ゼノギアス、クロノトリガー、ロマンシングサガ、FF6、SO2、TOF、グランディア。この時代の日本のRPGのクオリティ高すぎる。何があった

サムネイル
1 : 2022/11/04(金) 21:11:29.28 ID:RUj0AAE60

黒田瑞貴、「クロノ・トリガー」をついにクリア!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retro-game-joshi/1425/320/amp.index.html

2 : 2022/11/04(金) 21:12:26.49 ID:Bx3mxQHRr
テイルズは正直それほどでも
歌うスーファミソフトには衝撃受けたけど
3 : 2022/11/04(金) 21:12:47.67 ID:vjc1hxe+0
TOFってなんだよ(哲学)
14 : 2022/11/04(金) 21:17:59.61 ID:k7t/Cygp0
>>3
スリルオブザファイトだろ
4 : 2022/11/04(金) 21:14:15.55 ID:2hiUJ4ila
天外魔境
貝獣物語
イース1、2
カエルの為に鐘は鳴る
桃太郎伝説
5 : 2022/11/04(金) 21:14:52.57 ID:Ro5U2Vgc0
ドラクエは?
23 : 2022/11/04(金) 21:25:14.12 ID:2vXFWdtE0
>>5
ドラクエは5あたりから失速してFFに負けたコンテンツ扱いだったぜ当日
74 : 2022/11/04(金) 22:06:29.58 ID:e5B1dnNBa
>>23
さすがにそれは無い
79 : 2022/11/04(金) 22:10:51.82 ID:AESRMRz2a
>>74
仕掛け人のマシリトがドラクエ切ってFF6辺りからVジャンで優遇し
クロノ・トリガーまでお膳立てしてやらせた
FF7の初報は集英社が独占

人気というよりマーケティングでドラクエからFFに切り替えた

88 : 2022/11/04(金) 23:07:12.89 ID:uz8dlf6x0
>>79
ふと思い出した…
Vジャンプが初だったっけ
すげぇ懐かしい
6 : 2022/11/04(金) 21:15:00.25 ID:rvXEe0zua
金があった
7 : 2022/11/04(金) 21:15:50.52 ID:cqOV4fj10
おそらく自分の好きなゲーム挙げてるだけだから発売年の幅が気持ち悪い
8 : 2022/11/04(金) 21:16:03.51 ID:VxWzL2Nd0
ゼノギアスってFF7の後だろ
ならFF7も入るだろ
9 : 2022/11/04(金) 21:16:22.43 ID:rvYXY7Hx0
5年ぐらい差がないか?
10 : 2022/11/04(金) 21:16:35.43 ID:3gmq3uR+H
ゼノシリーズってこのままマニア向けの名作で終わっていいシリーズじゃないよな
11 : 2022/11/04(金) 21:17:13.77 ID:IYJFdhCa0
2Dキャラに3DマップのトップビューRPGが一番面白かったわ
神ゲーばっかな気がする
19 : 2022/11/04(金) 21:22:20.48 ID:Cfu8Gk3z0
>>11
今やもうやる意味のない表現だけど好きだったなあ
12 : 2022/11/04(金) 21:17:34.76 ID:f8T1yQOy0
テイルズオブファンダムは糞だったろ
13 : 2022/11/04(金) 21:17:51.08 ID:i/LrAQ5lH
スクウェアとエニックスが合体した時はこりゃ凄いことになると思ったね。
16 : 2022/11/04(金) 21:20:33.78 ID:Cfu8Gk3z0
>>13
本当に思ったか?
絶対つまんねえことになるとしか思えなかったわ
15 : 2022/11/04(金) 21:20:09.94 ID:OhZMTW4va
ゼノギアスはほんま良くできてる
17 : 2022/11/04(金) 21:20:44.15 ID:LJ9WRd3Ja
ゼノギアスをリメイクして完全版はよ
20 : 2022/11/04(金) 21:23:19.67 ID:Bx3mxQHRr
20世紀ぼく「ゼノギアスつまんねえ、苦痛に耐えてクリアーしたけどエンディングでカレルレンの作り声ききとれなくて何言ってるかわかんねえ、何だよこのごみげー」
去年のぼく「設定こんなに面白かったのか!これは名作!ついでにケルビナの目こえー!」

