ガンダムジークアクス見たけど主人公キチゲェすぎない?

記事サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 11:10:56.423 ID:WPyaGhr3l
やってる事全てが意味不明すぎる
さすがにキチゲェすぎて全然感情移入出来ないんやが
2 : 2025/04/11(金) 11:11:27.627 ID:YupzYdEgm
ガンダムって主人公に感情移入するもんなんか?
3 : 2025/04/11(金) 11:11:36.244 ID:Vx4uC9w/7
感情移入する必要ある?
5 : 2025/04/11(金) 11:13:26.710 ID:WPyaGhr3l
>>2>>3
キラとか刹那とかはやりたい事分かりやすかったし共感出来たやん
この主人公は頭おかしすぎてついていけないんやが
12 : 2025/04/11(金) 11:18:11.995 ID:78i71ohNa
>>5
キラはまだしも刹那に感情移入は厳しくないか…?劇場版ならギリってとこか…?
15 : 2025/04/11(金) 11:20:07.848 ID:WPyaGhr3l
>>12
俺がガンダムだ云々は意味不明やけど元少年兵だったから戦争を無くしたいっていうのは至極まっとうやん
結構共感しやすい主人公やと思うけどな
31 : 2025/04/11(金) 11:31:37.910 ID:78i71ohNa
>>15
同情はできるしキャラ性も確立されてるとは思うけど色々現実味が無さすぎて感情移入って感じにはならないな…
4 : 2025/04/11(金) 11:11:42.245 ID:e1heGPoYE
なんでマスク付けてるかもわからん
6 : 2025/04/11(金) 11:14:28.585 ID:2mMCAUBFG
>>1
自分のことをガンダムのパイロットと思い込んでいる精神異常者
7 : 2025/04/11(金) 11:14:43.109 ID:zN99uhrab
機械イジリ好きな中卒ニート・金持ちの息子だけど親がクソすぎてグレたキチゲェ・陽キャすぎて妹の為なら犯罪もお構いなし・戦争で頭がおかしくなってPTSDになった半分ゲェジのテロリスト
あんまりマトモなのが存在しない
8 : 2025/04/11(金) 11:14:54.943 ID:9SMFHQsed
ヒイロに共感してみろ
9 : 2025/04/11(金) 11:15:00.277 ID:LKzVVpF1k
刹那に感情移入する男
11 : 2025/04/11(金) 11:16:55.131 ID:xHn4SALP0
1話で全部わかったみたいなこと言うやつ多いよな
無理なら切りゃいいんでね?
13 : 2025/04/11(金) 11:18:45.984 ID:/d7dNH/mi
キチゲェじゃない主人公の方が希少種
14 : 2025/04/11(金) 11:19:21.460 ID:MDqN6rjDA
あっちのが強いって勢いよく飛び乗った後ひええってビビりまくるのが???ってなった
23 : 2025/04/11(金) 11:26:49.830 ID:8y.jxUCUg
>>14
たまたま勝手に動いてくれるガンダムだからよかったけど
ふつうの操縦桿MSだったらどうしてたんやっていう
25 : 2025/04/11(金) 11:27:34.527 ID:hrjVZC47J
>>23
やっぱり弱い!って言ってザクに駆け戻る
16 : 2025/04/11(金) 11:20:30.106 ID:unjy9t5JZ
ガンダムではデフォ
17 : 2025/04/11(金) 11:20:34.427 ID:V/2GjLOux
どこがキチゲェなんや?
21 : 2025/04/11(金) 11:23:32.799 ID:WPyaGhr3l
>>17
・危険そうな闇バイトになぜかついてく所
・軍人相手に戦うとか言い出した所
・勝手に他人のモビルスーツ乗る所

