
ジークアクスさん、水星の魔女よりつまらないwww


- 1 : 2025/04/09(水) 00:57:09.136 ID:l1audJ3b0
- 1話つまんなすぎだろ…
- 2 : 2025/04/09(水) 00:57:18.998 ID:l1audJ3b0
- 最近で一番つまらん
- 3 : 2025/04/09(水) 00:57:20.612 ID:0DvIxQ4wj
- 水星のがおもろかったな
- 4 : 2025/04/09(水) 00:57:27.795 ID:l1audJ3b0
- ステマだったんか?
- 5 : 2025/04/09(水) 00:57:46.954 ID:T6RV8FHjw
- 全然展開についていけなかったわ
なんかダイジェスト見てる感覚 - 6 : 2025/04/09(水) 00:57:47.397 ID:215CFSk/c
- なおここ以外では大好評や
- 7 : 2025/04/09(水) 00:57:48.987 ID:GDs0Y9jq2
- 来週からはリアタイせんでええか…
- 8 : 2025/04/09(水) 00:57:50.673 ID:/ZY1eT4MP
- ガンダム終わりだよ😢
- 9 : 2025/04/09(水) 00:58:12.018 ID:hHrl94TJS
- カットしすぎやろ
- 10 : 2025/04/09(水) 00:58:14.649 ID:l1audJ3b0
- こんなん持ち上げてたんか…
- 11 : 2025/04/09(水) 00:58:17.778 ID:cgST1i0kB
- めちゃくちゃつまらんかった
鉄血とか水星のがまだ面白い - 12 : 2025/04/09(水) 00:58:25.036 ID:IoB5F/Sp3
- でも鉄血よりマシだろ?
- 79 : 2025/04/09(水) 01:09:06.297 ID:igMwfIGks
- >>12
1話だけ見たら鉄血の方が良い - 117 : 2025/04/09(水) 01:11:26.167 ID:PPW4td6Gm
- >>12
鉄血の一話はバカおもろいやろ - 124 : 2025/04/09(水) 01:11:54.715 ID:0DvIxQ4wj
- >>12
鉄血の1話の方が面白かったぞ - 139 : 2025/04/09(水) 01:12:55.507 ID:Dzxf8k7vu
- >>12
鉄血は一期までは普通に良作だぞ
二期でどでかいうんこぶちまけていっただけで - 144 : 2025/04/09(水) 01:13:22.581 ID:XeZgh5jPu
- >>139
ヤクザ編つまらんやろ
ビスケットも馬鹿みたいな死に方やし - 155 : 2025/04/09(水) 01:14:02.472 ID:WGrEA.e2D
- >>139
2期への期待ありきであって
鉄血1期自体はカスもいいとこやろ
クーデリアとかいうゴミ何? - 183 : 2025/04/09(水) 01:15:45.265 ID:V.JyTEIlU
- >>139
ビスケット死ぬ前あたりから微妙やったぞ - 247 : 2025/04/09(水) 01:27:17.585 ID:q4lxfxzGF
- >>139
ヤクザの手下になった辺りから既に怪しい定期 - 265 : 2025/04/09(水) 01:30:36.654 ID:MT7JTLeCn
- >>139
1期からゴミやろ - 140 : 2025/04/09(水) 01:12:58.073 ID:V.JyTEIlU
- >>12
水星>アクス>鉄血って感じかな - 182 : 2025/04/09(水) 01:15:40.557 ID:DdV3dq0lJ
- >>140
ゲェジ - 13 : 2025/04/09(水) 00:58:32.235 ID:w/XvTvMWt
- 来週ちびるで
- 15 : 2025/04/09(水) 00:58:36.731 ID:OtddlPwgU
- 魔女死ぬ見てたけどおもんなかったん?
- 18 : 2025/04/09(水) 00:58:52.514 ID:RomnYfb22
- つまらんというか意味不明すぎる
展開も作りたい流れが露骨すぎる - 27 : 2025/04/09(水) 01:00:08.866 ID:0DvIxQ4wj
- >>18
ストーリーのためにキャラが動いてる感じあったな
なんか無理やりというか - 19 : 2025/04/09(水) 00:59:12.399 ID:rKgI8dlU1
- なんなんあのゲェジ主人公しねよ
- 20 : 2025/04/09(水) 00:59:27.899 ID:pZEUM51CD
- こんなのが興収高いんか
- 21 : 2025/04/09(水) 00:59:37.833 ID:MtkApi/Jv
- 水星の1話は完成度クソ高いし負けるのしゃーないやん
- 22 : 2025/04/09(水) 00:59:40.590 ID:dzWymX04T
- ガノタだけが喜んで新規は一切入ってこないタイプ
- 24 : 2025/04/09(水) 00:59:56.563 ID:9G4G.2zt8
- 意味がわからん!
