2000年代前半のアニメ、マジで誰も知らない

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 10:36:23.71 ID:qbrpGMP60
語ってる奴見たことない
2 : 2022/10/29(土) 10:36:47.62 ID:qbrpGMP60
まあワイも知らんのやけど
3 : 2022/10/29(土) 10:36:54.68 ID:tCbeRMaW0
ふたりはプリキュア
4 : 2022/10/29(土) 10:36:58.66 ID:wG0LRQ7Sa
げんしけん
5 : 2022/10/29(土) 10:36:59.80 ID:KzAHhoXu0
修羅の刻や
6 : 2022/10/29(土) 10:37:09.14 ID:wG0LRQ7Sa
ヒカルの碁
8 : 2022/10/29(土) 10:37:11.96 ID:HYVzgRwH0
おっさんしか知らんからしゃーない
9 : 2022/10/29(土) 10:37:19.22 ID:Ysxq8zjN0
ワるきゅーレ
10 : 2022/10/29(土) 10:37:21.11 ID:TwnY52h10
灰羽連盟とかか?
11 : 2022/10/29(土) 10:37:33.05 ID:wG0LRQ7Sa
はじめの一歩(1期)
12 : 2022/10/29(土) 10:37:51.02 ID:lT2HBN30a
ガンダムSEED
ガンダムSEED DESTINY
鋼の錬金術師

だけ知ってたらええで

13 : 2022/10/29(土) 10:37:55.38 ID:980pwOeM0
はいローゼン論破
14 : 2022/10/29(土) 10:38:01.24 ID:tCbeRMaW0
とっとこハム太郎
15 : 2022/10/29(土) 10:38:22.54 ID:qbrpGMP60
せいぜい夕方アニメくらいしか分からん
16 : 2022/10/29(土) 10:38:23.35 ID:Y9vxolMeM
シスプリとかいうの
17 : 2022/10/29(土) 10:38:27.55 ID:6u/5RMUe0
それで2006~2011年はアニメ全盛期だああ!っていうノリがしたいだけやろ?
もうええってそれ
21 : 2022/10/29(土) 10:39:26.04 ID:R+kv/bd/0
>>17
その時期のアニメに親を殺されでもしたの?w
25 : 2022/10/29(土) 10:40:00.38 ID:a71OZBx60
>>21
いや別に
ただそういうノリを山ほど見てきた
39 : 2022/10/29(土) 10:42:30.82 ID:BNSHvzjI0
>>21
アニ豚の爺さんおるやん
27 : 2022/10/29(土) 10:40:24.32 ID:Pp0MSW7Ip
>>17
全盛期は2016~2022やろ
33 : 2022/10/29(土) 10:41:50.92 ID:xYRI13Jrd
>>27
中日ドラゴンズ並の暗黒やんけ
87 : 2022/10/29(土) 10:48:47.20 ID:Pp0MSW7Ip
>>33
鬼滅リゼロこのすばけもフレゾンサガ呪術無職転生チェンソー
すまん、ガチ黄金期では?
100 : 2022/10/29(土) 10:50:01.35 ID:xYRI13Jrd
>>87
ラノベが死んだのが辛い
でも鬼滅はすごいな村上みたいなもんや
18 : 2022/10/29(土) 10:38:40.79 ID:TwnY52h10
深夜アニメ限定かと勘違いした
22 : 2022/10/29(土) 10:39:30.20 ID:6KGGBdRaa
おっちゃん「最近のガンダムはサァ(SEED)」
23 : 2022/10/29(土) 10:39:38.09 ID:5ZP9WBKGM
水星よりも先に百合ロボやった神無月の巫女があるやん
24 : 2022/10/29(土) 10:39:54.20 ID:awzy5TSka
オタクのメインコンテンツがエ口ゲだった時代
26 : 2022/10/29(土) 10:40:21.27 ID:9cpBxGVrd
所詮アニメなんてみんな三十路前に馬鹿らしくなってやめていくジャンルだから何の集積もないんだよな
一生ものの趣味じゃなくて
映画ファンにマトリックスやタイタニックを「大昔の映画」なんて言っても誰も納得せえへんで
60 : 2022/10/29(土) 10:45:36.36 ID:1zIlHHPh0
>>26
タイタニックは今でも通用するけどマトリックスは大分古臭くなってるわ
313 : 2022/10/29(土) 11:32:17.33 ID:95UtZQUr0
>>26
大昔の映画って言われないのって言うほど誇れるか?
どんどん傑作を更新していけよ
28 : 2022/10/29(土) 10:40:30.13 ID:7K52K5tn0
エウレカセブンはギリ前半か?
32 : 2022/10/29(土) 10:41:42.09 ID:5ZP9WBKGM
>>28
ギリ後半やろ知らんけど
29 : 2022/10/29(土) 10:41:10.21 ID:qS2fwP+kd
アニメ自体あかんけどクラナドとかけいおんとかの時代が一番糞やわ
31 : 2022/10/29(土) 10:41:28.23 ID:WGQOEsvZa
無限のリヴァイアス
34 : 2022/10/29(土) 10:41:59.14 ID:F0E64rOT0
あたしンち
36 : 2022/10/29(土) 10:42:14.40 ID:AY/wwVOm0
今が全盛期やろね
アニメグッズで儲かりまくってるやん
アーニャとか鬼滅とかもうオタクの領域じゃないわ
37 : 2022/10/29(土) 10:42:16.03 ID:jh39GN1Ga
ラーゼフォン
攻殻機動隊
41 : 2022/10/29(土) 10:42:49.44 ID:7eSGPBp9a
2000年代前半深夜アニメは結構予算不足感あるし誤解を恐れず言えば見劣りするねん
ソルティレイとかsora好きやったな
48 : 2022/10/29(土) 10:43:44.37 ID:xYRI13Jrd
>>41
solaちゃうんけ?
49 : 2022/10/29(土) 10:44:07.10 ID:7eSGPBp9a
>>48
せやったな間違えたわ
112 : 2022/10/29(土) 10:51:49.71 ID:jh39GN1Ga
>>41
solaのオープニング曲好きやったわ
カラーレスウィンドって曲やったかな
42 : 2022/10/29(土) 10:42:58.75 ID:LoRdGfqB0
ステルヴィアとかあずまんが大王覚えとらん?
43 : 2022/10/29(土) 10:42:59.94 ID:dghIvMboa
今ギャラクシーエンジェル見てるわ
44 : 2022/10/29(土) 10:43:10.25 ID:tJVP1bR90
2000年代前半は当時レベルで見ても絵酷いの多すぎた
61 : 2022/10/29(土) 10:45:43.31 ID:Pp0MSW7Ip
>>44
SEEDとか作画酷すぎるよな正直
水星とか鉄血見てからSEED見たらきついわ
73 : 2022/10/29(土) 10:47:04.83 ID:5ZP9WBKGM
>>61
当時ってデジタルアニメ黎明期なのと中途半端にCG使うのが多かった気がする
75 : 2022/10/29(土) 10:47:20.61 ID:xYRI13Jrd
>>61
seed言うほど悪いかなあ
繊細さはないけど
46 : 2022/10/29(土) 10:43:21.45 ID:yrRv26sa0
ラーゼフォンってやつ見たで
エヴァ系だった
47 : 2022/10/29(土) 10:43:37.32 ID:hqJlynBZa
アニメ特集の番組とかでもこの年代はマジで全然取り上げられんよな
50 : 2022/10/29(土) 10:44:10.23 ID:xYRI13Jrd
>>47
なんでやろね
65 : 2022/10/29(土) 10:45:56.90 ID:5ZP9WBKGM
>>47
実際深夜アニメが認知されたのって06年くらいからやしな
ほんでそれより後の世代もニコニコで06年以降からのアニメは知ってるけど
それ以前のアニメは知らないとかいう状況
51 : 2022/10/29(土) 10:44:37.64 ID:RPNkaYb7d
00年代前半は作画ボロカスやけど音楽はいいの多いで
62 : 2022/10/29(土) 10:45:45.65 ID:wG0LRQ7Sa
>>51
ヒカルの碁の曲はどれもこれも秀逸やったわ
53 : 2022/10/29(土) 10:44:48.14 ID:9zoMEC6Ad
アニメスレって2000年代後半のアニメの信者が他の全世代のアニメ貶すからつまんなくなったよな
69 : 2022/10/29(土) 10:46:38.58 ID:xYRI13Jrd
>>53
2chのアニメスレ荒れすぎて人がいなくなったせいもある
54 : 2022/10/29(土) 10:44:54.97 ID:IPwN6jXTF
神魂合体ゴーダンナーもっと評価されろ😡
55 : 2022/10/29(土) 10:45:07.44 ID:xDsp1fdT0
ガンダムSEED一色だったな
あとNARUTOくらい
56 : 2022/10/29(土) 10:45:14.29 ID:w1T7GH5B0
あずまんが大王
57 : 2022/10/29(土) 10:45:19.00 ID:slxk2Nefa
岩窟王もここやっけ?
59 : 2022/10/29(土) 10:45:35.29 ID:i6aer1/BM
ヒカルの碁はアニメも面白いぞ
63 : 2022/10/29(土) 10:45:48.24 ID:Ty4bGnrf0
カービィ定期
64 : 2022/10/29(土) 10:45:56.61 ID:CUrkmMo0p
でもこの頃が全盛期だった
今のアニメとか1話完走できるアニメすら3本くらいしかないからな
リコリスくらい
66 : 2022/10/29(土) 10:46:03.47 ID:1q0xoEh40
G民的にはアニメと言えばやっぱ深夜アニメなんか
2000年代ならまだ朝や夕方アニメも生きてたけど
82 : 2022/10/29(土) 10:48:08.63 ID:xYRI13Jrd
>>66
もうその頃から下火な気がする夕方アニメって
982 : 2022/10/29(土) 14:09:37.92 ID:pb75Zos20NIKU
>>66
そのあたりだとテレ東だけが気を吐いていたイメージ
67 : 2022/10/29(土) 10:46:05.14 ID:IPwN6jXTF
キスダムとかヴァンドレッドとか好き
68 : 2022/10/29(土) 10:46:31.89 ID:/Zn9uDzl0
配信で何でも見られる時代になったが
アニメも映画も最近の話題作だけ追ってても間に合わんわ
70 : 2022/10/29(土) 10:46:42.43 ID:RPNkaYb7d
前半言うとるのに06年07年あたりのアニメ挙げとるのがちらほらおるな
71 : 2022/10/29(土) 10:46:53.74 ID:qpb8F8Kkd
後半がすげえ楽しい時代だったからなぁ
72 : 2022/10/29(土) 10:46:58.03 ID:vOUD4ZdZa
デジタル作画黎明期やからベタ塗りしたみたいな作画が多くて今見るときつい
95 : 2022/10/29(土) 10:49:43.23 ID:tJVP1bR90
>>72
塗りもそうだけど線画もガタガタやったからなあ
絵のことは詳しくはわからんけど塗りのせいで余計目立ってたのかもしれんけど
105 : 2022/10/29(土) 10:50:43.15 ID:xYRI13Jrd
>>95
最近線が綺麗やな
でも動きとかは微妙やと思うわ
113 : 2022/10/29(土) 10:51:55.24 ID:sCONXwna0
>>72
セル画の配色をそのままデジタルにしたせいで酷い色になってるアニメ多かったよな
74 : 2022/10/29(土) 10:47:08.42 ID:OzvR1dS/0
今でも見返すのはこの時代のアニメばかり
77 : 2022/10/29(土) 10:47:44.57 ID:ja9CaQ/Oa
おジャ魔女どれみとかいう
細田守
馬越嘉彦
佐藤順一
を排出した名作
78 : 2022/10/29(土) 10:47:55.66 ID:a9TiFtNB0
SEEDは大人になってから見たけどくっそつまらんかったぞ
あれが人気ある理由が謎
主人公ウザすぎでしょ
79 : 2022/10/29(土) 10:47:56.56 ID:qpb8F8Kkd
SEEDは今みるならリマスターみるべきや
当時のは作画あれで辛いぞ
80 : 2022/10/29(土) 10:47:57.91 ID:SvlrDyOB0
深夜アニメの隆盛が始まったのはハルヒ他がニコ動で騒がれるようになった06年から
全日帯アニメの全盛期は90年代
必然的に00年代前半は前半影が薄い
89 : 2022/10/29(土) 10:49:06.40 ID:xYRI13Jrd
>>80
正しいけど2005年後半くらいから流れはきてた気がするわ
81 : 2022/10/29(土) 10:47:59.14 ID:IGSgV5Id0
そらもう焼きたてじゃパンよ
83 : 2022/10/29(土) 10:48:13.68 ID:7eSGPBp9a
哲也や刃牙なんかは深夜でアニメ化するのはしゃーないけどはじめの一歩ってなんで深夜でやってたんやろ
84 : 2022/10/29(土) 10:48:22.31 ID:fTCx4HuOr
リリカルなのは 蒼穹のファフナー エウレカセブン 灼眼のシャナ Fate/stay night ひぐらしのなく頃に
85 : 2022/10/29(土) 10:48:28.21 ID:UqwM7YRE0
ニニンがシノブ伝だいすき
88 : 2022/10/29(土) 10:48:50.16 ID:Sn5iW+ZvM
ワンピース全盛期やん
91 : 2022/10/29(土) 10:49:11.31 ID:yrRv26sa0
seedはムルタアズラエルがすこ
93 : 2022/10/29(土) 10:49:18.44 ID:xDsp1fdT0
夕方アニメ全盛期
94 : 2022/10/29(土) 10:49:22.00 ID:WZyvpHlea
セル画は末期やから作画味があっていいデ・ジ・キャラットSPのOPとか最高や🥺
111 : 2022/10/29(土) 10:51:39.49 ID:xYRI13Jrd
>>94
NOIRやなセル画末期なら
いろいろ最高や
99 : 2022/10/29(土) 10:49:59.85 ID:lFZXT3OIr
SEEDなんかは同じシーン何回も見せられる時点で作画以前の問題だと思う
101 : 2022/10/29(土) 10:50:15.54 ID:HNYf09JUd
東映版kanonもすこなんや😭😭😭
117 : 2022/10/29(土) 10:52:20.68 ID:xYRI13Jrd
>>101
ワイも好きや声優若々しいし
152 : 2022/10/29(土) 10:57:51.72 ID:HNYf09JUd
>>117
作画云々はあるにしても
キャストいじらなかったのもええわ
ラジオも好きや
Kanon -The snow talks memories-に水瀬さんち
183 : 2022/10/29(土) 11:05:12.72 ID:xYRI13Jrd
>>152
水瀬さんちって今聞く方法あんのかな?
191 : 2022/10/29(土) 11:07:33.12 ID:HNYf09JUd
>>183
ニコ動にあったような
ワイも当時録音していたけどな
103 : 2022/10/29(土) 10:50:29.43 ID:WZyvpHlea
ここまで遊戯王なしとかマジ?
104 : 2022/10/29(土) 10:50:32.27 ID:qpb8F8Kkd
犬夜叉の最初数話もセル画だったんだよなぁ
この話からデジタルになりますって宣伝見てはぇーってなった記憶
106 : 2022/10/29(土) 10:51:04.52 ID:xYgrKfwv0
カレイドスターよりも面白いアニメ無い説
107 : 2022/10/29(土) 10:51:05.24 ID:TwnY52h10
まあ昔のアニメは基本作画酷い
ぬるぬる動くのは一部の回だけ
108 : 2022/10/29(土) 10:51:05.76 ID:VxjB2e6g0
00年代前半はセカイ系のアニメ多くて楽しかった
110 : 2022/10/29(土) 10:51:28.90 ID:l7uGN+RE0
陰鬱な質アニメ多すぎて一番深夜アニメ感あった時期
306 : 2022/10/29(土) 11:30:24.25 ID:SnuJ3xRN0
>>110
エヴァが悪いよエヴァがー
114 : 2022/10/29(土) 10:52:03.70 ID:JuTu53YMM
ハム太郎もみてたな
122 : 2022/10/29(土) 10:53:00.73 ID:xYRI13Jrd
>>114
ハム太郎のとっとこうたって地味に名曲やろアレ
116 : 2022/10/29(土) 10:52:17.21 ID:Ty4bGnrf0
深夜アニメに限らず昼アニメ夕アニメでも無駄にシリアス回多めの印象や
118 : 2022/10/29(土) 10:52:36.65 ID:VxjB2e6g0
新海誠監督出てきて衝撃受けたわね
133 : 2022/10/29(土) 10:54:56.31 ID:tJVP1bR90
>>118
作品の出来自体はともかくアニメ畑以外から出て来れるんやなあって衝撃はあったな
160 : 2022/10/29(土) 10:59:09.38 ID:VxjB2e6g0
>>133
BGMで作品を語る作風すごかった
119 : 2022/10/29(土) 10:52:40.34 ID:lFZXT3OIr
ちょびっツ…?
121 : 2022/10/29(土) 10:52:45.34 ID:JuTu53YMM
ネットがまだおもしろかった
123 : 2022/10/29(土) 10:53:11.68 ID:VCvuk/RH0
リコリスってそんな評価されるほどか?
主人公の痛い話し方とかついていけなかったわ
151 : 2022/10/29(土) 10:57:14.34 ID:JztBB9slp
>>123
ここ5年で最高のアニメってのは満場一致やろ
10年にすると怪しいが
124 : 2022/10/29(土) 10:53:37.70 ID:5ZP9WBKGM
クレカスとかドラカスとかデジタルになったときは異常に眩しかった記憶あるわ
原色ベタ塗りというか
144 : 2022/10/29(土) 10:56:42.28 ID:sCONXwna0
>>124
ポケモンとかは元々デジタル前提で配色してるからかデジタルなっても色綺麗やったな
128 : 2022/10/29(土) 10:54:15.44 ID:JuTu53YMM
2005までは日本の全盛期
129 : 2022/10/29(土) 10:54:30.46 ID:HNYf09JUd
機動天使エンジェリックレイヤー
シスプリ
ギャラクシーエンジェル
もええな🤗
130 : 2022/10/29(土) 10:54:37.26 ID:UYVqJ10P0
ガキワイは月曜の犬夜叉/BJ→コナンしか覚えとらん
134 : 2022/10/29(土) 10:55:18.48 ID:iOtEN0gPM
アマプラで定期的にドクロちゃん見るわ
勢いあって面白いや
135 : 2022/10/29(土) 10:55:23.88 ID:lFZXT3OIr
ワるきゅーレ…?
136 : 2022/10/29(土) 10:55:27.26 ID:MvhBsdlKd
ヒカ碁ってアニメも完成度高かったっけ?
当時見てたけどガキだったからそんなの気にしてなかったけど
149 : 2022/10/29(土) 10:57:11.48 ID:p3Bvbf8Qa
>>136
ワイ最近なんとなく見直しとるんやけど作画は当時基準でかなりええ方やと思うわ変に崩れたりしとらんし
137 : 2022/10/29(土) 10:55:32.40 ID:JuTu53YMM
エ口ゲも良かった時代だな
138 : 2022/10/29(土) 10:55:34.38 ID:VlM6Ugui0
日曜の昼から謎に乳デカイアニメ放送してたKBSさん…
139 : 2022/10/29(土) 10:55:40.99 ID:VCvuk/RH0
SoltyReiとか出来よかったよな~
2000年代って感じするわ
140 : 2022/10/29(土) 10:56:06.78 ID:5ZP9WBKGM
フルメタはいつの間にか忘れ去られたな
141 : 2022/10/29(土) 10:56:11.21 ID:dcwKcmm+d
リリカルなのはを再放送しろ
142 : 2022/10/29(土) 10:56:35.50 ID:UqwM7YRE0
バスカッシュは古い?
143 : 2022/10/29(土) 10:56:35.62 ID:M8VandtpM
ハッピーレッスン大好き
ワイがオタク落ちしたのはこれのせいや
145 : 2022/10/29(土) 10:56:46.34 ID:HEWZcLNQ0
WOWOWが尖ってた時代
153 : 2022/10/29(土) 10:57:52.88 ID:h33pAekH0
カレイドスター定期
154 : 2022/10/29(土) 10:57:55.92 ID:ahj1a59f0
おジャ魔女どれみ土管は名作
155 : 2022/10/29(土) 10:58:20.54 ID:az1Q9oKH0
こごでうた∞かた無しとか…
156 : 2022/10/29(土) 10:58:25.65 ID:YkUtS24lM
ハルヒより前のアニメが紀元前みたいな扱いされてるのムカつくわ
171 : 2022/10/29(土) 11:02:48.41 ID:HNYf09JUd
>>156
前半で区切っているのがやらしいわ
157 : 2022/10/29(土) 10:59:00.84 ID:J7/cfhbJ0
デジタルになって経験値全部リセットやもんな
159 : 2022/10/29(土) 10:59:09.22 ID:1zIlHHPh0
所謂アキバ系ってこの時代のイメージだよな
161 : 2022/10/29(土) 10:59:27.75 ID:QEVhOoHK0
ミルモでポン見てたわ
162 : 2022/10/29(土) 10:59:46.82 ID:NqABBYqvM
商売としては全然駄目だったけどアングラ的な魅力があった頃
163 : 2022/10/29(土) 10:59:57.22 ID:JE3nd6UX0
大体保志総一朗と関智一が主役やったイメージあるわ
164 : 2022/10/29(土) 11:00:40.70 ID:1gVkq8HF0
60年代のアニメもあんまり語られないよね
165 : 2022/10/29(土) 11:00:45.56 ID:p3Bvbf8Qa
GONZOは2000年代前半まではかなり強かったよな
2000年代前半以外で当てたアニメってストライクウィッチーズと咲くらいしか思い浮かばへん
169 : 2022/10/29(土) 11:01:36.76 ID:J7/cfhbJ0
>>165
ストライクウィッチーズアニメ化した会社みんな潰れてるから縁起悪い
175 : 2022/10/29(土) 11:03:25.82 ID:p3Bvbf8Qa
>>169
シルバーリンクはギャラ未払いやったけど潰れてへんし(震え声)
シャフトもルミナスだけダメならまだしもRWBYもうんちやったしアサリリが最後の輝きやったんかな
166 : 2022/10/29(土) 11:01:00.52 ID:B0eaHn6y0
小惑星の時とか夜中の26時とかすげえやばい時間にアニメやってるんやなって思ってたけど今じゃ普通にリアタイしてしまう
167 : 2022/10/29(土) 11:01:07.40 ID:bz6qA4pA0
年代で括りたがるけど
例えば00年代後半のけいおんハルヒよりは00年代前半のプラネテス灰羽連盟の方が質高いやん?
そういうのはどう考えるん?
170 : 2022/10/29(土) 11:01:41.39 ID:HNYf09JUd
シュガーにフルバ忘れてた😔
172 : 2022/10/29(土) 11:02:54.88 ID:TSaIp/C90
ヒカルの碁って引き伸ばしとか多いん?
17巻で75話ってだいぶじっくりやっとるやろ
174 : 2022/10/29(土) 11:03:18.32 ID:TSaIp/C90
>>172
23巻やったわ
173 : 2022/10/29(土) 11:03:08.49 ID:3cuCQVXz0
けいおんより作画優れているきららアニメ、2022年になってもまだ出てこない

