ガンダムGQuuuuuuX、水星以下という評価で終わるwww

記事サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 13:57:54.339 ID:Gdbb6I2wd
バズりもなし
2 : 2025/04/16(水) 13:58:11.827 ID:VvPZQMDEy
よかったね
うれしい?
5 : 2025/04/16(水) 13:58:36.746 ID:Gdbb6I2wd
>>2
嬉しくねえよ
期待返せ
8 : 2025/04/16(水) 13:59:21.601 ID:VvPZQMDEy
>>5
しらねえよ
アニメ以外楽しみないんか
3 : 2025/04/16(水) 13:58:19.498 ID:Gdbb6I2wd
どうすんのこれ
4 : 2025/04/16(水) 13:58:33.833 ID:u8g.RWFRE
クラッシャーイナゴ庵野
6 : 2025/04/16(水) 13:58:47.920 ID:EchBhp3TK
マチュえろいレイプしたい
9 : 2025/04/16(水) 13:59:36.846 ID:Yt7rGicDi
>>6
ニャアンくさい
7 : 2025/04/16(水) 13:59:14.107 ID:Gdbb6I2wd
女主人公いらねえ
11 : 2025/04/16(水) 13:59:56.431 ID:XsDcdEwCs
完結してないと評価出来んやろ
12 : 2025/04/16(水) 13:59:59.572 ID:h7FATsoL.
マチュ彼女にしたい
13 : 2025/04/16(水) 14:00:20.318 ID:St42BCk/c
バズりはしてる
水星以上かは知らんが
14 : 2025/04/16(水) 14:00:31.953 ID:AjL/8vVMH
まぁここ近年では1番つかみがないとは思うワクワク全然しないし
15 : 2025/04/16(水) 14:00:35.554 ID:TTqV3QmdW
とりあえず映画の範囲終わってからやな
16 : 2025/04/16(水) 14:01:01.880 ID:YiUvGXVXJ
水星って面白かったよなこれに比べたら
27 : 2025/04/16(水) 14:04:05.431 ID:Gdbb6I2wd
>>16
これに比べたらな
17 : 2025/04/16(水) 14:01:11.414 ID:9V5wkKYN0
マチュが乙女ゲームまんさんが好きそうな感じじゃないねんな
19 : 2025/04/16(水) 14:01:35.324 ID:V4Ry9/pbO
水星の方がマジで面白かったわ
ジークアクスつまんなすぎる
20 : 2025/04/16(水) 14:01:43.864 ID:NpXvlF2vd
米ちゃんが珍しく曲外したのも痛いよな
大体無難に仕上げて来てたのに
43 : 2025/04/16(水) 14:07:44.046 ID:PgonzXEow
>>20
ドラマとチェンソ以外ゴミ定期
21 : 2025/04/16(水) 14:01:46.807 ID:XdjowSNy.
バズってはいるやろ
困惑の声が大きいような気はするが
22 : 2025/04/16(水) 14:02:18.904 ID:MJSyn2aJC
水星以下がくるとはね…
23 : 2025/04/16(水) 14:02:35.500 ID:ciL4XALmN
鉄血はまだ持ち上げてもいいけど水星は流石に…
24 : 2025/04/16(水) 14:02:48.507 ID:PFQtUkuY3
ジークアクスが水星以下かは分からんがそもそも水星ってガンダムでも最上位やろ
26 : 2025/04/16(水) 14:03:12.574 ID:ed8D4CZAh
水星はガンダムの知識なくても見れるのがよかった
28 : 2025/04/16(水) 14:04:10.502 ID:RAOwton.E
何を言われようと黒字確保済みの勝ち確コンテンツやぞ
29 : 2025/04/16(水) 14:04:18.720 ID:Z9Ih4loom
でもXでは絶賛されてるやん
Xってガノタしかいないの?
39 : 2025/04/16(水) 14:06:19.964 ID:PgonzXEow
>>29
あいつらは一周遅れてワイらに合わせてくるからな
チェンソも水星もそうだったろ
まだあそこは顔色伺ってる段階
30 : 2025/04/16(水) 14:04:18.886 ID:emFD4m60E
でも水星ってキャラがポリコレじゃん
ジークアクスは正統派でいいわ
54 : 2025/04/16(水) 14:10:23.267 ID:YTAxxdD5x
>>30
アニメの評価に政治持ち込むなよ氷河期ジジイ()
31 : 2025/04/16(水) 14:04:19.555 ID:A6GVmDShJ
ジークアクスの評価どうこうはどうでもいいけど
ガンダムは新作作れよって思うけどな

