千葉繁とかいう脇役で出演しても主人公より目立ってしまう濃い声優

サムネイル
1 : 2022/11/05(土) 18:39:06.40 ID:2WJJ7Oqo0

https://news.yahoo.co.jp/articles/58184e5515e07fdb5aec937095d6f75e1b3c72b7
『うる星やつら』“沼”に引きずり込まれる! ポップな仕上がりから感じる制作陣のこだわり

2 : 2022/11/05(土) 18:39:30.53 ID:2WJJ7Oqo0
 フジテレビの深夜アニメ専門枠「ノイタミナ」で、目下『うる星やつら』が放送中だ。原作は高橋留美子が描いた同名漫画で、1978年から1987年まで約9年に渡って雑誌連載された。宇宙から来た押しかけ女房のラムと、軽薄かつ浮気性な諸星あたるを中心に様々なキャラクターが入り乱れるコメディ作品として、連載期間中の1981年にはテレビアニメ化。以後、数々の劇場用長編とオリジナルビデオアニメも制作されたアニメ版は、初代チーフディレクターを務めた押井守監督のフィルモグラフィーとして重要な位置づけになっている。そんな『うる星やつら』が再アニメ化!という情報が2022年1月に解禁され、高橋留美子ファンや1981年のアニメ版を知る世代からは、驚きと喜びの声が挙がったのだ。

【写真】珍しい洋服姿のラムちゃん

 1981年放送の『うる星やつら』(以下、81年版と表記)は、現在のようにキャラクターの絵柄が平均的に統一される総作画監督制のアニメではなかったので、各話ごとに担当する作画監督や担当パート毎のアニメーターの個性が画面に強く出るのが特徴だった。これは本作のみに限った話ではなく、1980~90年代のテレビアニメの大半が、アニメーターの絵の癖がそのまま本編に反映されていたのだ。トラブルメーカーの二枚目キャラ・面堂終太郎の登場回「面堂はトラブルとともに!」(放送第14回)で、面堂のスカイダイビングシーンでメリハリの利いたハイレベルな作画がクローズアップされ、同シーンを担当したアニメーター・山下将仁にアニメファンの注目が集まることとなった。このように突出したシーンや、個性的なキャラ作画を通して、それぞれのアニメーターが月刊アニメ誌で特集されるのも、当時のアニメの楽しみ方のひとつだったのだ。

3 : 2022/11/05(土) 18:39:30.99 ID:eCYslBG1p
俺のエビチャーハン〜
4 : 2022/11/05(土) 18:39:50.32 ID:2WJJ7Oqo0
 81年版は、それまでのギャグアニメよりもハイテンポ、ハイテンションで、もともと原作が持つポテンシャルの高さも相まって、あっという間に大人気アニメと化し、放送開始の翌々年に初の劇場版『うる星やつら オンリー・ユー』(1983年)、その翌年には劇場第2作『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(1984年)が公開された。『ビューティフル・ドリーマー』で描かれる、夢か現実か?と不可思議な世界観で展開する物語は、押井守監督のその後の作品群の原点ともいえる作風で、今なお高い評価を得ている。
81年度版はチーフディレクターやシリーズ構成担当、制作スタジオの変更を交えながらも5年間にわたる放送を成し遂げた。オープニング&エンディングのタイトルバックを手がけた南家こうじや、キャラクターデザインの高田明美、アニメーターの森山雄治、西島克彦、土器手司などは、このアニメを通じてアニメファンに広く知られたと言っても過言ではないだろう。南家こうじは既にNHK『みんなのうた』で知る人ぞ知るアニメーターではあったが、81年版『うる星やつら』のヒットから、『スプーンおばさん』(1983年)、『あんみつ姫』(1986年)などのオープニングアニメを次々と制作するようになった。

 さて、2022年度版の『うる星やつら』だが、ブラウン管テレビ、ラジカセ、ダイヤル式の黒電話といった小道具が出てくるところから、舞台設定は原作が発表された1980年代として描かれているようだ。一方でオープニングタイトルでは、あたるがスマートフォンを使っていて、他のキャラクターが両手にサイリウムを持ってオーバーに踊る“オタ芸”を見せるなど、2022年の今に合わせたポップな映像に仕上げている。

5 : 2022/11/05(土) 18:40:33.78 ID:KR2D35410
桑原は見事に馴染んでたんじゃない?
6 : 2022/11/05(土) 18:40:34.02 ID:2WJJ7Oqo0
 現代的な文化をオープニングで描きながら、本編は(今の目で見て)レトロで懐かしい80年代としている辺りにスタッフのこだわりが見て取れる。一新されたキャスト陣は、81年度版の雰囲気を踏襲したかのような声質の人が起用されており、ラム役の上坂すみれ、あたる役の神谷浩史ともども好感が持てる。