- 25 : 2025/04/09(水) 00:59:57.679 ID:bYMDDeA6D
- 1stオマージュがおもろかっただけなんだよね
- 31 : 2025/04/09(水) 01:01:05.740 ID:s/Cg8uqMV
- >>25
そこがないと意味がないよな - 26 : 2025/04/09(水) 01:00:08.717 ID:8vqhmyVnG
- 上田晋也ビギニングから見てないやつはつまらなく感じるらしいな
- 28 : 2025/04/09(水) 01:00:34.929 ID:T6RV8FHjw
- 今のところ上田の方が面白いとか言われてて笑った
- 29 : 2025/04/09(水) 01:00:37.759 ID:rKgI8dlU1
- 何が空は自由かだよ
精神病院に入院してろカス - 30 : 2025/04/09(水) 01:00:55.836 ID:MYTvSXwzp
- ガンダム乗り込む流れ酷すぎるわ
ヴァルヴレイヴかよ - 37 : 2025/04/09(水) 01:02:02.583 ID:T6RV8FHjw
- >>30
なんであんなガンダム乗り込む流れというか動機雑なんやろ
ストーリー早く展開させたいの分かるけどそれ端折ったらあかんやろという - 97 : 2025/04/09(水) 01:10:05.946 ID:VF8jAZQQ3
- >>37
映画見ても同じやぞマジでニュータイプの悪いとこが出たとしか説明できない - 103 : 2025/04/09(水) 01:10:25.243 ID:215CFSk/c
- >>37
お前カミーユバカにしてんの? - 115 : 2025/04/09(水) 01:11:08.464 ID:2SYfQVPUC
- >>103
ハハハ 女の名前かと思ったぜ! - 146 : 2025/04/09(水) 01:13:24.890 ID:IqliscqMx
- >>103
俺、こんなところで何してるんだろう
↑
一瞬我にかえるの好き
なおその後 - 119 : 2025/04/09(水) 01:11:33.721 ID:WGrEA.e2D
- >>37
雑じゃないガンダム搭乗主人公の方が少なくね
正規パイロット組以外は大体雑に初回動かしてるやろ - 130 : 2025/04/09(水) 01:12:08.532 ID:Cb29eEcM.
- >>37
普通に映画特有の爆速展開なだけやろ
葛藤なんて邪魔なだけやし - 135 : 2025/04/09(水) 01:12:23.341 ID:MT7JTLeCn
- >>37
全部そうやが - 32 : 2025/04/09(水) 01:01:15.387 ID:xFNGrLsNX
- 水星だけは超えれるから安心する
- 33 : 2025/04/09(水) 01:01:21.426 ID:ANZkAZOK8
- まぁジークアクスはただのガンダムだしサマポケはただのKeyだしで元々コンテンツを追ってなかったら見るのキツイわな
両方とも1話でもうお腹いっぱい - 34 : 2025/04/09(水) 01:01:23.537 ID:pMz3hDb/g
- 1クールしかないのにビギニングやるとかアホやん
- 35 : 2025/04/09(水) 01:01:45.110 ID:hFAxf.IO0
- 水星1話の時は鉄血褒めてたし鉄血1話の時はAGE褒めてた歴史は繰り返す
- 36 : 2025/04/09(水) 01:01:46.018 ID:rKgI8dlU1
- 普通に最初にガンダム乗ってたやつを主人公にしろよ
- 38 : 2025/04/09(水) 01:02:03.154 ID:psvI9aT.u
- 映画見てないにわかワラワラで草
- 39 : 2025/04/09(水) 01:02:05.752 ID:TTHmScQO4
- こういう意見見るとホントバズ狙いにまんまと引っかかったんやなって分かるね
- 40 : 2025/04/09(水) 01:02:27.890 ID:yx12E88RQ
- 映画アマプラではよ配信してくれ
- 41 : 2025/04/09(水) 01:02:33.587 ID:MT7JTLeCn
- 水星はガチでつまらなかった
- 42 : 2025/04/09(水) 01:02:48.172 ID:o44.qzLGg
- これでガノタ絶賛したのマジ?
