金曜ロードショー、「君たちはどう生きるか」放送決定www

1 : 2025/04/11(金) 06:19:41.123 ID:NTReWM.Fc
レス1番の画像1
2 : 2025/04/11(金) 06:19:55.928 ID:NTReWM.Fc
ついでに紅の豚もやる
3 : 2025/04/11(金) 06:20:21.381 ID:NTReWM.Fc
これは楽しみや
4 : 2025/04/11(金) 06:20:47.211 ID:/ZX7YkSOO
見たことないわ
5 : 2025/04/11(金) 06:21:08.153 ID:olu1JIQ09
シンエヴァ「あの…」
27 : 2025/04/11(金) 06:24:19.439 ID:hoAfqaOsL
>>5
エヴァって結局なんだったの?
6 : 2025/04/11(金) 06:21:08.634 ID:ZbPUZWkM/
IDがNTRやん
7 : 2025/04/11(金) 06:21:22.387 ID:Yod3rtNjU
まじやん
地上波放送結構早くね
8 : 2025/04/11(金) 06:21:28.455 ID:T3X05kbhD
見たい人が16人しかおらんやん
宮崎駿ブランドってもう終わったやろ
24 : 2025/04/11(金) 06:23:55.362 ID:h7qCG/.bJ
>>8,9
サイトに公開されたのがついさっきだからでは?
9 : 2025/04/11(金) 06:21:29.859 ID:qn4/Vzhfg
見たいの16人だけやん
10 : 2025/04/11(金) 06:21:52.803 ID:ia1Yl739F
絶叫荒れるわ
11 : 2025/04/11(金) 06:21:55.263 ID:Ah1qBPRwT
スターウォーズを4だけやるのかよ
12 : 2025/04/11(金) 06:22:04.009 ID:fPgbmc1MN
やっとか
公開当初からテレビで見たら面白く感じるやろなあって思ってたわ(映画館でみたらつまらんかった)
13 : 2025/04/11(金) 06:22:17.528 ID:Q1HaHX/QI
スターウォーズ祭りちゃうんかい
14 : 2025/04/11(金) 06:22:23.263 ID:C2AEfR8gw
ストラテジーくそおもんないよな
多分一番おもんない
15 : 2025/04/11(金) 06:22:25.016 ID:CPINziPvX
なぜスター・ウォーズ
16 : 2025/04/11(金) 06:22:25.531 ID:7ZZ6vrLdK
2回見たけどわけわからんかったわ
17 : 2025/04/11(金) 06:22:29.439 ID:hoAfqaOsL
水平線と豚だけでよくね?
100万ドルはゴミ
18 : 2025/04/11(金) 06:22:33.942 ID:T3X05kbhD
いま認知されてる宮崎ブランドってフロム宮崎だけやろ
19 : 2025/04/11(金) 06:22:45.866 ID:sZzKsKuS/
>>1
IDがネトラレ・ワムFCやん
すご
20 : 2025/04/11(金) 06:22:55.435 ID:Ea7Vd4L6c
下2つはさっきの6時更新やし
21 : 2025/04/11(金) 06:23:05.508 ID:khVGpb63X
うおおおおおおおおおお
22 : 2025/04/11(金) 06:23:38.194 ID:UiYfFQVYL
君イキより豚の方が見てえわ
31 : 2025/04/11(金) 06:24:59.182 ID:IphvCCZC9
>>22
君いきの翌週に放送されるで
23 : 2025/04/11(金) 06:23:45.587 ID:d3127svuB
嬉しい
ジブリ作品日本もHuluで配信してくれや
25 : 2025/04/11(金) 06:24:15.629 ID:/XeJUdeNn
スターウォーズ1作目だけ放送してどうするつもりやねん
26 : 2025/04/11(金) 06:24:19.322 ID:ayUv0d3uu
なんでep4だけやるねん1から3もやれ
28 : 2025/04/11(金) 06:24:25.097 ID:SOP35Zd0X
正直ジブリでトップクラスに好きだわ
29 : 2025/04/11(金) 06:24:31.553 ID:DgtLgyrL8
千と千尋の神隠しをベースにさらにごちゃごちゃしてるから
絶対反省会伸びるわ
30 : 2025/04/11(金) 06:24:49.256 ID:ZbPUZWkM/
エピソード4なんて表記してたっけ
33 : 2025/04/11(金) 06:25:31.107 ID:1D0LlMdtX
6/10が最後まで続く映画
34 : 2025/04/11(金) 06:25:35.457 ID:UaTYZbgOT
天下のジブリ様にスレタイで反抗する愚か者がでるのか
36 : 2025/04/11(金) 06:25:47.849 ID:p1S.Ulh9l
見たけどよくわからんかったわ
ラピュタもののけ姫並みにわかりやすくしてくれんと
50 : 2025/04/11(金) 06:28:20.187 ID:T3X05kbhD
>>36
ラピュタもナウシカも耳をすませばも魔女の宅急便もそうなんだけど、どれも話わけわかんねぇんだよな
中途半端に終わってスッキリしない

