
アニメ「サカモトデイズ」のorderさん、無惨な姿で発見される

- 1 : 2025/02/03(月) 18:32:05.280 ID:SbMU9KCQP
- 2 : 2025/02/03(月) 18:32:17.433 ID:SbMU9KCQP
- なんだよこれ
- 3 : 2025/02/03(月) 18:32:29.521 ID:SbMU9KCQP
- 俺が原作者だったら泣くぞ
- 4 : 2025/02/03(月) 18:32:44.974 ID:T7q3zFcg5
- 椅子ちっちゃくて草
- 6 : 2025/02/03(月) 18:33:07.742 ID:5m9/OOuFd
- 料理人56す黒歴史どうなったん?
- 8 : 2025/02/03(月) 18:33:30.251 ID:7B9Y8yRKX
- ちっちゃくて可愛い
- 9 : 2025/02/03(月) 18:33:43.819 ID:.Rhhof8lR
- 安い部屋に移動させられたOrder
- 10 : 2025/02/03(月) 18:33:55.139 ID:wavHIeJTq
- あからさまに手抜かれてるやん
- 11 : 2025/02/03(月) 18:34:13.098 ID:43AWsQrff
- これは“ハズレガチャ”やね
- 12 : 2025/02/03(月) 18:34:20.975 ID:SbMU9KCQP
- モブの集会じゃねぇんだからさぁ…
- 13 : 2025/02/03(月) 18:34:33.646 ID:mS6AAtrBK
- コイツラ出てきてから面白くなるらしいな
- 15 : 2025/02/03(月) 18:34:57.490 ID:vixRlDJcR
- 大佛ちゃんの服省エネ作画されてて草
- 17 : 2025/02/03(月) 18:35:04.478 ID:FiG9PKKDi
- 所詮殺し屋やろ?むしろ原作の方がなんか違うわ豪華すぎ
- 18 : 2025/02/03(月) 18:35:07.522 ID:.Rhhof8lR
- アニメの大佛の服なんだコレ
安物だろ - 19 : 2025/02/03(月) 18:35:20.503 ID:MDSJ9eQbx
- 部屋しょぼくなってて草
- 20 : 2025/02/03(月) 18:35:22.150 ID:CZojW6MhW
- これは糞アニメやな
- 22 : 2025/02/03(月) 18:35:35.402 ID:dkBe.7Nrv
- 大瀬良手抜きすぎやろ
作者はトーン使わないで手書きで描いてたんやぞ - 23 : 2025/02/03(月) 18:35:39.886 ID:bZwr44Ygy
- 背景もナーフされてんのクソすぎる
- 24 : 2025/02/03(月) 18:35:42.689 ID:R7oMsbkj4
- アニメガチャってほんま残酷よな
- 25 : 2025/02/03(月) 18:35:46.480 ID:Gp61X4v0/
- 明らかに手抜きで草
- 26 : 2025/02/03(月) 18:35:55.019 ID:iMERUWpmM
- こいつら頑張らなどこを頑張るんだよ
- 27 : 2025/02/03(月) 18:36:14.800 ID:43AWsQrff
- てか感覚麻痺してるけどジャンプアニメって昔はこんなもんやったよなとはなる
- 29 : 2025/02/03(月) 18:36:37.618 ID:8c5oEGonw
- 名前知らんけど手前に座ってるスーツ男の袖のボタンもナーフされとるやん
手抜き&手抜きラッシュやな - 30 : 2025/02/03(月) 18:36:40.107 ID:.Rhhof8lR
- 高級レストランから安いホテルの一室に移動させられたOrder
- 31 : 2025/02/03(月) 18:36:43.787 ID:pxi9HMj4b
- 主題歌Vaundy使ってこれはないわ
- 32 : 2025/02/03(月) 18:36:52.676 ID:Db9nhY0Uv
- またジャンプアニメ手抜きしだしたんか
- 33 : 2025/02/03(月) 18:36:53.012 ID:PA1LcoxVg
- 部屋のランクが落ちてるのは
アニメに予算かかって無い事の比喩やぞ気づけ - 34 : 2025/02/03(月) 18:36:55.539 ID:gYXS.hS/m
- 正直白黒の方が迫力は出るんだからこれで比較するのは可哀想だわ
- 35 : 2025/02/03(月) 18:37:10.193 ID:wZDO78sOC
- この制作会社どこや
ワイの好きなアニメが担当になった時泣くもしれん🥺 - 39 : 2025/02/03(月) 18:38:18.328 ID:wavHIeJTq
- >>35
トムス・エンタテインメントやって
アンデラとアオノハコもここらしい - 56 : 2025/02/03(月) 18:41:10.674 ID:MDSJ9eQbx
- >>35
コナンのトムスや - 109 : 2025/02/03(月) 18:46:22.513 ID:wZDO78sOC
- >>39
>>56
本気出せばええの作れるところやん
アンデラも初期戦闘がピークでそこから作画落ちていったし息切れが早すぎるよ🥺 - 183 : 2025/02/03(月) 18:57:10.375 ID:8VkbS86DB
- >>109
ここは原作越えることない印象
アニメ会社ある程度詳しいやつなら始まる前からコケるのは察してた - 36 : 2025/02/03(月) 18:37:57.658 ID:A/HGPtc0Z
- これだったらまだ中山ドラゴンに任せた方が良かったやろ
- 37 : 2025/02/03(月) 18:38:11.403 ID:fZ/OAhSE.
