本にはお金の援助はいらない」
と、はっきり世界に発信するべきだった - 171 : 2021/02/10(水) 14:38:11.92 ID:TvPs2kdZ0
-
ケンシロウ首が太くなったなぁw
- 172 : 2021/02/12(金) 08:42:48.43 ID:DRr7Sjrm0
-
最近台湾のカップ麺で牛肉麺ってやつ売ってなく困ってる
あれ美味かったよな - 173 : 2021/02/12(金) 08:53:03.22 ID:kvi83LrW0
-
ケンシロウおかしくね? ありがとうってツラしてねえけど。
コレ本物なの? - 174 : 2021/02/12(金) 08:59:25.84 ID:ZbYn3fLA0
-
ありが台湾
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612845376
コメント