なぜなのか

21 : 2022/11/04(金) 21:24:20.19 ID:yl53wJqn0
作家性みたいなものが失われて久しい
24 : 2022/11/04(金) 21:25:33.45 ID:hu1OR75m0
各メーカーの開発者のプライドが滅茶苦茶高かった時代
25 : 2022/11/04(金) 21:25:55.16 ID:HNVZbg8rd
販売本数と価格調べてみ
26 : 2022/11/04(金) 21:25:57.94 ID:cipM1unh0
流行っていたからだろ
RGPばっかり作っていたじゃん
28 : 2022/11/04(金) 21:26:54.30 ID:wLXEa9DaH
ゼノギアスリメイクして欲しいけど今のスクエニ主導でリメイクして欲しくないというジレンマがある
29 : 2022/11/04(金) 21:28:04.55 ID:Cfu8Gk3z0
これ開発の誰かが趣味で入れたんだろうなみたいな要素の魅力
いまやそんな融通効かんからな
30 : 2022/11/04(金) 21:28:06.46 ID:L5lUHjvB0
ゼノギアスってゲーム性ウ●コだぞ
31 : 2022/11/04(金) 21:29:33.11 ID:U6id9Fyi0
スーファミがあんまCPU性能良くなかったのもあって
アクションよりRPGのが作りやすかった的な話は聞くな
32 : 2022/11/04(金) 21:29:50.93 ID:IjlG6jeJ0
懐古ジジイwww
33 : 2022/11/04(金) 21:29:58.10 ID:gVFDkdCq0
みんな例の解説動画は見てるよな
34 : 2022/11/04(金) 21:31:19.05 ID:nFVbmaSP0
ルドラはSFC最後の世代やな
37 : 2022/11/04(金) 21:32:46.33 ID:OaK8Rxcaa
プレイストアでサガスカーレットグレイス買おうとしたら5000円するんだが
38 : 2022/11/04(金) 21:32:48.45 ID:StjzBhthd
ゼノギアスは走り回るミニゲームかなんかの方がおもろい記憶あるわ
39 : 2022/11/04(金) 21:33:10.22 ID:3XabpcdA0
ちゅーばーがこぞってライブアライブ神ゲー神ゲー言っていたな
当時知らんでもあの糞システムで神ゲーはねえだろ
40 : 2022/11/04(金) 21:34:06.42 ID:6NCPy2Vm0
ゼノギアスは今リメイクしても売れないだろうな
41 : 2022/11/04(金) 21:34:25.84 ID:IR3GtiENp
ゼノギアス雰囲気もキャラのモーションもいいんだよな
サーガ以降は全くやってないけどPS3のころはアーカイブスで何回もやった
42 : 2022/11/04(金) 21:37:31.66 ID:URMKCXcM0
ゼノギアスは最強の緑と最弱の緑が混在する稀有なゲーム
43 : 2022/11/04(金) 21:38:59.71 ID:RVAZg8zt0
VP好きだったけどその後全くヒットしなかったね
44 : 2022/11/04(金) 21:39:23.09 ID:hrVejann0
ワイルドアームズ・幻想水滸伝・ブレスオブファイア←この辺の決して一番にはなれなかったRPGの魅力

なんかあったよね…みたいなの

56 : 2022/11/04(金) 21:48:39.46 ID:hu1OR75m0
>>44
それでも今ならトップ取れてる
67 : 2022/11/04(金) 21:58:01.48 ID:/qeOsMh2p
>>44
ここらへんのB級作品でもしっかり面白かったのがこの時代のRPGだな
68 : 2022/11/04(金) 21:59:33.53 ID:xLzsf/6Q0
>>44
名作揃いやんけ!
幻想水滸伝1・2はHDリマスターするし楽しみだわ
139 : 2022/11/05(土) 13:20:13.83 ID:f5ha0AzC0
>>44
ワイルドアームズ2はオタクの心を鷲掴みにしたけど、続かなかった