😭

177 : 2022/10/29(土) 11:03:38.96 ID:8jUxdvvA0
wowow火曜18時枠知ってるやついる?wowow加入してない人も見れる星マークでフルメタやまぶらほ、スクラップドプリンセスとかの富士見ファンタジア枠ってのがあったんや。キノの旅もあったからラノベ枠か。
178 : 2022/10/29(土) 11:03:53.15 ID:xDsp1fdT0
日常学園青春ラブコメまじで減ったな
179 : 2022/10/29(土) 11:04:51.83 ID:8jln0T6g0
あさっての方向。面白かったわ
180 : 2022/10/29(土) 11:04:52.38 ID:fTCx4HuOr
スクライド、フルメタ、ファフナ、ローゼン、なのは、蟲師、シャナ、ひぐらし、FATEあたりはハルヒ以前から流行ってた
181 : 2022/10/29(土) 11:04:55.80 ID:FK4DgGhJ0
いつからか夕方アニメって無くなったな
毎日何かしらやってたような気もするが
182 : 2022/10/29(土) 11:05:09.72 ID:0C6nvBgBd
今期はDIYからその辺の年代の匂いを感じる
184 : 2022/10/29(土) 11:05:24.36 ID:CRhbltLm0
あずまんが大王やってたやろ
185 : 2022/10/29(土) 11:06:13.32 ID:niSouUAv0
灰羽連盟すこ
186 : 2022/10/29(土) 11:06:22.29 ID:8jUxdvvA0
2000年代前半のアニメにハマってたやつは大体下川みくにのシンドルパーラーを聞いてたはず
187 : 2022/10/29(土) 11:06:41.48 ID:ZgRmIKg00
エヴァの影響イメージ
188 : 2022/10/29(土) 11:06:49.73 ID:B0eaHn6y0
夕方にブラッドプラスやってたの許せない
結構グロくて刺激的やったわ
189 : 2022/10/29(土) 11:07:10.24 ID:XDUloUwhp
SEEDの話されてもまだ生まれてなかったしな
190 : 2022/10/29(土) 11:07:11.90 ID:iZ69/PZS0
マリみてとかすきそう
196 : 2022/10/29(土) 11:08:05.66 ID:2N/BtduN0
>>190
タイが曲がっていてよごっこやったよな😎
192 : 2022/10/29(土) 11:07:42.07 ID:2UlXLbUk0
ギャラクシーエンジェルスレたまに立ってるぞ
193 : 2022/10/29(土) 11:07:42.91 ID:sCONXwna0
この時期の深夜アニメってガチで限られた層しか見てなかった上になのはぐらいしか続編も作られなかったから不遇なんだよな
原作もマイナー作品ばっかだし
203 : 2022/10/29(土) 11:09:28.43 ID:5ZP9WBKGM
>>193
おねティは続編作ったやん
194 : 2022/10/29(土) 11:07:48.76 ID:FvHEy5Sbr
ヤミ帽とかいう謎に地上波の放送局が18局もあった深夜アニメ
198 : 2022/10/29(土) 11:08:31.37 ID:l8EyfSyva
実際は種種死ハガレンで話題の7~8割を占めてたよな
199 : 2022/10/29(土) 11:08:50.40 ID:B0eaHn6y0
ローゼンメイデンって何気にアニメハズレやないか
アニメ知ってから原作読んだら結構違ったんやが
205 : 2022/10/29(土) 11:09:47.08 ID:xYRI13Jrd
>>199
おもしろいからええんや
206 : 2022/10/29(土) 11:10:18.66 ID:iRy+tTGu0
>>199
何年か後に放送してたらもっと叩かれてたやろね
200 : 2022/10/29(土) 11:09:10.81 ID:g3HSFoX+0
あずまんが大王がアニオタへの原点
202 : 2022/10/29(土) 11:09:26.31 ID:AD3+5Qnt0
ガンダムSEEDとNARUTOのアニメ始まったのほぼ同時期なんやなって最近知ったわ
204 : 2022/10/29(土) 11:09:31.70 ID:kPQETQXba
エルフェンリートとかいう海外のカルトアニメ
207 : 2022/10/29(土) 11:11:56.16 ID:7V2sDvQD0
R.O.Dを見るんやで
208 : 2022/10/29(土) 11:12:04.38 ID:N3INAVB+r
00年代前半って暗くて鬱っぽいアニメが多かった印象
209 : 2022/10/29(土) 11:12:08.76 ID:eRYG9z0cM
AIが発達したら切り取りじゃなく書き足しで4:3を16:9に出来るようにならねぇかな
210 : 2022/10/29(土) 11:12:19.46 ID:yEHz0apoM
ファミコン以前も家庭用テレビゲーム機はあったし優れた物もあったけど歴史の奥底に埋もれてしまったのと似てるわ

辛辣な言い方になるがハルヒ、ひぐらし以前は深夜アニメを流行らせることが出来なかっただけの話よな?

212 : 2022/10/29(土) 11:12:36.19 ID:TN4ISNdOd
マイナー寄り1クールアニメは
通して見てそこそこ良佳作みたいのもあるし
糞な上にひたすら不快になるだけなのにも当たるし
ネット的には同じくらいの評価のラインにいるのがゴミすぎる 何なら一部に推されてるからなマイナーの癖に
クソゴミに当たるのがあまりに不快すぎて見る気にならんまである
213 : 2022/10/29(土) 11:12:58.63 ID:3QjwSBwP0
まほらばめっちゃ好き
214 : 2022/10/29(土) 11:13:03.82 ID:Ysxq8zjN0
アニメ史体系的に論じられるようになりたいわ
萌えアニメはセーラームーン→CCさくら→あずまんが大王で完成の理解でええんやろか
218 : 2022/10/29(土) 11:14:10.48 ID:yEHz0apoM
>>214
見事な右肩下がりで草
221 : 2022/10/29(土) 11:15:18.07 ID:gV1h722Va
>>214
うる星やつらとらんま1/2はどっちのが偉大かな
ラムちゃんか
234 : 2022/10/29(土) 11:17:17.35 ID:Ysxq8zjN0
>>221
功労者大体女作者やんけ!
240 : 2022/10/29(土) 11:18:37.64 ID:9K7+XpFP0
>>234
萌えキャラとか全部少女漫画からパクってきた分野やしな
224 : 2022/10/29(土) 11:15:46.66 ID:7V2sDvQD0
>>214
萌えラブコメは(留美子)→天地無用→ラブひなやな
244 : 2022/10/29(土) 11:19:09.95 ID:YkUtS24lM
>>214
そういうのやってるのって細部がわからない年寄りだからやめた方がいいよ
261 : 2022/10/29(土) 11:21:51.49 ID:Ysxq8zjN0
>>244
わからないから放置するんじゃ消えてくだけやで
255 : 2022/10/29(土) 11:21:23.10 ID:RSs+vLWYp
>>214
魔法少女はCCさくら→なのは→まどマギか
随分間空いてるな
216 : 2022/10/29(土) 11:13:44.96 ID:5a5xNfmyd
スクライドの拳の握り方はみんな真似したやろ
219 : 2022/10/29(土) 11:14:13.08 ID:gV1h722Va
04年版鉄腕アトム好き
楽天が応援歌にしてたから流れで見たけど絵が綺麗すぎてチビったわ
220 : 2022/10/29(土) 11:14:27.06 ID:w6/A1LfMa
エルフェンリート見てちんちんおっき
222 : 2022/10/29(土) 11:15:27.96 ID:zarFj03Y0
種があるやろ
225 : 2022/10/29(土) 11:16:08.90 ID:RHR7Wf1S0
ガオガイガーも90年代か?
226 : 2022/10/29(土) 11:16:09.84 ID:+b6Ll5m90
留美子でポン
227 : 2022/10/29(土) 11:16:11.41 ID:89S3+r/da
さぁ!吸い込んでくれ
228 : 2022/10/29(土) 11:16:21.22 ID:4B5xEKW20
リアルタイムで見てないけど極上生徒会は古いわりにかなりおもろかった記憶
229 : 2022/10/29(土) 11:16:36.86 ID:gV1h722Va
旧東京ミュウミュウのキャストも東京ミュウミュウにゅ~にカメオ出演させてくれんかな
面白かったけどざくろさん比べるとやっぱつれえわ
231 : 2022/10/29(土) 11:16:50.37 ID:e8jNOCVQ0
2009が革命の年すぎる
232 : 2022/10/29(土) 11:16:52.97 ID:sBGAX53U0
いぬかみっ!は前半だっけ?
BGMと作画うんこだったのを除けば神アニメだったんやけどな
233 : 2022/10/29(土) 11:17:11.07 ID:fTCx4HuOr
00年代中盤まで原作無視のアニオリだらけだったのに10年付近から急に原作準拠のが多くなり始めたよな
235 : 2022/10/29(土) 11:17:58.62 ID:QHm5XlgxM
声優さんも00年代前半に活躍した新人だった人らは消えるの早かったけど、00年代後半の新人は割りと長生きよな🙄

これは何でやろ?