これがウケない理由よね
映画見たらきっちりその中で終わってほしいやん

37 : 2025/04/11(金) 06:26:25.081 ID:T3X05kbhD
いまは新海誠、鬼滅ってなもんだよな
宮崎駿?誰それ?ってなもんよ
38 : 2025/04/11(金) 06:26:33.948 ID:lGv1UZbvo
これ結局見てないから見るか
39 : 2025/04/11(金) 06:26:44.649 ID:G54ZIeLC9
サギが菅田将暉だと気づかなかったな
40 : 2025/04/11(金) 06:27:15.573 ID:tAdI1d6jv
結局のところ究極の内輪ノリ映画ってことでいいんだよな
41 : 2025/04/11(金) 06:27:19.730 ID:l2Gx1LO1H
パヤオ信者すら擁護に困ってるガチクソ駄作
42 : 2025/04/11(金) 06:27:21.686 ID:qUvzg/Hm9
スター・ウォーズやるのはなんや?
君生きの英語版吹き替えでマーク・ハミル出てるからか?
43 : 2025/04/11(金) 06:27:24.938 ID:DgtLgyrL8
キムタクの子煩悩な父親役は合ってた
現実でも娘達使ってそのキャラ進めてるよね
44 : 2025/04/11(金) 06:27:31.509 ID:ghTZxnmQQ
映画館で見た時普通にホラー映画やと思った
導入からサギがハゲ男やって分かるまでが怖すぎる
46 : 2025/04/11(金) 06:27:39.364 ID:ljH/Wz1.X
恐ろしい程つまらんかったけど脳死で絶賛してる奴おって怖かったわ
47 : 2025/04/11(金) 06:27:41.590 ID:MaPu/umBL
わりと直ぐでうれC
48 : 2025/04/11(金) 06:27:43.017 ID:YmZvuyDBq
キッド人気すぎる
49 : 2025/04/11(金) 06:28:12.975 ID:DgtLgyrL8
異世界行くまで長いのがゴミ
後はまあ千と千尋の神隠しと同じようなもんや
51 : 2025/04/11(金) 06:28:50.821 ID:7gJD45TRq
>>49
異世界描写も千と千尋と比べたら陳腐すぎてな
52 : 2025/04/11(金) 06:28:57.921 ID:zPlsxgUG6
紅の豚は短すぎてCM大量になるのがなあ
ジブリで一番好きだけど
53 : 2025/04/11(金) 06:28:59.379 ID:29XQbKybD
内容は正直好きじゃないが、80代よく作ったなあって思ったセルフオマージュ映画だったな
ドキュメンタリー見ればわかる通り、戦友高畑勲に対する鎮魂映画でもあったな…
54 : 2025/04/11(金) 06:29:01.601 ID:r/3Yhm/YJ
スター・ウォーズの放送中途半端過ぎるやろ
55 : 2025/04/11(金) 06:30:05.036 ID:ljH/Wz1.X
あのシーンはあのオマージュでサァ!みたいにマウント取る為の映画ってイメージやわ
実際はシーンの繋ぎ滅茶苦茶の意味わからん映画や

コメント