特にメリット無いのにリスク高い事しすぎやろ

29 : 2025/04/11(金) 11:29:55.133 ID:V/2GjLOux
>>21
現実に鬱屈している若者が危険な香りがするものにホイホイついていくなんてよくあることだし
眼の前で不正義が行われている中立ち向かえる道具があるから立ち向かうなんていうのも一定数行うやつはいる
権威主義国家で武器対等じゃないにも関わらず命をかけてデモやっている若者なんてウジャウジャいる
35 : 2025/04/11(金) 11:33:28.178 ID:WPyaGhr3l
>>29
元々そういう活動家で覚悟決めてたならええけど
どう見ても思いつきやん
思いつきで軍人殺しにかかるとかほぼ自殺やろ
43 : 2025/04/11(金) 11:36:50.164 ID:V/2GjLOux
>>35
イデオロギーなんてあるとき身につけるものだし
まさにそこで息づく人々を見た中眼の前で暴力が行われているんだからそこでイデオロギーが発露してもおかしくはない
48 : 2025/04/11(金) 11:39:21.821 ID:WPyaGhr3l
>>43
別に革命戦士として目覚めるのはええけどやる事が突発的すぎるやろ
超絶運良かったからなんか勝てたけど普通なら確実に人生終わりやん
51 : 2025/04/11(金) 11:42:04.895 ID:V/2GjLOux
>>48
それはリスク回避的な人なのかリスク選好的な人なのかの違いにすぎない
18 : 2025/04/11(金) 11:21:02.236 ID:qCTM1nM1X
いい加減に「本物」の戦争ってヤツを描写して欲しいよな
女子供だのモビルスーツだので誤魔化さずにさ
浅すぎんだよガンダムは
20 : 2025/04/11(金) 11:22:03.742 ID:hrjVZC47J
>>18
モビルスーツ抜きにするならいよいよガンダムである意味が…
34 : 2025/04/11(金) 11:32:16.398 ID:cX5JMQ/79
>>18
本物の戦争云々言いだすと、そもそも人型ロボットに人が乗り込んで戦う意味ある?って結論に行き着いてまうんだよなぁ…
40 : 2025/04/11(金) 11:35:44.195 ID:/d7dNH/mi
>>18
境界戦機みたな茶番ゴミアニメよりはまだマシ
19 : 2025/04/11(金) 11:21:15.091 ID:V/2GjLOux
直情的、猪突猛進と言うなら分かるが
22 : 2025/04/11(金) 11:25:39.966 ID:5qSdVx2la
いうてZ世代ならそれぐらいやりそうな感はある
24 : 2025/04/11(金) 11:27:00.964 ID:2nBi9dobU
ワイもそう思った
けど歴代ガンダムの主人公ってそんなんばかりやん
26 : 2025/04/11(金) 11:27:45.508 ID:YupzYdEgm
キラかなーやっぱw
自分は思わないんだけど周りにキラに似てるってよく言われるw
ちなみに彼女もラクスに似てる(聞いてないw)
27 : 2025/04/11(金) 11:29:37.959 ID:I4bF2DTUO
日常に退屈してるポケ戦のアルみたいな設定っぽいけどその描写が足りてないんよな
28 : 2025/04/11(金) 11:29:54.288 ID:WPyaGhr3l
アムロやキラは戦わなきゃ殺されるっていう理由があったからええけど
この子は別にないやん
絶対普通に逃げた方がええやん
操作方法すら分からんはずなのに他人の機体奪うしキチゲェすぎるやろ
44 : 2025/04/11(金) 11:37:16.577 ID:h/c.qE4t.
>>28
軍事施設に乗り込んでガンダム奪った奴よりマシやろ
47 : 2025/04/11(金) 11:38:21.755 ID:8wx5h0lnu
>>28
操縦桿盗んで大量破壊兵器ぶっ放すやつよりよっぽど正常
30 : 2025/04/11(金) 11:31:04.034 ID:xN6dZgmgM
一期しかないからしゃーない
これからもガンガン基地外晒すで
33 : 2025/04/11(金) 11:31:57.976 ID:6lVtydAI0
ずっとジークアクスのネガキャンしてる奴何
36 : 2025/04/11(金) 11:33:40.564 ID:2nBi9dobU
ガンダムに寄るとオカシクなるのが主人公の適正やねん
37 : 2025/04/11(金) 11:33:56.638 ID:Thik7S4FU
飛び込み台で逆立ちしてたのは何なん?
私ヤバいやつですよwみたいなクソキモいわ
38 : 2025/04/11(金) 11:34:04.072 ID:w/ulnSMGj
リアル路線じゃないのはキャラデザとか見れば分かるやろ ジークアクスは完全にスーパーロボットのノリやで
39 : 2025/04/11(金) 11:35:23.916 ID:Lr39aboWN
スマホ壊されて物拾ったから一言いってやりたい → 成り行きで可愛げあるじゃんってなった → ニャアンがつらそうな顔してたから軍警にムカついた

そんな意味不明か?

