
- 1 : 25/05/24(土) 15:28:08 ID:es4w
- 初心者ワイ:水星の魔女と昔SEED少し見てたくらいの知識、エヴァは全部見た
とりあえずマチュとニャアンが恋のライバルでシュウジがモテモテで
みんなキラキラに取り憑かれてて
シャアがガンダムに乗った世界線というのはわかった - 2 : 25/05/24(土) 15:28:24 ID:Is4h
- 全部わかってるやん
- 5 : 25/05/24(土) 15:29:24 ID:es4w
- >>2
最新話に出てきた初代ガンダムに出てきた御婦人?とか青い髪のイケオジとかわからん
何者? - 3 : 25/05/24(土) 15:28:37 ID:v8xe
- >>1
それだけや - 7 : 25/05/24(土) 15:30:17 ID:es4w
- >>3
そんなことないだろ…?
そもそもキラキラって何?
水星の魔女の妖精みたいなやつ? - 4 : 25/05/24(土) 15:29:10 ID:d9ZW
- キラキラ中毒者3人組が周り巻き込んで暴れまくるアニメ
- 8 : 25/05/24(土) 15:30:53 ID:es4w
- >>4
大体そうなことは理解した - 6 : 25/05/24(土) 15:29:58 ID:r9jY
- なぜかロボット動かせちゃうの何で?
- 9 : 25/05/24(土) 15:31:19 ID:es4w
- >>6
あれ本当なんで?エヴァで言うシンクロ率が高いみたいなこと? - 12 : 25/05/24(土) 15:34:12 ID:d9ZW
- >>9
キラキラはニュータイプっていう宇宙で進化した一部の人間がもつ特殊能力、直感で大抵の事は理解できるから始めてでもロボを動かせる - 13 : 25/05/24(土) 15:35:17 ID:r9jY
- >>12
エセ宗教みたいないやね - 14 : 25/05/24(土) 15:36:27 ID:es4w
- >>12
あ!ニュータイプってそいや話の端々に出てたな
シュージはニュータイプ?マチュとニャアンと白い髪の子は操作できてキラキラが見えるからニュータイプってこと? - 15 : 25/05/24(土) 15:37:46 ID:d9ZW
- >>14
せやキラキラが見える人間は全員ニュータイプや - 17 : 25/05/24(土) 15:39:22 ID:es4w
- >>15
なるほど、だからすぐにガンダム乗れたんだな
サンガツ!
ところでキラキラって何?あれはジークアクスから出てきた現象? - 18 : 25/05/24(土) 15:39:49 ID:d9ZW
- >>17
初代から出てる - 23 : 25/05/24(土) 15:42:39 ID:es4w
- >>18
マ?なんかそういう神経系とかに作用する現象なんか… - 10 : 25/05/24(土) 15:32:13 ID:Hh21
- 見て分からんならその程度の作品って割り切ったほうが良い
分からんやつが悪いんやなくて分からせへん作品が悪い - 11 : 25/05/24(土) 15:33:56 ID:es4w
- >>10
ガンダムジークアクス見て
あ、水星の魔女って初心者向けだったんだと思ったンゴ
ワイみたいな視聴者多そう - 16 : 25/05/24(土) 15:37:53 ID:zIKh
- あんなイッチ
>>1で十分や - 19 : 25/05/24(土) 15:40:11 ID:es4w
- >>16
ワイから見たら今のところほぼ昼ドラなんやが
ガンダムの要素を理解したいンゴ - 20 : 25/05/24(土) 15:40:39 ID:zIKh
- >>19
多分やが大半の人が理解したくてたまらんのや
できなくて困ってるんや - 21 : 25/05/24(土) 15:41:25 ID:es4w
- >>20
まあエヴァみたいなもんかな…?ほぼ理解できなくても面白いみたいな… - 25 : 25/05/24(土) 15:43:58 ID:DEh7
- 別に意味はないで普通の人間から進化して第六感みたいなのが目覚めてるってのを演出してるだけや
- 27 : 25/05/24(土) 15:44:38 ID:es4w
- >>25
なるほどな - 29 : 25/05/24(土) 15:45:42 ID:DEh7
- >>27
ユニコーンだとニュータイプ能力が高まると過去が見えたり宇宙が終わる時の暗闇まで見えるし
なんでもありなんや深く考えるな - 35 : 25/05/24(土) 15:47:32 ID:es4w
- >>29
ニュータイプすごいな - 28 : 25/05/24(土) 15:45:37 ID:GEvr
- カミーユ出て欲しいわ
- 32 : 25/05/24(土) 15:46:41 ID:es4w
- >>28
名前だけ知ってるンゴ - 31 : 25/05/24(土) 15:46:20 ID:aGm3
- あいつらキラキラしたんだ!
