
ガンダムジークアクス←これ言うほど覇権か?もしガンダム要素を無くしたらただのロボアニメだろww


- 1 : 2025/04/11(金) 12:54:38.766 ID:nS4siKDuM
- 要するにネットミームの塊みたいなガンダムのネームバリュー有りきの他人本願w
- 3 : 2025/04/11(金) 12:55:12.335 ID:Af2vrvZj0
- でもガンダムじゃん
- 5 : 2025/04/11(金) 12:56:13.468 ID:nS4siKDuM
- >>3
ガンダムは忘れろ
完全に忘れた状態で見てみ?普通の駄作ヤンカmwmw
- 8 : 2025/04/11(金) 12:56:34.324 ID:Af2vrvZj0
- >>5
でもガンダムだけど - 11 : 2025/04/11(金) 12:57:28.951 ID:pp7Twcng0
- >>5
駄作かどうかまだわからなくね? - 13 : 2025/04/11(金) 12:58:30.166 ID:XUnh80iJ0
- >>5
まだ1話だけどこれから先の展開わかるの?
中の人のリークかなにか? - 16 : 2025/04/11(金) 12:59:34.053 ID:AdOk4A7u0
- >>13
バカの妄想だよ - 4 : 2025/04/11(金) 12:55:53.582 ID:35EbcnvS0
- ガンダムって全部ガンダム要素なくしたらただのロボアニメじゃね?
- 9 : 2025/04/11(金) 12:56:48.024 ID:nS4siKDuM
- >>4
そこ!
だからジーアクスを正当に評価するにはガンダム要素を排除すべき - 6 : 2025/04/11(金) 12:56:14.848 ID:JFWOtJgC0
- それなー
うけるー
でもさぁ、ガンダムをロボットって言うのはどうなん?
やっぱさぁ、モビルスーツって言うべきだと思うんよ、うち
ロボットって言って許される説もあるけど、そいたらエヴァもロボットじゃん? - 7 : 2025/04/11(金) 12:56:22.454 ID:FwV71eEP0
- じゃあロボ要素を無くしてみようぜ!
- 10 : 2025/04/11(金) 12:57:26.369 ID:+/rhZ3nV0
- 何だこいつゲェジか?
- 12 : 2025/04/11(金) 12:58:29.689 ID:SlU3krM10
- ✕ガンダムだから正当に評価されない
◯新作ガンダムが世間から不評で気に食わない - 14 : 2025/04/11(金) 12:58:46.330 ID:XLlgQN6x0
- 庵野が震え声で怒りながらガンダムだろ!!って言うから見とけ
- 15 : 2025/04/11(金) 12:59:17.699 ID:7moArIOX0
- 水星の時もガンダムである必要がないとかほざいてたのがおったな
- 18 : 2025/04/11(金) 13:00:25.375 ID:XLlgQN6x0
- >>15
居たねぇ
ま、風物詩なんでしょ - 20 : 2025/04/11(金) 13:01:17.058 ID:UF+UJtEHd
- >>15
覚えてる限り種の頃にはもういた記憶というか、種や種死がそういう意見を加速させたイメージある
- 30 : 2025/04/11(金) 13:08:21.293 ID:RziNgQQKd
- >>20
Zの頃から居たから - 17 : 2025/04/11(金) 13:00:21.680 ID:w5/af6hc0
- ガンダムですらないやん
- 19 : 2025/04/11(金) 13:01:12.667 ID:JuOiFuxO0
- でも女の子がパンツ全開じゃん
- 21 : 2025/04/11(金) 13:03:28.261 ID:b6h4LuBxr
- ロボアニメじゃなくて可愛い女の子を観るためのアニメにロボがいるだけだろ
エヴァと一緒よ - 22 : 2025/04/11(金) 13:03:45.611 ID:od2Ugi2H0
- まあ他のガンダムも公式が勝手にガンダムって言ってるだけだしな
- 23 : 2025/04/11(金) 13:04:35.460 ID:JFWOtJgC0
- 1年戦争だけがガンダムって説あるやん
- 24 : 2025/04/11(金) 13:04:57.995 ID:lMNsHa6wd
- 別にロボットじゃなくてもガンダムって名乗れば人間すらガンダムになれる
- 26 : 2025/04/11(金) 13:06:24.942 ID:XLlgQN6x0
- >>24
漫画で生ガンダムってタイトルのやつ知ってるけどそれかな? - 29 : 2025/04/11(金) 13:08:03.573 ID:0Io5Zxbw0
- >>26
名作だな
あれをアニメ化すべき - 28 : 2025/04/11(金) 13:07:27.243 ID:JFWOtJgC0
- >>24
段ボール被ってGUNDAMって書けば世界的に有名になれる説 - 25 : 2025/04/11(金) 13:05:26.212 ID:pw0xRN1p0
- 逆な
ガンダムでなきゃ意味がないんだよ - 27 : 2025/04/11(金) 13:06:38.365 ID:jzq9zzw/0
- ケロロ軍曹にも同じこと言ってそう
- 31 : 2025/04/11(金) 13:10:40.719 ID:fafNL8jO0
- Gガンはガンダムの必要性が無さすぎる事がかえって面白さに繋がってたな
- 32 : 2025/04/11(金) 13:13:30.487 ID:FPF73wwq0
- エヴァぶっ潰すとか言ってた富野由悠季が泣きながら潰されてくのをみるアニメ
- 33 : 2025/04/11(金) 13:14:11.692 ID:SlU3krM10
- Gガンまた再再評価されてんな
- 36 : 2025/04/11(金) 13:19:54.752 ID:xfPYXH2g0
- >>33
されてねーぞ
30周年だから盛り上がってるだけや来年には忘れられてる - 37 : 2025/04/11(金) 13:21:29.126 ID:jnzi+DO90
- >>36
>>31がしてるけど - 38 : 2025/04/11(金) 13:22:20.498 ID:xfPYXH2g0
- >>37
30周年だからね - 40 : 2025/04/11(金) 13:31:10.005 ID:jnzi+DO90
- >>38
なんだこいつぅぅぅぅう!? - 34 : 2025/04/11(金) 13:16:02.519 ID:hlL2/0vK0
- マチュのキャラデザがいい
- 35 : 2025/04/11(金) 13:18:28.552 ID:OV/uUViCd
- 音楽に力入れてるなって感じた
- 39 : 2025/04/11(金) 13:24:32.336 ID:WREV9A6A0
- 上田晋也とコラボしたんでしょ?
コメント