- 43 : 2025/04/09(水) 01:02:58.256 ID:e1X0zyc/N
- 鉄血超えられないのはしゃーない1話だけなら最高クラスやろ
- 44 : 2025/04/09(水) 01:02:58.354 ID:oKqrQZ3KX
- むしろ水星の1話はガンダムの中でも上位やろ
0話と1話は間違いなく名作の予感がした - 45 : 2025/04/09(水) 01:02:59.797 ID:rKgI8dlU1
- 普通に警察に逮捕されて欲しいわあのクソ女
- 46 : 2025/04/09(水) 01:03:03.831 ID:vJyBFWrdK
- 面白すぎるやろ
これを楽しめいないとか生きてる価値ある? - 47 : 2025/04/09(水) 01:03:09.324 ID:zdMDXV8hS
- 1stとGガンとGレコとエヴァとAKIRA足したっぽい
ワイは好きな感じやから良かったけど
上田と女の抱き合わせなのも納得や - 48 : 2025/04/09(水) 01:03:21.705 ID:MwIS/JRJK
- ガンダムの設定を台詞ですげえ説明してたな
初代見てるから意味は分かるけど
分かったからといっていつものガンダムの初回のつまんないパロディみたいだし
現状何とも言えんわ - 49 : 2025/04/09(水) 01:03:23.249 ID:dzWymX04T
- ガノタってストーリーやキャラがガバガバなのを味だと思ってる連中だから
- 50 : 2025/04/09(水) 01:03:23.693 ID:65Amh8YKW
- 鉄血も水星もジークアクスも一話は死ぬほど面白い
- 51 : 2025/04/09(水) 01:03:31.751 ID:FowXleeWA
- 超能力で兵器動かすなよ冷めるわ
- 52 : 2025/04/09(水) 01:03:34.917 ID:TYEaBZ/NF
- 主題歌にアレ使ってる時点でバズ狙いの水星と何も変わってないって分からんのか?
- 53 : 2025/04/09(水) 01:03:48.952 ID:PX7zF5mLk
- 完全に失敗作や
- 54 : 2025/04/09(水) 01:03:59.234 ID:TF6H95qQn
- クソみたいな一話だったわ
鉄血でも一話は面白かったぞ - 55 : 2025/04/09(水) 01:03:59.277 ID:TNXuqCgju
- 水星の人ってお堅いのね〜
- 56 : 2025/04/09(水) 01:04:24.814 ID:t/79/LnSh
- 映画版を地上波でそんままやるしか方法無かった気がするけどそんな尺は取れないか
- 57 : 2025/04/09(水) 01:04:30.171 ID:dj/dzAprs
- 一年戦争の世界でGガンダムやりだすのアホだろ
- 58 : 2025/04/09(水) 01:04:46.477 ID:pujE1LFaX
- 余裕でカミーユよりぶっ飛んでるキチゲェ主人公にしたらアカンやろ
- 59 : 2025/04/09(水) 01:04:50.408 ID:LLen/zsVa
- 鉄血も水星も最初は良かったからな
- 60 : 2025/04/09(水) 01:04:56.251 ID:dgk8pzW.M
- よくわからなかったけどつまらんことはないわ
- 61 : 2025/04/09(水) 01:05:24.669 ID:mXcgs2xRI
- ガンダムって基本第一話は面白いからなあ
一話すらつまらんかったのはAGEくらいや - 62 : 2025/04/09(水) 01:05:28.435 ID:14HFiM7mD
- 最糞争いの鉄血水星は共に1話はすごいからな
- 63 : 2025/04/09(水) 01:05:37.790 ID:rKgI8dlU1
- あのクソ女のほうがテロリストやんけ
- 64 : 2025/04/09(水) 01:05:54.053 ID:mN572qPeF
- ノリがなんかなー
- 65 : 2025/04/09(水) 01:06:21.908 ID:Dzxf8k7vu
- 1話評判よくて最終回まで一本糞放り出していった水星さんに負ける作品とか中々ないよ
- 66 : 2025/04/09(水) 01:07:37.991 ID:xFNGrLsNX
- 残念ながら水星ほど失敗したのはねえんだ
- 67 : 2025/04/09(水) 01:07:39.277 ID:RBPLyjgpr
- こんなもん金払ってみたやつwwwwww
- 68 : 2025/04/09(水) 01:07:46.089 ID:tpy83srv2
- 映画で見たからつまんなく感じるだけやろ
映画館で先に見てどっちもつまんねえと感じたなら認めてやる - 73 : 2025/04/09(水) 01:08:36.294 ID:mXcgs2xRI
- >>68
ワイは今日が初視聴や
今のところAGEとどっこいや - 69 : 2025/04/09(水) 01:07:59.635 ID:TtlHxiD6.
