
ガンダムジークアクス、今のところ水星鉄血以下…


- 1 : 2025/04/16(水) 09:13:05.800 ID:Qc5kh0mas
- 何一つ勝ってるものがない
- 2 : 2025/04/16(水) 09:15:34.022 ID:j337D4kb7
- マチュが可愛い
- 42 : 2025/04/16(水) 09:51:37.333 ID:GUXdjwVop
- >>2
出番なかったけど? - 3 : 2025/04/16(水) 09:16:55.863 ID:u8g.RWFRE
- 同人の2次制作ガンダム
- 5 : 2025/04/16(水) 09:19:24.643 ID:PEBAJvprs
- 水星はエッヂだと過剰に持ち上げる人が多かった
ジクーアクスは過剰に批判されてる気がするジクーアクス2話面白かったけど
作画とか演出もいいし - 8 : 2025/04/16(水) 09:21:59.335 ID:p3AMgJOVd
- >>5
水星はなんか百合ガンダムだー!ってだけで盛り上がってた気がする
ワイはすぐ見なくなったからその後は知らんが - 6 : 2025/04/16(水) 09:19:58.942 ID:K.pG0fNG1
- GQuuuuuuXのuuuuuuって何?
- 12 : 2025/04/16(水) 09:28:36.050 ID:Qo5KvyIyZ
- >>6
Quuuuuuxで9番目って言われてる - 7 : 2025/04/16(水) 09:21:25.480 ID:mb8IbBgYz
- 簡単キャラデザのおかげでSNSでは流行ってるように見える
- 9 : 2025/04/16(水) 09:22:11.078 ID:q3qW/2Gfc
- 水星が終わってみると虚無だったな…になったからトラウマでジークアクスの評価が渋くなってる
- 10 : 2025/04/16(水) 09:24:42.218 ID:zUn/OKKB2
- まーたガンダムおじさんが新作叩きしてるよ
鉄血はまあアレだけど水星もジークアクスも近年ではかなりのヒットなのに - 11 : 2025/04/16(水) 09:25:15.430 ID:J1LHAaJoX
- 水星の第一話は微妙だったけど凄い持ち上げられてて違和感しかなかったな
通して見れば面白かったけど
ステマ部隊が頑張ってたのかな - 13 : 2025/04/16(水) 09:29:18.934 ID:FifYEPeeB
- スマホに現代の自動改札のそれに闇バイトってSF感もうちょっとなんとかならんのかな
- 14 : 2025/04/16(水) 09:29:19.057 ID:t/HpAnDq6
- 今はもうビジュアルのいいキャラクターや好きな声優がやってるキャラを推すのがアニオタ仕草であって
内容とかどうでもいいんだよな
アクスタが売れりゃいいんだよ
作り手もそれわかってるから割り切ってつくってる
未来の話だからって未来風の設定なんか出さない
現在と同じにしておかないと難しいと思われるから - 15 : 2025/04/16(水) 09:31:05.027 ID:Eg.pWY2Bm
- まだ2話見てないんやが「アルテイシア!?」は流れたんか?