236 : 2022/10/29(土) 11:18:04.78 ID:1q0xoEh40
ケロロ軍曹←こいつが消えた理由
241 : 2022/10/29(土) 11:19:01.43 ID:+b6Ll5m90
>>236
まぁケロロくらいの実力あればメダロットとかみたいに戻ってこれるやろ
242 : 2022/10/29(土) 11:19:04.34 ID:4eJgV9y10
>>236
漫画がすけべ過ぎるから
246 : 2022/10/29(土) 11:19:34.75 ID:gV1h722Va
>>236
ケロロ軍曹もあたしンちも完全に終わってはいないという事実
237 : 2022/10/29(土) 11:18:16.71 ID:e8jNOCVQ0
晴れのちグゥとかいうキッズの頃見てて不安になったアニメ
238 : 2022/10/29(土) 11:18:30.30 ID:Z+lgBrOe0
コメットさんがやってたんがそのくらいやったかなあ
239 : 2022/10/29(土) 11:18:30.88 ID:MvhBsdlKd
ハガレンは一期の方が好きなんやけどなあ
あの報われなさがええんや
243 : 2022/10/29(土) 11:19:09.94 ID:NkVYT0ssd
ちょうどセルからデジタルに変わる頃の作品が多いやろ
252 : 2022/10/29(土) 11:20:52.46 ID:7V2sDvQD0
>>243
デジタル過渡期で色彩が毒々しいのとSD制作なせいで今見ると一番古臭く見える時期なんだよな
267 : 2022/10/29(土) 11:22:43.42 ID:1zIlHHPh0
>>252
ローポリ時代の3Dゲームと同じやね
273 : 2022/10/29(土) 11:23:41.89 ID:Z+lgBrOe0
>>252
色鮮やかすぎるとなんか絵が安っぽく見えるんよな
宇宙のステルヴィアそんな感じやったけど
287 : 2022/10/29(土) 11:26:44.15 ID:7V2sDvQD0
>>273
セル画時代はアナログ撮影だから派手な色で描いても落ち着いた色になるけどデジタルだとそのまま画面に映るせいなんやろか
247 : 2022/10/29(土) 11:19:42.29 ID:yIgn/K380
去年エルフェンリートとフルーツバスケットだけ観たけど面白かったわ
でもなんかその時代のアニメって全体的に暗いよね、雰囲気が
250 : 2022/10/29(土) 11:20:30.87 ID:4B5xEKW20
>>247
ワイはぼくらの見たけど暗すぎて草生えた
248 : 2022/10/29(土) 11:19:47.25 ID:+b6Ll5m90
シャーマンキングもガッシュも戻ってきてるし
249 : 2022/10/29(土) 11:20:01.44 ID:ZZvFgxo80
ガッシュはギリ前半じゃなかった?
251 : 2022/10/29(土) 11:20:49.09 ID:eRYG9z0cM
NHKも新刊出てる12国記続編作れや
263 : 2022/10/29(土) 11:22:22.47 ID:tJVP1bR90
>>251
ワイは原作読んでないから知らんかったけど男がアニオリって聞いて驚いたわ
253 : 2022/10/29(土) 11:21:01.75 ID:v7Y5hAxKp
2013までだわ
254 : 2022/10/29(土) 11:21:13.12 ID:sKDpVnks0
アニメGANTZとかいう忘れ去られた作品
258 : 2022/10/29(土) 11:21:35.10 ID:fTCx4HuOr
>>254
OPだけは◎
257 : 2022/10/29(土) 11:21:34.39 ID:bIHUiGkS0
灰羽連盟は良かった
259 : 2022/10/29(土) 11:21:43.99 ID:RHR7Wf1S0
エアマスターと砂ぼうずは深夜まだブラウン管のテレビで見てたの覚えてる
262 : 2022/10/29(土) 11:22:18.75 ID:RSs+vLWYp
前半ってよく考えたら2004までか
264 : 2022/10/29(土) 11:22:28.93 ID:qoKqpVmSM
チェンソーマンの作者と監督「中学生の頃にハルヒ見てました!w」
↑これ
265 : 2022/10/29(土) 11:22:33.52 ID:aW3nMLF4p
90年代終わり~00年代初の少女コミック原作アニメすき
266 : 2022/10/29(土) 11:22:34.37 ID:7V9EIXeRa
サムライチャンプルーがギリ05年か
269 : 2022/10/29(土) 11:23:16.33 ID:7V9EIXeRa
なんか一時期は頭文字Dのアニメ流行ってた記憶がある
270 : 2022/10/29(土) 11:23:17.43 ID:z42ng57w0
ドクロちゃんリメイクして
271 : 2022/10/29(土) 11:23:23.37 ID:pBzQhnWJa
ぱにぽにだっしゅ
282 : 2022/10/29(土) 11:26:15.58 ID:VlM6Ugui0
>>271
すこ
274 : 2022/10/29(土) 11:23:50.93 ID:gV1h722Va
GyaO!とか張り付いてると昔のアニメ無料で見れてうれC
ノワール・エルカザド・マドラックスどれ見ようか迷って結局全部スルーしたわ
次はパンプキンシザース見るンゴ
294 : 2022/10/29(土) 11:28:15.01 ID:DYHdXFW8r
>>274
GyaO有能なのに知名度無いのがね
301 : 2022/10/29(土) 11:29:16.53 ID:gV1h722Va
>>294
今無料で見れる奴やとラーゼフォンとかG民食いつきそうやのにな
276 : 2022/10/29(土) 11:24:37.24 ID:F4kToPt30
ノワール見ようや百合アニメやしええぞ
291 : 2022/10/29(土) 11:27:51.53 ID:gV1h722Va
>>276
ワイはドノンケやから百合嫌いってほどでなくてもノマカプのが好きやねんな
直近で見終わったクロノクルセイドなんかも良かったけど最後めっちゃ鬱エンドになって目を覆いたくなったわ😟
278 : 2022/10/29(土) 11:25:17.90 ID:eRYG9z0cM
今や原作の奴隷アニメ業界もオリジナルで頑張ってた時代やったな
傑作スクライドも今なら企画通らねんだろうなw
281 : 2022/10/29(土) 11:26:12.64 ID:Ysxq8zjN0
>>278
まあ今やっても売れんやろ実際
284 : 2022/10/29(土) 11:26:25.00 ID:RSs+vLWYp
>>278
2010ぐらいを境に原作者が脚本会議に出るのが定着したらしい
279 : 2022/10/29(土) 11:25:35.24 ID:7V9EIXeRa
テニスの王子様もこの時期かな
280 : 2022/10/29(土) 11:26:12.55 ID:XDdqngh20
ヒートガ●ジェイが一番好きなアニメだけど
誰も語れなくてつらい
283 : 2022/10/29(土) 11:26:22.22 ID:quETbqvX0
エヴァとかナデシコとかあずまんが大王とかって2000年代ちゃうの?
292 : 2022/10/29(土) 11:27:56.34 ID:RHR7Wf1S0
>>283
エヴァもナデシコも見てないけどテレビ版は90年代半ばやセガがスポンサーしてゲーム化もしたけどサターンにはなんの恩恵もなかったから覚えてる
285 : 2022/10/29(土) 11:26:38.28 ID:eRYG9z0cM
ノワールとシムーン頭の中でごっちゃになる
295 : 2022/10/29(土) 11:28:16.40 ID:7V2sDvQD0
>>285
ノエインは北海道アニメでシムーンはコールテンペストのシヴュラがアウリーガとサジッタでパルになってマージュプールやシミレでリ・マージョンの訓練をしてヘリカルモートリスを搭載したシムーンに乗ってテンプスパティウムに祈りを捧げるアニメや
299 : 2022/10/29(土) 11:28:53.23 ID:7V2sDvQD0
>>295
ノワールやんけ
ノワールは暗殺百合アニメや
344 : 2022/10/29(土) 11:36:54.58 ID:wD8En0ID0
>>295
これもうわかんねえなぁ
シムーン見てたはずなのに
286 : 2022/10/29(土) 11:26:41.16 ID:F4kToPt30
改変があった方がアニメはおもしろい
300 : 2022/10/29(土) 11:28:59.89 ID:tJVP1bR90
>>286
メディアが違うんだから原作と同じ内容そのままやるより面白くなる方法があるに決まってるからな
それでつまらんくなって糞って言われるのは仕方ないけど原作再現度が高ければ高いほど良いって論調は同意出来ないわ
312 : 2022/10/29(土) 11:32:01.72 ID:F4kToPt30
>>300
付け足すのはアリやと思うんよな
咲の個人戦みたいなやつ
288 : 2022/10/29(土) 11:26:44.78 ID:SalPF3xF0
ハルヒちゃうんか
290 : 2022/10/29(土) 11:27:49.78 ID:F4kToPt30
ナデシコは今でも通用する面白さやわ見とけ
293 : 2022/10/29(土) 11:28:12.57 ID:XDdqngh20
ストラトスフォーでじっくりシコりたくて
初めて買ったDVDがこれだわ
296 : 2022/10/29(土) 11:28:26.54 ID:R7WIFvW6a
アクエリオンとかニコニコで曲だけ流行ってたな
297 : 2022/10/29(土) 11:28:37.21 ID:npkBVs1mr
るろ剣リメイクされるけど旧るろ剣には作者も色々と思うところあったんやろうなって…
298 : 2022/10/29(土) 11:28:50.56 ID:HQRfeU4B0
そのころのWOWOW夕方ノンスクランブルアニメ枠がきっかけでラノベ買うようになったな
302 : 2022/10/29(土) 11:29:22.04 ID:f6iV17Fdp
砂ぼうず好きだった
この前Wikipediaで調べたら原作が一昨年完結してたの知って驚いたわ
303 : 2022/10/29(土) 11:29:37.08 ID:R7WIFvW6a
ネギまってどうやったっけ
女声優の集団売りはあれから始まったと思うが
304 : 2022/10/29(土) 11:29:45.97 ID:VlM6Ugui0
キノの旅好きやったなぁ
ゲームとかドラマCDとか色々探ったわ
305 : 2022/10/29(土) 11:30:05.92 ID:kv91qutaM
2006年
コードギアス反逆のルルーシュ
ひぐらしのなく頃に
涼宮ハルヒの憂鬱

歴史の転換期や

316 : 2022/10/29(土) 11:32:54.55 ID:zZnm8GgCd
>>305
そこから2011のまどかあの花シュタゲ辺りで絶頂期に到達して
2015の進撃辺りから少年漫画アニメ化に金かけたら良いんじゃねってなって
鬼滅呪術辺りでそれが極まった感がある
328 : 2022/10/29(土) 11:34:52.84 ID:3cuCQVXz0
>>316
なろうのアニメ化ブームとかいう負の遺産は忘れてはならんよな
来年1月期も10本以上放送されるんだっけか?
329 : 2022/10/29(土) 11:34:59.29 ID:ZgRmIKg00
>>305
ギアスはほんますげーわ
307 : 2022/10/29(土) 11:30:26.32 ID:kSEQsr4Ua
かみちゅ!

細田アニメは基本これのパクり
308 : 2022/10/29(土) 11:30:40.98 ID:+QnPDQkf0
FF:U ファイナルファンタジーアンリミテッド、誰も知らない
317 : 2022/10/29(土) 11:32:58.21 ID:Z+lgBrOe0
>>308
ポニテのお姉さんみたいなキャラがおったことくらいしか覚えてないわ
309 : 2022/10/29(土) 11:31:31.61 ID:9lLWW2gb0
ノエイン知ってるのワイだけ説
483 : 2022/10/29(土) 11:59:42.71 ID:3tK67OvDH
>>309
量子論取り入れる先進性はすこ
曲も作画も良かった印象
310 : 2022/10/29(土) 11:31:36.27 ID:QckESRwH0
今見ると2000頃ってエヴァの影響受けてんのかなって感じの演出とか多くてそういうの見つけるのがおもろい
311 : 2022/10/29(土) 11:31:44.38 ID:+qRXcazld
こいつら何言ってんのかわかんなくて草
314 : 2022/10/29(土) 11:32:31.12 ID:RHR7Wf1S0
YAT安心宇宙旅行は90年代か?
315 : 2022/10/29(土) 11:32:49.69 ID:bNNQ7lsX0
ガンダムSEEDだろ
見てないけど
318 : 2022/10/29(土) 11:33:04.22 ID:XDdqngh20
Wowowノンスクランブルとかいう神枠
すてぷりとかいう神
319 : 2022/10/29(土) 11:33:18.63 ID:Vn9zUk6Ud
まじぽか2期は…?
321 : 2022/10/29(土) 11:33:36.04 ID:VlM6Ugui0
逆に2000年代後半さん、語るものが多すぎる
322 : 2022/10/29(土) 11:33:40.97 ID:QckESRwH0
リリカルなのはとかもう名前すら見なくなったが今なんかやってんのか
323 : 2022/10/29(土) 11:33:48.68 ID:aCQvD2Bw0
ラストエグザイルすき
324 : 2022/10/29(土) 11:33:48.78 ID:F6YrdcQD0
【悲報】キングゲイナーさん、誰にも語られない
326 : 2022/10/29(土) 11:34:05.43 ID:eRYG9z0cM
当時は全員クソ扱いで同意出来たガンダムSEEDが名作扱いになるなんて誰が思っただろうか
人は入れ替わるものよねぇ
331 : 2022/10/29(土) 11:35:04.48 ID:RSs+vLWYp
>>326
鉄血も再評価されてきてるしな
332 : 2022/10/29(土) 11:35:12.07 ID:BdqX0nJdd
>>326
SEEDはまあまあやろ
種子やない?
340 : 2022/10/29(土) 11:36:08.66 ID:FKmccsNYa
>>332
キャラデザやパクリやら
アンチスレが異様に盛り上がっていたで2ちゃんでもほとんどは叩きのレス
334 : 2022/10/29(土) 11:35:27.67 ID:quETbqvX0
>>326
リアタイ視聴してて本当イライラしてたわ
それと比べれば鉄血も水星も出来が良くてビビる
348 : 2022/10/29(土) 11:37:23.52 ID:F4kToPt30
>>334
その二つよりよっぽど種のが面白いわ
361 : 2022/10/29(土) 11:40:10.06 ID:quETbqvX0
>>348
SEEDの中身の無い間のとり方とか台詞とかサブイボ立つレベルやわ
それと比べれば最近のガンダムの方が地に足ついた演出してるのに「SEEDの方が良かった」って意見出るのがマジで理科できへんわ
373 : 2022/10/29(土) 11:42:51.61 ID:zZnm8GgCd
>>361
種世代が散々宇宙世紀おじさんにやられたことを
今度は種おじさんになって同じ事繰り返してるだけ
371 : 2022/10/29(土) 11:42:40.10 ID:fSzY4Nb6p
>>348
話全体で考えれば同意だけど少し進んだら回想&回想で総集編2連続とかリアタイ視聴してたらキレたくもなるわ
337 : 2022/10/29(土) 11:35:57.22 ID:tJVP1bR90
>>326
うん十年単位で当時と今の評価が変わるのを実体験で体験するとおもろいよな
単に年取った証拠なだけやけども
327 : 2022/10/29(土) 11:34:07.95 ID:FKmccsNYa
舞Hime放送当時種並に盛り上がっていたのにすっかり話題にならなくなったなと思ったらもうすぐ20年になるわ
333 : 2022/10/29(土) 11:35:19.45 ID:J7/cfhbJ0
GAINAXのアニメは今見ても綺麗やな
409 : 2022/10/29(土) 11:48:42.55 ID:VeZnidw+p
>>333
フリクリなんて今見てもアスペクト比しな違和感ないわ
335 : 2022/10/29(土) 11:35:50.26 ID:gV1h722Va
まだ少し残ってるけど舞Himeは何がウケたのかわからんかった
ベリーショートとガチレズ全然好きになれん気持ち悪い
336 : 2022/10/29(土) 11:35:55.59 ID:L0yDUScPr
テレ東全盛期で映らない地方のアニ豚が死んでた時期やな
今はBSと配信あるからどこ住んでてもアニメ見れるからノーダメだけど
338 : 2022/10/29(土) 11:35:59.34 ID:BdqX0nJdd
クロスアンジュのお陰でSEED再評価にはなった
341 : 2022/10/29(土) 11:36:14.02 ID:ZgRmIKg00
なろうは上澄み大体アニメ化しちゃったっぽいからなぁ
342 : 2022/10/29(土) 11:36:14.99 ID:/RSWk1ft0
ワイ2006~2012まで東京で大学生やっとったけどええ時代にアニオタやれたと思うわ
358 : 2022/10/29(土) 11:39:39.67 ID:zZnm8GgCd
>>342
一番楽しい時代のアニオタやな
2ちゃんねるでもアニメでクソ盛り上がれた時代
343 : 2022/10/29(土) 11:36:50.81 ID:ohKGOQvka
オタクならこみパとシスプリは見てたやろ
345 : 2022/10/29(土) 11:36:55.83 ID:RSs+vLWYp
ガンダムで最初から評価されてたのって00ぐらいか
349 : 2022/10/29(土) 11:37:54.64 ID:/yja2ECZr
>>345
女性向けのキャラデザ、ガンダムマイスター、刹那という厨二ネーム、俺がガンダムだ
1話前から死ぬほど叩かれてたぞ
351 : 2022/10/29(土) 11:38:39.43 ID:hqJlynBZa
>>345
劇場版なかったらかなりのクソでしょあれ
352 : 2022/10/29(土) 11:38:46.05 ID:zZnm8GgCd
>>345
死ぬほど叩かれたぞ
00が評価良くなったのはグラハムが阿修羅を凌駕したくらいから
365 : 2022/10/29(土) 11:40:48.17 ID:HQRfeU4B0
>>345
世界の紛争を全てガンダムで介入して終わらせようとする組織とか傲慢すぎるとかガチで叩かれていたで
放送始まってもしばらくそれで叩かれていたと思う
381 : 2022/10/29(土) 11:44:30.22 ID:quETbqvX0
>>365
悪役のガンダムチーム3人が出てきてそいつらをトランザムでぶっ飛ばした辺りで印象良くなったわ
やっと主人公側に感情移入できるようになった
393 : 2022/10/29(土) 11:46:08.08 ID:zZnm8GgCd
>>381
ぶっちゃけ序盤は刹那に感情移入まったく出来ないからな
トリニティがやらかしてルイスの腕が吹っ飛んで
刹那がトリニティに立ち向かっていく辺りでようやく刹那を応援出来だすって言う
400 : 2022/10/29(土) 11:47:41.32 ID:qpb8F8Kkd
>>393
そうそうそこら辺からやっとあれ?面白くねってなったわ
作画も味出てきたし
474 : 2022/10/29(土) 11:58:07.73 ID:knnxtpps0
>>345
刹那のフルネーム発表された時ガノタがクッッソ叩いてたぞ
346 : 2022/10/29(土) 11:36:58.93 ID:VlM6Ugui0
流石にSEEDより鉄血がマシはないわ
数ヶ月前にニコニコの一挙でみたけど話はようできてたで
347 : 2022/10/29(土) 11:37:03.80 ID:HQRfeU4B0
アリプロOPや梶浦BGMが流れるふんいき
354 : 2022/10/29(土) 11:38:50.70 ID:7V2sDvQD0
>>347
ビィートレインの雰囲気アニメすき
350 : 2022/10/29(土) 11:38:36.16 ID:BRK6/Y2ep
2000年初頭の糞みたいなデジタルアニメほんまに味があって好き
353 : 2022/10/29(土) 11:38:49.99 ID:VlM6Ugui0
OOはキャラデザでてガンダム捕獲作戦辺りまでくそ叩かれてた
355 : 2022/10/29(土) 11:38:53.14 ID:FKmccsNYa
ゾイドもここにカウントされるんか
始まったのは99年だし
356 : 2022/10/29(土) 11:39:06.48 ID:ZgRmIKg00
00って主人公の宿敵っぽく現れた奴がフェードアウトしてくから
リアタイの時は結構?ってなったわ
357 : 2022/10/29(土) 11:39:09.56 ID:MqK+Zj3V0
toheart2、fate、CLANNADの三強時代だよね
363 : 2022/10/29(土) 11:40:20.17 ID:F4kToPt30
>>357
クラナドはダウトやろ
マブラブオルタやな
376 : 2022/10/29(土) 11:43:47.32 ID:Sz8+EiKR0
>>363
SNOW マブラヴ LOVERS クラナドの延期四天王
383 : 2022/10/29(土) 11:44:34.41 ID:tJVP1bR90
>>376
loversの初体験アニメは今でも通用するな
389 : 2022/10/29(土) 11:45:29.90 ID:BdqX0nJdd
>>383
今でも通用するってかあのクオリティのエ口アニメはもう作られへんで
ラブライブのキャラデザのおばさんが原画やっとるんやし
384 : 2022/10/29(土) 11:44:39.27 ID:F4kToPt30
>>376
全部ちゃんと出てるのエライわ
359 : 2022/10/29(土) 11:40:01.36 ID:BdqX0nJdd
2000年代前半なんて2chのアニメランキングでも子供向けが半数やからなあ
ハルヒのブームから深夜アニメの時代が来た
360 : 2022/10/29(土) 11:40:08.16 ID:j7Du27/2M
禿信者からすれば今も昔もSEEDは糞やけどな
362 : 2022/10/29(土) 11:40:15.60 ID:NM09Ez+M0
04年秋になのはローゼン舞HiMEのそれぞれ1期が始まったのが深夜アニメの時代の到来だったと思うわ
369 : 2022/10/29(土) 11:42:07.32 ID:F4kToPt30
>>362
せやせや
そこにダカーポ東鳩AIRでエ口ゲも完璧
個人的にはガンスリも入れたい
364 : 2022/10/29(土) 11:40:40.43 ID:gV1h722Va
とにかく破天荒だったシスプリ一期
逆に原作小説準拠で細やかな雰囲気に満ちた二期Bパート