- 劇場で見たときは面白く感じたんやがなぁ
ちょっと端折りすぎたな - 70 : 2025/04/09(水) 01:08:20.108 ID:z4E3lQb2t
- 水星ってなんやかんやグエルが加古川で戦うあたりまではおもろかった気がする
- 71 : 2025/04/09(水) 01:08:24.878 ID:1q.aQk5lm
- 金出して映画見てるやつの意見なんかやっぱ当てになるわけねえわな
- 72 : 2025/04/09(水) 01:08:31.018 ID:MT7JTLeCn
- G見たあとやからやけどこっちのがおもろい
映画見たんやぞ - 74 : 2025/04/09(水) 01:08:44.450 ID:WmyfY1.zf
- また1年後には誰も語ってないガンダムや
- 75 : 2025/04/09(水) 01:08:48.447 ID:LA6MIjHnm
- マチュとニャアンが抱き合ってニャアンが赤面したりエンディングでイチャイチャさせたり百合っぽい演出多いけどちゃんと百合やるなら評価する
百合詐欺なら許さん
百合厨は人気のためだけに百合匂わせるだけで結局友情で終わる百合詐欺アニメにうんざりしとるんや - 108 : 2025/04/09(水) 01:10:41.154 ID:qN8RwkzaJ
- >>75
バンダイ「スレミオは結婚してないぞ」 - 244 : 2025/04/09(水) 01:26:50.975 ID:VbpD5iamZ
- >>108
アニメスタッフ本「結婚してるぞ」 - 141 : 2025/04/09(水) 01:13:02.243 ID:Tw2Q3mibr
- >>75
こいつシュウジ出て来たら死ぬの? - 197 : 2025/04/09(水) 01:17:36.916 ID:.Tul3Ojoo
- >>141
死んでほしい - 200 : 2025/04/09(水) 01:18:16.794 ID:mzPrFfl5Z
- >>141
シュウジが一番えっちやん - 76 : 2025/04/09(水) 01:08:50.126 ID:wPXUbcRxA
- 映画は良かったぞ
演出も映画館の音響ありきだからな
テレビで見たら迫力落ちるよ - 77 : 2025/04/09(水) 01:08:54.865 ID:rKgI8dlU1
- 運び屋に変な付き添いいたらボコボコにするか射56するだろ普通
ゲェジしかいねえ - 78 : 2025/04/09(水) 01:09:02.433 ID:U.KxoUnhO
- ガノタが盛り上がってたの何なん
- 80 : 2025/04/09(水) 01:09:06.447 ID:s3Oto4DFT
- 前にガンダムスレで
「萌えだの百合だの美少女で釣るシリーズになってよう反転アンチならんな」ってレスしたら
みんな1回反転してもう1回反転してるって返されてなぜか納得した - 81 : 2025/04/09(水) 01:09:14.165 ID:u8lQyEBVW
- 主人公はこういうのでいいんだよ感あったから
- 83 : 2025/04/09(水) 01:09:19.955 ID:E68D8DhVU
- 水星って普通に序盤からつまんなかったわ
アレ気付けなかった奴おるんか - 84 : 2025/04/09(水) 01:09:21.334 ID:wPXUbcRxA
- 全部映画でやりゃよかったな
テレビでやらんくてよかった - 85 : 2025/04/09(水) 01:09:22.810 ID:9qPLxvG/u
- 1話は映画の先行と同じだったん?
- 86 : 2025/04/09(水) 01:09:23.154 ID:SobjK6VOJ
- もしかして水星って当たりだった?