41 : 2025/04/11(金) 11:36:10.450 ID:doE/j682F
ガンダムの主人公なんて大抵イカれてるやろ(偏見)
46 : 2025/04/11(金) 11:38:09.630 ID:xN6dZgmgM
多分カミーユおるしこれくらい許されるやろ…と思ってんちゃう
実際言うほど文句言われんやろうし
49 : 2025/04/11(金) 11:40:24.102 ID:MDqN6rjDA
カミーユとかいうレジェンドやらかしたことといい親もクズでNT能力最強と色々と強すぎる
50 : 2025/04/11(金) 11:40:40.509 ID:WPyaGhr3l
ちなみにワイは別にアンチではないで
映像のクオリティ高かったから普通に期待しとるし
それはそれとしてさすがにリアリティ無さすぎんかと思っただけや
56 : 2025/04/11(金) 11:43:20.222 ID:8wx5h0lnu
>>50
ガンダムリアリティなんてはなから存在しない
60 : 2025/04/11(金) 11:44:29.427 ID:DxY4gLRSF
>>50
安室吉良はよくてこいつはダメ言うてる時点でただの老害ガノタやんけ
65 : 2025/04/11(金) 11:48:27.436 ID:WPyaGhr3l
>>60
いやアムロキラは巻き込まれた形やし全然理解出来るやん
この子の場合全ての危険な事に自分から突っ込んで行ってるのが意味不明すぎやろ
なんのメリットもないのに
72 : 2025/04/11(金) 11:52:04.331 ID:DjlTgufNE
>>65
メリットはないけど意味不明はないだろ
感情ないんか?
79 : 2025/04/11(金) 11:55:42.397 ID:78i71ohNa
>>50
まあ正直ちょっとわかる
現状にどことなく不満で何か変えたい!みたいな感じなんやろうけど描写薄いし行動が突拍子も無さすぎるってのはあるね
嫌いではないけど
52 : 2025/04/11(金) 11:42:15.243 ID:JaGU2M7M3
まあ細かいこと気にしたらアカンねん
マチュおぱーいでっか❤ってだけ思っときゃええねん
58 : 2025/04/11(金) 11:44:06.513 ID:Whpca9469
>>52
お前らがこれ言いまくるからどんだけ爆乳なんだよと思ってたのにガッカリだよ
62 : 2025/04/11(金) 11:45:13.512 ID:MYpNZ.5Ul
>>58
身長147であのでかさやぞ
すばらしいよね
54 : 2025/04/11(金) 11:42:36.397 ID:5DZSxoi.c
映画やとなんか自然な流れ見えたのはなんでやろ
ファーストのパラレルって印象付けが効果的やったからか
59 : 2025/04/11(金) 11:44:21.095 ID:MDqN6rjDA
>>54
映画見てないで初見はクソではないけどなんかいまいち盛り上がらん1話ではあったなと思った🙄
75 : 2025/04/11(金) 11:53:00.837 ID:yHq7P.nSG
>>54
分かるわ
なんかTVだと流れがぎこちなく感じた
78 : 2025/04/11(金) 11:54:39.215 ID:xHn4SALP0
>>75
美妙にカットされてる部分があるんやろ
55 : 2025/04/11(金) 11:43:03.439 ID:doE/j682F
遠くで名前ぼそっとバカにしてきた軍人ぶん殴ったら取り押さえられてムカついたからガンダム盗むンゴ
88 : 2025/04/11(金) 12:00:30.259 ID:MDqN6rjDA
>>55
朝から色々あって目当てのブライトにも会えずイライラがピークに達したところで名前バカにされたから殴るンゴ
57 : 2025/04/11(金) 11:43:43.332 ID:MYpNZ.5Ul
マチュおぱーい隠すために大きい服着てるのかな
そのくせ足はめちゃくちゃ出しててえろい
61 : 2025/04/11(金) 11:44:31.198 ID:lBvQjbLiI
カミーユはあの時点でティターンズに対して嫌ってたし
そもそもキレる若者って感じで意図的に過剰に描いてたやろ
63 : 2025/04/11(金) 11:47:30.287 ID:cDEtRa7g1
ヤバいヤツではあるやろな
64 : 2025/04/11(金) 11:48:06.755 ID:uWKalF1go
バナージくらいやろガンダム主人公でまともなのって
81 : 2025/04/11(金) 11:56:28.169 ID:Xcca4ef3r