二期Aパート←こいつ

366 : 2022/10/29(土) 11:41:11.23 ID:zZnm8GgCd
テレビガンダムでこんなに叩かれてないの初なんじゃねってくらい叩かれてないのが水星
4話程度の賛否両論で荒れてるって信者が思うくらいだからな
あれくらいさざなみみたいなもんだ、歴代の叩かれっぷりから考えたら
372 : 2022/10/29(土) 11:42:49.13 ID:BdqX0nJdd
>>366
ガンダムおじさんもおじさんになりすぎて前のが良かったとか言わんくなった
てかロボアニメ自体終わりそうやし盛り上げた方がいいからな
375 : 2022/10/29(土) 11:43:33.60 ID:F4kToPt30
>>366
みんなガンダムとして見てへんやろ的な
370 : 2022/10/29(土) 11:42:23.17 ID:ksF8ivbi0
テレ朝深夜アニメ多かったな
クラウソルティレイスピードグラファーとか
374 : 2022/10/29(土) 11:43:04.10 ID:4fV4rAaN0
カレイドスコープていつや?
382 : 2022/10/29(土) 11:44:33.46 ID:ksF8ivbi0
>>374
カレイドスターなのか銀盤カレイドスコープなのか
386 : 2022/10/29(土) 11:45:20.38 ID:4fV4rAaN0
>>382
ああカレイドスターかな?
サーカスの奴や
397 : 2022/10/29(土) 11:47:02.72 ID:ksF8ivbi0
>>386
2003年とかみたいやな
なんか朝のイメージあったけど夕方やっとったんやな
388 : 2022/10/29(土) 11:45:27.25 ID:F4kToPt30
>>382
後者はマイナーやな
378 : 2022/10/29(土) 11:44:23.92 ID:BdqX0nJdd
二足歩行のロボは海外で受けないし作られなくなりつつあるから
379 : 2022/10/29(土) 11:44:24.27 ID:ZgRmIKg00
漫画原作アニメも一通り満足したし
ワイも初心にかえってどんどんオタク向け見とくか
385 : 2022/10/29(土) 11:44:56.13 ID:VlM6Ugui0
フルーツバスケットすきやった
リメイクはなんでああなったんやろ
387 : 2022/10/29(土) 11:45:25.00 ID:wGiRRrWR0
ふたこいオルタナティブすきやった
有名になる前のユーフォ
390 : 2022/10/29(土) 11:45:54.84 ID:F4kToPt30
>>387
叩かれてたけど破天荒で面白かったわね
396 : 2022/10/29(土) 11:46:53.71 ID:NM09Ez+M0
>>387
あれは3人でニコタマの河川敷を歩くシーンがいいんだよな
408 : 2022/10/29(土) 11:48:41.01 ID:7V2sDvQD0
>>387
シナリオはめちゃくちゃだけど心理描写は好きや
EDも傑作
415 : 2022/10/29(土) 11:49:27.43 ID:NM09Ez+M0
>>408
ED3種類くらいあったよな
391 : 2022/10/29(土) 11:45:59.49 ID:YkUtS24lM
SEEDが低評価で00が高評価っておもろいよな
色んな意味でw
431 : 2022/10/29(土) 11:52:25.48 ID:tnA5f1Qgr
>>391
SEEDリアタイしてたけど本当に酷かったんだよ
何が酷いって映像の使い回しだよ
またこのシーンかよってのが何回も繰り返す時点で作画や脚本以前の問題なんだよ
441 : 2022/10/29(土) 11:53:10.79 ID:NM09Ez+M0
>>431
まぁ脚本の遅れが作画スケジュール崩壊に繋がってたからなぁ
442 : 2022/10/29(土) 11:53:25.62 ID:J7/cfhbJ0
>>431
映像使いまわしてるからエンドレスエイト見てる気分になる
394 : 2022/10/29(土) 11:46:14.14 ID:BdqX0nJdd
マブラヴは学園パートを1話くらいやった方が良かったんちゃう?
423 : 2022/10/29(土) 11:50:59.38 ID:qoKqpVmSM
>>394
もっと昔に学園パート1クールでアニメ化しといた方が良かったな
オルタやる上でもゲームよりかはアニメで済ました方が手軽だし
395 : 2022/10/29(土) 11:46:17.13 ID:+QnPDQkf0
京アニ作品で全然語られんけどAIRは傑作よな
話クソ意味不明やのに演出と音楽と声優の力だけで泣いたアニメってこれだけや
399 : 2022/10/29(土) 11:47:40.99 ID:elcbMNTU0
>>395
ストーリー説明しろって言われてもできんけど雰囲気で泣かせるのうまいよな
401 : 2022/10/29(土) 11:47:58.78 ID:NM09Ez+M0
>>395
むしろ京アニの名前を一気に有名にした作品だろに
当時はBSだけの放送だったっけかAIR
402 : 2022/10/29(土) 11:48:12.85 ID:R9/+3N/sM
>>395
原作プレイ組からするとゴミもいいとこやぞ
406 : 2022/10/29(土) 11:48:32.83 ID:F4kToPt30
>>395
やっぱワイは原作好きやわ
でもアニメもすごいけど
398 : 2022/10/29(土) 11:47:17.04 ID:FKmccsNYa
モンスターファームのアニメとか
ゲーム内に入り込むアニメの元祖みたいなもんやな
403 : 2022/10/29(土) 11:48:16.20 ID:TiH9FJ7x0
真下って今何しとるんやろ
この頃は売れっ子監督やったのにな
407 : 2022/10/29(土) 11:48:37.66 ID:NM09Ez+M0
>>403
ヤンマーニは話題になったよな
509 : 2022/10/29(土) 12:04:08.72 ID:SXjjEyaM0NIKU
>>403
80年代からの売れっ子監督やぞ
404 : 2022/10/29(土) 11:48:18.20 ID:0cbfMKEUa
2000年台前半の深夜アニメってなにやってたんや?エアマスターしか知らん
410 : 2022/10/29(土) 11:48:43.00 ID:BdqX0nJdd
>>404
ほぼエ口ゲアニメ
たまにラノベとか
417 : 2022/10/29(土) 11:50:02.06 ID:0cbfMKEUa
>>410
ほーんやるにはやっとったんやね
ハルヒ以前の深夜アニメガチで知らんわ
405 : 2022/10/29(土) 11:48:22.35 ID:/RSWk1ft0
ハルヒよりローゼンメイデンの方が深夜アニメの走りよな
412 : 2022/10/29(土) 11:49:03.41 ID:NM09Ez+M0
>>405
ローゼンの時のアニメ板のスレの勢い凄かったわ
413 : 2022/10/29(土) 11:49:05.83 ID:F4kToPt30
>>405
2chのスレの伸びとAAがすごかった
414 : 2022/10/29(土) 11:49:08.55 ID:kYycXppFa
ファフナー、双恋、ネギま1期とか観てた記憶がある
419 : 2022/10/29(土) 11:50:07.31 ID:F4kToPt30
>>414
双恋ってアレ面白いんか見たことないわ
428 : 2022/10/29(土) 11:51:42.76 ID:kYycXppFa
>>419
アニメ観出したばかりだったから新鮮だったが、ただの女の子いっぱいアニメだった記憶
2期はなんかネタっぽくなってよくわからん感じになってた記憶
430 : 2022/10/29(土) 11:51:59.80 ID:NM09Ez+M0
>>419
ufoのやつは一見の価値あるで
439 : 2022/10/29(土) 11:53:02.09 ID:F4kToPt30
>>430
そっちは見たでイカのやつm
432 : 2022/10/29(土) 11:52:31.25 ID:7V2sDvQD0
>>419
漢字の双恋は今見て何かを得られるようなアニメではないな
当時としても無味乾燥すぎて人気なかった
416 : 2022/10/29(土) 11:50:00.16 ID:zZnm8GgCd
オタク系魔法少女といえばリリカルなのはだったんだが
まどかが出てきたことで完全に影薄くなったよな
427 : 2022/10/29(土) 11:51:34.50 ID:NM09Ez+M0
>>416
まぁなのははプリティサミーやプリズマイリヤみたいなスピンオフ魔法少女モノだからまどマギとはちょっと別路線なんだがな
420 : 2022/10/29(土) 11:50:10.68 ID:ZgRmIKg00
10年代頃のおっさん「今はソシャゲと日常系アニメが良い、おまえも歳を取れば分かる」

年取ったけどそうならんかったわ

421 : 2022/10/29(土) 11:50:12.39 ID:EGbAjBd3a
ブラッドプラスは初代パチにハマって全話見たわ
422 : 2022/10/29(土) 11:50:35.08 ID:quETbqvX0
調べたら最遊記とかはじめの一歩もこの頃なんやな
漫画原作アニメの中には出来が良いのがいくつか混じってるわ

