
マンガワン最高傑作『血と灰の女王』、あと10分で最終回…

- 1 : 2025/04/14(月) 23:40:53.991 ID:r.hEME6rE
- なお最高傑作はワイの中とする
- 3 : 2025/04/14(月) 23:41:34.937 ID:r.hEME6rE
- 正直エデン編から持ち直した感
軍司の活躍もすき - 4 : 2025/04/14(月) 23:42:21.569 ID:BvRQV77Al
- 先生死んでからの消化試合
- 6 : 2025/04/14(月) 23:43:06.140 ID:r.hEME6rE
- >>4
兄貴死んだときがいちばんすきやけどな
ゴア自体は小物すぎやが - 5 : 2025/04/14(月) 23:42:36.179 ID:r.hEME6rE
- なんやかんや燃えるところ多かったしワイはケンガンよりすき
- 13 : 2025/04/14(月) 23:45:21.875 ID:HVtvr1Rlu
- >>5
まあケンガンっておもろいのムテバ関林までやしな - 16 : 2025/04/14(月) 23:46:39.355 ID:r.hEME6rE
- >>13
関林vs力士も良かったな
個人的には牙vs黒木がベタやけど一番すきやが - 7 : 2025/04/14(月) 23:43:41.375 ID:HVtvr1Rlu
- 兄貴のとこで泣いてもうたわ
あんなんずるいやろ - 9 : 2025/04/14(月) 23:44:34.359 ID:r.hEME6rE
- >>7
兄貴の死はセンス良すぎた
逆に明は全然活躍せんかったが - 8 : 2025/04/14(月) 23:44:01.645 ID:r.hEME6rE
- マンガワンがエッヂやなんJで盛り上がったのって黒木が牙倒したときくらいな気がする
- 10 : 2025/04/14(月) 23:44:42.194 ID:wHH.hm2gP
- 最終決戦は好きやわ
- 11 : 2025/04/14(月) 23:44:46.917 ID:Aod1So5PC
- ユーベンの黄金が小麦だった話が好きや
- 17 : 2025/04/14(月) 23:46:49.370 ID:FgteG4vZ0
- >>11
マジでこれ好き
こいつしか認めんわ俺は - 12 : 2025/04/14(月) 23:45:00.703 ID:DlNc.N.BW
- まだやってたん?
- 14 : 2025/04/14(月) 23:45:41.384 ID:V9r76w6Yu
- ユーベンと日ノ本が良すぎた説
- 15 : 2025/04/14(月) 23:46:00.411 ID:r.hEME6rE
- ・兄貴死亡
・軍司死亡
・ヒトの真似やめなかった善
・がんばってね瞬間最大風速は間違いなくサンデーで最高やったと思う
- 18 : 2025/04/14(月) 23:48:09.793 ID:DlNc.N.BW
- この漫画のラスボス誰なん?
- 21 : 2025/04/14(月) 23:48:41.276 ID:r.hEME6rE
- >>18
ゴア - 22 : 2025/04/14(月) 23:49:09.790 ID:DlNc.N.BW
- >>21
あああいつか - 19 : 2025/04/14(月) 23:48:30.877 ID:kOYf5iYSF
- 生きて、4ね。が最高やった
- 20 : 2025/04/14(月) 23:48:34.478 ID:r.hEME6rE
- 正直ユーベンがドミノより遥かに王にふさわしいと思ってまうわ
実力がドミノより下なのと運が悪すぎただけやろ - 23 : 2025/04/14(月) 23:49:23.943 ID:snhcsRrfC
- マンガワンってなんで初回無料でみせてくれないんな?
- 24 : 2025/04/14(月) 23:49:34.681 ID:HVtvr1Rlu
- 裏サン全体やと世界鬼が永遠にワイのベストやわ
あんな尖った漫画二度と出てこんやろ - 25 : 2025/04/14(月) 23:50:11.769 ID:r.hEME6rE
- 終わらなくて草
- 26 : 2025/04/14(月) 23:50:31.872 ID:wHH.hm2gP
- あのさぁ前編やんけ
- 30 : 2025/04/14(月) 23:52:02.187 ID:r.hEME6rE
- >>26
まあ無難やったな
後半は来週か - 27 : 2025/04/14(月) 23:51:18.586 ID:Zh0kHLC.t
- なんか話が進むにつれ読者の精神も高貴なものとなったのか
初期からよくあった露悪的な編集批判コメントがバッシングされるようになって
自浄作用ってもんはあるんやなwって感動した覚えあるわ - 28 : 2025/04/14(月) 23:51:20.470 ID:08qtQ27Se
- マンガワン作品って過小評価されすぎてるよな
おもろい作品多すぎるわ - 29 : 2025/04/14(月) 23:51:32.327 ID:puLgL6stO
- まだ終わってないのか
7、8年くらいやってないかこれ - 31 : 2025/04/14(月) 23:52:17.072 ID:kcapvsTcz
- まだやってたのか
- 32 : 2025/04/14(月) 23:53:17.589 ID:r.hEME6rE
- >>31
ようやく完結やしそろそろ読んであげたら - 33 : 2025/04/14(月) 23:54:01.005 ID:zC3jsbSyF
- 京介くん復活する?