>>64
シーブック
87 : 2025/04/11(金) 12:00:11.416 ID:8y.jxUCUg
>>81
ロナ家に単身潜入するシーン結構いかれてるで
ザビーネの弾が外れたのもただのラッキーやし
91 : 2025/04/11(金) 12:00:56.102 ID:Xcca4ef3r
>>87
あそこはストーリーの都合で大幅にカットされてるからなあ
93 : 2025/04/11(金) 12:01:40.433 ID:MDqN6rjDA
>>87
普通に好きな女のために行動したってだけちゃうあれ
まあガンダムで戦果あげて増長してたってのもあるしそのせいで親父死ぬことになったけど
67 : 2025/04/11(金) 11:48:44.874 ID:CoBbjuIyx
まだ始まったばっかやし
とりあえずタヌキと対照的でええんやない
68 : 2025/04/11(金) 11:49:29.665 ID:Ket0dN8RS
行動に理屈が無さすぎて狂犬というか脚本の都合で動かされてるようにすら見える
69 : 2025/04/11(金) 11:49:43.445 ID:HLFSirXv/
一瞬助けてもらったからってコロッと反社になびく辺りがマジでメスの思考
70 : 2025/04/11(金) 11:51:41.760 ID:8y.jxUCUg
まあEDのタイトル通りにマチュに破滅願望があるならええけど
でもあの歳で破滅願望ってなんや
71 : 2025/04/11(金) 11:52:03.125 ID:MYpNZ.5Ul
シュウジの顔見ただけでびしょびしょになってるし性欲強そう
73 : 2025/04/11(金) 11:52:19.764 ID:yHq7P.nSG
まぁいいじゃんそういうの
74 : 2025/04/11(金) 11:52:38.330 ID:qw/u01Mhi
カミーユとかいう40年経っても超えるものが現れないレジェンド
83 : 2025/04/11(金) 11:56:41.973 ID:zN99uhrab
>>74
カミーユを超えるとなったら「ムカついたから殴る」では無く「殴りたいから殴る」と更にヤバい奴になるからジャンルが喧嘩モノになる
76 : 2025/04/11(金) 11:53:02.517 ID:uxzMKwkvZ
性格と言動と行動が不一致を起こしてるからな
自分が無いんだろ
77 : 2025/04/11(金) 11:53:51.061 ID:cDEtRa7g1
そのへんのめちゃくちゃ加減が優秀なニュータイプ?ってところとなんかあるんやろほら
80 : 2025/04/11(金) 11:56:07.357 ID:ZuQiTbhSs
ジークアクスは結局ジークアクスの部分はゴミだからね1stネタで食いつないでるだけ
82 : 2025/04/11(金) 11:56:39.532 ID:ZjsO6s7Nw
3話で女の匂いを嗅ぐのが大好きなチー牛が出てきたらドン引きやろね
84 : 2025/04/11(金) 11:56:58.789 ID:38tC88ZoV
確かにイマイチ行動原理はわからんな
難民でもなさそうなのに難民地区が荒らされてガンダムに乗ったのもそうだけどそれ以前にあの黒髪にあそこまで絡むのもようわからん
鉄血のミカとは違った意味で人間味を感じないというか冷静すぎて少女感がない
86 : 2025/04/11(金) 11:59:32.273 ID:QGpMr0AHO
>>84
これ
難民区に住んでるなら理解できた
85 : 2025/04/11(金) 11:57:05.983 ID:x8MOljpDT
1話の盛り上がりで見れば鉄血はほんま凄かった
水星はグエルのクソエイムと棒立ちファンネルは引っかかった
直後の求婚でクソ盛り上がったけど
89 : 2025/04/11(金) 12:00:48.813 ID:xo4fP8dWv
実戦なし訓練なしでいきなりオメガサイコミュを起動するようなガチガチのギフテッドに底辺のお前らが共感できると思うな
学校でモテモテの設定もあるから震えて待て
90 : 2025/04/11(金) 12:00:55.531 ID:hcNJB25QL
やってる事キチゲェやんけ…エッジに悪口書いたろ…

言われてみたらガンダム他主人公よりは健常者やな🤔

92 : 2025/04/11(金) 12:01:24.325 ID:35v/UWQsq
狂犬(笑)言われてるけどそのレベル超えてるやろ
頭おかしすぎてついていけんわ流石に
94 : 2025/04/11(金) 12:01:42.986 ID:/hBgarHm.
カミーユほどではない

コメント