- まあべるぜバブとかこんな感じやったよな
- 38 : 2025/02/03(月) 18:38:13.472 ID:Wt4V.sAk5
- 大佛の服装ダサくなりすぎだろ
- 40 : 2025/02/03(月) 18:38:31.696 ID:dPfg7rUY1
- これサカモト杉田なんやな
アルコール中毒もおるし昔は最強だったけど隠居してますとかほんまギャグ抜いた銀魂やん - 42 : 2025/02/03(月) 18:38:36.025 ID:ePo7yAeHY
- 鬼滅以降アニメに力入れた方が良いってジャンプは気付いたと思ってたのに
- 43 : 2025/02/03(月) 18:38:36.334 ID:k38CL4RHg
- やすそうな部屋になってて草
- 45 : 2025/02/03(月) 18:38:57.015 ID:VrapjXhYH
- GACKTの部屋じゃない一般芸能人の部屋
- 46 : 2025/02/03(月) 18:39:26.048 ID:8c5oEGonw
- 漫画だと後ろの絵画もちゃんと「絵」が書いてるのに漫画は装飾もナーフ、絵の方はモヤモヤして誤魔化す
終わりやね
- 47 : 2025/02/03(月) 18:39:47.499 ID:Mh8hUsWwj
- 原作がどうであれ結局アニメ会社ガチャなんよな
逆にどんな駄作でもアニメ会社の腕前次第で名作になる - 49 : 2025/02/03(月) 18:40:16.770 ID:aBQNQSel7
- ジャンプ本誌で次世代の柱候補のアニメなのになんでここまで手抜きされてるのかわからん
- 54 : 2025/02/03(月) 18:41:01.865 ID:dkBe.7Nrv
- >>49
二十巻やって候補なら伸び代ないやろ - 50 : 2025/02/03(月) 18:40:24.543 ID:TxRLPFfP/
- 結局このアニメウケてるん?
ワイは一話の途中切りやけど
- 53 : 2025/02/03(月) 18:40:43.705 ID:.Rhhof8lR
- >>50
微妙やな… - 60 : 2025/02/03(月) 18:41:27.358 ID:dPfg7rUY1
- >>50
勢いはどんどん落ちてきてる
中身ないし - 80 : 2025/02/03(月) 18:43:16.734 ID:5ACyc4o4r
- >>50
アンデラ以下の盛り上がりや - 128 : 2025/02/03(月) 18:48:29.122 ID:BDPNkiq3E
- >>50
元々最初は微妙と言われてた
でも売りのアクションシーンやorderのバトルとかも期待外れで大丈夫かおいが今 - 51 : 2025/02/03(月) 18:40:27.876 ID:.Rhhof8lR
- 安い部屋に移動させられて
大佛は安物の服を着させられる - 52 : 2025/02/03(月) 18:40:40.803 ID:PA1LcoxVg
- 大佛の作画手抜きしたらガチで終わるよね
- 55 : 2025/02/03(月) 18:41:04.976 ID:vm1ipD4kj
- チェー牛仕草やめろ
誰も得しないぞ - 57 : 2025/02/03(月) 18:41:20.434 ID:yFFhSmXhB
- これそんな悪いか?むしろマシな方に見えるけど
- 58 : 2025/02/03(月) 18:41:21.558 ID:mvI2tr7bk
- 部屋ショボくなってて草
- 61 : 2025/02/03(月) 18:41:27.967 ID:KpQto4PjV
- おもんない原作のどうでも良いシーンの背景わざわざ書き込む必要皆無だからむしろ効率的で良い仕事してるやん🤭
- 62 : 2025/02/03(月) 18:41:29.213 ID:JfPTiPMm0
- 連載作品最後の砦がこんな扱いでええんか
- 63 : 2025/02/03(月) 18:41:41.947 ID:1GT71x3Du
- 服の劣化具合で草
- 64 : 2025/02/03(月) 18:41:42.782 ID:D.GofNNDN
- アニメの大佛ブスやな😔
- 65 : 2025/02/03(月) 18:42:02.037 ID:dPfg7rUY1
- ギャグ抜いた銀魂がようアニメ化までこぎつけたな
どんだけ中盤で盛り返したんや
長編シリアスは銀魂よりおもろいんか? - 66 : 2025/02/03(月) 18:42:03.602 ID:FVhC7o9vs
- 人気キャラの大沸手抜きすぎてアカンと思った
服ヘボい顔ヘボい目死んでる手抜き - 67 : 2025/02/03(月) 18:42:04.328 ID:8c5oEGonw
- アクションシーンは紙芝居
動きの少ないシーンは手抜き
キャラの衣装ナーフすま●これアニメにする必要あったのけ?