個人的には星界の戦旗で性癖歪められたわ

426 : 2022/10/29(土) 11:51:28.20 ID:Z+lgBrOe0
>>422
エルフ耳好きにでもなったんか
445 : 2022/10/29(土) 11:53:51.50 ID:quETbqvX0
>>426
エルフ耳も好きやし上位種族に飼われるシチュも好きになってしまったわ
424 : 2022/10/29(土) 11:51:28.08 ID:RlrIrUfU0
今のチェンソーアニメ叩いてる奴がこの頃見たら棒読みだとかめちゃくちゃ叩かれてるやろな
434 : 2022/10/29(土) 11:52:38.06 ID:F4kToPt30
>>424
LAPとか砂沙美とかガチで酷かった記憶がある
448 : 2022/10/29(土) 11:54:21.77 ID:NM09Ez+M0
>>434
レモンエンジェルプロジェクトとか分かる奴おったか
425 : 2022/10/29(土) 11:51:28.17 ID:VfXGXwMmM
ワイはDearsで深夜アニメデビューや
447 : 2022/10/29(土) 11:54:18.13 ID:rIPfsxpN0
>>425
ワイ千葉住み中学生、チバテレにアニオタにされる
Dears、一騎当千、グリーングリーン、マウス
そして夜美女とハロージャガーや
455 : 2022/10/29(土) 11:55:14.39 ID:7V2sDvQD0
>>447
一騎当千系のおっぱいアニメになると全力を出す千葉テレビすき
457 : 2022/10/29(土) 11:56:02.38 ID:+KWL5N52M
>>447
ワイもチバテレ民やわ
CMで流れてたファイトファイトちば今でも歌える
482 : 2022/10/29(土) 11:59:41.48 ID:HQRfeU4B0
>>447
チバテレというとMXや全盛期tvkでも避けたこどものじかん放送したことで謎に強いイメージに
436 : 2022/10/29(土) 11:52:53.74 ID:quETbqvX0
黒歴史になっとる月姫アニメもこの時期やん
原作付きアニメの外れ枠多いな
438 : 2022/10/29(土) 11:53:00.02 ID:tbTI1IYk0
ワイニコ厨世代、ガチで分からない・・・
444 : 2022/10/29(土) 11:53:34.98 ID:ksF8ivbi0
ノワール.hackMADLAXはええけどアヴェンジャーはつまらんかったな
446 : 2022/10/29(土) 11:54:05.41 ID:7V2sDvQD0
3大棒読みアニメ
ひまわりっ
屍姫
あと一つは?
450 : 2022/10/29(土) 11:54:25.89 ID:F4kToPt30
>>446
砂沙美魔法少女クラブやろ
558 : 2022/10/29(土) 12:12:38.91 ID:2N/BtduN0NIKU
>>450
これのOP好きなんやけど最近編曲を酒井ミキオがやってるの知ってビビったわ
460 : 2022/10/29(土) 11:56:17.76 ID:gV1h722Va
>>446
棒とはまた違うけどCOPPELIONの関西弁マジでクソだった
491 : 2022/10/29(土) 12:00:39.44 ID:Q3tmRaFRpNIKU
>>446
キノの旅
451 : 2022/10/29(土) 11:54:40.35 ID:+910zpOT0
ラストエグザイルとかもこの時期やないの
なぜか続編作られたけど
452 : 2022/10/29(土) 11:54:44.40 ID:qpb8F8Kkd
作画崩壊もなかなか酷い時代やったな
453 : 2022/10/29(土) 11:54:57.88 ID:ZgRmIKg00
女の子が銃アクションってありそうであんまないからリコリコ需要もわかる
456 : 2022/10/29(土) 11:55:41.03 ID:BdqX0nJdd
>>453
ほぼガンスリのパクリやろあれ
465 : 2022/10/29(土) 11:57:10.21 ID:ZgRmIKg00
>>456
影響受けつつ方向性ズラした的な事言ってた記憶
726 : 2022/10/29(土) 12:47:47.33 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>456
パクリって言えるほど面白くないわ
463 : 2022/10/29(土) 11:56:37.85 ID:J7/cfhbJ0
>>453
むしろ男が銃使う方が新鮮な気がするわゴルゴ13ぐらいしか思い付かない
469 : 2022/10/29(土) 11:57:44.74 ID:gV1h722Va
>>463
トライガンとかさ
454 : 2022/10/29(土) 11:55:02.03 ID:y76t3AvT0
06、09、11、18やな
今はもう初監督ゴリ押しのステマアニメばかりでオワコン
458 : 2022/10/29(土) 11:56:10.20 ID:BdqX0nJdd
>>454
18ってなんかあったか?
深夜アニメオワコン時代やろ
470 : 2022/10/29(土) 11:57:48.93 ID:y76t3AvT0
>>458
オリアニが強かった
よりもいゾンサガグリッドマンとかあったしな
486 : 2022/10/29(土) 12:00:08.27 ID:BdqX0nJddNIKU
>>470
どれも微妙だな
アニメとして面白いのは別としてヒットしとらん
2015年辺りのソシャゲアニメがピークでそこからコロナまで下火やった
468 : 2022/10/29(土) 11:57:40.23 ID:zZnm8GgCd
>>454
06はギアスハルヒの二枚看板
09はけいおん化物語
11はまどかシュタゲあの花
18はなんだっけ??
476 : 2022/10/29(土) 11:58:16.96 ID:4XYSRaVYr
>>468
鬼滅ってその辺じゃなかった
478 : 2022/10/29(土) 11:58:46.49 ID:zZnm8GgCd
>>476
鬼滅ってそんな前か
あかんわ時間感覚狂ってるわ
459 : 2022/10/29(土) 11:56:12.06 ID:0cbfMKEUa
00年代のアニメってなんであんなに陰鬱な空気出してたんや?
467 : 2022/10/29(土) 11:57:22.75 ID:Sz8+EiKR0
>>459
社会の空気かな
古い方のブギーポップとかあんな感じ
475 : 2022/10/29(土) 11:58:14.11 ID:0cbfMKEUa
>>467
不況やったからなんかな
ほとんどのアニメが背景が灰色で曇り空だったイメージ
479 : 2022/10/29(土) 11:58:49.67 ID:F4kToPt30
>>475
lainとか典型やな
489 : 2022/10/29(土) 12:00:32.28 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>475
90年代の名残りやろな
でハルヒが暗い設定ありつつ表向きは愉快なアニメなので受けて、猿真似の中身ゼロ底抜け明るいアニメが流行り始めたという流れちゃうか
461 : 2022/10/29(土) 11:56:17.83 ID:kk5uHjy6a
シスプリとかいう当時の萌えオタが皆見てたアニメ
一体なんなんや
464 : 2022/10/29(土) 11:57:04.95 ID:NM09Ez+M0
>>461
あれはホンマ狂ってた
472 : 2022/10/29(土) 11:57:51.39 ID:ksF8ivbi0
ガンスリもこの辺か
ガンスリは無事やったけどあの頃のフジテレビ深夜アニメは扱いが酷すぎたわ
473 : 2022/10/29(土) 11:57:52.42 ID:F4kToPt30
ガンスリとローゼンはマジで新鮮やったんやわ
480 : 2022/10/29(土) 11:58:55.54 ID:eRYG9z0cM
カレイドスターっていう5年ぐらいやってたイメージやけど1年だけなんやな
なんでシリーズ化出来なかったんやろ
481 : 2022/10/29(土) 11:59:01.76 ID:RF6Y7Hyj0
昔ってゴールデンタイムにネギまやってなかった?ガキやったけど見てるとなんか気まずかった思い出あるわ
484 : 2022/10/29(土) 11:59:46.82 ID:MGV9mq14M
京アニの最高傑作はたまこラブストーリーだと信じて疑わないワイ
490 : 2022/10/29(土) 12:00:33.73 ID:BdqX0nJddNIKU
>>484
山田尚子の平家物語は見たん?
504 : 2022/10/29(土) 12:03:25.70 ID:eS5BXT6q0NIKU
>>484
流石に消失や
487 : 2022/10/29(土) 12:00:09.13 ID:K7nXIIPq0NIKU
深夜アニメは2004,5年ぐらいからなんていうか今の流れに入ったみたいな感じあるな
493 : 2022/10/29(土) 12:01:13.07 ID:BdqX0nJddNIKU
>>487
ハルヒ前とハルヒ後やって
500 : 2022/10/29(土) 12:02:35.41 ID:F4kToPt30NIKU
>>487
エ口ゲアニメラノベアニメの隆盛があると思うわ
エ口ゲ的流れが一般に表出したのがこの時代
522 : 2022/10/29(土) 12:06:18.50 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>487
05年秋も大きいな
シャナがかなり話題になった
あとなのはローゼン舞乙とそれぞれ2期も話題
488 : 2022/10/29(土) 12:00:22.72 ID:gV1h722VaNIKU
当時めっちゃ叩かれたボクシングの亀田一家がガンダムマイスターになるSSあったの何故か憶えてるわ
組織名はソレシタラブーイングや
494 : 2022/10/29(土) 12:01:18.63 ID:BRK6/Y2epNIKU
最遊記とかあったなぁ
あれガキの頃見てたけど腐向け作品だと大人になってから気付いたわ
499 : 2022/10/29(土) 12:02:23.96 ID:knnxtpps0NIKU
>>494
今日からマ王とかガキの頃何の違和感も無く見てたわ
495 : 2022/10/29(土) 12:01:33.55 ID:3DW5KxDq0
今は漫画のアニメ化しか話題にならんやん
当時のほうがオリジナルアニメ多くてよかったわ
501 : 2022/10/29(土) 12:02:41.53 ID:BdqX0nJddNIKU
>>495
オリジナルアニメならみんな期待して見てた頃って2010年前後やろなあ
503 : 2022/10/29(土) 12:03:22.13 ID:F4kToPt30NIKU
>>495
もうネタがないんや
キャラデザ的な意味でもネタがない
水星は頑張ってるけど
519 : 2022/10/29(土) 12:05:46.07 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>495
昔のオリジナルアニメは玩具とセット販売が多かった
それがエヴァのヒットとあずまんが大王の円盤ヒットのおかげで玩具いらずのアニメでも出しやすくなった
今は円盤が売れない時代なので収益の確保しづらいオリアニは数を絞るしかない、という時代の流れやと思うわ
526 : 2022/10/29(土) 12:06:47.62 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>495
というかジャンプアニメのブームが来てるんや
単発のオリジナルアニメとは市場規模が違う
496 : 2022/10/29(土) 12:01:34.05 ID:S5vm8Ntk0NIKU
アムドライバーが好きだった当時中学生のワイ
玩具を買って貰うのは恥ずかしかったから、大人になってから全部の玩具買うんや!
って思ってたけど、プレミアが付きすぎてワイの安月給じゃ手の出せないものになってもうた
497 : 2022/10/29(土) 12:01:34.76 ID:zZnm8GgCdNIKU
ぶっちゃけアイドルアニメとソシャゲアニメとなろうアニメがアニメつまらなくした元凶だと思ってる
悪い意味のムーブメントだった
498 : 2022/10/29(土) 12:02:16.06 ID:F2l+gNAf0NIKU
日本のアニメって基本少年漫画(ジャンプ)がずっと覇権やったのを15年ほどラノベが奪って最近やっと鬼滅が取り返したって感じよな
506 : 2022/10/29(土) 12:03:35.57 ID:BdqX0nJddNIKU
>>498
子供向けアニメと深夜アニメの区別がついとらんな
ジャンプや子供向けは子供向けアニメでずっと人気やで
最近は色々あって深夜に来てるだけや
518 : 2022/10/29(土) 12:05:33.13 ID:F4kToPt30NIKU
>>506
そうでもないやろ10年前ってなんかあったっけ?
531 : 2022/10/29(土) 12:08:01.96 ID:BdqX0nJddNIKU
>>518
10年前ならトリコとか?
深夜アニメに力入れ始めたのは進撃の巨人がジャンプアニメ食ったのが悪い
556 : 2022/10/29(土) 12:12:11.94 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>531
トリコ見てた小学生よりSAO見てた小学生の方が多そう
少なくとも中学生ぐらいは完全に後者やろ
566 : 2022/10/29(土) 12:14:29.73 ID:ajydEd/C0NIKU
>>556
ワンピースもNARUTOもあるしそらそうやないかなあ
502 : 2022/10/29(土) 12:03:04.05 ID:ZRH9zV090NIKU
小説のアニメ化増えてほし
映画だと結構あるけど2時間じゃ短すぎる
かがみの孤城たのしみにしてるけど
508 : 2022/10/29(土) 12:04:02.34 ID:ZgRmIKg00NIKU
漫画原作となろうアニメがなかったら
ドルオタに乗っ取られてたからのう
必要やったと思うで
516 : 2022/10/29(土) 12:05:06.68 ID:YkUtS24lMNIKU
>>508
なんでドルオタ?
511 : 2022/10/29(土) 12:04:12.68 ID:4QtIyj/ldNIKU
とりあえずジャンプで人気作品アニメ化してる頃じゃね
ヒカルとかナルト、ブリーチとか
514 : 2022/10/29(土) 12:04:50.70 ID:eRYG9z0cMNIKU
原作物は話知ってるからツマラナイ風潮やったもんな
今やどれだけ原作忠実に再現してるかで判断される時代
悲しい話やね
515 : 2022/10/29(土) 12:04:55.87 ID:Sz8+EiKR0NIKU
ゲーム流通に乗せることにより
ゲーム3本分の値段で1クール分のDVDとおまけのゲームが手に入ったガンスリ🥰
2期はまだかね
517 : 2022/10/29(土) 12:05:16.36 ID:Ej2kFLotaNIKU
2010年代のオリアニのヒットを体感出来なくて祭りに参加したい一心でリコリコとかいうゴミを持ち上げてしまった哀れなキッズ達…
520 : 2022/10/29(土) 12:05:50.11 ID:BdqX0nJddNIKU
>>517
1話冒頭でアニプレクソアニメ臭が漂ってたのにこれから面白くなるって持ち上げてたな
521 : 2022/10/29(土) 12:05:52.82 ID:K7nXIIPq0NIKU
2000年代前半はミルモとかだぁだぁだぁとかあったけど最近は少女漫画原作の少女向けアニメ減ったな
少女漫画原作でも深夜放送だったりリメイクだったりとかばっかりな気がする
534 : 2022/10/29(土) 12:08:42.66 ID:Sz8+EiKR0NIKU
>>521
さばげぶっも深夜やったな😥
523 : 2022/10/29(土) 12:06:28.41 ID:9mWBLyNAMNIKU
今やってるぼっちざろっくが00年代後半にアニメ化されたとしたらけいおんみたいに(死語やけど)覇権で大ヒットしてたんかな?
・女子高生です
・メインは女の子しか出ません
・バンドを組みますがBECKのような内容ではなく基本日常系です
536 : 2022/10/29(土) 12:09:04.16 ID:BdqX0nJddNIKU
>>523
キッズ臭があるけど教えたるわ
あんなアニメ山ほどあったから受けないぞ
けいおんはすげー作画が受けたアニメや
548 : 2022/10/29(土) 12:10:59.23 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>523
けいおんが売れた理由の半分は京アニ効果や
京アニかシャフトが作れば売れたやろな
555 : 2022/10/29(土) 12:12:10.75 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>548
せやろな
ハルヒとkeyが受けたから話題になっただけで、特にらき☆すたなんか今見たら酷いもんや
577 : 2022/10/29(土) 12:17:41.47 ID:YkUtS24lMNIKU
>>548
今思うとあの異様な京アニ上げって業者が絡んでたんやろな
他の会社だってクオリティ高いの増えてて京アニだけ突出してたわけでもないのに
581 : 2022/10/29(土) 12:18:43.89 ID:ajydEd/C0NIKU
>>577
ハルヒの頃は完全に頭ひとつ抜けてたけどけいおんはどうなんかなあ
他もクオリティ上がってたよね
584 : 2022/10/29(土) 12:19:46.03 ID:F4kToPt30NIKU
>>581
けいおんの辺りはまだ優位性あった
606 : 2022/10/29(土) 12:22:42.84 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>581
OPのカメラグルグルとか当時としては凄かったな
クオリティ全振りした悪ノリの象徴みたいな日常が反動で叩かれたのがケチの付き始めや
619 : 2022/10/29(土) 12:24:37.83 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>606
業界首位の座にあぐらかいてたからな
演出家としてのヤマカン切った時点で京アニに話書けるやつはおらんなった
630 : 2022/10/29(土) 12:27:22.85 ID:ajydEd/C0NIKU
>>619
エ口とパロに媚びる話がヤマカンが抜けてからほんま作れんくなったな
636 : 2022/10/29(土) 12:28:22.06 ID:F4kToPt30NIKU
>>630
エ口とパロこそがオタク文化のコアな部分やのにな
638 : 2022/10/29(土) 12:28:49.90 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>630
なんか燃える直前あたりは意識高い系と腐向けしか作ってなかったな
525 : 2022/10/29(土) 12:06:36.05 ID:x8MXhoge0NIKU
ガングレイヴ、ラーゼフォン、ファフナー好き
528 : 2022/10/29(土) 12:07:02.78 ID:ZRH9zV090NIKU
やっぱりオリアニは視聴前のドキドキがいいよね
オッドタクシーすきだったな
シュート!みたいな想定不能のアニメもあるし
529 : 2022/10/29(土) 12:07:27.12 ID:y76t3AvT0NIKU
リコリコ本スレで脚本家嫌われてて本編(特に真島)語るのほぼタブーになってるの草
532 : 2022/10/29(土) 12:08:26.40 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>529

もうほぼ語ることないやん
530 : 2022/10/29(土) 12:07:34.43 ID:x8MXhoge0NIKU
ウルフズレイン、コゼットの肖像知ってる奴いる?
533 : 2022/10/29(土) 12:08:30.64 ID:0Wootqid0NIKU
ハルヒ辺りからオタクが世間に認知されはじめたよな
538 : 2022/10/29(土) 12:09:33.25 ID:knnxtpps0NIKU
>>533
電車男じゃねーの?
535 : 2022/10/29(土) 12:08:57.07 ID:NM09Ez+M0NIKU
ジャンプアニメでも黒子やハイキューはクオリティ高くてヒットしてたやん
539 : 2022/10/29(土) 12:09:33.38 ID:CHe9RYg70NIKU
じゃあ光と水のダフネでも語ろうぜ😁 この前たまたまアマプラで見つけて全話見たけどクソ面白かったわ
561 : 2022/10/29(土) 12:13:40.72 ID:ksF8ivbi0NIKU
>>539
OPで パッパッカポッポッコって定型があったの覚えとるわ
590 : 2022/10/29(土) 12:20:24.57 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>539
あれネタバレ知らずに最後まで見るべきだよな
599 : 2022/10/29(土) 12:21:52.65 ID:CHe9RYg70NIKU
>>590
せやな もしネタバレ見てたら終盤の面白さ半減するわな
541 : 2022/10/29(土) 12:09:41.84 ID:F4kToPt30NIKU
アニメ向き少女漫画原作って何かあるんか?
しゅごキャラみたいな
542 : 2022/10/29(土) 12:09:50.83 ID:ifk4TV4e0NIKU
蟲師とかいう今でも通用するアニメ
546 : 2022/10/29(土) 12:10:38.98 ID:BdqX0nJddNIKU
セーラームーンみたいにヒットする少女漫画のアニメ化なんてそうなき
550 : 2022/10/29(土) 12:11:21.85 ID:ZgRmIKg00NIKU
配信ビジネス本格前の円盤時代末期の
ストーリー物はオワコンなのかみたいな空気に比べると
今は大分恵まれてる気はするわ
559 : 2022/10/29(土) 12:12:59.74 ID:ajydEd/C0NIKU
>>550
ソシャゲアニメとアイドルアニメしか息してなかったからな
とは言っても今のジャンプなろうまみれは微妙
565 : 2022/10/29(土) 12:14:24.12 ID:ZgRmIKg00NIKU
>>559
特典で円盤売るのが加熱して末期感あったよなぁ
569 : 2022/10/29(土) 12:15:47.36 ID:ajydEd/C0NIKU
>>565
あの時の末期感は白箱の映画を見ると実感するわ
アニメって終わりそうやなあって感じしてた
なおコロナで変わった模様
553 : 2022/10/29(土) 12:11:56.81 ID:6b7f1uzW0NIKU
SEEDとかハガレンは知ってるけど深夜アニメはなにやってたかガチで知らんわ
なにやってたん?
560 : 2022/10/29(土) 12:13:22.70 ID:ZWiwWy9W0NIKU
灼眼のシャナ
564 : 2022/10/29(土) 12:14:19.86 ID:9QhCTrlw0NIKU
テレ東水曜日

