コードギアス1期、2期見たけどおもろすぎワロタ

記事サムネイル
1 : 2025/02/03(月) 16:03:56.213 ID:sEJn22n3r
今まで見たアニメでいちばんおもろかったかも
2 : 2025/02/03(月) 16:04:19.255 ID:blCkuHxsi
ワイも大好きだよ
4 : 2025/02/03(月) 16:04:48.060 ID:sEJn22n3r
>>2
おもろいよね
ルルーシュはじめみんなキャラが魅力的やわ
扇とニーナ以外
8 : 2025/02/03(月) 16:06:16.413 ID:hd1Avs3vS
>>4
ニーナはええやろ!
12 : 2025/02/03(月) 16:07:00.292 ID:sEJn22n3r
>>8
レイシストやしユフィへの執着キモいし大量殺人犯やしいいとこないだろ
60 : 2025/02/03(月) 16:20:43.161 ID:hd1Avs3vS
>>12
魅力ないとは違うやろ
扇は流されて自分の罪をルルーシュに着せたクズだけど、ニーナはルルの被害者としてわりとちゃんと仕事したやん
62 : 2025/02/03(月) 16:21:41.271 ID:sEJn22n3r
>>60
魅力ないわ、キモいもん
というかそういうキャラとして描かれてるし
68 : 2025/02/03(月) 16:22:54.237 ID:hd1Avs3vS
>>62
お前よりはキモくないよ
71 : 2025/02/03(月) 16:23:22.346 ID:sEJn22n3r
>>68
キモいわ最後ちょっと仕事しただけで許されると思うなよ
角オナしとけ
3 : 2025/02/03(月) 16:04:46.531 ID:YDsam0sWe
天子で抜くわ
5 : 2025/02/03(月) 16:04:53.680 ID:sEJn22n3r
>>3
ロリタコ
6 : 2025/02/03(月) 16:05:18.446 ID:sEJn22n3r
オレンジがあんないいキャラになるとは思わなかった
7 : 2025/02/03(月) 16:05:39.412 ID:EJtFKEBgv
映画も見るんやで〜
10 : 2025/02/03(月) 16:06:31.666 ID:7ZXMdgyuc
ずっと伏線っぽい感じで引く→次の回の冒頭ですぐに回収みたいな構成だったよな
11 : 2025/02/03(月) 16:06:50.135 ID:QSv.6/n4j
2期もなんだかんだ見れるわ
13 : 2025/02/03(月) 16:07:18.912 ID:T7q3zFcg5
扇とかいうガチで不快なキャラ産み出したの凄いよな
14 : 2025/02/03(月) 16:07:54.434 ID:qo4GTNT5c
>>1
どこで見れる?
16 : 2025/02/03(月) 16:08:04.382 ID:sEJn22n3r
>>14
アマプラ、ネトフリ
18 : 2025/02/03(月) 16:09:21.194 ID:qo4GTNT5c
>>16
ありが
15 : 2025/02/03(月) 16:07:58.175 ID:sEJn22n3r
ルルに感情移入しすぎてルルーシュの味方だと好きになるし敵だと嫌いになる
17 : 2025/02/03(月) 16:09:19.181 ID:Tpzq/iUX1
>>15
スザクは手のひら返されたんかね
扇はゴミ
69 : 2025/02/03(月) 16:23:13.944 ID:khTK7gBXH
>>17
当時のスザクの人気の乱高下凄かったぞ
最終的にはレクイエム組が人気面では勝ち組になってたな
つかまん人気凄い作品には珍しくルルCCカプがベストになったな
77 : 2025/02/03(月) 16:24:28.272 ID:SZkw8olUv
>>69
C.C.はなんとなく女人気ありそうなイメージある
90 : 2025/02/03(月) 16:28:27.479 ID:khTK7gBXH
>>77
基本ルルの人気が高すぎてルルの味方に最後まで居てくれたキャラが人気高かったんよな
四聖剣の卜部さんとか
19 : 2025/02/03(月) 16:09:22.677 ID:Ucm2O72GB
ニーナって何でオ●ニーしてたの?