そういう意味ではSO2、グランディアと同じだな

45 : 2022/11/04(金) 21:41:45.31 ID:KwCM0bQ/0
FF6の頃の海外のゲームってどうだったんだろ?なんか俺たちの知らないような名作とかあっても不思議じゃないよな
49 : 2022/11/04(金) 21:43:51.76 ID:f8T1yQOy0
>>45
有名なのだとDOOMとかか
46 : 2022/11/04(金) 21:42:25.22 ID:yyUVEHA70
レガイア伝説とかいうクソゲーの思い出
47 : 2022/11/04(金) 21:42:28.11 ID:Cfu8Gk3z0
なんかあったよね…みたいなのは神来(カムライ)とか玉繭物語あの辺
57 : 2022/11/04(金) 21:49:21.78 ID:f8T1yQOy0
>>47
神来は美樹本晴彦の絵に惹かれて買ったけどエンカ率が酷かった…
あと成長システムも酷かったな
仲間と仲が悪い方が良成長するっつう…
48 : 2022/11/04(金) 21:42:43.19 ID:Z3eClTrV0
各作品ともスタッフ十数人だけで開発期間1年以内で作ってたんだからすげーよな
50 : 2022/11/04(金) 21:44:52.99 ID:N0ONKKGm0
>>48
ロマサガ3リマスターのエンディングが
スタッフの数が数十倍になってて笑ったわ
今こんなに人いないと動かんのかって思わされる
51 : 2022/11/04(金) 21:45:09.94 ID:Vv1xXrHJ0
RPG以外のジャンルも日本が無双してた頃
52 : 2022/11/04(金) 21:45:22.86 ID:3QLItZWd0
スレタイ外のゲームもブレス3とかwa2のレベルだもん
明らかにJRPGはつまんなくなったよw
53 : 2022/11/04(金) 21:45:45.30 ID:uz8dlf6x0
ハード性能的にRPGの表現方法として最適だった可能性
リアルに近づくほど、表現に縛りが生じるようになった
54 : 2022/11/04(金) 21:46:24.04 ID:sD4+8bps0
ゼノギアスHDリマスタとか出来ないのけ
59 : 2022/11/04(金) 21:51:30.71 ID:xLzsf/6Q0
>>54
エミュでやってどうぞ
今ならワイドスクリーンの高解像度でプレイ出来るんだ
55 : 2022/11/04(金) 21:48:03.98 ID:9qS2l4aCM
ロマサガにクオリティ高いイメージはない
58 : 2022/11/04(金) 21:51:08.93 ID:qNRDehQv0
ここにタクティクスオウガがあったんだよね
60 : 2022/11/04(金) 21:51:36.85 ID:MVaeWabSM
メタルマックス2は楽しんだよ
61 : 2022/11/04(金) 21:52:07.31 ID:SLwfMSqA0
ゼノギアスは最初の村のジャンケンが鬼門
ああいうコンプリート要素はいらない
62 : 2022/11/04(金) 21:53:27.58 ID:ynnQz1GH0
95年~2000年までは全盛期だな
63 : 2022/11/04(金) 21:54:09.26 ID:/oOqNsfC0
グランディアはめっちゃ楽しめた
壁越えてからはつまらないって意見聞くけど最後まで楽しめた
64 : 2022/11/04(金) 21:54:19.81 ID:F7frkKQ2a
経済だけでなくサブカルコンテンツもこの頃はスゴかったな
それだけ人材が充実していたということなんだろう
69 : 2022/11/04(金) 22:01:37.01 ID:KK/SzMtA0
>>64
団塊ジュニアで人口クソ多いしね
65 : 2022/11/04(金) 21:54:31.81 ID:r7GYI2bC0
生き残ったのがアトリエだけとは
お釈迦様しかわからないね
66 : 2022/11/04(金) 21:55:19.17 ID:ZuOQH6Hq0
グラフィックが向上しまくったストーリー重視ゲーよりウィザードリィみたいなのが好み
ゲームボーイのやつはハマりまくったわ
115 : 2022/11/05(土) 05:18:55.49 ID:bHdLtgaRH
>>66
そんな売れないマイナー志向なの
企業としてどうでもいいよ
70 : 2022/11/04(金) 22:02:30.98 ID:MVaeWabSM
リグロードサーガ、Azel、LUNAR、天外魔境
サターンRPGの魅力
75 : 2022/11/04(金) 22:07:06.93 ID:yyUVEHA70