- 68 : 2025/02/03(月) 18:42:08.985 ID:A/HGPtc0Z
- 普通にMAPPAでよかったやろ
- 69 : 2025/02/03(月) 18:42:14.318 ID:UJg/g9Tuw
- デブの既婚者主人公とか腐女子もよりつかんやろ
- 70 : 2025/02/03(月) 18:42:32.590 ID:HRWeMDIY0
- 大佛がドンキのコスプレ
- 71 : 2025/02/03(月) 18:42:36.674 ID:JagusDse1
- まあこういう1枚絵は漫画に勝てんのは仕方ないだろ
問題はアクションすら劣ってること - 84 : 2025/02/03(月) 18:43:48.142 ID:kzMONkXaO
- >>71
BLEACHは漫画風にしてほしいところちゃんとしてくれるんだよなぁ - 72 : 2025/02/03(月) 18:42:38.648 ID:dLi9od6dj
- 予算もらってるはずなのにどうしてこうなるのか
ダンダダンはほんま制作ガチャ大当たりでよかったな - 73 : 2025/02/03(月) 18:42:41.069 ID:C9aLc7AAX
- 腐向けちゃうかったんや
- 74 : 2025/02/03(月) 18:42:48.892 ID:98CBRBaZd
- 殺し屋なんだからこんくらいのボロ屋のが味かあっていいけど
衣装を手抜きするのは無いわ - 75 : 2025/02/03(月) 18:43:00.687 ID:c1xoRh2FG
- 原作絵がいいからアニメ描くの大変やろうなって思ってたけど手抜くの早すぎないか?
- 76 : 2025/02/03(月) 18:43:01.698 ID:sPi03/3m3
- 椅子は質感でてるやん🥺
- 77 : 2025/02/03(月) 18:43:04.951 ID:bwG29ntxW
- 初期のリボーンみたいな感じでやるべきやったよな
- 78 : 2025/02/03(月) 18:43:11.882 ID:L6lCuhAvT
- 作品の内容的にアクションとか作画で魅せないとおもんないやろ
- 82 : 2025/02/03(月) 18:43:35.798 ID:XrGuQxWoQ
- クッソしょぼくなってて草
貧しい家族かよ - 83 : 2025/02/03(月) 18:43:43.066 ID:V4tPAr1Tb
- これ漫画の方は右の奴は、あえて猫背っぽい姿勢を取らせることでキャラ立たせてると思うんやけど、
なんでアニメやと背筋ピンにしたんや? - 88 : 2025/02/03(月) 18:44:38.149 ID:dPfg7rUY1
- 殺し屋とギャグって令和だとあんま相性良くないよな
スパイのヨルですら人殺してんのにのほほんとしてんじゃねえって言われてるのに - 101 : 2025/02/03(月) 18:45:43.162 ID:CJbw8jw30
- >>88
ファブルは言われてなかったぞ - 216 : 2025/02/03(月) 19:01:33.194 ID:8JygufiWO
- >>101
ファブルの場合は作中は殺さないという縛りがあったからなあ - 102 : 2025/02/03(月) 18:45:49.058 ID:C9aLc7AAX
- >>88
主人公側は殺してないやろ - 105 : 2025/02/03(月) 18:46:04.556 ID:9Od04GWnU
- >>88
この作品は世界観的に殺し屋が堂々とやってても平然としてるのがシュールギャグな部分もあると思うんやが、そこも変えてるらしいな - 93 : 2025/02/03(月) 18:44:53.515 ID:6UOx.rYvT
- 背景めんどくさいししゃーない
- 95 : 2025/02/03(月) 18:45:08.149 ID:El9aglOM.