- 87 : 2025/04/09(水) 01:09:24.166 ID:Z3Ed0UNQL
- 一話がヤバかったガンダムはZZくらいやろ
- 136 : 2025/04/09(水) 01:12:26.757 ID:oKqrQZ3KX
- >>87
ズラしとるから当たり前やけどVも意味不明やった - 88 : 2025/04/09(水) 01:09:24.192 ID:215CFSk/c
- ここと他所で評価真逆なのはどっちがおかしいんやろな
- 113 : 2025/04/09(水) 01:10:56.916 ID:1q.aQk5lm
- >>88
他所は否定意見言うとコミュニティから排除されるからやろ - 120 : 2025/04/09(水) 01:11:37.027 ID:Hn4zx75aB
- >>88
匿名以外はゲェジがファンネル飛ばすからだろ
ここが最も公正なレビューサイトやろ - 133 : 2025/04/09(水) 01:12:20.234 ID:215CFSk/c
- >>120
ここより人多いふたばやあにまんですら絶賛だけど… - 89 : 2025/04/09(水) 01:09:29.311 ID:qN8RwkzaJ
- 何が起きてるのかさっぱりわからなかった
新規お断りスタイルなんか? - 90 : 2025/04/09(水) 01:09:32.110 ID:Kkiox3OIP
- 庵野の考えたギレンの野望部分は面白いから
- 91 : 2025/04/09(水) 01:09:32.380 ID:2SYfQVPUC
- 初代観てた側からすれば思いの外新鮮ではあるで
- 92 : 2025/04/09(水) 01:09:35.063 ID:nyyfkIM.T
- まあ1話だけ比べたらな
- 93 : 2025/04/09(水) 01:09:40.116 ID:V.JyTEIlU
- チェンソ以上水星未満ってとこか
- 94 : 2025/04/09(水) 01:09:49.054 ID:.2zXVi94P
- 水星の最初らへん面白かったし
- 95 : 2025/04/09(水) 01:09:52.736 ID:K9F1eGDLS
- Beginningは超実況向けだから
- 96 : 2025/04/09(水) 01:09:59.479 ID:RBPLyjgpr
- 12話しかないのに1話がこれで大丈夫け?
- 107 : 2025/04/09(水) 01:10:35.787 ID:2SYfQVPUC
- >>96
ガンダムて12話で収まるような濃さやっけ? - 98 : 2025/04/09(水) 01:10:07.139 ID:BcdDRM5Sw
- これビギニング部分だけでもアマプラで解放するべきじゃない?
- 99 : 2025/04/09(水) 01:10:10.154 ID:o854v/.iy
- 水星は初動の話題性MAXで右肩下がりだったけどこの作品はどうなるかな
- 100 : 2025/04/09(水) 01:10:10.365 ID:J6BIQP2ox
- 水星の一話はまんまウテナだしおもんない訳がない
- 101 : 2025/04/09(水) 01:10:15.484 ID:TLRqHELhd
- 映画がヒットしたのって正直東映のゴリ押しと昨年の種映画のヒットがデカいやろ
- 122 : 2025/04/09(水) 01:11:44.327 ID:Kkiox3OIP
- >>101
シャアがガンダム乗るって聞いたから見に行ったわ - 102 : 2025/04/09(水) 01:10:22.044 ID:Cb29eEcM.
- あの水星の魔女もちゃんとつまんないですよ
- 104 : 2025/04/09(水) 01:10:27.843 ID:NxFHX8N1s
- バズりやすい要素詰め込んで話なんか適当に畳めばそれで数字は取れるって水星で学習しちまったからな…
- 105 : 2025/04/09(水) 01:10:29.968 ID:Hn4zx75aB
- 水星は完全アナザーなだけ上やろ
宇宙世紀触ったなら徹底的にたたかれる覚悟しろよ - 106 : 2025/04/09(水) 01:10:33.558 ID:g8ZQ5jcda
- Vの歌って前半流れてたクッソ邪魔だったやつ?