原作ありのif展開とかほんとしょーもない

32 : 2025/04/16(水) 14:04:27.712 ID:yanVdMYrt
水星は史上最大の駄作
33 : 2025/04/16(水) 14:04:28.155 ID:dFiIdAKaP
キャラデザは頑張ってる
シナリオが微妙でも良いけど
機体がキモいのは何とかならんのか
34 : 2025/04/16(水) 14:04:41.571 ID:Xu8ryvkdv
マジでクランバトルだけで終わるやつよな
最後地球に行って終わり
35 : 2025/04/16(水) 14:04:58.603 ID:u0dXzx450
>>1
xのトレンドが何たらかんかたらってのエッヂで見たで
36 : 2025/04/16(水) 14:06:06.629 ID:.21p08bWm
庵野嫌いだからって水星持ち上げるのはちょっと……w
37 : 2025/04/16(水) 14:06:10.983 ID:AqFWwn/Vu
EDはバズってるぞ
38 : 2025/04/16(水) 14:06:18.146 ID:PFQtUkuY3
少なくともジークアクスはZ、ZZ、G、W、X、ターンA、AGE、Gレコの1、2話よりは上やで
エッヂやとWの1話評価してる奴らもおるがぶっちゃけあの1話を今の時代の新規アニメがやってたらボロクソ叩かれとるわ
83 : 2025/04/16(水) 14:18:12.024 ID:tj44N947w
>>38
続きが気になるって点ではWはネタ抜きでもよく出来とるやろ
ジークアクスはこの後の展開に興味すら湧かない
1話の時点で主人公に何か強い信念があるとかじゃなくただの頭おかしい女でしかないってなんとなく察せちゃうし
40 : 2025/04/16(水) 14:06:43.987 ID:8ZffY4.9b
3話以降から評価やな
41 : 2025/04/16(水) 14:07:38.732 ID:H0hfRwPcw
それはないけど正直水星プロローグから1話の盛り上がり様はガンダムでもかなり上位やからな
そっからあの凋落やからヤバいだけで
45 : 2025/04/16(水) 14:08:09.254 ID:FDljsnmW7
>>41
クールアニメなんてそれが1番重要やろ
56 : 2025/04/16(水) 14:10:56.313 ID:H0hfRwPcw
>>45
クールアニメなのに2期1話何の動きもなかった水星のこと悪く言うのやめろよ😡
42 : 2025/04/16(水) 14:07:41.139 ID:vdaX.A5v3
2話じゃ評価できへんやろ
まあワイはパラレルワールドって時点でブチ切れて0話切りやけど、そういうプライド無い奴らはブヒブヒ言ってるのと違うか?
46 : 2025/04/16(水) 14:08:40.550 ID:6JbZqpXY4
2話をあれにしたの大失敗だろ
あれ水星のプロローグみたいに3月最終週にやっておけばよかったのに
1話で水星路線継承かなと思ってた水星から入ったファンは全員2話で逃げただろ
47 : 2025/04/16(水) 14:08:41.537 ID:ldWr7XNa0
庵野って氷河期おじの青春であり黒歴史らしいな
文句言ってるのは氷河期ってことはそのままでええな
48 : 2025/04/16(水) 14:08:59.223 ID:eEd6LbbW.
米酢がタイアップしたコンテンツのハズシ率たかくね?
52 : 2025/04/16(水) 14:10:08.004 ID:ldWr7XNa0
>>48
米津が自分から進んで楽曲提供したメダリストは大当たりしたよ?

そら米津のところに仕事持ってくるような奴らはヨネちゃんの知名度にしか興味ないからね
ヨネちゃんアンテナに引っかかったメダリストは売れてます🤭

49 : 2025/04/16(水) 14:09:04.194 ID:lSMbg7UF9
時間帯悪すぎ
抱き合わせクソすぎ
50 : 2025/04/16(水) 14:09:23.756 ID:9V5wkKYN0
フリーレン型に出来へんかったんやろか
51 : 2025/04/16(水) 14:10:06.440 ID:6LhpMBHaQ
異端かもしれないけどOPは普通にダサいとおもう
53 : 2025/04/16(水) 14:10:10.982 ID:rSjYYoQS2
独り言ガンダム
55 : 2025/04/16(水) 14:10:31.548 ID:yanVdMYrt
ガンダムのTVシリーズは1st以外見る価値無し
57 : 2025/04/16(水) 14:11:22.269 ID:qLVVev68V
本当に評価低かったら深夜にあんな高視聴率取れるわけないやろ
59 : 2025/04/16(水) 14:12:15.193 ID:x1XZBBcJq
>>57
あの視聴率は上田の番組と抱き合わせたお陰や
73 : 2025/04/16(水) 14:15:26.911 ID:6JbZqpXY4
>>59
あぁ何であんな意味不明な抱き合わせにしてるのかと思ったら
視聴率高く見せるためだったのか
85 : 2025/04/16(水) 14:19:09.697 ID:eEd6LbbW.
>>73
上田と抱き合わせにするとギリギリ深夜帯にならないからスポンサーが付きやすいという理由もある
63 : 2025/04/16(水) 14:13:05.729 ID:V4Ry9/pbO
>>57
上田の視聴率定期
58 : 2025/04/16(水) 14:11:58.817 ID:g.Ue/Vrko
米ちゃん「いのりさん…いのりさん…」シコシコシコ
米ちゃん「マチュ…マチュ…」シコシコシコ