- 南雲以外の全てを2段階くらい劣化させただけだから…
- 100 : 2025/02/03(月) 18:45:42.928 ID:vm1ipD4kj
- バカ「サカモトが跳ねないのはゴミみたいなスタジオ引いたせいだ!」
この逆恨みチェー牛仕草マジでやめとけ
内容がゴミだからウケないというチェンソーと同じ返し喰らうぞ - 104 : 2025/02/03(月) 18:46:01.529 ID:YFpcnPDES
- 引きの集合シーンはな
作画が一番大変なんやぞ!!
- 106 : 2025/02/03(月) 18:46:13.334 ID:3qGotzz4Y
- >>1
原作絵って1枚の中なのにクオリティに差がありすぎない?
壁の装飾や服のレースは細かく綺麗なのに椅子の陰影やキャラの顔がまるで描けてないこれってレースとか装飾はそういう素材を貼ってるだけで手描きで描いてないってことか?
テーブルなんかも真横からの直角ですごい手抜き感だよな - 110 : 2025/02/03(月) 18:46:25.348 ID:nEmuEbFWP
- この書き込み量を再現するのは無茶やろ
やけど椅子と机が小さくなって姿勢も変わってもうてなんか皆ちんまりしてるのは微妙やな - 111 : 2025/02/03(月) 18:46:30.843 ID:uKZaK/Y.U
- トムスなんかにやらせるからこうなるんや
- 112 : 2025/02/03(月) 18:46:40.462 ID:pnP0eUiAR
- まんさんは鯖スレにおるらしいで
- 113 : 2025/02/03(月) 18:46:58.729 ID:wrDCYAD67
- 原作が作画だけの漫画だからそこ手抜かれたら終わるねん
- 114 : 2025/02/03(月) 18:47:00.966 ID:z.Q0JudK3
- ものごっつ無能
今からでも放送やめたほうがいいレベル - 115 : 2025/02/03(月) 18:47:03.259 ID:bAuVaqRQ2
- なんですか、これ
- 116 : 2025/02/03(月) 18:47:12.467 ID:ZV4QCaOTU
- 画力ありきの漫画はアニメ化するべきでないな
- 119 : 2025/02/03(月) 18:47:18.405 ID:hFHZnGy4m
- ぼっちの時と流れそっくりで笑ってる
- 120 : 2025/02/03(月) 18:47:22.240 ID:CRcuOaZcM
- ジャンプ社運かけてる作品なのにこの出来はどう思ってんだろ
- 123 : 2025/02/03(月) 18:47:45.478 ID:wugrCWUbN
- ワイ原作読んだことないけどまあまあ楽しめとるわ
作画も全然良い方やん
どんだけ贅沢やねん原作厨はダンジョン飯の奴らみたいでキショいな - 125 : 2025/02/03(月) 18:48:02.524 ID:4uLJkK1GG
- これがジャンプNo.2かあ
アニメバトンはもう地面に落ちてるな - 132 : 2025/02/03(月) 18:48:50.872 ID:eywZBVj2D
- >>125
そのバトンはメダリストと薬屋が繋いでるぞ - 130 : 2025/02/03(月) 18:48:41.228 ID:FsdMw88K7
- 鬼滅はアニメ化で原作売上30倍になったけどこれはどうや?
- 131 : 2025/02/03(月) 18:48:48.260 ID:d3Dkc.Kq.