>>70
AZEL最高に好きだけどまっっっったく売れない類のゲームだわwww
71 : 2022/11/04(金) 22:04:00.69 ID:QCXsR4MCa
エストポリス伝記1やメタルマックス改も面白かったな
72 : 2022/11/04(金) 22:04:43.87 ID:wPMY7RUd0
今若かったら今のゲームも同じように熱狂できるんだろうか
73 : 2022/11/04(金) 22:05:33.56 ID:1D8TEQdu0
RPG全盛期だな
いろんなRPGが群雄割拠してたな
76 : 2022/11/04(金) 22:07:13.78 ID:JIDLoU1CM
この頃のゲームってエヴァとかラピュタとかパクってただけなんだよな
112 : 2022/11/05(土) 05:18:08.54 ID:bHdLtgaRH
>>76
でも外人にも受けてるから
それが正解なんだろうな
117 : 2022/11/05(土) 05:23:13.71 ID:nP30NmPV0
>>76
エヴァもメガテンのパクリだろ
77 : 2022/11/04(金) 22:07:44.70 ID:1D8TEQdu0
ゼノブレイドがゼノギアスシリーズって知ってるやつどれくらいいるんだろう
78 : 2022/11/04(金) 22:08:49.78 ID:M5/ic5p30
SO2クソゲーだろ
あんなにイライラした脚本は他にないわ
80 : 2022/11/04(金) 22:21:20.14 ID:AESRMRz2a
なんで切り替えたかの理由はたしか社内で作れる奴らの方が良いわって理由だったはず
新ハード移行を見越して社内で技術研究と蓄積できないドラクエは切られたんだよ
その判断は正しかったと思う
81 : 2022/11/04(金) 22:24:36.75 ID:WwuqOMkv0
ps2で壊滅したのワロタ
82 : 2022/11/04(金) 22:27:33.07 ID:h1sG1u8B0
ロマサガ3の時は学校から走って帰って走って店に行った
83 : 2022/11/04(金) 22:29:16.75 ID:SLwfMSqA0
みんな3Dについていけなかったな
今こそ2Dに帰着してもいいんだぞ
84 : 2022/11/04(金) 22:31:32.59 ID:5IRjCqym0
グランディアは3で死んだ
85 : 2022/11/04(金) 22:41:09.83 ID:aQ3N9Amf0
ドット絵とか初期の表現力が足りてない3Dの方が
アニメ系とリアル系の中間な雰囲気があって良かった
86 : 2022/11/04(金) 22:45:43.09 ID:Cfu8Gk3z0
つーかドット絵の方がアニメ的な動きで描かれてるからかっこいいんだよな
特にあの頃の未熟な3Dとモーションなら特に
ゼノギアスのギア戦とか全くかっこよくねえんだよな…後半人間戦が少なくて悲しかったわ
87 : 2022/11/04(金) 23:05:31.99 ID:wzleEoUd0
思い出補正です
89 : 2022/11/04(金) 23:11:43.96 ID:7Hk9ohU70
言うほど高いか?
90 : 2022/11/04(金) 23:12:30.76 ID:1D8TEQdu0
マリオまでRPG化してマジでRPG全盛だったなぁ
91 : 2022/11/04(金) 23:14:12.31 ID:hu1OR75m0
ヴィエルジュで興奮してた奴とか居たやろ
93 : 2022/11/04(金) 23:18:02.43 ID:djVdGz470
洋画が面白かったから
シナリオも影響受けまくり
94 : 2022/11/04(金) 23:21:56.52 ID:4t7eFGXNa
人間の時もロボットの時も戦闘がつまんないんだよなゼノギアス
95 : 2022/11/04(金) 23:40:31.45 ID:ZaeI83fq0
いまやるとテンポ悪いしたてもの出入りするときのロードやべぇ
96 : 2022/11/04(金) 23:55:34.98 ID:fzlBR8h+0
ゼノギアスは権利関係がぐちゃぐちゃでリメイクはほぼ不可能って聞いた事がある
97 : 2022/11/05(土) 00:02:17.12 ID:UvDzh8Sb0
>>96
ゼノシリーズって開発会社転々としてるんだよな
最終的に任天堂に拾われてスマブラ出演なんてわからんもんだ笑
98 : 2022/11/05(土) 00:16:35.41 ID:XfLwzE+1r
ゼノギアスは設定は面白かった
が、二度とやる気にはならん、ゲームとしては糞