米津玄師さん、萌豚だった

61 : 2025/04/16(水) 14:12:49.211 ID:ldWr7XNa0
>>58
ヨネちゃんはガンダムに自分から営業かけとらんで
メダリストはどうしてもやりたいからってガチな曲持ち込んだけどな
Plazmaは余興
64 : 2025/04/16(水) 14:13:13.921 ID:V30mCYnxa
>>58
ケンプファー…ケンプファー…シコシコシコ

これが現実

60 : 2025/04/16(水) 14:12:30.074 ID:Vkpfwvjta
クランバトルに関してはただでさえ需要がないのに
水星の決闘のせいで
もうお遊びバトルはええよ…ったなってるのがきついな

というか水星って20話以上あってほとんどお遊びバトルだったんだな

65 : 2025/04/16(水) 14:13:21.974 ID:rtBW4e3/l
プラズマはめっちゃいいやん
ただ作中に流す曲じゃない
66 : 2025/04/16(水) 14:13:31.071 ID:gnJ1vkPvs
上田 「先乗ってっかんな!」
89 : 2025/04/16(水) 14:20:04.069 ID:eYD9gLzem
>>66
歩道橋の下で野糞してそう
67 : 2025/04/16(水) 14:13:55.715 ID:1tPon0phk
あれ誰もジージェネやってない感じか?
69 : 2025/04/16(水) 14:14:15.180 ID:zkbdyGttW
なんやもう完結したんか
70 : 2025/04/16(水) 14:14:53.092 ID:kHig65j/x
新規取り込む気ゼロだしそんなもんだろ
71 : 2025/04/16(水) 14:14:57.342 ID:WDhJNm3yf
上田がガンダムの倍ぐらい求心力あるのおもろい
72 : 2025/04/16(水) 14:15:21.728 ID:gBTv1mXT2
すいちゃんのEDがなかったら話題に上がらない失敗作で終わってたな
74 : 2025/04/16(水) 14:15:33.854 ID:gpz4ph0t.
あれを引き合いに出す意味ってなんだよ
あんなしょうもない受け方したアニメもそうないやろ
76 : 2025/04/16(水) 14:15:56.386 ID:vA7CztbH6
水星以下はないやろ
せいぜい同等くらい
77 : 2025/04/16(水) 14:15:58.634 ID:h7FATsoL.
ガンダムあんましらんまま映画見に行ったら意味わからんおっさんのオ●ニー映像1時間見る羽目になって最悪だったわ
78 : 2025/04/16(水) 14:16:00.401 ID:HGU2ivWFJ
新規も取り込めないし内容はスカスカだし終わりだよ
79 : 2025/04/16(水) 14:16:36.906 ID:zcjOKZxWS
水星以下って相当難しいやろ
アニメ全体で下位レベルやん
81 : 2025/04/16(水) 14:18:03.060 ID:HGU2ivWFJ
>>79
ガンダム自体ほとんど下位レベルだし…
82 : 2025/04/16(水) 14:18:08.737 ID:.af8yk01i
水星って序盤は面白かったろ
84 : 2025/04/16(水) 14:18:53.313 ID:vA7CztbH6
水星もプロローグだけはワクワクしたわ

なお

86 : 2025/04/16(水) 14:19:15.132 ID:5rk6ULrIC
平日深夜に持ってきたのが悪い
87 : 2025/04/16(水) 14:19:36.770 ID:s/.ejGkO9
やっぱ年寄りは駄目だわ
現代に適応できてない
自分の思い出を振り返ってシコってるだけで今の視聴者を楽しませることができない
88 : 2025/04/16(水) 14:19:45.616 ID:AqFWwn/Vu
メダリストアニメの出来は良かったけどOPは微妙やったよな
90 : 2025/04/16(水) 14:20:13.845 ID:hhHEBwxuq
しゃーないユニコーン2に切り替えてけ
91 : 2025/04/16(水) 14:20:48.805 ID:mM4a8rWFU
制作陣が60歳のメンツで固めたならこんなもんよな
92 : 2025/04/16(水) 14:21:02.812 ID:0RhfkZk0H
流石にロボアニメとして論外だった水星よりは遥かに良いやろ
93 : 2025/04/16(水) 14:21:38.184 ID:khuIjoPda
水星は序盤だけは有能やったから流石に分が悪いんや
まあこっちもファーストパロ部分がピーク扱いされんとええがな
ちなみに三話のバトルはくっそつまらん模様
94 : 2025/04/16(水) 14:21:50.309 ID:YiUvGXVXJ
ぶっちゃけ2話配信で見て
よくある「次にこれを見ますか?」が勝手に再生されたのかと思ったのワイだけじゃないやろ
105 : 2025/04/16(水) 14:23:59.567 ID:6JbZqpXY4
>>94
初代のガンダムを作画だけデジタルで描き直した回ですと言われても信じるよな
95 : 2025/04/16(水) 14:21:58.484 ID:0izvaimL/
先行上映があんなに評価されてたのなんなん?
結局売れてるからなのかガノタも
99 : 2025/04/16(水) 14:22:50.217 ID:khuIjoPda
>>95
映画は本来カットされたパートが全部ある上に構成も分かりやすいんや
101 : 2025/04/16(水) 14:23:27.511 ID:g.Ue/Vrko
>>95
金払って観てるからや
もうその時点で面白かった補正×2.5倍されるんや

