- 1 : 2022/11/08(火) 23:23:48.75 ID:Ftdi2OcZ0
-
コンテンツ力あるんだったら、政府が補助金だしてやれば良いのに
- 2 : 2022/11/08(火) 23:24:23.42 ID:Vr69Fg010
-
普通にやってるで
ジャンプとかタダで見れるし
- 4 : 2022/11/08(火) 23:25:02.01 ID:Ftdi2OcZ0
-
>>2
テルグ語でアニメ見てる奴なんか見たことないぞ
- 3 : 2022/11/08(火) 23:24:40.81 ID:Ftdi2OcZ0
-
スワヒリ語とか、ジャンプ作品を40個ほど全巻翻訳すれば文化制圧できるやろ
- 5 : 2022/11/08(火) 23:25:12.74 ID:76rksgOX0
-
ジャンプとかマガジンはクランチロールに海外配信委託してる
- 8 : 2022/11/08(火) 23:26:48.30 ID:Ftdi2OcZ0
-
>>5
コンテンツ力の力量を十全に世界へ出せているとは言えないやろ
- 6 : 2022/11/08(火) 23:25:58.57 ID:Ftdi2OcZ0
-
英語やフランス語ですら、オタクが翻訳されてないと嘆いてるやんけ
公費で助成すべきやろ
- 7 : 2022/11/08(火) 23:26:18.30 ID:c7QnrSqVa
-
ラブライブをエスペラント語に翻訳できる奴おるんか?
- 9 : 2022/11/08(火) 23:27:20.76 ID:Ftdi2OcZ0
-
>>7
そんな人材、
政府が用意するしかなくないか?
- 10 : 2022/11/08(火) 23:28:00.14 ID:Ftdi2OcZ0
-
マダガスカル語にアンパンマン翻訳してテレビで流せば親日国家の出来上がりやぞ
- 11 : 2022/11/08(火) 23:28:05.82 ID:e8wYJ7/u0
-
日本には翻訳者が少ないんや
島国やし
- 12 : 2022/11/08(火) 23:29:29.72 ID:YNg7Efmi0
-
アニメの吹き替えはどんどん増えてるけどあればクールジャパンの金が出てるんだろうか
ずっと前からそういうのにちゃんと金使えと思ってたけど
アニメ字幕で見るの何か面倒くさいし
コメント