アニメ一気見出来る奴すごいな

1 : 2025/02/03(月) 16:03:24.335 ID:gZ3wIm9K0
時間もったいない衝動に駆られて見れない
毎週1話づつとかじゃないと見れない
2 : 2025/02/03(月) 16:03:36.735 ID:gZ3wIm9K0
みんなはどう?
3 : 2025/02/03(月) 16:04:10.084 ID:UOJJc5kY0
1週間たつと忘れる
4 : 2025/02/03(月) 16:04:27.572 ID:gZ3wIm9K0
リアルタイムを追って見れないと見れない
5 : 2025/02/03(月) 16:04:59.993 ID:fHfWLaLG0
もうめんどくさくて見れないよ
6 : 2025/02/03(月) 16:05:13.130 ID:m0XlPGqK0
ちゃんと物語があるやつなら次が気になるから一気に見たい
日常系みたいな1話1話がどうでもいいやつなら見たい時に見る
7 : 2025/02/03(月) 16:05:33.492 ID:FffQDqx10
アニメ映画がいいよ
8 : 2025/02/03(月) 16:05:37.064 ID:7sFMP7gG0
毎週1話だと余程面白くない限りその世界から簡単に出られちゃって楽しめないな
12 : 2025/02/03(月) 16:13:04.456 ID:gZ3wIm9K0
>>8
毎週それを見るのを楽しみにしてる感じよくない?
9 : 2025/02/03(月) 16:05:53.593 ID:laG8a+fU0
流し見じゃないの
集中して一気見してるならすごいが
14 : 2025/02/03(月) 16:14:11.859 ID:gZ3wIm9K0
>>9
見るならちゃんと見たいじゃん、倍速とか使って流す感じで見るならもう見なくていいかな
10 : 2025/02/03(月) 16:05:58.822 ID:bzFjbpP+0
ワンピースの生放送とか誰が全部見んねんって感じだった
11 : 2025/02/03(月) 16:09:03.966 ID:QDbdh/PS0
なんか有名漫画家が言い出したからみんなマネしてるとこあるけどバックグラウンドアニメーションだっけ?

仕事しながらアニメ見たつもりになれるとか最高だよな!

13 : 2025/02/03(月) 16:13:41.312 ID:bHvnIL+q0
銀英伝はなんとなく全部見ちゃうな
15 : 2025/02/03(月) 16:16:12.613 ID:o2hN+0Dp0
初日に一気に見るけど次の日には興味がなくなってる
6、7話で止まってるのばっかり
16 : 2025/02/03(月) 16:17:22.948 ID:ElcyEGhn0
むしろ見れる状況で1週間我慢できるヤツがすごいわ
17 : 2025/02/03(月) 16:18:14.090 ID:rOphKnzI0
進撃の1期は一気見したな面白過ぎて
19 : 2025/02/03(月) 16:23:32.641 ID:ElcyEGhn0
>>17
忘れてたので、完結してから最初から一気に見直す羽目になった
18 : 2025/02/03(月) 16:20:42.861 ID:fxLzDl170
集中して見るからトイレとか飯食いながらでも見続ける
20 : 2025/02/03(月) 16:23:35.731 ID:kYEVvEsC0
ガンダムなんかだと丸1日掛かるな
21 : 2025/02/03(月) 16:24:44.995 ID:BZ7epVBNd
面白いアニメだと平気
話題だからとかで見ると途中で寝ちゃう
22 : 2025/02/03(月) 16:25:52.893 ID:CWq6gIgN0
面白いアニメ観るとついつい全部観ちゃう
つまらないアニメは1話ずつ観る
イッチはつまらないアニメにばっか当たったんだろ
23 : 2025/02/03(月) 16:32:39.282 ID:i4UrzlZ90
一気に見ると時間もったいないって感覚が謎
合計時間変わらんだろ
24 : 2025/02/03(月) 16:36:22.227 ID:twufO2dh0
デデデデ気づいたら一気に18話見てた
25 : 2025/02/03(月) 16:40:27.069 ID:ID+CpSZs0
クソアニメだと拷問なんだよな
26 : 2025/02/03(月) 16:43:57.168 ID:scPEm+ni0
土日祝にアニマックスでアニメ一挙放送やってるけど途中で寝ちゃうわ
27 : 2025/02/03(月) 16:51:00.598 ID:U+9oUEAa0
コードギアス初めて見た時は1日で何十話も見た
28 : 2025/02/03(月) 16:51:57.254 ID:CWq6gIgN0
>>27
わかるわ
クリフハンガーが上手すぎなんだよな
29 : 2025/02/03(月) 16:52:17.896 ID:xdQzpnWF0
たまにしか出会えないけど主要人物すら死にそうな先がわからないタイプの作品は一気に見れちゃうな
比較的最近だとワンダーエッグプライオリティは久々に一気見で完走できた作品に出会えた喜びと評判通りの風呂敷の畳み方のクソさで感情がぐちゃぐちゃになった
30 : 2025/02/03(月) 16:56:22.620 ID:twufO2dh0
>>29
先が読めないケレン味のある作品って後半になるまで
ケレン味のある力作なのか、ただとっ散らかってるだけなのか
判断しづらいのが悩ましいよな

コメント