で、無料で見るアニメなんて結局こんなもん

104 : 2025/04/16(水) 14:23:54.321 ID:AqFWwn/Vu
>>95
映画は音響のよさで加点されてるのはある
96 : 2025/04/16(水) 14:22:10.449 ID:Tzc7.Q/uf
水星は面白いやん
97 : 2025/04/16(水) 14:22:17.767 ID:8STjf.N6q
2話あまりにもオマージュ多くて臭えなって思った
103 : 2025/04/16(水) 14:23:50.127 ID:9LDoHhghu
>>97
オマージュというかifストーリーやし仕方ないやろ
98 : 2025/04/16(水) 14:22:48.268 ID:YiUvGXVXJ
まずミリオネアさんがすごい美人だっただけでもう勝ち目がないレベルなんだが
100 : 2025/04/16(水) 14:23:21.895 ID:W/EQi16sp
次回作出た時
→ジークアクスって最初叩かれたけどこれより断然面白かったよな
102 : 2025/04/16(水) 14:23:30.117 ID:EpxFuGAn9
ガンダムだけキモくしたの何で?
106 : 2025/04/16(水) 14:24:01.862 ID:jwbnIG4T.
>>102
ザクも腰に腫瘍出来ててきしょなのだ
107 : 2025/04/16(水) 14:24:19.221 ID:ws6hmrz8d
>>102
正体不明の異形感や
巨神兵とかロボット兵みたいなもん
109 : 2025/04/16(水) 14:25:09.827 ID:khuIjoPda
>>102
山下いくとにカラー内部のお友達案件で仕事与えたせいや
無難にカトキで良かったやろ
108 : 2025/04/16(水) 14:24:23.614 ID:YiUvGXVXJ
というか水星の序盤がとびきり面白かったやろ
もうその時点で全然違うんだよ
111 : 2025/04/16(水) 14:26:22.137 ID:mJsPdRXzK
黒沢ともよもうええわ飽きた
112 : 2025/04/16(水) 14:26:50.980 ID:zvuudQNwg
まあ水星は1話は転校生物としてはベタベタの展開で来たから
それに比べるとジークアクスはガノタ以外振り落とし過ぎだよな
113 : 2025/04/16(水) 14:27:30.284 ID:.W1Bb2JE2
ガンダムって富野含む作り手のファーストへの挑戦やろ
こんな気持ち悪い同人よう企画通したな
114 : 2025/04/16(水) 14:27:38.360 ID:vZAN70plB
ロリコンにはマチュ刺さるから
115 : 2025/04/16(水) 14:28:51.356 ID:hss2BXhbg
SEEDとかOOみたいな美男美女とかっこいいガンダムが出てくるガンダム作ればいけるやろ
116 : 2025/04/16(水) 14:29:01.915 ID:AoElzbWNI
まあ我々の本命はハサウェイの破なので
ジークアクスはそれまでの繋ぎとして話のネタになればそれでいいのよ
120 : 2025/04/16(水) 14:30:58.884 ID:gCanu7BGX
>>116
ハサウェイってここから面白くなるんか?
123 : 2025/04/16(水) 14:31:53.315 ID:Xh40SpRnS
>>120
胸糞悪くはなるな
121 : 2025/04/16(水) 14:31:17.845 ID:I70G2TTgz
>>116
ハサウェイQも作られるんか
118 : 2025/04/16(水) 14:30:09.034 ID:zzd1oN7Sz
モビルスーツがダサすぎる
終わってるなんてもんじゃない
119 : 2025/04/16(水) 14:30:22.088 ID:9rrDSRUQe
話全然わからん
昔のガンダム観ないといけないの?おじさん向け?
122 : 2025/04/16(水) 14:31:34.051 ID:kaerkMyIX
ガンダム系YouTuberが解説動画出してくれるんでないの?

コメント