99 : 2022/11/05(土) 00:18:12.59 ID:6tCrxwAA0
やってて面白いゲームではないけど内容が革新的だったな
100 : 2022/11/05(土) 00:18:19.16 ID:k4F7XnM40
ゼノギアスはゲーム性クソだろ…格落ちすぎる
101 : 2022/11/05(土) 00:25:34.30 ID:6tCrxwAA0
当時の日本のゲームっていうかただ当時のスクウェアが凄かっただけ定期
102 : 2022/11/05(土) 01:55:45.34 ID:vMZjrbVj0
TOFとか言ってる奴、ゲーム買ってもらえなかった家庭か?
103 : 2022/11/05(土) 01:56:19.80 ID:sgaQbwV30
スクエニ「これを最新グラフィックでリメイクすればお金はいくらでも稼げるwww」
104 : 2022/11/05(土) 01:57:09.81 ID:sgaQbwV30
パラサイトイヴとかはバイオの成功で行けそうじゃね
105 : 2022/11/05(土) 02:44:25.27 ID:JwP9Tamfd
鬼神降臨伝ONIも忘れるな
106 : 2022/11/05(土) 02:47:49.16 ID:ZMQmCFxz0
ロマサガとグランディアじゃ5年以上の開きあるぞ
107 : 2022/11/05(土) 03:04:10.05 ID:nw656Tji0
グランディアも前半は本当に面白かったんだがな…
スーのいない後半は死んだ目でプレイしたまま終わった
108 : 2022/11/05(土) 04:00:57.51 ID:k2LPW3Sk0
昔はRPGと格ゲー全盛
今はソシャゲ全盛
どっちも粗製濫造で何も変わってないよ
110 : 2022/11/05(土) 05:14:49.60 ID:lPbBZ2YM0
クロノトリガー以外は不満が残ったやつばかりだな
ていうかゼノギアス最初に挙げるのがおかしい
111 : 2022/11/05(土) 05:16:52.23 ID:bHdLtgaRH
ゼノギアスの続編のゼノサーガみたいの名前のやつ
絶対つまんねえだろだろあれ
114 : 2022/11/05(土) 05:18:38.06 ID:lPbBZ2YM0
>>111
つまらないというかFF以上にムービーゲーで
ゲームはおまけでない方がマシという感じ
113 : 2022/11/05(土) 05:18:29.60 ID:9dJ4scgf0
ロマサガは衝撃的だったな~小学生だったけど1月2月の寒さも思い起こすほど懐かしみを感じる
ただロマサガ2,3はやってないんだ・・sfcは高かった
116 : 2022/11/05(土) 05:19:32.40 ID:lPbBZ2YM0
後、原作の尺が長すぎてゲームに収まりきらず3までやったけど
やりきったかっていうと尻すぼみだな
119 : 2022/11/05(土) 05:26:41.23 ID:cVx8A0VE0
年代幅広すぎてイマイチ
120 : 2022/11/05(土) 06:07:53.29 ID:C4OavCmu0
戦闘時間でプレイ時間水増ししないとボリューム少なかった時代とはもう違うんだよ
もはや雑魚戦なんてかったるいだけの無駄な時間でしかない
121 : 2022/11/05(土) 06:15:31.22 ID:CDXBjl4/0
ガイア幻想紀とBOFも入れてよぉ
122 : 2022/11/05(土) 07:36:26.62 ID:260/pm+Z0
開発に精神的な余裕があった
123 : 2022/11/05(土) 08:15:56.11 ID:UvDzh8Sb0
聖剣を忘れるなよ
124 : 2022/11/05(土) 08:21:52.75 ID:0lUn3Vpr0
システムとか技術とかより脚本の問題だと感じてるけどどうだろう?
P5とかアライズとかSO6とかシナリオやセリフの幼稚さがやばいと思った
まあこれらはシリーズ自体元々そうだったタイプだろうけど今はこういうのしかないイメージ
ゲームを展開させるためとシステムの説明のためのセリフでしかキャラが会話してない
125 : 2022/11/05(土) 08:53:27.50 ID:1+r9Xxikd
ロマサガ3は未完成な感じ(後半スカスカ)がなんとなくロマサガっぽくて良かった
126 : 2022/11/05(土) 09:41:00.25 ID:tTQBhwpG0
ゼノギアスは聖書の知識とかが必要だから一般人は訳わからん
話は難解すぎるから何回もプレイしてやっと理解できたわw
127 : 2022/11/05(土) 10:07:56.34 ID:1+r9Xxikd