- 34 : 25/05/24(土) 15:47:03 ID:zIKh
- >>31
マチュ的にはNTRた感覚なんやろな - 36 : 25/05/24(土) 15:48:11 ID:es4w
- >>34
シュウジも寝取られたしガンダムも寝取られた - 33 : 25/05/24(土) 15:46:56 ID:QUfW
- サイコが変形する時のBGMは激戦の果ての方が良かった
- 37 : 25/05/24(土) 15:48:18 ID:zIKh
- >>33
そんなBGM流したら突然Zガンダム飛んできちゃいそう - 39 : 25/05/24(土) 15:48:56 ID:es4w
- よく言ってるマブってのは
マブダチ的なこと?一緒に一人二組になるパートナー? - 45 : 25/05/24(土) 15:49:48 ID:tJ5r
- >>39
二人一組で戦うMAV戦術のパートナーをマヴって言ってる
語源はマブダチから来てると思う - 58 : 25/05/24(土) 15:52:00 ID:es4w
- >>45
なるほど、理解した
サンガツ - 46 : 25/05/24(土) 15:49:55 ID:tWXf
- >>39
シャア「ニュータイプの有用性がバレるなぁせや!マブ戦術を使って隠蔽したろwww」 - 40 : 25/05/24(土) 15:49:01 ID:tWXf
- >>1
ただのライバルじゃねえぞお嬢様と底辺難民の戦いだ - 43 : 25/05/24(土) 15:49:27 ID:es4w
- >>40
最新話、立場が逆になりそうで震えた - 49 : 25/05/24(土) 15:50:31 ID:tWXf
- >>43
面白くなってきたンゴね - 41 : 25/05/24(土) 15:49:06 ID:d9u5
- キラキラに取り憑かれててってのはちょっと違うかも
キラキラ自体は別になんかの意図があるようには思えない
まあこのへんは人によって解釈違うけどな - 52 : 25/05/24(土) 15:50:52 ID:es4w
- >>41
白い子がキラキラ奪われるー!って暴れてたから
キラキラって中毒性のあるものなのかなと思って - 56 : 25/05/24(土) 15:51:41 ID:aGm3
- >>52
あれは強化人間っていうガチゲェジだから - 66 : 25/05/24(土) 15:54:20 ID:es4w
- >>56
強化人間って水星の魔女のエランみたいな? - 67 : 25/05/24(土) 15:56:17 ID:zIKh
- >>66
強化人間はZガンダムという初代ガンダムの次の作品から出てきた、文字通り戦闘用に強化された人間や
人工ニュータイプとも呼ばれて、いわゆるニュータイプを人工的に再現したりするのが目的なんや
外科手術だったり精神操作だったりおよそ人権を無視して造られることが多いのでまぁストーリーに絡むとロクな目にあわなかったりする - 78 : 25/05/24(土) 16:00:33 ID:es4w
- >>67
わかりやすい解説助かるンゴ
なるほどなあ - 75 : 25/05/24(土) 15:59:19 ID:aGm3
- >>66
まあそうなんやけどエランはだいぶナチュラルな強化人間やな
歴代強化人間は結構な割合で薬中+ゲェジみたいになる - 59 : 25/05/24(土) 15:52:09 ID:tWXf
- >>52
脳改造選民ゲェジね - 44 : 25/05/24(土) 15:49:38 ID:maYZ
- 今のマチュはキラキラよりシュウジ優先
- 47 : 25/05/24(土) 15:50:04 ID:zIKh
- >>44
せやろか?最後のセリフ「シュウジがいないからキラキラできない!!」じゃなかった? - 53 : 25/05/24(土) 15:50:53 ID:maYZ
- >>47