18:00 スクライド
18:30 シャーマンキング
19:00 テニスの王子様
19:30 ヒカルの碁

567 : 2022/10/29(土) 12:14:35.87 ID:s5jtIk6r0NIKU
なんだかんだでアニメは時代が進むたびに進化してるな
ドラマ邦画は停滞してるのに
573 : 2022/10/29(土) 12:17:03.18 ID:mCUxolHw0NIKU
ノエインみたいなSF見たいわ
574 : 2022/10/29(土) 12:17:06.57 ID:+KWL5N52MNIKU
うた∽かた とかいう鬱アニメ
575 : 2022/10/29(土) 12:17:06.64 ID:jwcGjWSf0NIKU
個人的にこの時期は谷口アニメの全盛期やと思うわ
これが下地になったからギアスやREDの大ヒットに繋がった所もあるやろ
579 : 2022/10/29(土) 12:18:00.35 ID:hrMxFJUE0NIKU
エルフェンリートは言うほどグロくない でもサバイバルホラーというテイストでもないんだよな
猟奇性がありつつもラブコメというかその表裏一体が上手い具合に別れてるのがいい
587 : 2022/10/29(土) 12:20:11.54 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>579
かわいさと残酷さのギャップが絶妙だったんだよね
平成のちいかわや
580 : 2022/10/29(土) 12:18:28.90 ID:6b7f1uzW0NIKU
00年代深夜アニメてやっぱハルヒ以前ハルヒ以後に分かれるんやろか
ガチでハルヒ前の深夜アニメなにやってたかしらんわ
591 : 2022/10/29(土) 12:20:28.12 ID:8hDZIOU5FNIKU
tvkアニメマラソン
チバテレ重役枠
アニメ魂
592 : 2022/10/29(土) 12:20:29.53 ID:JBahfhOr0NIKU
誰も知らんというか当時のアニメオタクがネットに残ってないだけやろ
世代的に40歳ぐらいになるし未だになんGのアニメスレでキャッキャしてたらそいつの人生悲しすぎるで
595 : 2022/10/29(土) 12:21:15.72 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>592
おいやめろ
593 : 2022/10/29(土) 12:21:04.55 ID:JK/cYUrt0NIKU
バカにされてきたゼーガペインもパチスロのおかげでコンテンツ復活したしな
596 : 2022/10/29(土) 12:21:16.78 ID:Jc1dNImjMNIKU
京アニは確かに作画良かったけど飛び抜けて良かったわけでもない
610 : 2022/10/29(土) 12:23:14.27 ID:F4kToPt30NIKU
>>596
キャラデザやな
あとは撮影と丁寧な作り
597 : 2022/10/29(土) 12:21:22.72 ID:eRYG9z0cMNIKU
女性が少年マンガの主要顧客になって少女マンガも大ヒットなくなったもんな
少女向けアニメ不遇の時代よ
613 : 2022/10/29(土) 12:23:47.84 ID:ZRH9zV090NIKU
>>597
少女漫画はもうドラマ化が主流やしね
女児アニメはもうなくなっちゃうのかな
614 : 2022/10/29(土) 12:23:48.79 ID:tJVP1bR90NIKU
>>597
少女漫画自身が多様性捨てて恋愛モノしかやらんくなったから仕方ない
昔は恋愛要素を絡めつつ大河系やスポコンやバトルとか色々あったのに
598 : 2022/10/29(土) 12:21:38.56 ID:gYEegNPTMNIKU
rodとかいうかみアニメ好き
601 : 2022/10/29(土) 12:22:06.96 ID:YkUtS24lMNIKU
アニメの技術は上がってるやろ
演出やコンテ切ってる人間のセンスが終わってるだけで
ファーストガンダムと00比べればようわかる
612 : 2022/10/29(土) 12:23:37.29 ID:ajydEd/C0NIKU
>>601
技術というか予算やスケジュールの方やろ
AIで自動中割りやれるようになったら進歩や
602 : 2022/10/29(土) 12:22:10.71 ID:b5sirhFpdNIKU
2000年代前半の近未来舞台やSF要素あるようなアニメ見ると「携帯情報端末」みたいなアイテムが大抵ゴツくて笑える
あの頃はガラケー以上の機能を求めたらデカくなると思ってたんやな
605 : 2022/10/29(土) 12:22:34.92 ID:ajydEd/C0NIKU
今は作画がいい()だけのクソアニメが持ち上げれる時代やし
人を選ぶけど面白いサブカルの時代は終わったよね
自分的には作画を求めるならディズニーでいいし深夜アニメには派手さと大胆さを求めてたから
607 : 2022/10/29(土) 12:22:47.82 ID:F4LYOICz0NIKU
ぼくらの
レベルの優良作品あるか?
618 : 2022/10/29(土) 12:24:18.26 ID:/t/aic0+MNIKU
>>607
まずぼくらのが優良か…?
640 : 2022/10/29(土) 12:29:20.35 ID:F4LYOICz0NIKU
>>618
せや
他に優良なのあるか
648 : 2022/10/29(土) 12:30:31.90 ID:pQzUtOC6MNIKU
>>640
すまんがワイはアニメぼくらのを優良とは思わんのでわからん
620 : 2022/10/29(土) 12:24:45.63 ID:kiPkriojaNIKU
>>607
原作の方がええやん
608 : 2022/10/29(土) 12:23:00.24 ID:ZgRmIKg00NIKU
昔はボンズ最強イメージ
いや今もS級やけど
794 : 2022/10/29(土) 12:59:42.98 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>608
エウレカ DTB ハガレンとかいう神アニメ
609 : 2022/10/29(土) 12:23:08.49 ID:bUp4XI2yrNIKU
そろそろまた話の結末から逆に展開していくアニメやろうやw
今ならスベらずにウケるやろ
649 : 2022/10/29(土) 12:30:54.71 ID:Q86bbZEz0NIKU
>>609
昔はなんかやってたんか?
652 : 2022/10/29(土) 12:31:26.96 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>609
桃華月憚やっけ
コンドーム弁当
672 : 2022/10/29(土) 12:35:21.20 ID:52+n4d9JdNIKU
>>609
エ口ゲ原作のアニメのやつか
監督たちは今後似たようなの出てもワイらが先駆者やで~みたいにイキってたけど出てこなかったね
611 : 2022/10/29(土) 12:23:19.02 ID:6b7f1uzW0NIKU
4クールアニメどころか2クールアニメも減ってたきたんやめてほしいわ
1クールじゃ盛り上がらん
624 : 2022/10/29(土) 12:26:02.13 ID:CHe9RYg70NIKU
>>611
2クール物は去年ブルリフ澪があっただろ😡
それにミュウミュウとゴルフも分割2クールや😊
626 : 2022/10/29(土) 12:26:28.07 ID:egGwEttP0NIKU
>>624
あとサマレン
628 : 2022/10/29(土) 12:27:04.79 ID:CHe9RYg70NIKU
>>626
ワイは見てないけどそれもか
663 : 2022/10/29(土) 12:33:27.86 ID:s5jtIk6r0NIKU
>>611
今のアニメのクオリティは昔の映画と同等のクオリティらしいってアニメーターがツイートしてたな
それを4クールとか無理やろ
617 : 2022/10/29(土) 12:24:14.41 ID:Syc0m24vaNIKU
エヴァに影響された作品としか扱われないロボットアニメ達😭ラーゼフォンすこなんだ🥺
622 : 2022/10/29(土) 12:25:46.41 ID:YkUtS24lMNIKU
京アニもシャフトも落ちぶれたなぁ
まぁ京アニは自社レーベルでクソアニメ作ってる時代は全盛期より大儲けしてたらしいけど
625 : 2022/10/29(土) 12:26:02.70 ID:ZgRmIKg00NIKU
正直らきすたけいおん辺りの京アニはようわからんかったユーフォニアムとかでまた興味出てきたけど
627 : 2022/10/29(土) 12:26:35.93 ID:l13Cg0EOMNIKU
当時の京アニやキャラデザだのより細かい動きが過不足なく表現されてててとにかく見てて楽しかった印象。そこが他とは段違いだった
629 : 2022/10/29(土) 12:27:06.25 ID:B0eaHn6y0NIKU
日常って今見ても面白いよな
たまにつまんない回も当然あるけど
637 : 2022/10/29(土) 12:28:35.03 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>629
面白い回が中盤以降に集中してるのが悪い
今見ても序盤で切るやつ続出や
631 : 2022/10/29(土) 12:27:28.94 ID:FDbj7cpdpNIKU
NHKにようこそが最後の深夜アニメ感あるアニメ
633 : 2022/10/29(土) 12:27:44.36 ID:zZnm8GgCdNIKU
らきすたはマジでハルヒ効果以外は何も無い作品だからな
645 : 2022/10/29(土) 12:29:56.27 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>633
ハルヒが受けてそこに集まってた連中の上手いこと受け皿になったんだよな
まさに時代のおかげという
655 : 2022/10/29(土) 12:31:51.38 ID:tnA5f1QgrNIKU
>>645
ニコニコ全盛期とかも含めて時代のおかげやろな
でもこの2022年に放送してもカルト的な受け方をする気もする
675 : 2022/10/29(土) 12:36:22.21 ID:HQRfeU4B0NIKU
>>633
当時の番組chの実況でもたいした勢い無かったんよな
らきすたがウケたの黎明期のニコニコでのMAD素材として使いやすかったからかもしれない
682 : 2022/10/29(土) 12:38:08.64 ID:F4kToPt30NIKU
>>675
いやまあ面白かったでOP含め
ライト層ほどウケてた
コア層は瀬戸の花嫁
634 : 2022/10/29(土) 12:27:51.30 ID:exnUlUvq0NIKU
夢使いとか言うガチで誰も知らないアニメ
642 : 2022/10/29(土) 12:29:30.33 ID:V+WfLbROMNIKU
>>634
なんかのついでで見てたけど内容さっぱり覚えてないわ
639 : 2022/10/29(土) 12:29:06.79 ID:CHe9RYg70NIKU
ヤマカンって何故か叩かれるけどそんなアレなんか?
WUGとか話は好きなんやけどなワイ 一期の作画酷すぎたけど
646 : 2022/10/29(土) 12:30:02.62 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>639
人間性はどうしようもないけどアニメも歌詞も好きやで
651 : 2022/10/29(土) 12:31:14.63 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>639
作業管理できないのが悪いよヤマカンは
ハルヒでも石原に事務任せたから成功したわけで
658 : 2022/10/29(土) 12:32:32.87 ID:52+n4d9JdNIKU
>>639
こいつチェンソーマンのアニメバカにしてたからな
674 : 2022/10/29(土) 12:36:07.89 ID:knnxtpps0NIKU
>>658
アニメ界のフルポン村上やぞ
あらゆるモノバカにしてんよ
643 : 2022/10/29(土) 12:29:30.46 ID:bv1+BuJi0NIKU
苺ましまろは名作
644 : 2022/10/29(土) 12:29:42.99 ID:vJCVAyPnMNIKU
けいおんのOPのクルクルってやっぱCGなん?
653 : 2022/10/29(土) 12:31:35.53 ID:F4kToPt30NIKU
>>644
基本CG書き起こしとかちゃうか知らんけど
659 : 2022/10/29(土) 12:32:46.22 ID:kk5uHjy6aNIKU
>>644
CGやろ
2006年くらいから回転CG研究しまくってたし
650 : 2022/10/29(土) 12:31:08.12 ID:NM09Ez+M0NIKU
アニメぼくらのって監督の発言とかアニオリとかでちょっと炎上してたよな
660 : 2022/10/29(土) 12:33:00.74 ID:Q86bbZEz0NIKU
>>650
どう考えても原作のほうが面白いのにアニメしか見てないやつにアニメの方を持ち上げられてるの悲しくなる
654 : 2022/10/29(土) 12:31:35.69 ID:x8MXhoge0NIKU
鬼滅の刃から深夜アニメ見始めたけど、この頃のアニメの作風あんまり好きじゃない。鬼滅の刃凄かったんやなって改めて思うわ
657 : 2022/10/29(土) 12:32:16.99 ID:F4kToPt30NIKU
>>654
今でもオーパーツレベルですごいわホンマ鬼滅は
656 : 2022/10/29(土) 12:31:53.33 ID:pBzQhnWJaNIKU
ぱにぽにのオープニングみたいなのをシャフト臭いって言うんか?
661 : 2022/10/29(土) 12:33:11.13 ID:B0eaHn6y0NIKU
セル画ってすごいとは思うけどなんか色合いがたまに不安なることあるわ
665 : 2022/10/29(土) 12:33:47.38 ID:+l61i3PK0NIKU
2006~2013あたりのアニメ全盛期以外は全部大したことない
666 : 2022/10/29(土) 12:33:57.48 ID:RHR7Wf1S0NIKU
トライゼノンは90年代か?
667 : 2022/10/29(土) 12:34:04.70 ID:ZgRmIKg00NIKU
惑星のさみだれもアニメ化したし
後はワールドエンブリオくらいか
680 : 2022/10/29(土) 12:37:52.18 ID:HQRfeU4B0NIKU
>>667
たしかさみだれと同時に連載開始やったっけちっぱいヒロインかわいい
もしアニメ化するならキーアイテムになっているガラケーがスマホに変わるんやろか
670 : 2022/10/29(土) 12:35:12.30 ID:cPP/w4A9aNIKU
とっとこハム太郎とか
671 : 2022/10/29(土) 12:35:12.73 ID:sWE0UbU50NIKU
2000年代前半ってデジタル作画に移行する過渡期だったから
悪い意味でで作画がおかしいアニメ多かった
678 : 2022/10/29(土) 12:36:55.89 ID:F4kToPt30NIKU
桃花月旦で思うのは早見沙織歌めっちゃうめえなって
679 : 2022/10/29(土) 12:36:56.65 ID:CHe9RYg70NIKU
2000代前半といえばボーボボだな
ボーボボリメイクして深夜アニメとして作り直せ😡
そもそもあんなのをゴールデンでやろうとしたのが失敗やねん
685 : 2022/10/29(土) 12:39:28.20 ID:8DKCHuAerNIKU
>>679
全国ネットがPTA激怒で関東北海道東海長崎関西福岡熊本以外打ち切りになって関東ローカル

これほんま草

691 : 2022/10/29(土) 12:41:18.39 ID:Qz64KA9lpNIKU
>>685
一応関西は朝5時にやってたで
まあそれでもほぼ見れへんようなもんやけどな
705 : 2022/10/29(土) 12:43:28.86 ID:CHe9RYg70NIKU
>>685
関東で最後やってたのが3袋戦とかいうクッソ中途半端なところで終わったの謎 制作スタッフも流石に白狂は放送しちゃ不味いって判断になったんじゃねえかなって思うわ
683 : 2022/10/29(土) 12:39:25.77 ID:pgXzEEEP0NIKU
【悲報】人類は衰退しました2期、来ない
684 : 2022/10/29(土) 12:39:26.34 ID:exnUlUvq0NIKU
00年代のアニメ「原作?知らん!ほぼ全部アニオリでやるで~」

これ地味にクソよな
まぁ当時のオタクは原作とアニメ版の違いを探して楽しんでたらしいが

689 : 2022/10/29(土) 12:41:12.21 ID:s5jtIk6r0NIKU
70~90年代のアニメで今でも神格化されてんのガンダムくらいだよな
ドラゴンボールもスラムダンクも北斗の拳もキャプ翼ももう誰も神格化してない
701 : 2022/10/29(土) 12:43:10.37 ID:52+n4d9JdNIKU
>>689
ボトムズ、イデオン、エヴァ、マクロスは神格化えぐくね
711 : 2022/10/29(土) 12:44:29.28 ID:xPV+IMUZaNIKU
>>701
ボトムズって内容語られてること見たことないわ
729 : 2022/10/29(土) 12:48:53.11 ID:YQC02RUeaNIKU
>>711
基本的にキリコが女追っかけるだけやからな
面白いは面白いけどクメン編がピークな気がする
703 : 2022/10/29(土) 12:43:18.04 ID:xPV+IMUZaNIKU
>>689
そこら辺は原作読めばええし
721 : 2022/10/29(土) 12:46:34.82 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>689
オネアミスの翼とかAKIRAみたいな作画に金かけてるアニメが神格化されてるイメージや
727 : 2022/10/29(土) 12:47:59.25 ID:egGwEttP0NIKU
>>689
うる星やつらとか未来少年コナンとかルパン三世パート2とか
759 : 2022/10/29(土) 12:55:00.58 ID:jdDxYCdh0NIKU
>>689
アニメの歴史的にまったく重要やないやんけそれら
814 : 2022/10/29(土) 13:04:56.31 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>689
銀河英雄伝説リメイクしてるやん
873 : 2022/10/29(土) 13:22:43.71 ID:M2g4anEE0NIKU
>>689
アキラは今でも神格化されとるやろ
690 : 2022/10/29(土) 12:41:14.90 ID:eun2nBvpMNIKU
アニメとしての出来はセル画末期から00年代前半がピークでそれ以降ガチで下ってるよな
706 : 2022/10/29(土) 12:43:55.42 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>690
00年代前半がピークってそれガチで言ってる?
セル画からデジタルに移行したばっかりの頃とかむしろもろ谷だろ
00年代後半からデジタルのレベルが上がって来て段々クオリティ上がっていった
693 : 2022/10/29(土) 12:41:31.03 ID:pgXzEEEP0NIKU
シャフトはオシャレさを履き違えて終わったイメージ
あと新房が露骨に手抜くから
702 : 2022/10/29(土) 12:43:13.45 ID:ajydEd/C0NIKU
>>693
お抱えアニメーターほとんど逃げて何も作れんくなったからな
708 : 2022/10/29(土) 12:44:14.56 ID:RmTWCERK0NIKU
>>702
大沼心とか今何やってんの
龍輪は悪い意味で変なアニメばっか作ってるけど
713 : 2022/10/29(土) 12:45:19.10 ID:ajydEd/C0NIKU
>>708
大沼は早目に脱出してシルリンでクソアニメ作ってるやろ
今はなろうまみれ
716 : 2022/10/29(土) 12:46:01.32 ID:3cuCQVXz0NIKU
>>708
大沼は一時期日常系やギャグアニメでよく見たな
694 : 2022/10/29(土) 12:41:42.12 ID:RmTWCERK0NIKU
DIYって00年代前半臭するよな
696 : 2022/10/29(土) 12:41:47.91 ID:x8MXhoge0NIKU
セル画の最高峰が1990年代、デジタルの最高峰が今って感じする
704 : 2022/10/29(土) 12:43:19.86 ID:YY94ja8baNIKU
SEEDがあまりにも覇権すぎて話題を独占してた印象や

8クールに渡って絶対的な覇権を続けてたからな

715 : 2022/10/29(土) 12:45:34.26 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>704
間にハガレンあったが
712 : 2022/10/29(土) 12:45:13.35 ID:3cuCQVXz0NIKU
シャフトというか新房の側近から大沼も龍輪も尾石もいなくなったらそりゃ弱体化もするわ
714 : 2022/10/29(土) 12:45:24.71 ID:75J7Jy6IaNIKU
銀河英雄伝説とかジョジョOVAとか
デジタル作画よりアナログ時代の方がはるかに自然に見えるのなんでやろ
717 : 2022/10/29(土) 12:46:03.28 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>714
単純に技術の成熟や
718 : 2022/10/29(土) 12:46:07.85 ID:JK/cYUrt0NIKU
ゴンゾってなんだかんだ愛されてた気がする
720 : 2022/10/29(土) 12:46:22.12 ID:ajydEd/C0NIKU
シャフトはカゲプロをコケさせた罪が大きい
あれのせいでニコニコからキッズが消えたし大罪やぞ
722 : 2022/10/29(土) 12:46:40.38 ID:9HdAlcsRrNIKU
ちっちゃな雪使いシュガーって1話だけ全国ネットで放送してたのな
724 : 2022/10/29(土) 12:47:30.22 ID:7V2sDvQD0NIKU
大沼心はシルバーリンクでクソアニメ作り続けてるやろ😡
743 : 2022/10/29(土) 12:53:02.92 ID:ZOMrFaySMNIKU
>>724
むしろ他所だったら糞アニメになりそうなところを絶妙に見れるレベルまで仕上げてくるんだよなあ
758 : 2022/10/29(土) 12:54:59.75 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>743
クソだけど安心して見ていられるわ
765 : 2022/10/29(土) 12:55:33.75 ID:qoKqpVmSMNIKU
>>724
大沼心って最近あんま見ないな
湊未来とかいう謎の監督に取って代わられている
780 : 2022/10/29(土) 12:57:38.70 ID:YkUtS24lMNIKU
>>765
なろうの下水処理やりすぎて壊れた説
725 : 2022/10/29(土) 12:47:41.76 ID:fTCx4HuOrNIKU
2005年〜2014年までだったよなラノベアニメって
その後一時期異世界なろうが流行ってたけど少年漫画に人気取られたな
735 : 2022/10/29(土) 12:50:47.13 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>725
まぁメインはシャナからSAO2期までの範囲やわな
これ以降で受けたの青ブタだけやし
733 : 2022/10/29(土) 12:50:19.63 ID:iVGNbx9MMNIKU
近年集英社がヒット祈願するレベルの作品のアニメ化において、古くからお世話になってる東映アニメーションを起用しないのはなんでや😡

東映アニメーションによる鬼滅の刃や呪術廻戦ならufoやMAPPAと違って休み無しで何年間も放送出来るやろ!

