
アニメ見れる奴ってすごくね?

- 1 : 2025/02/24(月) 00:32:36.652 ID:R0NMbmGHA
- ワイもう30分の動画とかもうきつくて見れんくなったんやが
- 3 : 2025/02/24(月) 00:32:55.299 ID:R0NMbmGHA
- 最後に見たアニメはたぶん隣の吸血鬼さんとかやで
- 5 : 2025/02/24(月) 00:34:27.444 ID:Di7H71WdK
- >>3
ちゅっちゅっちゅっ❤️❤️❤️ - 7 : 2025/02/24(月) 00:35:17.338 ID:R0NMbmGHA
- >>5
少し抜く - 6 : 2025/02/24(月) 00:35:06.209 ID:HNRU0692h
- テンポ悪すぎて1.5倍速で見とる
キルラキルみたいなテンポのアニメ作って欲しいなあ - 8 : 2025/02/24(月) 00:35:49.759 ID:R0NMbmGHA
- >>6
リアタイはもうせん感じ? - 18 : 2025/02/24(月) 00:42:39.474 ID:JV4azisT7
- >>6
トリガーのアニメって他のアニメと比べて見るの疲れない? - 10 : 2025/02/24(月) 00:38:21.554 ID:3szVq1wKq
- ガンダムならずっと見てられる
- 12 : 2025/02/24(月) 00:39:30.172 ID:R0NMbmGHA
- >>10
たしかに見慣れたアニメで自分の好きな奴なら見れるかもしれんな - 13 : 2025/02/24(月) 00:39:59.319 ID:RXQKa6BPV
- わかるワイも結構キツなってきた
昔は何周もしてたんやがなあ… - 14 : 2025/02/24(月) 00:40:22.303 ID:R0NMbmGHA
- >>13
歳なんやろかねえ - 15 : 2025/02/24(月) 00:40:41.675 ID:OPGWz37jX
- それただそのアニメがつまらんだけやろ
- 17 : 2025/02/24(月) 00:42:10.697 ID:R0NMbmGHA
- >>15
ほならフリーレンもつまらんアニメってことになるな - 22 : 2025/02/24(月) 00:43:53.420 ID:eNTqLo9av
- >>17
フリーレンはまあ普通につまらんやろ
ワイ普段アニメ苦痛じゃないけどフリーレンはキツかった - 27 : 2025/02/24(月) 00:47:14.163 ID:R0NMbmGHA
- >>22
すまんなワイはもう傑作の例すらまともに挙げれんのや
要は世間的におもろいと言われとるアニメでも楽しめんことがほとんどやってことを言いたかった
昔は京アニとかシャフトとかでキャッキャしとるメジャーな感性やったはずなんやが - 29 : 2025/02/24(月) 00:47:26.505 ID:OPGWz37jX
- >>17
ワイもフリーレンは苦痛ではないけどそんなにおもんなくて見るのやめたで
ゆるキャン全話見てるレベルのワイでもや - 33 : 2025/02/24(月) 00:48:51.059 ID:R0NMbmGHA
- >>29
すまん世間的に傑作と言われとるつまらんはずはないアニメでももう楽しめんくなったってことが言いたかったんや
フリーレンは適切な例ではなかったかもしれんが適切な例を挙げられるだけの力ももうないんや - 16 : 2025/02/24(月) 00:40:51.755 ID:YlFqCecFC
- アニオタ多いけど凄いと思うわ俺も
楽しめないわけじゃないけど何十話も続けて見れない - 19 : 2025/02/24(月) 00:42:46.605 ID:R0NMbmGHA
- >>16
生涯オタクでいられるのは才能やと思うわ - 20 : 2025/02/24(月) 00:43:02.913 ID:MUSWyBc.O
- 好きな監督か音楽監督ばかり見てる
- 25 : 2025/02/24(月) 00:45:52.022 ID:R0NMbmGHA
- >>20
好きで慣れとる監督やと見やすいのはあるかもしれんな - 21 : 2025/02/24(月) 00:43:25.106 ID:UkeLFAeRC
- ドラマはどうなん?
- 26 : 2025/02/24(月) 00:45:58.119 ID:R0NMbmGHA
- >>21
ドラマも無理 - 23 : 2025/02/24(月) 00:44:32.396 ID:Njyo5nfCr
- ながら見しかできん
エッヂしながら耳だけ聞いとるわ - 28 : 2025/02/24(月) 00:47:24.236 ID:R0NMbmGHA
- >>23
そういう楽しみ方もあるかもしれんな - 24 : 2025/02/24(月) 00:45:07.877 ID:4t1Darai7
- 自分の中で90点以上にならないと集中力続かんわ
- 31 : 2025/02/24(月) 00:47:45.162 ID:R0NMbmGHA
- >>24
90点を感じられるだけの感受性があるだけ凄いと思うわ - 30 : 2025/02/24(月) 00:47:36.140 ID:VoZkJ6Vuq
- 興味ないアニメの24分とかほんまにキツい
俺だけレベルアップとか薬屋とかならまだ見れる - 34 : 2025/02/24(月) 00:49:09.039 ID:R0NMbmGHA
- >>30
その辺楽しめとるだけ十分やないか - 32 : 2025/02/24(月) 00:47:59.982 ID:HW5i6wUjU
- キン肉マン見てるけど実働15分くらいやろあれ
- 35 : 2025/02/24(月) 00:54:12.925 ID:kCMdMTAsO
- 実は24分しかない
- 36 : 2025/02/24(月) 00:54:51.667 ID:R0NMbmGHA
- >>35
それはそう - 37 : 2025/02/24(月) 00:57:05.838 ID:pMXBOkCVI
- ワイもアニメ鑑賞理解出来ん側やけど
ジャンプ原作漫画のアニメとか見てる層は更に理解出来んわ
普通に原作読んだ方が早くねえか? - 38 : 2025/02/24(月) 00:57:18.398 ID:bjSkwzMlA
- テンポ悪いから2倍速ぐらいが丁度良い
- 39 : 2025/02/24(月) 00:58:15.909 ID:Axf1YkLAg
- 漫画はいつまでたっても読める
優秀な媒体やのぉ - 41 : 2025/02/24(月) 01:02:31.594 ID:dcTG.jm0q
- >>39
活字読めなそう - 40 : 2025/02/24(月) 01:00:00.747 ID:WZ3K9UIjo
- 途中何度かとめてほかのことしてまた見るみたいなことしてる
コメント