シュウジあってのキラキラというべきだったな - 48 : 25/05/24(土) 15:50:14 ID:VEed
- 5話くらいまで見て切ったわ
- 51 : 25/05/24(土) 15:50:48 ID:tWXf
- >>48
?判断が早スギィ - 54 : 25/05/24(土) 15:50:55 ID:d9u5
- >>48
ジークアクススレは切っても切れないみたいやな - 50 : 25/05/24(土) 15:50:36 ID:aGm3
- JKの生々しい女の戦いを尻目に男どものMS戦に期待するんやぞ
- 55 : 25/05/24(土) 15:51:02 ID:zIKh
- >>50
実際会って少ししか会話してないから仲良くないのはリアルだよな - 61 : 25/05/24(土) 15:52:40 ID:aGm3
- >>55
マチュはマジで主人公ムーブしないからリアルっちゃリアル - 62 : 25/05/24(土) 15:52:52 ID:tWXf
- >>61
これ - 57 : 25/05/24(土) 15:51:54 ID:Hh21
- 美少女よりもおっさんおばさんが気になるアニメ
- 60 : 25/05/24(土) 15:52:12 ID:zIKh
- >>57
そっちのほうが面白いムーブするからしょうがない - 63 : 25/05/24(土) 15:53:17 ID:tJ5r
- ガンダム奪うところは正統派ガンダム主人公ムーブだったろ!
- 64 : 25/05/24(土) 15:53:35 ID:QiKw
- >>63
ガンダムは売るものだ - 65 : 25/05/24(土) 15:53:52 ID:d9u5
- 別にマチュに共感せんでも他のキャラが好きならそれでええと思うで
ワイのトッモに悟空よりピッコロ!、ダイよりヒュンケル!とか言ってるやつおったし - 68 : 25/05/24(土) 15:56:41 ID:es4w
- 正直今のところ
マチュ、ニャアン、シュウジの誰にも共感できなくて全員シンジくん見てる気分や
嫌いじゃないけど端々でイラ…ってする - 69 : 25/05/24(土) 15:57:20 ID:zIKh
- >>68
シンジくんはガチ育児放棄されて少しずつ改善・成長するキャラやから全然ちゃうぞ
全然ちゃうぞ(2回目) - 73 : 25/05/24(土) 15:58:51 ID:es4w
- >>69
まあ育児放棄てか
ほぼ孤児みたいなもんだよな
シンジは改善と成長するけどまたやらかすから
結局端々でイラ…ってする点ではワイからしたら変わらん - 74 : 25/05/24(土) 15:59:05 ID:zIKh
- >>73
まぁそのあたりはしゃあない - 76 : 25/05/24(土) 15:59:53 ID:es4w
- >>74
まあエヴァで一番共感できるのはトウジくらいや - 79 : 25/05/24(土) 16:00:58 ID:U5OP
- >>76
お前ズルいよなそういうの自分はそっち側ですって顔して善人ぶるのホンマにクズやで - 71 : 25/05/24(土) 15:58:44 ID:tWXf
- >>68
シュウジはカヲルっぽい - 70 : 25/05/24(土) 15:58:09 ID:d9u5
- マチュ達を改善成長させる役割のキャラって誰や
アンキーもマチュママも無理そうやが - 72 : 25/05/24(土) 15:58:48 ID:zIKh
- >>70
ギレン総帥だったらどうしよう… - 80 : 25/05/24(土) 16:01:10 ID:aGm3
- コモリ←ケツエ口イ
エグザベ←歴代ガンダムの主人公みたいな登場
シャリア←主人公ムーブかましたエグザベを差し置いて二つ名を呼ばれながらエアコンぶっ壊すイケオジ
税関職員←エアコンが巨大MAだったから責任とか色々心配
コメント