738 : 2022/10/29(土) 12:51:37.78 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>733
東映ってやれば出来る癖に手抜ける限りとことんまで手抜くから嫌い4ね
740 : 2022/10/29(土) 12:52:12.53 ID:egGwEttP0NIKU
>>733
うるせーな二年もダイ大回してやったやろがい
754 : 2022/10/29(土) 12:54:24.59 ID:3cuCQVXz0NIKU
>>733
もしも東映が鬼滅を作ってたらってMAD動画で死ぬほど馬鹿にされてたこと思い出したわ
734 : 2022/10/29(土) 12:50:40.04 ID:TiH9FJ7x0NIKU
ヒートガ●ジェイもこの頃だよな
めっちゃ好きなアニメやったわ
739 : 2022/10/29(土) 12:52:03.28 ID:mAvW6Y7B0NIKU
クレヨンしんちゃん
741 : 2022/10/29(土) 12:52:15.03 ID:zZnm8GgCdNIKU
ジャンプもそろそろ弾切れやから
ヒカルの碁辺りを現代の超作画でもっぺんやって欲しい
最悪北斗杯編だけでもええ
745 : 2022/10/29(土) 12:53:07.25 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>741
リメイクで成功したアニメ一体何本あると思ってんの…?🥺
それにヒカルの碁は言うほど元も悪くはないやろ
751 : 2022/10/29(土) 12:54:03.41 ID:egGwEttP0NIKU
>>741
川上とも子じゃないヒカル想像したくない
男声優に変わるのとか悪いけど無理
ほんますまん
742 : 2022/10/29(土) 12:52:41.98 ID:wwdZOzpR0NIKU
深夜アニメ増え始めたのって2004年くらいからか
少なくとも2003年には無かったような
747 : 2022/10/29(土) 12:53:28.83 ID:SQ16l77H0NIKU
>>742
深夜アニメ流行ったきっかけはエヴァってよく言われとる気がするけも
766 : 2022/10/29(土) 12:55:34.43 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>747
あれは深夜は再放送だし深夜アニメブームではなくエヴァブームにブーストかかっただけ
776 : 2022/10/29(土) 12:57:14.28 ID:CHe9RYg70NIKU
>>766
深夜は再放送ってエヴァって深夜アニメじゃないのマジかよ知らんかったわ
779 : 2022/10/29(土) 12:57:30.99 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>776
えっ、そこから説明しないといけないのか
748 : 2022/10/29(土) 12:53:46.73 ID:b+nSs5sQdNIKU
プラネテスとか
750 : 2022/10/29(土) 12:53:52.03 ID:CHe9RYg70NIKU
一昔前のラノベアニメのリメイクとかどんどんしてほしいなぁなんて 特にバカテスとアスラクライン
762 : 2022/10/29(土) 12:55:14.60 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>750
流石に2000年代のからやってほしいわ
ワイはゼロ使と禁書やな
796 : 2022/10/29(土) 12:59:54.94 ID:mfaLnxYf0NIKU
>>762
禁書はまずまともに続きやってあげろよ
880 : 2022/10/29(土) 13:24:25.33 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>796
禁書はアニメの続きやったとしても完結まで150話以上は必要だという事実
894 : 2022/10/29(土) 13:30:41.88 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>880
アンチ乙3期と同じ圧縮具合ならその半分で最新巻まで追いつけるぞ
769 : 2022/10/29(土) 12:56:00.95 ID:mfaLnxYf0NIKU
>>750
ラノベアニメと言えば独自のOVA路線行ったら未だに好調なやつあったよな確か
ストブラだっけ?
786 : 2022/10/29(土) 12:58:31.57 ID:CHe9RYg70NIKU
>>769
ストブラであってるで アスラクラインと同じ作者のやつや
アスラクラインの方が面白いのきストブラ優遇されてるのほんっとうに腹立つンゴね😡😡😡
770 : 2022/10/29(土) 12:56:23.77 ID:YQC02RUeaNIKU
>>750
ワイは半分の月がのぼる空
783 : 2022/10/29(土) 12:57:57.65 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>750
灼眼のシャナの1期2期はリメイクしてほしいわ
3期は出来が良かっからいいわ
790 : 2022/10/29(土) 12:59:05.09 ID:CHe9RYg70NIKU
>>783
3期ほんとに出来良かったよな
791 : 2022/10/29(土) 12:59:18.36 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>750
リメイクじゃなくて続きして🥺
でもはたらく魔王様の一件があるしなぁ…🙄
802 : 2022/10/29(土) 13:01:15.71 ID:JK/cYUrt0NIKU
>>750
生徒会の一存もやってほしいな
807 : 2022/10/29(土) 13:02:04.13 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>750
今こそわたしたちの田村くんをアニメ化する時や
752 : 2022/10/29(土) 12:54:05.30 ID:rRvk7Otr0NIKU
イカ娘は?
763 : 2022/10/29(土) 12:55:23.75 ID:xBPpyuporNIKU
>>752
2010とかその辺
782 : 2022/10/29(土) 12:57:54.11 ID:rRvk7Otr0NIKU
>>763
2000年代か難しいな
755 : 2022/10/29(土) 12:54:30.43 ID:NM09Ez+M0NIKU
昔はよくまじぽかの名前出てたけど最近はさっぱりだな
761 : 2022/10/29(土) 12:55:06.60 ID:NEOZAPbw0NIKU
スクライド→シャーマンキング→テニスの王子様→ヒカルの碁