ゼノギアスは今の技術でリメイクして欲しい筆頭だな
でも今の時代じゃあのストーリーは無理かも
人間製造とか気色悪いのあったし
128 : 2022/11/05(土) 10:24:48.92 ID:KrbrOBdM0
ゼノギアスとかロマンシングサガとか時代がバラバラ
個人的にはパソコンの80年代後半と家庭用ゲーム機の90年代後半のRPGが面白かった
129 : 2022/11/05(土) 10:30:20.48 ID:KrbrOBdM0
90年代後半はスーファミなどの前世代のゲーム機のRPGは除く>>128
130 : 2022/11/05(土) 10:43:42.86 ID:27R7wG300
スレタイラインナップで1番格下なのがゼノギアス
131 : 2022/11/05(土) 10:53:22.16 ID:lWYX725zr
>>130
多分テイルズが一番格下思う
ゼノギアスはその次
145 : 2022/11/06(日) 01:27:23.42 ID:pYA4dpkG0
>>130
ゲーム的な意味でならわかる
シナリオは未だ全ゲーム中でもトップクラスだと思うんだが
132 : 2022/11/05(土) 10:56:21.14 ID:lWYX725zr
SO初代はテイルズより下だったのに2でよく盛り返したな
3で死んだけど
アークザラッド、幻想水滸伝と同じパターン
135 : 2022/11/05(土) 11:48:24.78 ID:BfRh4NXRd
>>132
SO初代はTOPの進化版みたいなもんだったろ
133 : 2022/11/05(土) 11:02:23.99 ID:wfwr4/ZXa
容量と戦いながら面白いもんを詰め込もうという創意工夫がみられた時代だな
134 : 2022/11/05(土) 11:08:27.10 ID:c1P9o0hL0
>>133
みんな長文は読みたくならないんだよ
136 : 2022/11/05(土) 11:58:23.87 ID:B5d5aM3p0
全部ゴミ
137 : 2022/11/05(土) 13:12:34.15 ID:r/TJTIY80
ゼノギアスって数字的には売れてるんだけど当時周りじゃ全く話題になってなかったな
なんかで体験版ついてたけどつまらんくてすぐやめたし
138 : 2022/11/05(土) 13:18:05.34 ID:BfRh4NXRd
>>137
ゼノギアスはシタンの俳句がカッコよすぎて買いまくったな
141 : 2022/11/05(土) 17:39:42.62 ID:rhenQ9Px0
ロマサガ2が今度のNHKゲームゲノムで特集されるな
テイルズやSOじゃまぁ無理だろこういうの
142 : 2022/11/05(土) 18:10:04.47 ID:1+r9Xxikd
テイルズってむしろかなり格上じゃね?
いまだアライズで大成功しとるやん
143 : 2022/11/05(土) 18:38:28.68 ID:vLkTFFwGa
サガスカ辺りでは本人はもう窓際って謙遜してたけど
やっぱ河津すげえんだなスクエニ内の地位
144 : 2022/11/05(土) 19:09:15.11 ID:+8z8DA+60
サガスカは見事にコケたけど
RSが大ヒットしたからな
146 : 2022/11/06(日) 01:31:00.12 ID:vY6tvMJI0
PS3の頃からJRPGアクションゲーにしちゃったのが悲しい
別ゲーとするなら良かったのになぁ
147 : 2022/11/06(日) 01:34:55.28 ID:zRfjK1zr0
ファンダムってミニゲーム的なパズルゲームだろ?
入れる意味がわからん
149 : 2022/11/06(日) 01:43:22.65 ID:vpRX1BvJ0
9日のゲームゲノム、ロマサガ2か
150 : 2022/11/06(日) 01:45:37.84 ID:izA6XYex0
スクエニ合併して人材削減ってバッカじゃね~の!?
151 : 2022/11/06(日) 01:48:21.49 ID:UExEmNNu0
スレタイでシリーズとして現行で死んでるのはクロノとグランディアか
SOも今回の爆死で死んだかもしれんけど
153 : 2022/11/06(日) 08:11:24.90 ID:UBWwR9X80
夢と情熱が詰まった上での成長産業だったからだ
155 : 2022/11/06(日) 08:39:51.45 ID:zBlh1XQQ0
全部PS5で出来るようにしてくれんか?

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667563889

コメント