いぬまるだしっ!とかいう漫画、そこそこ面白かったのにガチでスレが立たない

1 : 2025/04/10(木) 12:09:44.852 ID:ioQIqN9qH
懐かしジャンプスレでも名前すら上がらん模様
2 : 2025/04/10(木) 12:10:08.579 ID:ioQIqN9qH
たまこ先生とか可愛かったしええよな
3 : 2025/04/10(木) 12:10:25.295 ID:jLhuVAKH6
たまこせんせーで抜いた翌週は気まずくて読めなかったわ
8 : 2025/04/10(木) 12:11:28.618 ID:ioQIqN9qH
>>3
そんな同僚みたいな感情抱くんか?
4 : 2025/04/10(木) 12:10:30.884 ID:5BMFXZ2F8
いぬまるもリコピンも好きだったけど作者が結婚したって知ってなんか萎えた
10 : 2025/04/10(木) 12:11:50.472 ID:ioQIqN9qH
>>4
作者女やっけ?
5 : 2025/04/10(木) 12:10:47.544 ID:j8IyPBKB6
リコピン終わってかなしい
6 : 2025/04/10(木) 12:10:49.231 ID:exweEMyef
ソツが無さすぎて空気ではあった
7 : 2025/04/10(木) 12:10:51.228 ID:11Hp/G7o2
時事ネタ多すぎる
9 : 2025/04/10(木) 12:11:47.927 ID:dgcZJOAKr
時事ネタが多すぎて今みると???になりそう
17 : 2025/04/10(木) 12:13:05.311 ID:ioQIqN9qH
>>7
>>9
銀魂みたいな感じ?
11 : 2025/04/10(木) 12:12:00.472 ID:oQEtHMzIC
思い出すたびジャンプでやってたかコロコロでやってたかごっちゃになる
13 : 2025/04/10(木) 12:12:15.765 ID:anuO50qbv
メゾンドペンギン好きだった
21 : 2025/04/10(木) 12:13:26.584 ID:UYKeNNRPA
>>13
これ落ちてないのがな
14 : 2025/04/10(木) 12:12:41.631 ID:KY64PS12E
いぬまるだしっの次になんか漫画書いてないの?
もうやめちゃったのかな
19 : 2025/04/10(木) 12:13:16.361 ID:uBcJx90z1
>>14
終わったけどリコピン
31 : 2025/04/10(木) 12:14:28.578 ID:KY64PS12E
>>19
やってたんやな
知らんかったわ
16 : 2025/04/10(木) 12:13:04.898 ID:py7KWTzy/
いぬまるの時事ネタは面白いのにリコピンの時事ネタなそこまで面白くないのは何故や
18 : 2025/04/10(木) 12:13:08.407 ID:07Mkxx9oC
ここから、ここまで、臀部
20 : 2025/04/10(木) 12:13:25.840 ID:ehUCYBeFs
いぬまるだし「ナオトインティライミがさあ!」
リコピン「ナオトインティライミがさあ!」
22 : 2025/04/10(木) 12:13:33.024 ID:qUfkshZFu
普通に抜ける
23 : 2025/04/10(木) 12:13:37.659 ID:y2g2tNyd3
スパイファミリーに需要取られた
24 : 2025/04/10(木) 12:13:43.776 ID:Tr9umKQIY
ルンバ回好き
25 : 2025/04/10(木) 12:13:52.790 ID:.29UPcYNN
ふとしくんが好きでな
26 : 2025/04/10(木) 12:13:56.282 ID:M81iT1VD4
だから言ったじゃないですかー
28 : 2025/04/10(木) 12:14:09.683 ID:MeC7HhlR4
南田まさお好き
29 : 2025/04/10(木) 12:14:17.085 ID:ZEW8yredN
過小評価されてるイメージ
30 : 2025/04/10(木) 12:14:26.946 ID:uBcJx90z1
リコピンの出版社インタビュー回はクソ笑った
32 : 2025/04/10(木) 12:15:03.703 ID:fLGPCkXLp
当時だと中堅の中の中堅枠だったけど今やったら上位狙えそう
33 : 2025/04/10(木) 12:15:14.819 ID:ioQIqN9qH
レス33番の画像1