- 19 : 2025/04/16(水) 09:35:39.517 ID:Yt7rGicDi
- >>15
セイラさんはカット
あとゼクノバも端折ってた - 43 : 2025/04/16(水) 09:54:51.113 ID:Eg.pWY2Bm
- >>19
ゼクノバってシャロンの薔薇云々の所か? - 44 : 2025/04/16(水) 09:56:45.539 ID:Yt7rGicDi
- >>43
せや
ちっちゃいサードインパクトや - 16 : 2025/04/16(水) 09:31:17.390 ID:y5VMx9kBq
- それはないそれは言いすぎ
- 17 : 2025/04/16(水) 09:33:01.468 ID:viz23H5Oc
- 相対的に鉄血の評価どんどん上がってるやん
- 18 : 2025/04/16(水) 09:34:44.976 ID:Yt7rGicDi
- >>17
んなわけねーだろ
鉄血はワーストや
水星は話ガバいけどWやVと同レベルやからいつものガンダム基準 - 45 : 2025/04/16(水) 09:57:10.141 ID:fkuOSTCVL
- >>17
変なアンチが多かったのと2期でコケたのを除けば名作の部類や - 47 : 2025/04/16(水) 09:57:57.966 ID:tj44N947w
- >>45
それはない
ワイ偏見なしでしっかり見てたけど全然面白くならないまま終わったし - 52 : 2025/04/16(水) 09:59:58.822 ID:fkuOSTCVL
- >>47
一話二話が無理なら合わないだけやで
しっかりエンタメしてるし緊張感あるストーリー構築しとるやん - 20 : 2025/04/16(水) 09:36:11.287 ID:nv21v38cg
- 水星ってガンダムである必要なかったよな
- 21 : 2025/04/16(水) 09:37:12.241 ID:pb9ajm9vl
- OPも微妙な手抜きやしなんなんやあれ
- 22 : 2025/04/16(水) 09:37:53.159 ID:21Izdp6d5
- あのままシャア目線で話進めてくれてもエエんやで
声は違和感有るけど - 23 : 2025/04/16(水) 09:38:31.689 ID:caMeX6tmu
- 映画でやった範囲終わったら見るわ
- 30 : 2025/04/16(水) 09:40:44.150 ID:LxgeWdxAA
- 映画見に行ってよかった
- 31 : 2025/04/16(水) 09:41:10.323 ID:FI7dGZVfT
- 映画でやったとこまでの戦闘シーンがあんまり良いとこなかったから
キャラシコしか語ること無いのは水星のまんまやな - 34 : 2025/04/16(水) 09:42:40.101 ID:vWvEGxbJ0
- >>31
水星はまだにわかでも入りやすいだけマシや
こっちは1話2話でガノタ以外回れ右やろ - 33 : 2025/04/16(水) 09:42:00.608 ID:EfqC3Rmqy
- フィリピンのカラオケバチャ豚が上手いって持ち上げてなかったっけこいつ
- 35 : 2025/04/16(水) 09:42:51.375 ID:qP4.yw.4m
- 劇場版見なかったから撮りだめしてるんやが劇場版のBDいつでるの?
- 36 : 2025/04/16(水) 09:43:42.130 ID:jS5XaBVCH
- 1st見てないと意味不明なのはわかる
シャアの名前ぐらいは新規も知ってるとは思うけど - 37 : 2025/04/16(水) 09:44:41.888 ID:vWvEGxbJ0
- >>36
今の時代にこんなことしたらますます閉じコンやわ
キャラシコするにも新規に話が意味不明じゃな… - 38 : 2025/04/16(水) 09:47:23.702 ID:EfqC3Rmqy
- 鶴巻 ふいんきアニメしか製作経験なし
榎戸 ふいんき電波アニメ脚本多数そらそうなるよ
- 39 : 2025/04/16(水) 09:48:21.344 ID:6ymST2Yx1
- シャアがキシリア殺したろって思ってたら救った英雄になっちゃうところがおもろいのに
なんでそこカットしちゃうかな - 40 : 2025/04/16(水) 09:50:15.304 ID:vWvEGxbJ0
- まあ制作側としてはこれを機に新規に1stを初め宇宙世紀に興味もって欲しかったのかもだけど今更見るわけないよな、もう古いねん
そんなに入って欲しいなら1stリメイクした方がまだ効果あるだろ - 41 : 2025/04/16(水) 09:50:35.894 ID:ppLqkEgKi
- 2話どうだったん?
- 46 : 2025/04/16(水) 09:57:10.166 ID:u/O/Ynu1p
- 鉄血以下はないやろ
- 48 : 2025/04/16(水) 09:58:42.841 ID:LxgeWdxAA
- 鉄血は忘れてるだけで見返したらマジのゴミやで
記憶薄れてきてるからつまらん所なくなった名作になってるだけや - 49 : 2025/04/16(水) 09:59:18.501 ID:ZkjuB3G2m
- 今のところ水星鉄血以下ではないけど正直そいつら以下になるポテンシャルは秘めてる
- 50 : 2025/04/16(水) 09:59:40.348 ID:Eg.pWY2Bm
- 地球に向かう鉄華団好き
ヤクザごっこする鉄華団嫌い - 51 : 2025/04/16(水) 09:59:54.782 ID:Fud.kB5ko
- 鉄血1期はよかったみたいなこと言われることあるけど普通に1期から馬鹿みたいな展開やったろ
コメント