 10月6日に放送された『めざましテレビ』(フジテレビ系)で流れた81年度版の主演2人・古川登志夫、平野文との対談で、神谷が「過去作と比べられてどうこう言われるのは当然だと思う。でもその色々な感想も含めて僕は全部受け止めるから、とにかく(あたるを)やらせて欲しいという気持ちでオーディションを受けた」と話していた通り、再アニメ化に際してプレッシャーを抱きつつも前向きに取り組む姿勢が伺える。初代あたる役の古川と、初代ラム役の平野が、今回はそれぞれのキャラクターの親の役柄で出演しているのも、作り手の愛情と共に81年度版へのオマージュが感じられるところだ。この新作アニメキャスト座談会の動画は、『めざましテレビ』で流れた映像より長いものがフジテレビのアニメ公式チャンネルにUPされているので、興味がある人は全長版をご覧いただきたい。

7 : 2022/11/05(土) 18:40:53.43 ID:2WJJ7Oqo0
 2022年に生まれ変わった『うる星やつら』は、デジタル化が進んだアニメでしか表現し得ないカラフルな彩色やエフェクトがふんだんに取り入れられており、一方で81年度版を知る人には、どこか懐かしい記憶の思い出に触れるような作りでもある。81年度版のアニメのリメイクというよりは、高橋留美子の原作まで逆のぼっての再アニメ化といえる本作。前述の座談会動画の中で、ラム役の上坂が「リアルタイム世代の人じゃない人も『うる星』の沼に呼び込みたい」と抱負を語っているが、80年代に生まれていなかった新規ファンをどれだけ取り込めるか。

 キャラクターデザインは『おそ松さん』、『映像研には手を出すな!』の浅野直之、メカニックデザインに『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のJNTHED、制作スタジオのdavid productionは、これまでに『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『はたらく細胞』、『炎炎ノ消防隊』など、話題作、ヒット作を世に送り出してきている。全4クールにわたって放送するという新生『うる星やつら』の動向にも注視していきたい。

8 : 2022/11/05(土) 18:44:19.40 ID:Nno81/cMa
俺が初めて覚えた声優さんの名前だわ 北斗の拳のナレーション大好き。ジャコウも千葉さんだよね
9 : 2022/11/05(土) 18:44:23.32 ID:9kwXvvy40
あしたのジョー2の青山
10 : 2022/11/05(土) 18:44:45.04 ID:h5xGri5Zd
ちゃんと説明すればダンガイオーのギルバークみたく落ち着いた演技やるのに
アドリブ封じで長いセリフを短い持ち時間でやらなければならないというイジりを受けるの可哀想
でも面白いからすき
11 : 2022/11/05(土) 18:45:17.09 ID:YRC1/9dja
メガトロンの千葉です
14 : 2022/11/05(土) 18:49:51.92 ID:XYj364aR0
熊本の英雄だわ
15 : 2022/11/05(土) 18:50:51.21 ID:noj1+k2G0
昔のアニメはアドリブがウザい
すぐ陳腐化すんだから余計なセリフ入れんなや
16 : 2022/11/05(土) 18:51:43.00 ID:w8olFDSya
チャリダーのひと
17 : 2022/11/05(土) 19:15:53.80 ID:tvASXLG10
北斗の拳
19 : 2022/11/05(土) 19:23:02.18 ID:UxlwFHFp0
努力マン
20 : 2022/11/05(土) 19:26:04.34 ID:bopI8LzK0
フジの深夜番組でバック転してたなぁ
21 : 2022/11/05(土) 19:32:16.12 ID:dSrGOWhEa
銀英伝でチョイ役だった時もすぐに分かった

千葉繁を1回きりで出すスタッフも凄いけど

22 : 2022/11/05(土) 22:56:16.24 ID:Spz/rCuo0
父ちゃんの入れ歯めっかった?
23 : 2022/11/05(土) 23:02:21.39 ID:Ri0IkNCV0
千葉繁のモノマネをしてる昆布ちゃんって芸人が好き。
他に神谷明とかもできる。
24 : 2022/11/05(土) 23:03:53.30 ID:BTKwqdqqd
ポプテピピックのモブの雀で一人だけ声のボリュームが違いすぎて糞ワロタ
25 : 2022/11/05(土) 23:34:06.40 ID:eeh+59jr0
日立勤務のころコンデンサ舐めてたとかラジオで言ってたな
27 : 2022/11/06(日) 02:30:42.04 ID:ej2gVSL30
目玉のお巡りさんのイメージだなあ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667641146

コメント