22 : 2025/02/03(月) 16:09:57.740 ID:sEJn22n3r
>>19
ユフィが好きすぎるからやろ
20 : 2025/02/03(月) 16:09:41.284 ID:.bM.syKsJ
あぁん♥そこは亀アリ〜♥
23 : 2025/02/03(月) 16:09:58.526 ID:.bM.syKsJ
すみませんスレ間違えました
24 : 2025/02/03(月) 16:10:11.221 ID:PcKX3V8js
ニーナは最後にユフィの死を乗り越えて成長感じられたからまだええわ
扇はしね
27 : 2025/02/03(月) 16:11:12.172 ID:sEJn22n3r
>>24
まーな、-100点から最後のフレイヤ無効化するシーンで+10点、合計-90点
28 : 2025/02/03(月) 16:11:49.372 ID:3qDOVsAzP
>>24
ニーナは一応最終戦の前にルルと直接話す機会あったからな
扇は裏切ってから自殺未遂するまで言い訳出来なかったし
26 : 2025/02/03(月) 16:11:04.840 ID:xtAxjqDUf
毎回引きが凄いからサクサク見れる
30 : 2025/02/03(月) 16:12:01.790 ID:pDA5IvU0i
すまんスレ間違えた
31 : 2025/02/03(月) 16:12:18.885 ID:SZkw8olUv
当時スザク嫌われてたらしいけどユフィ操られて殺されたのにルルーシュと協力できる時点で聖人やろ
38 : 2025/02/03(月) 16:15:30.298 ID:sEJn22n3r
>>31
毎回ルルーシュの計画いいとこで1人でぶち壊すからクソ腹たった
32 : 2025/02/03(月) 16:13:00.972 ID:zZytAyq2v
俺もあれ?開いてるスレこっち?てなったわw
34 : 2025/02/03(月) 16:13:57.578 ID:sEJn22n3r
SAOのスレと間違えてるヤツ多くて草
35 : 2025/02/03(月) 16:14:13.811 ID:ywE3BoBzv
ラスト前で敵味方がほとんど入れ替わるって今見ても新鮮よな
知らんだけでよくある手法かもしれんけど
36 : 2025/02/03(月) 16:15:00.833 ID:jAwYFefrt
初期のいい子ちゃんぶってるスザクは嫌い
ユフィ死んでブチ切れまくってからは好き
37 : 2025/02/03(月) 16:15:02.205 ID:l9GCvOkAB
一番好きなアニメ聞かれたらコードギアスと即答出来るけど映画は見てないわ
実は生きてたとか無粋過ぎる😟
41 : 2025/02/03(月) 16:16:24.366 ID:SZkw8olUv
>>37
C.C.を救済してくれたからワイは評価してる
65 : 2025/02/03(月) 16:22:12.343 ID:PMHUriM0I
>>37
あれは同窓会や
細かいことはおいといて10年以上経ったしそろそろルルーシュみたいでしょ?という
72 : 2025/02/03(月) 16:23:28.721 ID:pDA5IvU0i
>>37
その前の映画版の時点でマオがでてこなかったりシャーリーが生存してるから
完全パラレルストーリー
81 : 2025/02/03(月) 16:24:51.328 ID:cRWdHmEp6
>>37
テレビ版と映画版が別世界線って知らないってどんだけにわかやねん
39 : 2025/02/03(月) 16:15:36.281 ID:.bM.syKsJ
いまだに奪還のロゼ見てないんやが面白い?
アキトは超えたか?
42 : 2025/02/03(月) 16:16:25.026 ID:EJtFKEBgv
>>39
同レベルのクソやから見んでええで〜
45 : 2025/02/03(月) 16:16:41.630 ID:R3p2/lRhe
>>39
途中までは普通に面白い
最後でやらかした
アキトよりはええんちゃう
48 : 2025/02/03(月) 16:17:25.273 ID:.bM.syKsJ
>>42
>>45
サンガツ
ラジオ感覚で見るわ
52 : 2025/02/03(月) 16:18:17.728 ID:EJtFKEBgv
>>48
時間の無駄やから見るなっつってんだよ
40 : 2025/02/03(月) 16:16:02.390 ID:R3p2/lRhe
ルルーシュが魅力的なだけやから続編売れんもよう
43 : 2025/02/03(月) 16:16:28.509 ID:DROcOOTOK
扇も扇でただ周りに流されてただけなのに勝手に有能扱いされて勝手に幹部に置かれて期待かけまくられて普通に可哀想
51 : 2025/02/03(月) 16:17:55.241 ID:SZkw8olUv
>>43
ルルーシュを裏切るのは状況的にしゃーないと思うけどヴィレッタの件はどう頑張っても擁護できなかった
59 : 2025/02/03(月) 16:20:22.519 ID:ywE3BoBzv
>>43
黒の騎士団の評価値みたいなステータスバーは戦闘以外有能評価やったな扇
66 : 2025/02/03(月) 16:22:21.372 ID:LxxIEQZV8
>>43
え?あ、あぁ…
44 : 2025/02/03(月) 16:16:36.509 ID:YDsam0sWe
ガウェインクソかっこいいのに出番少なすぎや
46 : 2025/02/03(月) 16:17:11.006 ID:r1B6rHmvW
無人島でガンダム的なスワッピングやったのすこやった
47 : 2025/02/03(月) 16:17:12.270 ID:pDA5IvU0i
復活というか映画版は
シャーリーを生かしたことで
キャラとしてのシャーリーが死んだ😭
70 : 2025/02/03(月) 16:23:17.706 ID:edqNDEkeR
>>47
それのせいで嚮団襲撃の理由えらいことになってたな
V.V.にナナリー拉致された腹いせやっけ?
49 : 2025/02/03(月) 16:17:34.619 ID:.yoJONm3V
実際コードギアスくらい主人公が人気出たアニメって中々見ないな
なんかあったっけ?
