ジャンプ+連載中のあの人気漫画がアニメ化

1 : 2022/10/26(水) 00:47:48.75 ID:qXs3Ujii0
レス1番のサムネイル画像
うおおおおおおお
2 : 2022/10/26(水) 00:48:47.03 ID:7z/b7V5T0
インフレをアニメ化しろ
3 : 2022/10/26(水) 00:49:04.18 ID:TYefOwYI0
ええ?
4 : 2022/10/26(水) 00:49:20.31 ID:J+B+p9/I0
略し方は道産子ま●こで合ってるん?
5 : 2022/10/26(水) 00:49:23.03 ID:lP/xT5dS0
コメント欄が一番荒れてる漫画やん
9 : 2022/10/26(水) 00:49:58.86 ID:SXzeu11B0
>>5
あの展開はそうなるわ
6 : 2022/10/26(水) 00:49:34.27 ID:9qkSoSNh0
2.5次元は?
7 : 2022/10/26(水) 00:49:36.22 ID:SXzeu11B0
アニメ化部分は大丈夫やろ
その後は誰も擁護できんわ
8 : 2022/10/26(水) 00:49:38.39 ID:h4AvXyZz0
この人北海道出身なん?
10 : 2022/10/26(水) 00:50:19.82 ID:tXaRyBgV0
今どうなってんの?
11 : 2022/10/26(水) 00:50:24.83 ID:Mna9/Ahy0
アニメ化する部分は面白そうだからセーフ
12 : 2022/10/26(水) 00:50:33.75 ID:qXs3Ujii0
一時期は水曜日の覇権を握ってた漫画やぞ
13 : 2022/10/26(水) 00:50:48.63 ID:DCKy2XU/0
ジャンプラってサマタイ以外失敗してない?
15 : 2022/10/26(水) 00:51:39.31 ID:7z/b7V5T0
>>13
スパイファミリーは成功しとるんちゃう?
39 : 2022/10/26(水) 01:01:25.25 ID:uyNBnp9u0
>>13
地獄楽を信じろ
14 : 2022/10/26(水) 00:51:23.98 ID:lmtL51iw0
佐倉かよスルーやね
16 : 2022/10/26(水) 00:52:57.76 ID:Qg5uHslg0
この漫画っていつの間にかヒロイン数めちゃくちゃ増えてたな
17 : 2022/10/26(水) 00:53:18.46 ID:iVoJ2BH80
インフレじゃないとか無能すぎる
18 : 2022/10/26(水) 00:53:18.89 ID:SXzeu11B0
100カノアニメ化しろやハゲ
19 : 2022/10/26(水) 00:53:27.36 ID:ja5NtZ830
ジャンケットバンクは?
20 : 2022/10/26(水) 00:54:28.56 ID:ijroj8AI0
インフレ民は現実を見ろ
あんなハレンチな漫画
21 : 2022/10/26(水) 00:54:42.94 ID:SXzeu11B0
あれだけ完璧な告白シーンかましてここまで落ちる展開作ったのはある意味天才や
22 : 2022/10/26(水) 00:55:02.37 ID:e9uWuWHi0
ん?
23 : 2022/10/26(水) 00:55:14.83 ID:EesM3Vgi0
姫様に拷問する奴やないんか
24 : 2022/10/26(水) 00:55:19.27 ID:VlZTzezP0
出オチ漫画
25 : 2022/10/26(水) 00:55:50.75 ID:lyUQboxx0
インフレ、ダンダダン、エクソシスト、マリッジトキシンのどれかアニメ化してくれ
28 : 2022/10/26(水) 00:56:32.33 ID:qXs3Ujii0
>>25
ダンダダンとマリッジトキシンは放っておいてもアニメ化するやろ
40 : 2022/10/26(水) 01:01:31.76 ID:lyUQboxx0
>>28,29
それならまあええわ
出来れば残りの2つもして欲しいけど
49 : 2022/10/26(水) 01:03:37.70 ID:qXs3Ujii0
>>40
インフレのアニメ化はマジでやってほしいわな
29 : 2022/10/26(水) 00:56:45.57 ID:SXzeu11B0
>>25
人気的にダンダダンはいつかするやろ
ワイはハマらんかったやが
26 : 2022/10/26(水) 00:56:01.77 ID:SXzeu11B0
デヴィとか100カノとかインフレとかもっとあったやろ
27 : 2022/10/26(水) 00:56:13.36 ID:164MY/xj0
これ人気あったんだな
30 : 2022/10/26(水) 00:57:15.75 ID:SXzeu11B0
>>27
告白シーンまではほんま良かったんや……
31 : 2022/10/26(水) 00:57:20.23 ID:ja5NtZ830
てかこうやって声優の顔を前面に出してくるの良い加減やめて欲しいんやが

アニメ業界って、出演者が作品の世界観やキャラクターのイメージに影響与えることに鈍感すぎない?
ディズニーランド行ったらおもむろにミッキーが着ぐるみ脱いで「私がミッキー役の誰々でーす!w」みたいなことやってるわけじゃん

33 : 2022/10/26(水) 00:58:58.10 ID:BUWws2hsM
>>31
その方が声豚釣れるからしゃーない
34 : 2022/10/26(水) 00:59:49.75 ID:qXs3Ujii0
>>31
ミッキー役の誰々にんほってる奴で儲かる構造を変えないといかんな
37 : 2022/10/26(水) 01:01:16.78 ID:h4AvXyZz0
>>31
ゆーてドラマだって似たようなもんやし
32 : 2022/10/26(水) 00:57:52.78 ID:rJ0vfzLV0
これ面白いか?
連載当初からピンとこんかったわ
35 : 2022/10/26(水) 01:00:44.27 ID:h4AvXyZz0
ワイちゃんの癒しのラーメン赤猫はアニメになりそうですか
36 : 2022/10/26(水) 01:01:01.23 ID:FppXWM050
ごみやない
38 : 2022/10/26(水) 01:01:22.67 ID:/i57yNIU0
これは受け身陰キャ主人公の漫画なん?
41 : 2022/10/26(水) 01:01:42.47 ID:GZkxZTyz0
告白したあとくらいまでしか読んでないけど今そんなひどいんか
42 : 2022/10/26(水) 01:01:45.66 ID:HSOU5Sqb0
しかも佐倉て🤮
43 : 2022/10/26(水) 01:02:19.67 ID:s2B/rOQs0
忘却バッテリーは?
44 : 2022/10/26(水) 01:02:33.94 ID:I5R84+Bq0
あやねるはあってなくね?
46 : 2022/10/26(水) 01:02:51.99 ID:NQYq4Ws90
佐倉綾音の時点であかんやん
方言系のキャラは地方出身声優にしろよ
47 : 2022/10/26(水) 01:02:59.80 ID:6nhUxolMa
ちると先生の漫画はよアニメ化してほしいわ
48 : 2022/10/26(水) 01:03:30.93 ID:q0yXXuNkM
2.5次元って着せ恋と比較されて叩かれそう
古き良きエ口売りラブコメすぎる
50 : 2022/10/26(水) 01:04:24.89 ID:nMJQY8Nr0
でも五等分と違ってちゃんと主人公が負けヒロイン振るからええわ
51 : 2022/10/26(水) 01:05:09.76 ID:cxgKD1Red
マジルミエはドラマ化できんか?
52 : 2022/10/26(水) 01:05:26.62 ID:iZYYjZE10
北海道訛り出来る声優って言うと誰になるんや
53 : 2022/10/26(水) 01:05:57.58 ID:pVM1WoQrM
ギャルま●こでいいの?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666712868

コメント