えっちすぎますよほんま

38 : 2025/04/10(木) 12:15:55.438 ID:jLhuVAKH6
>>33
ドエッッッッッッッッッッッッッッ
34 : 2025/04/10(木) 12:15:18.666 ID:UYKeNNRPA
リコピンふつまらない
35 : 2025/04/10(木) 12:15:30.362 ID:kWtghqUa3
時事ネタうまく使ってて好きやった
単行本全部持ってるけど今読み返して面白いかはわからん
40 : 2025/04/10(木) 12:16:31.146 ID:uBcJx90z1
>>35
そこはギャグ漫画の宿命やな
だから単行本の売上も不利らしい
36 : 2025/04/10(木) 12:15:43.333 ID:c.NitVgUk
子供や犬におっさんの意見代弁させてるだけって気づくと途端につまらなくなる
43 : 2025/04/10(木) 12:16:59.911 ID:UYKeNNRPA
>>36
これやね
48 : 2025/04/10(木) 12:17:34.717 ID:ioQIqN9qH
>>36
フランス人のjkに言わせるよりええやろ
37 : 2025/04/10(木) 12:15:46.421 ID:gSwX/2m6M
いぬまるだしもペンギンも面白くなかったけどリコピンは面白かった
39 : 2025/04/10(木) 12:16:20.767 ID:L00c.9SFC
これもそうだし賢い犬リリエンタールも結構好きだった
まあ頭悪いガキには合わなさそうだなと子供ながらに思ってたが
46 : 2025/04/10(木) 12:17:15.373 ID:uBcJx90z1
>>39
かっけぇ…
50 : 2025/04/10(木) 12:17:39.840 ID:Tr9umKQIY
>>39
懐かしすぎて草
41 : 2025/04/10(木) 12:16:40.097 ID:F2.T2iuph
ワイの保育士の姉貴が保育士漫画として読んでたけど絶対読み方違うやろって思ってた
44 : 2025/04/10(木) 12:17:11.024 ID:aqgOwWV/2
時事ネタ漫画はキツイ
45 : 2025/04/10(木) 12:17:15.151 ID:BsTwMXxtP
だから言ったじゃないですかぁ〜!ドンデンドンデンッ
49 : 2025/04/10(木) 12:17:37.975 ID:0Jfsh9Z8w
だから言ったじゃないですかーが強すぎる
51 : 2025/04/10(木) 12:17:43.015 ID:6pCyO6h2z
メゾンドペンギンで不細工なカップルがイチャイチャするだけってネタあったけどアレ今やったらめっちゃ炎上しそうやな
52 : 2025/04/10(木) 12:17:46.351 ID:oJOfSJpIf
たまこ先生謎にエ口いよな
54 : 2025/04/10(木) 12:18:10.984 ID:ioQIqN9qH
メゾンドベンギンはわからんわ
ペンギンの問題なら知ってるけど
55 : 2025/04/10(木) 12:18:19.412 ID:/Lvbx8IlW
DSやってたりするしな
56 : 2025/04/10(木) 12:18:20.558 ID:EMnS/.A87
たまこがエ口いだけの漫画
57 : 2025/04/10(木) 12:18:53.200 ID:.NyO6fG60
メゾンドペンギンもおもろかったな
読み返すとどうか分からんが
58 : 2025/04/10(木) 12:18:57.909 ID:cO9kX0gfj
リコピンは酷かったね
60 : 2025/04/10(木) 12:19:13.170 ID:4QeHlcd6A
リコピンも終わっちゃったからな
マガジン回は神だった
62 : 2025/04/10(木) 12:19:23.410 ID:0uR3XCFO7
手羽先先輩が人気キャラという風潮
63 : 2025/04/10(木) 12:19:27.126 ID:ViMSR4HaK
じゃあたまこ先生をもっと貼りなさいよ😠
64 : 2025/04/10(木) 12:19:38.527 ID:5aid4pX7n
ネットのネタそのままみたいなんは止めてほしい
65 : 2025/04/10(木) 12:19:50.774 ID:5apjHjI6G
なめ茸食べて記憶喪失になる話好き
67 : 2025/04/10(木) 12:20:08.807 ID:5ayP0VNIr
なんか後半謎にシリアスだった記憶
68 : 2025/04/10(木) 12:20:10.485 ID:O90pJErEK
ところがどっこいごっつぁんどすこいそうはいかん丸
69 : 2025/04/10(木) 12:20:19.774 ID:py7KWTzy/
園長のパンツって何回見れたんや?
70 : 2025/04/10(木) 12:20:28.991 ID:tlQrJ4W2.
ふとし回はだいたい面白い
71 : 2025/04/10(木) 12:21:07.536 ID:35ORU.rl/
非実在青少年云々のくだりとか作者が作品内で思想出す典型やけどよう許されたな
実際あれは意味不明やったが
73 : 2025/04/10(木) 12:21:32.757 ID:MeC7HhlR4
バクマンの中井さんネタにしすぎて本編で出た時笑ってしまうわ
74 : 2025/04/10(木) 12:21:32.984 ID:vYUXhXeio
メゾンドペンギンにトランプみたいな白人が伏せ字なしでジャップ連呼してたけどあれあるから電子書籍化無理だよな
一応最後に主人公に懲らしめられてたけど
77 : 2025/04/10(木) 12:22:16.382 ID:UYKeNNRPA
>>74
電子版出てない?
83 : 2025/04/10(木) 12:24:23.371 ID:vYUXhXeio
>>77
すまん普通に出てたわ
みなさん、エッヂ民のデマに気をつけてください!
75 : 2025/04/10(木) 12:21:59.910 ID:GdqthstGa
メゾン・ド・ペンギンのが面白かった記憶あるわ
76 : 2025/04/10(木) 12:22:02.523 ID:dgcZJOAKr
もこみちのオリーブオイルも漫画でネタにしてたやろ
あれなんj発祥やぞ
79 : 2025/04/10(木) 12:23:32.120 ID:dax7mBXDl
なんの脈絡もなく主人公が麻生総理〜とか言うの見て読むの辞めた
80 : 2025/04/10(木) 12:23:50.295 ID:.29UPcYNN
わっしょい!わじマニアとかいうメゾン・ド・ペンギンと同時期に連載していたのにガチで語られないギャグ漫画

