どうしても思い出せないアニメがあるんやが

1 : 2025/06/16(月) 03:44:08.747 ID:4x13ucwg3
首から下が機械になっとる爺さんが故郷の空を口笛で吹きながら片手で壁登るアニメ
ワイが子供の頃やから20年以上は前のアニメや
わかるやつおるか?
2 : 2025/06/16(月) 03:46:11.325 ID:LddzuKVqt
夕方アニメ?
3 : 2025/06/16(月) 03:47:06.263 ID:4x13ucwg3
>>2
わからん
雰囲気はOVAっぽいがあんま当てにならんかも
4 : 2025/06/16(月) 03:47:54.236 ID:4x13ucwg3
多分子供向けアニメではないと思う
5 : 2025/06/16(月) 03:48:36.276 ID:DDkAKh82n
ダルトンやん
11 : 2025/06/16(月) 03:50:33.344 ID:4x13ucwg3
>>5
ロボアニメではないと思う
16 : 2025/06/16(月) 03:54:33.682 ID:yAPiedm/C
ツヨシしっかりしなさい
17 : 2025/06/16(月) 03:55:19.440 ID:4x13ucwg3
>>16
違う
18 : 2025/06/16(月) 03:57:18.269 ID:h3kOPdA1V
テクノライズ?
20 : 2025/06/16(月) 03:59:08.256 ID:4x13ucwg3
>>18
ちゃうなぁ
19 : 2025/06/16(月) 03:57:26.978 ID:4x13ucwg3
2000年前後のOVA作品っぽい雰囲気やった
22 : 2025/06/16(月) 04:01:49.553 ID:h3kOPdA1V
王ドロボウJING?
24 : 2025/06/16(月) 04:03:24.944 ID:4x13ucwg3
>>22
違う
25 : 2025/06/16(月) 04:03:27.782 ID:yMjUm9rXr
ワイも訊いていい?
1つは時代劇ドラマでEDが現代の映像でラップのやつ
もう1つも時代劇ドラマでEDが土手っぽい道を歩いてる侍の絵(アニメっぽくはない)
どっちかでも分かる人おらんかな
34 : 2025/06/16(月) 04:21:34.469 ID:C4mDDs/5b
>>25
1つ目は御伽草子のOP2ちゃう?
26 : 2025/06/16(月) 04:08:14.225 ID:4x13ucwg3
それっぽいワードで検索しても出てこうへん
28 : 2025/06/16(月) 04:10:38.096 ID:4x13ucwg3
可愛い感じやなくて真ゲとかそっち方面の泥臭い絵柄やった気がする
29 : 2025/06/16(月) 04:11:46.031 ID:vyxzJRyQH
詳しくないから義体化は攻殻機動隊と銃夢しか知らん
31 : 2025/06/16(月) 04:16:21.828 ID:4x13ucwg3
>>29
んーちゃうと思う
でもありがとうな
30 : 2025/06/16(月) 04:15:03.095 ID:TTrcdZBsk
銀河鉄道999やろ
32 : 2025/06/16(月) 04:17:22.881 ID:4x13ucwg3
>>30
grokくんもそう言っとるけどまあちゃうと思うんやが
そこまで古い作品ではないはず
33 : 2025/06/16(月) 04:20:13.325 ID:h3kOPdA1V
ロボットじゃなくて首から下だけ機械なん?
35 : 2025/06/16(月) 04:23:25.832 ID:4x13ucwg3
>>33
首から下やな
顔はハゲ気味の老人
壁登っとるシーンだと下半身が千切れとった気がする
36 : 2025/06/16(月) 04:25:53.248 ID:4x13ucwg3
わからんかな…
37 : 2025/06/16(月) 04:26:28.302 ID:if69KGRE/
星界の紋章やろ
38 : 2025/06/16(月) 04:28:01.750 ID:4x13ucwg3
>>37
んーちゃうなぁ
39 : 2025/06/16(月) 04:28:49.208 ID:if69KGRE/
思い出したわ
今そこにいる僕やろ
40 : 2025/06/16(月) 04:29:16.250 ID:4x13ucwg3
登っとった壁はなんか基地の中っぽいところやった

コメント