50 : 2025/02/03(月) 16:17:48.140 ID:K50JWnRCJ
変なOPテーマなの1期か2期どっちなのか忘れたがなんであんな曲をチョイスしてしまったのか
53 : 2025/02/03(月) 16:18:33.967 ID:.yoJONm3V
>>50
1期の2番目のやつやろ
味方アホだらけのやつ
54 : 2025/02/03(月) 16:18:50.411 ID:sEJn22n3r
生きろのギアスで目が赤くなってるスザクかっこよくて好き
56 : 2025/02/03(月) 16:19:54.883 ID:5xvxKVUgE
子供向きというよりあまり大人ぶろうみたいな色気づいてない作品やったな
80 : 2025/02/03(月) 16:24:50.150 ID:QSv.6/n4j
>>56
バカみたいな展開をクソ真面目にやる潔さがあったな
57 : 2025/02/03(月) 16:20:07.091 ID:iGkHnpmoD
シャーリーが可哀想すぎる😢
58 : 2025/02/03(月) 16:20:22.047 ID:SZkw8olUv
第二次トウキョウ決戦の回が一番すきなやつワイ以外にもおるやろ
63 : 2025/02/03(月) 16:21:55.807 ID:OtHTP6R6w
ギアスは1期の方が面白いし完成度も高いのによくネタになるのは2期の方ってのはデスノートに似てるよな
64 : 2025/02/03(月) 16:22:06.076 ID:ywE3BoBzv
ちょっと前までYouTubeで数話ごとに見放題やってたよな
73 : 2025/02/03(月) 16:23:33.363 ID:PcKX3V8js
復活は映画の続編であってテレビ版とは別の世界線や
テレビ版の続きはキセキの誕生日や
74 : 2025/02/03(月) 16:23:36.856 ID:BZ0YmVHOr
スイッチを連打するgifくれ
78 : 2025/02/03(月) 16:24:42.869 ID:sEJn22n3r
>>74
http://i.imgur.com/WDOat9k.gif
92 : 2025/02/03(月) 16:28:39.242 ID:BZ0YmVHOr
>>78
サンガツ
75 : 2025/02/03(月) 16:23:38.181 ID:T9HkSi/OU
なんだかんだ楽しめたけどまた足場崩しかよってなる
83 : 2025/02/03(月) 16:25:44.408 ID:.yoJONm3V
>>75
あれはあれでブリタニアの地盤をぶち壊していくって描写にも見えるからわりと好き
79 : 2025/02/03(月) 16:24:47.108 ID:CJbw8jw30
あの時はすまんかったゼロ 妻子おるけど責任取ってジサツするわ😭🔫
86 : 2025/02/03(月) 16:26:55.792 ID:SZkw8olUv
>>79
お前が本当に謝らないといけないのは千草の件だろ😡
87 : 2025/02/03(月) 16:27:38.348 ID:wKEO/ZO2Y
>>79
(ゼロなら止めてくれるやろなぁ…w)
82 : 2025/02/03(月) 16:25:32.021 ID:SrjiisIKt
アニメしか見てないけど終わり方が良かったな
84 : 2025/02/03(月) 16:26:46.994 ID:LsctzijZs
アキトはまだいい
ロゼはほんまくそ
93 : 2025/02/03(月) 16:28:39.480 ID:cRWdHmEp6
>>84
どんぐりの背比べだけどロゼのほうが若干マシだろ
制作陣が何をやりたいかはわかるし
アキトはほんま何したかったのかわからん
85 : 2025/02/03(月) 16:26:49.469 ID:Py5kxBt3k
間違いなく大傑作やけどワイらがコードギアスに熱狂してた過去があるからこそ
最近のアニメはバズり狙いでさぁ〜みたいなイキリアニオタがキッツイ
ギアスこそ最後の引きと次回予告だけで当時のネット民は考察しまくってたのに
91 : 2025/02/03(月) 16:28:35.233 ID:pDA5IvU0i
>>85
海外ドラマみたいな引きがあるよな
96 : 2025/02/03(月) 16:29:47.378 ID:5xvxKVUgE
>>85
ルルーシュ(咲世子)が疾走して空高く飛び上がる次回予告すこ
88 : 2025/02/03(月) 16:28:09.309 ID:sEJn22n3r
ロロは最後で逆転ホームラン打ったから許すわ
94 : 2025/02/03(月) 16:29:07.541 ID:UQqRmS7SB
爆破する時に使う変なスイッチってルルーシュの趣味か?
95 : 2025/02/03(月) 16:29:42.487 ID:JAJO3KVhI
1期神
2期うーん
97 : 2025/02/03(月) 16:30:03.374 ID:oFTewrSuX
コードギアスよりおもろいアニメはない
99 : 2025/02/03(月) 16:30:51.664 ID:cRWdHmEp6
>>97
ジャンル違うけどカレイドスターのほうがおもろい
98 : 2025/02/03(月) 16:30:17.207 ID:sEJn22n3r
さよこすき
100 : 2025/02/03(月) 16:30:54.381 ID:sEJn22n3r
シャーリーのマッマ😭
101 : 2025/02/03(月) 16:31:07.665 ID:LsctzijZs
紅蓮可翔式、八極式の初出撃すこ

コメント