まじでセリフ聞こえなかったんやけど - 110 : 2025/04/09(水) 01:10:50.744 ID:xVyGYmtTV
- >>106
エンディング - 111 : 2025/04/09(水) 01:10:53.211 ID:DI53foNmn
- >>106
いやEDのほうや - 116 : 2025/04/09(水) 01:11:08.734 ID:z4E3lQb2t
- >>106
VのはEDやぞ - 109 : 2025/04/09(水) 01:10:45.361 ID:5tDGp1DIb
- 視聴率5%やぞ水星は2%や
- 114 : 2025/04/09(水) 01:11:03.981 ID:wPXUbcRxA
- >>109
じゃあ水星より面白いじゃん - 112 : 2025/04/09(水) 01:10:54.370 ID:TF0c7s.GY
- 鉄血水星ジークの三つ巴か
- 118 : 2025/04/09(水) 01:11:27.329 ID:wPXUbcRxA
- 水星はグエルが面白いことしてただけじゃん
最後の方は面白いこともしなくなったし - 121 : 2025/04/09(水) 01:11:40.788 ID:4ynxvOOCh
- でも視聴率は水星より高いんだよね
しかも深夜なのに - 151 : 2025/04/09(水) 01:13:48.173 ID:9pRnm92.5
- >>121
上田は5パーあったのに… - 123 : 2025/04/09(水) 01:11:44.428 ID:9pRnm92.5
- このキャラデザでガチガンオタ向けの話作ったのか?もしかして
- 125 : 2025/04/09(水) 01:11:55.793 ID:Dzxf8k7vu
- ジークアクスは映画で30億円分すでに見られてるから
その分初見の反応少ないのもあるな - 126 : 2025/04/09(水) 01:11:55.823 ID:J6BIQP2ox
- ガンダム主人公2作続けて謎に身体能力高いのなんなん
- 127 : 2025/04/09(水) 01:11:57.611 ID:jfK8udjyb
- 実質反省スレが4つて…
- 157 : 2025/04/09(水) 01:14:13.858 ID:V.JyTEIlU
- >>127
覇権すぎて草 - 128 : 2025/04/09(水) 01:11:57.679 ID:VXOF0T3a6
- 新規が理解出来ないから閉じコン化だな
- 129 : 2025/04/09(水) 01:12:07.296 ID:IqliscqMx
- マジでつまんなすぎてビビったわ
ほんまオタクっておもんないもの面白いっていう癖あるよな
集団幻覚もほどほどにしろよ - 131 : 2025/04/09(水) 01:12:14.015 ID:g8ZQ5jcda
- この1話映画見てなくてオモシロイと思ったやつおるんかまじで
- 172 : 2025/04/09(水) 01:15:02.811 ID:ANZkAZOK8
- >>131
良く分からんけどガンダムだなぁって感じやった
だいぶ置いてけぼり食らったしもう見なくて良さそうや - 132 : 2025/04/09(水) 01:12:19.437 ID:tNOv210w3
- ホモだからシュウジ目当てに見ようと思ってたけどつまらんのか
- 134 : 2025/04/09(水) 01:12:22.357 ID:rKgI8dlU1
- いい加減にパンピーをガンダムに乗せるのやめろ
- 137 : 2025/04/09(水) 01:12:27.415 ID:JtTKr9EAd
- 主人公の行動が突飛すぎてこいつなにやってんの?感がすごかったな
- 138 : 2025/04/09(水) 01:12:39.189 ID:WmyfY1.zf
- ぶっちゃけファーストアナザーの部分以外は視聴者ほとんど興味ねえだろ
企画したやつ馬鹿じゃねえの? - 142 : 2025/04/09(水) 01:13:11.710 ID:65Amh8YKW
- いくらなんでもAGEよりは面白いぞ
- 143 : 2025/04/09(水) 01:13:22.496 ID:wPXUbcRxA
- 反省スレ乱立してて草
覇権やんw - 145 : 2025/04/09(水) 01:13:24.631 ID:/.uzUjc2B
- 映画見たけど米津大音量ばっかで
耳破壊されるかと思った - 147 : 2025/04/09(水) 01:13:32.250 ID:PPW4td6Gm
- てかワイも映画見てなかったら?やっと思う
- 148 : 2025/04/09(水) 01:13:36.544 ID:hfNOj6dKN
- 水星はガチで不快なレベルだから名前だすんじゃねえよ
- 150 : 2025/04/09(水) 01:13:43.613 ID:J6BIQP2ox
- モビルスーツがどれもこれもグロすぎて赤いガンダムの顔のアップで鳥肌たった
- 186 : 2025/04/09(水) 01:16:02.335 ID:mzPrFfl5Z
- >>150
1ヶ月で慣れるから大丈夫
ワイもきっしょと思ったけど慣れた - 152 : 2025/04/09(水) 01:13:51.887 ID:zF9TX9bcT
- また話題性だけなんだな
毎話トマト潰しとけよw - 153 : 2025/04/09(水) 01:13:52.561 ID:T6RV8FHjw
- 今のところ1話だけなら
鉄血>水星>>>>ジークアクスって感じやが
- 163 : 2025/04/09(水) 01:14:35.958 ID:IqliscqMx
- >>153
鉄血一話ってそこまで面白かったか?