しゃーない

100 : 2025/04/10(木) 12:27:51.799 ID:uBcJx90z1
>>80
ポセイドン学園も忘れるな
81 : 2025/04/10(木) 12:23:53.810 ID:lUkQGfoMV
クレしんガチファンだったから許せなかったわ
82 : 2025/04/10(木) 12:24:03.093 ID:fP1KNgM9a
みんながスピード重視、軽さ重視、みたいなオリジナルな靴を作るなかいぬまるが神々しさ重視の靴作ってたのなんかおもいだす
85 : 2025/04/10(木) 12:24:31.619 ID:fznw10z9s
メゾペンはVIPのネタパクリまくってたから本スレアンチスレと化してたの草やった
86 : 2025/04/10(木) 12:25:02.685 ID:UYKeNNRPA
>>85
実際大石ってどの漫画もそういうネタばかりやしな…
87 : 2025/04/10(木) 12:25:46.429 ID:LjNU4xAiR
だから言ったじゃないですか〜!ときっちり縛りの回は覚えてる
88 : 2025/04/10(木) 12:25:49.349 ID:sCNKlg9tZ
めっちゃ好きやったわ
リコピンよりはるかに面白かった
90 : 2025/04/10(木) 12:26:20.884 ID:lUkQGfoMV
太臓もて王サーガのが好き
今作者電波に当てられて変になってるらしいけど
91 : 2025/04/10(木) 12:26:45.607 ID:xJOiDDjCA
リコピン手抜きで思想マシマシでほんまおもんない
92 : 2025/04/10(木) 12:26:50.094 ID:fP1KNgM9a
勇者学は登場人物全員性格悪すぎたよな よく落ち着いたよな
93 : 2025/04/10(木) 12:26:58.471 ID:P8ba.1b3d
リコピンはおもんなかったけど何十年も同じスタイルで描いてるのは偉いと思う
94 : 2025/04/10(木) 12:27:09.305 ID:pzyWG0X3a
なぜかアザゼルさんと被る
95 : 2025/04/10(木) 12:27:21.960 ID:s8zbvs4Vg
こいつの漫画で笑ったことない恋ピのほうがずっとおもしろい
96 : 2025/04/10(木) 12:27:31.614 ID:OXiQj21Au
やたら脇くんを擦ってたな
掲載してるページの関係やろうけど
97 : 2025/04/10(木) 12:27:42.066 ID:gYBkyW2VV
ジメジメとした性格の悪さが苦手やった
99 : 2025/04/10(木) 12:27:49.755 ID:ioQIqN9qH
でもお前らリコピンの檜山沙耶回持ち上げてたやん
101 : 2025/04/10(木) 12:28:00.658 ID:iS5FpDdvt
ワイのLINEスタンプ一軍様やぞ
102 : 2025/04/10(木) 12:28:01.815 ID:FVUmNAw1g
メゾン・ド・ペンギンって最後の方、ブサイクカップルの長編やってたけどマジでつまんなかった
打ち切り決まってそれっぽく〆たかったんだろうけどあれやるくらいなら普通にやり続けてぶつ切りでいいわ
103 : 2025/04/10(木) 12:28:24.018 ID:m/B15dEyD
「ちょっとしたウ●コ」ってワードだけ面白くて覚えてる
104 : 2025/04/10(木) 12:28:31.326 ID:8C9j7B1Iw
たまこ先生のエ口絵ハラデイ!😡
106 : 2025/04/10(木) 12:28:52.888 ID:ydyfY2csa
1話があいのりのパロディで始まる時点でもう今のアラサー以下は着いて来れんやろ
108 : 2025/04/10(木) 12:29:19.057 ID:MeC7HhlR4
幻の珍レスラー マスター・ザ・エ口ス
109 : 2025/04/10(木) 12:29:25.586 ID:c.NitVgUk
本当に誰も語れないのはポセ学
110 : 2025/04/10(木) 12:29:34.676 ID:m/B15dEyD
メゾン・ド・ペンギンつまらなくはないけどジャンプ向けちゃうやろって思う
ヤンジャンやろあれ
112 : 2025/04/10(木) 12:29:58.028 ID:LjNU4xAiR
正直ジャンプに限らずギャグ漫画の知識はここらへんで止まってるわ
114 : 2025/04/10(木) 12:30:22.802 ID:G4JfkhhY9
勇者学はガチで面白い
ただ登場人物の性格が漏れなく全員悪いのが大衆にウケなかった理由
そこを修正したのが斉木楠雄
115 : 2025/04/10(木) 12:30:36.693 ID:/Lvbx8IlW
いぬまるくんはいいデザインしてた

コメント