この神の日を小中学生時代に過ごせなかった人は負け組

764 : 2022/10/29(土) 12:55:32.44 ID:qtuj2Dwl0NIKU
誰もダイバージェンスイブの話してない…
朝から奇乳おっぱいやったんやぞ…
775 : 2022/10/29(土) 12:57:09.45 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>764
本編を思い出そうとしてもEDが脳内に流れてきて妨害される
824 : 2022/10/29(土) 13:06:58.68 ID:ucHASSzE0NIKU
>>775
パンパンパンやっけ。これはみさきクロニクルの方か?
828 : 2022/10/29(土) 13:08:45.55 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>824
みさきクロニクルは2期やったか
1期がもう思い出せない
767 : 2022/10/29(土) 12:55:37.32 ID:tdhc/Y/m0NIKU
ハレグゥ とかニニンがしのぶ伝とか
771 : 2022/10/29(土) 12:56:28.32 ID:U+NmyAP40NIKU
2006年とかいうアニメ全盛期
772 : 2022/10/29(土) 12:56:33.19 ID:crPBauxSpNIKU
なんG民は若いでしょ
じゃなきゃおっさん煽りなんかせんよ
777 : 2022/10/29(土) 12:57:17.47 ID:uZULZetsrNIKU
最近シルリンのアニメは湊未來って人をよく見る気がする
778 : 2022/10/29(土) 12:57:28.79 ID:rIPfsxpN0NIKU
ナデシコとGAはスレ伸びてるのたまにみるな
784 : 2022/10/29(土) 12:58:04.63 ID:LK4epOlZ0NIKU
お前ら現国の監督救ってやれよ
シャナやスレイヤーズやってた人が今や老後を憂いながら糞なろうアニメ作ってんだぞ
841 : 2022/10/29(土) 13:12:18.43 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>784
渡辺高志監督か
あの人ツイッターでいつも金ない金ない言ってるなwホントはディズニーとかそっちのアニメのほうが好きらしいね
785 : 2022/10/29(土) 12:58:05.93 ID:NEOZAPbw0NIKU
日本のアニメの全盛期は2000年前後じゃねハルヒ以降は量産型増えて穴め人口は増えたけど
830 : 2022/10/29(土) 13:09:16.87 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>785
じゃあ2000年前後のアニメ何か挙げれる?
788 : 2022/10/29(土) 12:59:02.67 ID:2P38pjgB0NIKU
セル画の全盛期を超えられるかは置いといてデジタルは今が一番いいやろ
なんやかんや以前より盛り上がってる気がする
809 : 2022/10/29(土) 13:02:32.33 ID:tJVP1bR90NIKU
>>788
止め絵というかキャプチャで見たら今はほんますごいと思うけどその進化の割に動きや演出面での工夫は停滞してる感じある
792 : 2022/10/29(土) 12:59:37.91 ID:DzrBJKRh0NIKU
大友がやってたような豪華クリエーター短編集的なのはもう難しいのかね
直近だとアニメーター見本市くらいかね
795 : 2022/10/29(土) 12:59:50.38 ID:TFq1D2DUaNIKU
そいやフルメタもそうやったな
798 : 2022/10/29(土) 13:00:21.05 ID:zvU9lYJI0NIKU
というか2020年くらいまでのアニメ全部ゴミなんだよな
鬼滅が全てを変えたワンピや呪術が興行収入100億行く時代になったんや
812 : 2022/10/29(土) 13:04:47.12 ID:eun2nBvpMNIKU
>>798
釣り針でかすぎて草
ゴールデンでアニメやっててそれが数千万人が毎週同時視聴してた時代に比べたら今とかゴミクズやぞ
821 : 2022/10/29(土) 13:06:14.87 ID:75J7Jy6IaNIKU
>>798
コナンの映画とか興行収入は今が圧倒的なのに高評価なのは初期のこだま兼嗣作品に集中する現象興味深いわ
825 : 2022/10/29(土) 13:07:11.83 ID:ajydEd/C0NIKU
>>821
売上と評価は必ずしもリンクしないからな
トトロなんて大爆死映画やし
映画の興行収入は前作の評価が結構ついてくる
831 : 2022/10/29(土) 13:09:30.82 ID:sWE0UbU50NIKU
>>821
本来興行収入で作品を評価してええのは金出してる側の人間やからな
所詮ユーザー視点で売れてるものは絶対面白いって理屈は通っても売れてないからって理由で糞って理屈は通用しないし
803 : 2022/10/29(土) 13:01:32.23 ID:tdhc/Y/m0NIKU
サムライチャンプルーも、と思ったけど2005年やしな
あれのせいでNujabes擦り切れるぐらい浪費されてるけど
805 : 2022/10/29(土) 13:01:44.02 ID:J34FUOHk0NIKU
こういうスレにいてる爺民の話聞くの好きやわ
おじいちゃんの戦争体験聞くみたいで
819 : 2022/10/29(土) 13:05:53.54 ID:43unb4GlrNIKU
>>805
戦争の話きくの?
そんなことある?
827 : 2022/10/29(土) 13:08:36.40 ID:J34FUOHk0NIKU
>>819
別世界見たいでおもろい
ボケてて最近のこと何も覚えてないのに戦争の時の話はめっちゃ詳細だからすごい
835 : 2022/10/29(土) 13:11:20.75 ID:43unb4GlrNIKU
>>827
まじかいいなー
じいちゃん高齢なんやな
823 : 2022/10/29(土) 13:06:28.90 ID:tdhc/Y/m0NIKU
>>805
当時地方の視聴方法がリアタイだとマジで割れしかない時代だからマジでそんな感じやと思うわ
WinnyとかWinMXとか
826 : 2022/10/29(土) 13:07:50.32 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>805
その昔サンテレビというところで夕方にエ口ゲ原作のアニメを流したらいきなりセックスが始まって大炎上したんじゃ👴
832 : 2022/10/29(土) 13:09:35.08 ID:J34FUOHk0NIKU
>>826
アニメ=子供の時代?にそれは草
834 : 2022/10/29(土) 13:11:19.13 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>832
らいむいろ戦奇譚という2003年のアニメだからエ口ゲアニメ全盛期やね
882 : 2022/10/29(土) 13:24:36.88 ID:YkUtS24lMNIKU
>>805
ジジイからするとジジイの話は既知のことばかりでもうよいとしか思わん
このすばでアニメハマった!ってぐらい若い子の感想見る方が新鮮味があって楽しい
811 : 2022/10/29(土) 13:04:05.61 ID:rIPfsxpN0NIKU
日本人て制限されるととんでもない力発揮するけど自由にやっていいよだとしょうもないもんばっか作るからな
818 : 2022/10/29(土) 13:05:30.53 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>811
結局漫画家が自由にやって
それをアニメ屋がアニメにするのが一番合ってるよな
815 : 2022/10/29(土) 13:05:03.07 ID:ajydEd/C0NIKU
dアニメストアで最終回見終わると視聴お疲れ様でしたって書かれるの嫌い
アニメ見るのが疲れるみたいな言い方や名
817 : 2022/10/29(土) 13:05:24.76 ID:GrZbLEvT0NIKU
MXとかいう千葉県民を見捨てる屑テレビ局
822 : 2022/10/29(土) 13:06:24.77 ID:sWE0UbU50NIKU
ワイはその辺のアニメ全然わからんけどやっぱ日本のアニメに一番活気があったのって80年代中盤以降のバブル絶頂期やろ
普通ならこんなん商品化出来ないだろって内容のOVAが大量に作れてその中にリアルタイム世代以外知らんような埋もれた名作が幾らでもあるような感じなんでしょ?
833 : 2022/10/29(土) 13:10:56.16 ID:NM09Ez+M0NIKU
GANTZはリメイクしてほしいわ
885 : 2022/10/29(土) 13:26:03.01 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>833
エ口シーンたくさんあるけどその辺りはどうなるんや
836 : 2022/10/29(土) 13:11:36.78 ID:DTCrkl17MNIKU
なんGの百合豚「ストロベリーパニック?聞いたこともないわ」
837 : 2022/10/29(土) 13:11:37.70 ID:eN15bkQC0NIKU
ら、ラブひな😳
838 : 2022/10/29(土) 13:11:43.39 ID:BLeCnQ5WaNIKU
おっちゃんやん
840 : 2022/10/29(土) 13:12:04.70 ID:x8yI8nSzMNIKU
2000年代入って 林原めぐみの一強時代が終わったんだよな
844 : 2022/10/29(土) 13:13:29.36 ID:tJVP1bR90NIKU
>>840
アニ豚じゃなかったころJポップのランキングに初週だけトップ10に入る林原めぐみって存在が謎で怖かったわ
851 : 2022/10/29(土) 13:14:43.72 ID:GrZbLEvT0NIKU
>>840
今になってまたデ・ジ・キャラットに出演するとは思わなんだ
852 : 2022/10/29(土) 13:15:03.48 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>840
堀江由衣がラブひなのヒロインに抜擢されて時代の変化を感じたわ
855 : 2022/10/29(土) 13:16:00.08 ID:ucHASSzE0NIKU
>>852
ワイはトライゼノンがコケた時やな
845 : 2022/10/29(土) 13:13:43.92 ID:CHe9RYg70NIKU
なろうアニメはいつになったら無くなるんだろうな
来期ものすごい数のなろうアニメあるとか聞いたけど
来期はゴルフ延期になったから見るアニメねえわ
849 : 2022/10/29(土) 13:14:29.56 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>845
ファッ!?
ゴルフ延期したんか…😢
850 : 2022/10/29(土) 13:14:37.37 ID:BLeCnQ5WaNIKU
このスレの奴等チェンソーマン叩いてそう
853 : 2022/10/29(土) 13:15:21.78 ID:zR2gHyiD0NIKU
おねティスクライドココロ図書館
黒田の全盛期やったな
860 : 2022/10/29(土) 13:17:58.28 ID:egGwEttP0NIKU
レズゴルフ延期したらミュウミュウどうなんの?
同期でやんの?
863 : 2022/10/29(土) 13:19:12.05 ID:CHe9RYg70NIKU
>>860
同時かミュウミュウを3月からとか?
864 : 2022/10/29(土) 13:19:22.56 ID:rIPfsxpN0NIKU
>>860
ミュウミュウ楽しみやから玉突きで延期はいややなあ
865 : 2022/10/29(土) 13:20:21.14 ID:1yXSF1Kb0NIKU
冗談抜きで種種死の独壇場だったろこの時代は
868 : 2022/10/29(土) 13:20:57.15 ID:vJCVAyPnMNIKU
>>865
円盤売上ならラブひなとかあずまんがとかも検討してたはず
866 : 2022/10/29(土) 13:20:43.50 ID:eddysv2+MNIKU
ミュウミュウは1期のOPED完璧すぎたから2期はハードル上がって大変や
869 : 2022/10/29(土) 13:21:26.49 ID:SrmWNAda0NIKU
夕方アニメあったころは深夜リピートあったな
ソウルイーターとかあにゃまる探偵きるみんずぅとか
870 : 2022/10/29(土) 13:22:05.17 ID:ucHASSzE0NIKU
そもそもゴルフの穴埋めどうするんや。ゴルフ再放送か?
あるいは他の時間が深い枠の作品を穴埋めに回して真夜中にゴルフ再放送するか
あんないい時間に新作やらないのもアレやし
875 : 2022/10/29(土) 13:23:14.58 ID:GrZbLEvT0NIKU
>>870
オーマイキー傑作選にしようや
878 : 2022/10/29(土) 13:24:03.17 ID:tJVP1bR90NIKU
>>875
今でもCMとかでちょいちょい生き残ってて草
879 : 2022/10/29(土) 13:24:16.58 ID:CHe9RYg70NIKU
>>870
フリージ再放送や!
874 : 2022/10/29(土) 13:23:10.36 ID:IYkDb0re0NIKU
エレメンタルジェレイド好きだったわ
少女が武器に変わるの今じゃありふれた設定だけど当時は斬新だったなぁ
877 : 2022/10/29(土) 13:23:26.36 ID:6D0Jp+4iMNIKU
2000年代後半ってニコニコのアニメ関連ネタ全盛期だよな
886 : 2022/10/29(土) 13:26:07.51 ID:vJCVAyPnMNIKU
>>877
ハルヒ、らきすた、ギアス、レールガンあたりはアホみたいに二次創作作られてた記憶
881 : 2022/10/29(土) 13:24:30.19 ID:crPBauxSpNIKU
アニポケ無印って社会現象になった割にはポリゴンとスプリンクラーくらいしか語られないよな
883 : 2022/10/29(土) 13:25:29.87 ID:CHe9RYg70NIKU
>>881
ポリゴンショックでポリゴン叩かれるあのノリ嫌い
パカパカって映像表現があかんだけでポリゴン関係無いやん
887 : 2022/10/29(土) 13:26:19.02 ID:zZnm8GgCdNIKU
>>883
実際に光らせたのピカチュウなんだけど
ポリゴンが犠牲になったってマジ?
890 : 2022/10/29(土) 13:27:43.14 ID:CHe9RYg70NIKU
>>887
ポリゴンショックからアニメでポリゴン登場してないとか聞いたことあるでワイ
927 : 2022/10/29(土) 13:42:33.75 ID:ajydEd/C0NIKU
>>887
こいつも嘘ついてるやん
ピカチュウでもねえわ
892 : 2022/10/29(土) 13:30:13.42 ID:YkUtS24lMNIKU
>>883
パカパカはVガンダムやガオガイガーでも使われてたけど視聴率が低すぎて問題にならなかったと思うと悲しい
898 : 2022/10/29(土) 13:32:33.35 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>892
ポケモン以前だとYAT安心宇宙旅行で複数人が病院に搬送されてたのに話題にならなかったんだよなな
909 : 2022/10/29(土) 13:35:36.89 ID:ucHASSzE0NIKU
>>898
人気作品の宿命やね
ところでYAT二期ってなんであんなつまらんかったんや。丹下桜マニアか少数の増田ゆきファンしか得せんやろあんなん
893 : 2022/10/29(土) 13:30:38.49 ID:GrZbLEvT0NIKU
>>883
板野サーカスもポリゴンショックになることを危惧されてるのか、少し暗くされてることあって悲しい
902 : 2022/10/29(土) 13:34:05.85 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>893
何かと規制だ規制だ言われるけど
日本のオタクコンテンツで最も深刻な規制ってこれよな
映像の流れで突然暗くされる事ほど萎える事は無い
884 : 2022/10/29(土) 13:25:42.89 ID:egGwEttP0NIKU
>>881
ナツメの回とかなんかライバル?の持ってた変なピカチュウとか
907 : 2022/10/29(土) 13:35:12.81 ID:tdhc/Y/m0NIKU
>>881
パッと思い浮かんだのがニャースのあいうえおとキョダイポケモンの島
888 : 2022/10/29(土) 13:26:55.16 ID:ZRHdvy+2HNIKU
今でも梶浦音楽を一番上手いこと使うのは真下耕一やと思うで
895 : 2022/10/29(土) 13:30:52.26 ID:ucHASSzE0NIKU
>>888
引退宣言無いまま隠居しちゃったよなあ。寂しい
889 : 2022/10/29(土) 13:27:24.72 ID:ktvBciS+0NIKU
kurau知ってるやつおらんか
896 : 2022/10/29(土) 13:32:03.89 ID:RHR7Wf1S0NIKU
ポリゴンショックと言えば中華一番のOPが青赤黄ピカピカで草生えた
899 : 2022/10/29(土) 13:32:59.53 ID:7tBu5Vfi0NIKU
ハンドメイドメイってかなり人気だったらしいけど空気だよな
900 : 2022/10/29(土) 13:33:15.46 ID:7tBu5Vfi0NIKU
ゴクドーくん漫遊記って配信しないの??
901 : 2022/10/29(土) 13:33:29.74 ID:2Of9HpzZ0NIKU
当時の新聞でも「ピカチュウ、お茶の間襲う」とか書かれてたのに
いつのまにかポリゴンのせいにされてたの草生える
903 : 2022/10/29(土) 13:34:32.02 ID:zUKmxQpIMNIKU
アニメの作画って4:3ブラウン管から地デジ化のとき以降特に劇的な変化ない気がする
904 : 2022/10/29(土) 13:34:35.64 ID:7tBu5Vfi0NIKU
真下三部作?ってどれが一番面白いの??
919 : 2022/10/29(土) 13:38:45.46 ID:ucHASSzE0NIKU
>>904
ワイはエルカザドがすこやけど世間的にはマドラックスちゃうか
924 : 2022/10/29(土) 13:40:57.36 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>919
評価的にはNOIRでしょ
908 : 2022/10/29(土) 13:35:19.75 ID:7tBu5Vfi0NIKU
ワイアニメ詳しくないからよくわからないけどエヴァの影響を受けたアニメ群って具体的には何?ラーゼフォンか?ファフナーか?レインか?
914 : 2022/10/29(土) 13:37:42.85 ID:tdhc/Y/m0NIKU
>>908
ジェネレイターガウルとか?
915 : 2022/10/29(土) 13:37:59.51 ID:fTCx4HuOrNIKU
>>908
未来日記もジャンルは違うけど雰囲気とか設定が明らかにエヴァの影響受けてる
921 : 2022/10/29(土) 13:39:50.78 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>915
未来日記はどちらかと言うと東のエデンやろ
923 : 2022/10/29(土) 13:40:41.83 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>908
いわゆるセカイ系というやつはエヴァの影響が大きいと言われてる
926 : 2022/10/29(土) 13:41:53.08 ID:zTCOB+j+0NIKU
>>923
セカイ系は最終兵器彼女やろ
958 : 2022/10/29(土) 13:56:41.97 ID:CHe9RYg70NIKU
>>926
今はアマプラだのなんだのあるから違法アップロードなんてする必要なくなったからな いい世の中になったもんや
911 : 2022/10/29(土) 13:35:42.79 ID:ohUCvP6TdNIKU
種とファフナーとハガレンとスクライドフルメタルなのはぐらい知っとけば大体カバーできる
912 : 2022/10/29(土) 13:36:41.93 ID:fTCx4HuOrNIKU
ハガレンFAとかもう13年前だけど全然古臭くないな
913 : 2022/10/29(土) 13:37:33.21 ID:eMZ0C9HU0NIKU
明日のナージャ
917 : 2022/10/29(土) 13:38:32.42 ID:yu8m1GIjdNIKU
まほろまてぃっくや
918 : 2022/10/29(土) 13:38:36.33 ID:7Evwf9NfMNIKU
もはやパチンコとしてしか知られてないのも多そうだな地獄少女みたいに
922 : 2022/10/29(土) 13:40:05.06 ID:5J1g7eql0NIKU
その時代は皆アニメよりエ口ゲなんちゃうか?
929 : 2022/10/29(土) 13:43:30.06 ID:ucHASSzE0NIKU
>>922
エ口ゲは買えば日本中の皆で出来たからな。アニメは往年の首都圏ネット4をはじめとするU局が力を入れ始めるまでは観られない地域が山程あった
ガチでなにも観られない地域になるとケーブルテレビにアニマックスが入ってくるんで中途半端な田舎が一番しんどかった時代
934 : 2022/10/29(土) 13:46:00.43 ID:g4zYdeMI0NIKU
>>929
あの状況下で違法アップロードしたやつが逮捕されてたのは可哀想やわ
視聴出来る環境整えるの放棄してるし見れる連中はマウント取ってくるし色々酷い
956 : 2022/10/29(土) 13:55:24.76 ID:2Of9HpzZ0NIKU
>>934
逮捕されたら「みんなに見てほしかった」とか言うやつおったけど
あながち間違ってないんよなあ
925 : 2022/10/29(土) 13:41:13.84 ID:LK4epOlZ0NIKU
エヴァの影響はアニメよりエ口ゲとかの方が大きいんじゃない?
931 : 2022/10/29(土) 13:44:06.51 ID:ajydEd/C0NIKU
パカパカの原因はワクチンミサイルの爆破演出で
それを打ち込ませたのはジョーイさんなんやからジョーイさんが悪いんやぞ
ピカカスはミサイルを10万ボルトで弾き返しただけや
その弾くシーンがめっちゃパカパカしてて子供がバタバタ倒れただけ
932 : 2022/10/29(土) 13:44:11.26 ID:F2l+gNAf0NIKU
エヴァからロボット要素が抜かれてセカイ系だけが抽出されハルヒになって、そのハルヒからはセカイ系が消えて謎部活だけが残ってその後に続くの面白いな
古臭い要素はどんどん消えていくんやね
936 : 2022/10/29(土) 13:46:31.47 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>932
ハルヒはセカイ系と言うよりはメタフィクションって感じじゃない?
エヴァからの影響はレイアスカからの長門ハルヒくらいでしょ
948 : 2022/10/29(土) 13:52:32.46 ID:F2l+gNAf0NIKU
>>936
あれは語り部のキョンが捻くれてるからメタフィクションぽくなってるだけで内容は普通にフィクションやないか?
955 : 2022/10/29(土) 13:55:06.98 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>948
その捻くれたキョンの元にハルヒって言う漫画みたいな非日常を世界レベルで引き起こせる奴が来るって話な訳やし
933 : 2022/10/29(土) 13:45:13.73 ID:NM09Ez+M0NIKU
2005年あたりのキッズアニメって始まる時に「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見てね」とかやってたよな
マイメロはまだ記憶にある
935 : 2022/10/29(土) 13:46:08.81 ID:tJVP1bR90NIKU
>>933
テ、テ、テレビを見るときは~
938 : 2022/10/29(土) 13:48:01.33 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>935
こち亀懐かしい
937 : 2022/10/29(土) 13:47:20.28 ID:ajydEd/C0NIKU
ポケモンショック対策でまだTVやと赤画面から切り替わるとき一瞬クッション入れたりしとるである
940 : 2022/10/29(土) 13:48:45.14 ID:NM09Ez+M0NIKU
>>937
今でも動きの早いシーンは暗くなったりしてるよな
円盤では元の明るさ
941 : 2022/10/29(土) 13:49:24.05 ID:tJVP1bR90NIKU
>>940
あと残像処理もされるな
943 : 2022/10/29(土) 13:49:39.46 ID:ajydEd/C0NIKU
>>940
ufoのエフェクトを暗くされてるのよう見るわ
939 : 2022/10/29(土) 13:48:29.00 ID:ucHASSzE0NIKU
OVAダンバインのとんでもないパカパカをそのままで流してたよなBS12
946 : 2022/10/29(土) 13:51:04.12 ID:4OUk+IWGdNIKU
20年のアニバーサリー企画を我も我もとやり過ぎなんだわ
みんな元気やな
947 : 2022/10/29(土) 13:52:10.42 ID:5HW+LCKJMNIKU
最近エルゴプラクシー見たけどまったく流行らなかったのよくわかるわ
954 : 2022/10/29(土) 13:53:49.04 ID:5HW+LCKJMNIKU
ブラッドプラスって見たことないんだよな
ブラッドCだけみてつまらなくて
957 : 2022/10/29(土) 13:55:58.13 ID:ucHASSzE0NIKU
ハルヒ見ないでシムーン見てた民やから肩身が狭い
こういう話も南関東住みが贅沢言うなって話になるから今は本当にいい時代になったもんや
未だにBS実況民と対立しとるのは当時の文化の名残を感じて逆に凄く嬉しい
960 : 2022/10/29(土) 13:58:28.60 ID:wtGQ8hgB0NIKU
ハルヒ以降とハルヒ以前じゃだいぶ雰囲気違うからな
ハルヒ以前は本当にみんなアニメが好きだった
ハルヒ以降アニメが好きというかアニメを通してみんなで騒ぐのが好きになった
それは今もずっと変わらない
963 : 2022/10/29(土) 14:00:36.71 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>960
そもそも"アニメオタク"自体が少なかったやろその頃は
オタク≒エ口ゲかロボアニメだった訳やし
純粋にアニメオタクやってた奴自体かなり希少な部類のような
965 : 2022/10/29(土) 14:02:22.15 ID:zTCOB+j+0NIKU
>>960
ハルヒ以前のアニメファンなんかクリエイターバカにすれば通ぶれると勘違いしたバカ達が粗探して不当にアニメ叩きまくってたクソ時代やんけ
どこがアニメ好きやねん
973 : 2022/10/29(土) 14:05:28.46 ID:LK4epOlZ0NIKU
>>965
エ口ゲの微妙なアニメ化が多かったからな
エ口ゲオタクを始めとしてアニメを軽視する空気がオタク界隈全体にあったような気がする
966 : 2022/10/29(土) 14:02:44.57 ID:2Of9HpzZ0NIKU
>>960
言うて当時も2chではアニメ語れたし何ならアニメとエ口ゲのAAで溢れてたからなあ
90年代まではそういう場所もなさそうやけど
967 : 2022/10/29(土) 14:02:52.53 ID:ucHASSzE0NIKU
>>960
ハルヒというより動画サイトとSNSやろ。それらの勃興にちょうどハルヒが重なった
970 : 2022/10/29(土) 14:04:53.76 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>960
ハルヒがYouTubeでバズる前はアニメのコミュニティってオフライン以外だと雑誌とラジオと2ch(実況とアニメスレ)くらいだったからな
時代も良かった
975 : 2022/10/29(土) 14:07:40.20 ID:YkUtS24lMNIKU
>>960
雰囲気が変わったのはその通りやけど
それ以前も2chで駄弁るためにやってた奴がおったのは共通しとるしなぁ
そんなに持ち上げるもんでもないで
961 : 2022/10/29(土) 13:58:58.19 ID:LvJwlb0F0NIKU
ここまでテクノライズ無しとか
962 : 2022/10/29(土) 14:00:36.18 ID:hkaT0danMNIKU
KURAUとか超名作なのに誰も語らないよな
964 : 2022/10/29(土) 14:02:11.27 ID:vhCQfgTY0NIKU
会談レストランのEDだけ耳に残ってるぞ
968 : 2022/10/29(土) 14:04:01.20 ID:2Of9HpzZ0NIKU
まあじっくりアニメ考察するやつとかはいなくなったな
YouTubeには一部おるけどあれは収益目当てっぽいし
978 : 2022/10/29(土) 14:08:31.11 ID:7V2sDvQD0NIKU
>>968
片隅、スタァライト、オッドタクシーとピンポイントで考察する人はいるけど風前の灯やね
980 : 2022/10/29(土) 14:09:21.74 ID:YkUtS24lMNIKU
>>968
こういう考察してる奴が偉いみたいな風潮ほんま嫌いやわ
消費するだけのオタクにかわりはないのに
987 : 2022/10/29(土) 14:11:11.32 ID:CHe9RYg70NIKU
>>980
それな 考察厨みたいなやつ嫌い
972 : 2022/10/29(土) 14:05:15.63 ID:7VArezSf0NIKU
ラストエグザイルとかゴンゾ全盛期アニメ見とけばええやろ
974 : 2022/10/29(土) 14:05:38.19 ID:LvJwlb0F0NIKU
ワンピースの映画って谷口が作ってたんか?知らんかった
976 : 2022/10/29(土) 14:08:03.29 ID:i62dvh530NIKU
エ口ゲー業界はこの頃の遺産でまだ戦ってるという風潮
979 : 2022/10/29(土) 14:08:42.38 ID:dbZw2X0C0NIKU
けものフレンズって2017アビスと同期なんだ
もっと昔かと思ってたわ
981 : 2022/10/29(土) 14:09:23.62 ID:RwK0PqYq0NIKU
オタクが騒ぎまくったのは確かやが
他分野の創作家らが最も評価してるのはハルヒなんやで
まあ主に原作への評価やが
986 : 2022/10/29(土) 14:10:44.00 ID:BaQ704KJpNIKU
>>981
国内外問わず
純文学畑からSF畑までいろんな小説誌で評論起きたし基本高評価やったしな
984 : 2022/10/29(土) 14:10:30.08 ID:ucHASSzE0NIKU
チャンピオンREDにあった谷口のコラム連載にはアクティヴレイドやファンタジスタドールがちゃんと近作として書いてあったから…
993 : 2022/10/29(土) 14:14:18.96 ID:wD8En0ID0NIKU
>>984
よかった
無視されてないんやな
994 : 2022/10/29(土) 14:15:00.35 ID:i62dvh530NIKU
>>993
そらそうよ
992 : 2022/10/29(土) 14:14:07.88 ID:lwwfdHsr0NIKU
まだやってたんか

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667007383

コメント