- どうもテレ東がアニメの安請け合いしてるっぽいやろ
- 134 : 2025/02/03(月) 18:48:59.971 ID:9.hzuOoqP
- 米津 メダリスト
ヒゲダン アオのハコ
vaundy サカモト
king gnu
ミセス 忘却
YOASOBI 物語 - 138 : 2025/02/03(月) 18:49:34.486 ID:5m9/OOuFd
- >>134
gnuってマンがあるんか - 136 : 2025/02/03(月) 18:49:01.560 ID:ynS9eYgsx
- ワイは逃げ若の方が好きやからええねんけど
逃げ若に力入れてこれが手抜きなのなんでなんやろか - 137 : 2025/02/03(月) 18:49:31.903 ID:98CBRBaZd
- これアンデラみたいにアニメ化して逆に売上さがるんちゃうか
- 140 : 2025/02/03(月) 18:49:57.907 ID:dPfg7rUY1
- 銀時みたいなアラサー男のカッコよさ皆無じゃねえか
- 142 : 2025/02/03(月) 18:50:15.398 ID:9qECTrTX0
- エアプ多すぎだろ😅
アニメで衣装なんか再現しねーよ😅 - 143 : 2025/02/03(月) 18:50:30.619 ID:z.Q0JudK3
- 連載中の漫画全部アニメ化したっていう実績が欲しいがために適当な会社あてがわれたとしか思えない
半分上納やろ - 146 : 2025/02/03(月) 18:50:52.388 ID:KpQto4PjV
- アニメてまだAI導入できずに人間がクソ効率で作ってんのか
その内アニメも海外の後追いしそうやな - 147 : 2025/02/03(月) 18:51:04.465 ID:C9aLc7AAX
- 呪術終わったのがやっばデカいな
- 149 : 2025/02/03(月) 18:51:22.334 ID:tLeJfpf/D
- アニメ効果ですげぇ売れた鬼滅とかいうお手本があるのになぜこうなるのか
- 151 : 2025/02/03(月) 18:52:12.256 ID:iLgkDYnNb
- 作画で売れてる漫画なのにアニメで作画崩壊してたら意味無いよな
- 152 : 2025/02/03(月) 18:52:15.341 ID:Ol.lZW85k
- 省略するのとイメージ変わるのは違うやろ
- 153 : 2025/02/03(月) 18:52:28.879 ID:j4kl.svaw
- 最初「なんやこれ…誰が好きなん…」と思ったダンダダンを何だかんだ最後まで見て
期待してたサカモトがPVであっ察しになって1話切りしてしまった - 155 : 2025/02/03(月) 18:52:51.764 ID:z.Q0JudK3
- ウィッチウォッチもニコがガキになってから話進まんからな
はよ恋愛パートやれや - 156 : 2025/02/03(月) 18:52:54.515 ID:7MYDIcntr
- 主題歌で売れる云々も全く信用ならんなぁ…
- 157 : 2025/02/03(月) 18:52:57.910 ID:Whw9zDRE.
- こんなもんだろこいつら雑魚やし
- 158 : 2025/02/03(月) 18:53:12.359 ID:jr9SnUzKy
- もっと背景頑張れや
- 161 : 2025/02/03(月) 18:53:30.640 ID:8VkbS86DB
- チェンソーマンは演出が変なだけで作画は終始綺麗やぞ
- 163 : 2025/02/03(月) 18:53:35.007 ID:ZAfYM1emm
- アニメ化おせーし
やる気もないし何なんだジャンプ - 169 : 2025/02/03(月) 18:54:21.066 ID:eVy0MXjj4
- 大佛手抜きだけはいかんでしょ
これワイの篁さんも期待できへんのちゃうか - 170 : 2025/02/03(月) 18:54:46.695 ID:KHBPPL6/D
- 下の絵きもい
- 171 : 2025/02/03(月) 18:55:00.483 ID:nx.19rT8v
- ジェットコースターのとこは結構良かった気がするけど波がね
- 174 : 2025/02/03(月) 18:55:44.932 ID:PA1LcoxVg
- 篁さんはそもそも原作で雑に殺されたのがマジで意味不明だし…
- 176 : 2025/02/03(月) 18:56:04.674 ID:ynS9eYgsx
- 篁さん死んでからスレ立たなくなったの笑うわ
- 182 : 2025/02/03(月) 18:57:10.123 ID:eVy0MXjj4
- >>176
夏ぐらいにあの人が暴れてた数週間だけスレたちまくってたの草生えた - 200 : 2025/02/03(月) 18:58:51.741 ID:8uVmNiHv0
- >>176
実際あそこらへんホンマに転がるように劇的につまらなくなったし - 177 : 2025/02/03(月) 18:56:08.372 ID:ExhRA0yuL
- アニメ何話くらいが見どころになりそうなん?
- 178 : 2025/02/03(月) 18:56:21.907 ID:5lL7p25vU
- かなり手抜きよな
手抜きファイト→平行移動で観覧車に突撃→綺麗なボイルが迫真感0の決め台詞
ボイル戦は序盤の一番盛り上がりどころやろうに - 179 : 2025/02/03(月) 18:56:41.828 ID:pH60enPBl
- チンピラにしか見えんかったわここ
- 180 : 2025/02/03(月) 18:56:46.810 ID:WeSDf2zdh
- アニメ制作の構造よく知らないけどこの会社は作りたくないのに嫌々作らされてるんか?