1期はずっと面白かったのはそう - 213 : 2025/04/09(水) 01:20:22.569 ID:V.JyTEIlU
- >>153
トレンドで見ると
水星>アクス>鉄血
だから君が逆張りや - 221 : 2025/04/09(水) 01:22:22.852 ID:wPXUbcRxA
- >>213
トレンドなあ
で、あのオチやろ?
トレンド映えだけ気にしたら駄作になるってことの証明やん水星って - 224 : 2025/04/09(水) 01:22:52.171 ID:G3L/XEX/a
- >>213
百合豚キッショw - 229 : 2025/04/09(水) 01:23:32.805 ID:MT7JTLeCn
- >>213
GQuuuuuuXと水星は逆な気がするけど鉄血は確かにその位置やな - 241 : 2025/04/09(水) 01:26:08.379 ID:FGNjh08vb
- >>213
トレンドだけで見るなら反ワク陰謀論が正解と思ってる? - 154 : 2025/04/09(水) 01:13:56.121 ID:z4E3lQb2t
- スラム街を壊す軍警の奴らがなんかムカつく→ザクでボコろうとしたけどポンコツで無理→なんか強そうなのがハッチ開いた状態で置いてあるから乗るって考えるとまぁ…
- 199 : 2025/04/09(水) 01:17:59.144 ID:rKgI8dlU1
- >>154
普通鍵かけておくよね - 201 : 2025/04/09(水) 01:18:21.814 ID:/.uzUjc2B
- >>199
それガンダムも同じだよね? - 156 : 2025/04/09(水) 01:14:03.794 ID:mXcgs2xRI
- ふたば見てきたけど全然絶賛されてないじゃん
大体ここと同じようにハードル上げすぎてつまらなさに困惑してるわ - 160 : 2025/04/09(水) 01:14:30.256 ID:0DvIxQ4wj
- >>156
ふたばが直近で絶賛してたのってマケインか - 168 : 2025/04/09(水) 01:14:46.734 ID:vJyBFWrdK
- >>160
見る目なしやね - 165 : 2025/04/09(水) 01:14:40.843 ID:/.uzUjc2B
- >>156
ふたばは墓場だから水星すら叩いてた - 177 : 2025/04/09(水) 01:15:28.707 ID:hfNOj6dKN
- >>165
あんなもん叩かれて当然やろ - 158 : 2025/04/09(水) 01:14:24.638 ID:pZEUM51CD
- おこぼれを貰ったクセに視聴率低すぎだろ
- 159 : 2025/04/09(水) 01:14:28.115 ID:T9rqqmoaT
- 30分で世界観の説明を済ませながら主人公の活躍を見せて盛り上げる
水星の1話って実は凄かったんだなあって思った - 161 : 2025/04/09(水) 01:14:33.921 ID:ymizGvjru
- アンキーは相手が子供じゃなかったらフツーに射殺してたんかな
- 164 : 2025/04/09(水) 01:14:40.210 ID:dzWymX04T
- 水星は通しで見たらクソつまらんけどリアタイだと盛り上がったからな
引きに全力だったし - 166 : 2025/04/09(水) 01:14:41.421 ID:TF0c7s.GY
- 鉄血はマクギリスがクズすぎるよね
幼馴染をMAと同化させるとか鬼畜以下やろやっとること - 167 : 2025/04/09(水) 01:14:44.001 ID:mzPrFfl5Z
- 鉄血の1話は全ガンダムでも屈指の面白さやぞ
なめるなや - 169 : 2025/04/09(水) 01:14:50.323 ID:ZJlDYATFI
- 鉄血の面白さが中堅クラスに昇格したな
- 184 : 2025/04/09(水) 01:15:54.128 ID:IqliscqMx
- >>169
一期だけならSEEDと00と並ぶからな - 170 : 2025/04/09(水) 01:14:56.966 ID:Hr.J2TmxK
- ストーリーでバズろうとするのが水星
場外戦術でバズろうとするのがジークアクスまあ水星のほうがマシやな
- 174 : 2025/04/09(水) 01:15:19.791 ID:jsr6vxj5W
- 水星の0話(ネット)からの1話と全く同じ流れじゃない?😳
- 175 : 2025/04/09(水) 01:15:20.342 ID:65Amh8YKW