- 34 : 2025/04/14(月) 23:54:05.237 ID:WJuO3wjUC
- ユーベン大好きマンの火防さんすき
- 35 : 2025/04/14(月) 23:54:05.764 ID:Zh0kHLC.t
- 善がよく使ってた腕伸ばす能力って誰のやつなの
- 36 : 2025/04/14(月) 23:54:12.124 ID:ungtdZEdp
- 魅力的なキャラは多いけど使い方がね..
- 41 : 2025/04/14(月) 23:55:36.694 ID:r.hEME6rE
- >>36
明はもう不遇すぎやな
恋のライバルにすらなれんしDナイト覚醒すらせんかったし
兄貴七原が魅力ありすぎたのもあるけど - 48 : 2025/04/14(月) 23:58:16.662 ID:iRjc.VV5K
- >>41
最後ゴアの心臓突き止めるのに覚醒してたろ - 50 : 2025/04/14(月) 23:58:47.455 ID:r.hEME6rE
- >>48
でも正直作戦全部立てた兄貴とか能力チートの七原より地味やん - 37 : 2025/04/14(月) 23:54:32.690 ID:HVtvr1Rlu
- いよいよ次で終わりって感じで終わったな今週は
- 38 : 2025/04/14(月) 23:54:37.036 ID:9utNZwVd8
- 何やってるかようわからんから切ったわ
- 39 : 2025/04/14(月) 23:54:50.951 ID:tJrkteVtt
- 最高傑作は灼熱カバディな
- 40 : 2025/04/14(月) 23:55:25.631 ID:iRjc.VV5K
- 兄貴の最後の伏線回収マジでやばかったね
- 42 : 2025/04/14(月) 23:55:50.771 ID:WJuO3wjUC
- 七原って能力は凄いけど持ち上げられすぎやろって思うわ
ゴアですら認められてたし - 49 : 2025/04/14(月) 23:58:18.284 ID:r.hEME6rE
- >>42
兄貴を真祖に加速が一番チートやろ
あれできたら日ノ本とか余裕で倒せたぞ - 52 : 2025/04/14(月) 23:59:19.772 ID:WJuO3wjUC
- >>49
精神面での話や - 54 : 2025/04/15(火) 00:00:26.110 ID:qOxVShRxB
- >>52
ゴアはアイツ能力しか見てないやろ - 43 : 2025/04/14(月) 23:55:57.153 ID:KfJ/PJksJ
- ユーベンが良かった
- 44 : 2025/04/14(月) 23:56:56.664 ID:Gqp91HHlr
- 最高傑作は堕天作戦な?
- 45 : 2025/04/14(月) 23:57:17.437 ID:k4RgucL80
- >>44
エタった定期 - 47 : 2025/04/14(月) 23:58:10.663 ID:Zh0kHLC.t
- >>44
あいつはもう死んだ - 51 : 2025/04/14(月) 23:58:56.335 ID:Gqp91HHlr
- >>45
>>47
まだひっそりと続いてるぞ - 46 : 2025/04/14(月) 23:57:46.087 ID:r.hEME6rE
- 日ノ本編が不評やったから
・敵は逃げまくらず早々に死ぬ
・軍司は味方になったらもっと有能になる
・エデンは超小物にして日ノ本ドミノの株を相対的に上げるとフォローしたのは良かったな
当時軍司強すぎドミノ無能すぎとさんざん批判喰らったから - 53 : 2025/04/14(月) 23:59:23.731 ID:RfuQFAm4v
- 近所のコインランドリーに置いてあったから暇な時読んだが1話から猫の串刺しとか出てきて引いたわ
- 55 : 2025/04/15(火) 00:00:58.597 ID:iFM2P4woC
- 最終回はこれでいいのかよ
後半は楽しみやわ
コメント