- 201 : 2025/02/03(月) 18:58:54.813 ID:ebT9NZS/h
- >>180
トムスくんはもう60年くらい続いてる超老舗アニメ会社や
その結果いかに手を抜くかという技術が磨かれていった - 181 : 2025/02/03(月) 18:56:51.852 ID:LPrUzIhnx
- まさかチェンソの方がマシだったとは思わんかったわ
- 184 : 2025/02/03(月) 18:57:11.056 ID:gNe88Vl0M
- 大佛が手抜きなのはショックやわ好きなキャラだから
- 185 : 2025/02/03(月) 18:57:24.548 ID:II94ff5lI
- 鬼滅の刃なんかよりよっぽど面白いのに可哀想
- 186 : 2025/02/03(月) 18:57:26.114 ID:wE.AIUCs5
- フリーレンのアニメってクオリティ高かったんやな
なお現在の原作 - 187 : 2025/02/03(月) 18:57:33.095 ID:blCkuHxsi
- 神々廻さんの声もなんか違うよ
- 190 : 2025/02/03(月) 18:57:51.275 ID:1.z4UYmKp
- ここ10年くらいの編集長が戦犯ちゃうんか?
まじで歴史上最弱の布陣やろマジでワンピだけやん、今ならムヒョとロージーくらいのマンガで看板やろ - 192 : 2025/02/03(月) 18:57:56.038 ID:CxzSMrk2G
- オーダーって一人雑魚おるよな
- 194 : 2025/02/03(月) 18:58:16.685 ID:s.VzVEb6b
- たまたま放送してた二話だけBSで見たけど全くオーラ無かったな
技名テロップ出すのすげーダセエわ
原作通りなんかあれ?ならどの会社がやっても同じやん - 195 : 2025/02/03(月) 18:58:22.896 ID:KO5JwxRrt
- ふぁっ!?サカモトってサブスク1週間遅れなのかよ…
- 198 : 2025/02/03(月) 18:58:45.063 ID:yFFhSmXhB
- 綺麗なクレヨンしんちゃんみたいな作画に感じる
- 202 : 2025/02/03(月) 18:59:07.524 ID:SBzZxs1mw
- 秋葉原の雑なカフェにありそう
- 205 : 2025/02/03(月) 18:59:46.309 ID:PHo8xSHCr
- 作者普通に可哀想
- 206 : 2025/02/03(月) 18:59:50.223 ID:Bq5otQ9ec
- まあ力入れても無駄になるだろうってみんな思っとったししゃーないやろ
どんな作品でも力入れたら売れるってのはないってアンデラの数字で分かってしまったし - 207 : 2025/02/03(月) 18:59:54.268 ID:bwG29ntxW
- ワイは暗殺学校で映画監督と闘った所で読むの辞めたわ
- 209 : 2025/02/03(月) 19:00:21.298 ID:CJbw8jw30
- 鬼滅と呪術でアニメには力入れるべきって学んだはずやのになんでトムスにしたんやろうな
- 210 : 2025/02/03(月) 19:00:25.219 ID:gJNP1wYah
- 低予算アニメかな?
- 214 : 2025/02/03(月) 19:01:04.927 ID:phKvsxN6o
- 同時並行でやってるアオのハコは作画めっちゃいいんだろ?
- 215 : 2025/02/03(月) 19:01:19.042 ID:f953qK/u.
- 主題歌はどうなんや?
Creepy Nutsに歌わせとけばアニメクソでも海外勢から盛り上がってじわじわ人気出るやろ - 218 : 2025/02/03(月) 19:01:57.851 ID:Yp/oxt0px
- >>215
全く売れてないで - 220 : 2025/02/03(月) 19:02:29.381 ID:C9aLc7AAX
- >>215
でんやろ
マッシュルのが流行ったのはダンスのおかげや - 217 : 2025/02/03(月) 19:01:45.173 ID:XeCwwncBk
- 作画がと言うより絵の塗りが古臭えんだよな
コナンみたいなのばっか作ってるとそうなるのか? - 219 : 2025/02/03(月) 19:02:07.604 ID:vm1ipD4kj
- トムス渾身の血煙シリーズを見れば本気出せば激ヤバなの分かると思うで
最高峰のメーターも呼べるんや
単にこれはルパンほど金もらってないから対価に合わせてるだけの話やろ
コメント