めだかボックスとかいう漫画を読んでるんやが

1 : 2025/04/11(金) 04:01:26.949 ID:hO6T0VkIA
滅茶苦茶つまらん
2巻までは読んだ
2 : 2025/04/11(金) 04:02:20.371 ID:hyyqlDwjl
最後までつまらんから読まなくていいよ
3 : 2025/04/11(金) 04:02:34.907 ID:hO6T0VkIA
球磨川とかいうのが出てくるまでは読もうと思ったんやがキツイ
てか出てきたとして面白くなる気がしない
36 : 2025/04/11(金) 04:44:03.439 ID:2yIJa9jj1
>>3
出てきた所から読んで問題ないよ
4 : 2025/04/11(金) 04:03:31.851 ID:zMVty5Hpr
わいと一緒で草
5 : 2025/04/11(金) 04:05:00.798 ID:nACEX7Ae/
ずっとつまんないぞそれ
主人公が主人公補正でなんやかんやするだけや
6 : 2025/04/11(金) 04:06:10.112 ID:hO6T0VkIA
そんなつまらんのか
でも一応ジャンプでそこそこ人気あったんやろ?
18 : 2025/04/11(金) 04:15:04.473 ID:iR8wNXkC/
>>6
人気ある=面白いじゃないし
21 : 2025/04/11(金) 04:17:11.911 ID:hO6T0VkIA
>>18
面白いとは限らんけどでもなんかしらのいいとこがある程度は無いと人気出るもんじゃないやろ
23 : 2025/04/11(金) 04:20:58.111 ID:CMyCFcNEo
>>21
いいトコは確かにあるけど、時代性に依存するタイプの作品やね
時事ネタ扱う絶望先生を今読んでも通じないみたいな話や(そこまで極端ではないが)
25 : 2025/04/11(金) 04:24:58.457 ID:iR8wNXkC/
>>21
中二病に刺さる感じ
大人が読んで面白いわけじゃない
ラノベとか大人になったら卒業するやつ多いし
7 : 2025/04/11(金) 04:07:37.531 ID:fT4CHkZW9
ジャンプで飛び飛びで読んでたな
過剰な演出を友だちと話すくらいないと読み続けられんかもしれん
8 : 2025/04/11(金) 04:07:39.395 ID:VA/RUY/np
贄殿遮那みたいな名前の奴好きだった
9 : 2025/04/11(金) 04:08:36.673 ID:v4xSwb.qF
途中から能力バトルになるぞ
11 : 2025/04/11(金) 04:09:30.502 ID:.YMiutOJ4
むしろめだかBOXがあった頃が面白いだろ?
12 : 2025/04/11(金) 04:10:58.249 ID:CMyCFcNEo
有名マンガは意外と途中から読むのが正解
最初はおもんない事も多いし
入るとしても絵柄が洗練されてきたあたりから入るほうがいい
13 : 2025/04/11(金) 04:11:36.731 ID:4PLQckJKM
生徒会選挙あたりは面白いやろ
アイスファイアとかところ
14 : 2025/04/11(金) 04:12:04.053 ID:LfKsKoakv
ここのジジイどもだけは好きよな
大して人気も無いのにジャンプスレに現れてはすぐ多摩川多摩川言い出す
15 : 2025/04/11(金) 04:13:16.829 ID:TlIgWrJal
安心院さんかわいい
16 : 2025/04/11(金) 04:14:51.173 ID:PVTzlePYH
ごちうさのほうがマシ
17 : 2025/04/11(金) 04:14:55.135 ID:CMyCFcNEo
歴史に残るタイプのマンガではないね
当時の空気感の中ではまぁまぁ面白い
19 : 2025/04/11(金) 04:15:13.879 ID:PGP5YZGvQ
結構なでんでん現象漫画やろ
20 : 2025/04/11(金) 04:15:59.449 ID:3tFsDn9mY
リアタイじゃなきゃわざわざ読むもんでもないよな
22 : 2025/04/11(金) 04:18:36.298 ID:tSQ.TYuk0
球磨川出るまでつまらんよ
24 : 2025/04/11(金) 04:23:53.526 ID:5oYYPw9cu
球磨川確かにおもろいけど0→100になるんじゃなくて40→70になるくらいだから序盤無理なら無理や
26 : 2025/04/11(金) 04:25:07.280 ID:y1eyNAIBk
主人公結局どっちなん?
27 : 2025/04/11(金) 04:25:53.576 ID:1YZYsSDBl
くまがわも何がしたいのかよく分からんかった
28 : 2025/04/11(金) 04:27:10.941 ID:NpZFlPUk3
これジャンプ史上一番面白いよな
29 : 2025/04/11(金) 04:28:39.588 ID:CMyCFcNEo
たしかに時代より年齢に依存するかもな
少年ジャンプはオッサンが読むもんちゃうで
30 : 2025/04/11(金) 04:30:58.808 ID:y.kep7U7b
バーストバストすき
31 : 2025/04/11(金) 04:36:46.473 ID:bAIzHalND
ジャンプに載ってたから読んでたって感じやな
32 : 2025/04/11(金) 04:40:06.501 ID:L/7TBz3rY
最初期が1番おもんない稀有な作品
33 : 2025/04/11(金) 04:41:11.783 ID:CaxIIhbJs
キャラがエッチで可愛かったな
前友達に押し付けられて読んだわ
34 : 2025/04/11(金) 04:43:26.490 ID:CaxIIhbJs
超反射神経の黒人好きやったわ
35 : 2025/04/11(金) 04:43:32.874 ID:qs4/hCU14
ワイ好きやったわこの漫画
あとぬらりひょんの孫
37 : 2025/04/11(金) 04:52:22.095 ID:wwO0TfL0I
中二高二が球磨川に夢中になるならまだしもおっさんが球磨川に惹かれるようじゃしまいよ
38 : 2025/04/11(金) 04:53:40.804 ID:W6cRfuPwQ
ぶっちゃけ西尾維新だからゲタ履かせてもらってたのはありそう

コメント