- 鉄血の一話はガンダムで一番面白いかもな
- 176 : 2025/04/09(水) 01:15:20.384 ID:NxFHX8N1s
- 映画で話題になったのもほぼビギニングの1st要素だけやし…
あれなかったら見に行ってない - 178 : 2025/04/09(水) 01:15:31.396 ID:z4E3lQb2t
- 鉄血1話って大人ボコって追い出して鉄華団立ち上げまでやってたんやっけ
- 190 : 2025/04/09(水) 01:16:42.556 ID:lHB/zM55u
- >>178
1話は土の中からガンダム出てきて終わりや - 220 : 2025/04/09(水) 01:21:55.465 ID:z4E3lQb2t
- >>190
あーなんか発電機かなんかとして使われてるのを発見して終わりとかそんなんやったな - 179 : 2025/04/09(水) 01:15:34.402 ID:ienDahCPf
- シャア出てこなかったん
- 180 : 2025/04/09(水) 01:15:36.813 ID:lHB/zM55u
- 宇宙世紀に頼らないアナザーなら上理論なら
鉄血もUCNTよりマシ理論で擁護するやつもおったな - 181 : 2025/04/09(水) 01:15:40.454 ID:cgST1i0kB
- なんかファスト映画見てるみたいやったわ
普通につまらん - 192 : 2025/04/09(水) 01:17:05.194 ID:/.uzUjc2B
- >>181
映画もあれだったからお察しや - 185 : 2025/04/09(水) 01:15:59.705 ID:9pRnm92.5
- やっぱガンダムガンダムされるとつまんないな
- 187 : 2025/04/09(水) 01:16:14.530 ID:J6BIQP2ox
- 当たり前のように言ってたけどマブってそんなメジャーな言葉かな
- 189 : 2025/04/09(水) 01:16:32.945 ID:0DvIxQ4wj
- >>187
流行らそうとしてるのが透けて見えて痛々しかった - 193 : 2025/04/09(水) 01:17:11.281 ID:mzPrFfl5Z
- >>187
mavでマブ戦術
二人で死角を潰し合いながら戦う戦術のことや
シャアとシャリアが次回やる - 206 : 2025/04/09(水) 01:19:26.176 ID:J6BIQP2ox
- >>193
マブダチのマブじゃないんやな - 231 : 2025/04/09(水) 01:24:30.188 ID:mzPrFfl5Z
- >>206
せや
ニュータイプ同士で最大級の力を発揮するらしいが別の意味があるらしい - 188 : 2025/04/09(水) 01:16:30.761 ID:JtDpFZlba
- つまらんというかよくわからん
- 203 : 2025/04/09(水) 01:18:38.648 ID:j2bfJkyrT
- >>188
わかる
映画見てないから現状その判断も出来ん位よくわからん - 205 : 2025/04/09(水) 01:19:07.610 ID:0DvIxQ4wj
- >>188
これはマジ - 208 : 2025/04/09(水) 01:19:31.101 ID:T6RV8FHjw
- >>188
なんかダイジェスト過ぎて
?やったわ - 191 : 2025/04/09(水) 01:16:45.734 ID:9pRnm92.5
- なんかちょっと前にガンダムの短編みたいなの色々やってたけどつまんなかったし
- 194 : 2025/04/09(水) 01:17:15.015 ID:0yLqF5Y1h
- 信者用のお布施アニメ
- 195 : 2025/04/09(水) 01:17:31.111 ID:kcKamaeXj
- 日本人ってもう創作物作る能力ないんやろな
まともな話書けるライターとかもういなそう - 211 : 2025/04/09(水) 01:20:04.314 ID:TLRqHELhd
- >>195
創作能力あるやついても漫画方面に集中してそうやしなぁ - 219 : 2025/04/09(水) 01:21:37.521 ID:WmyfY1.zf
- >>211
そもそもドラマもまともな脚本家育ってなくて、危機感持ったNHKが今育てようとしてるからな
そらアニメの脚本家なんてね - 225 : 2025/04/09(水) 01:22:55.733 ID:vJyBFWrdK
- >>211
オッドタクシーみたいに漫画家に原作頼めばええのにな - 196 : 2025/04/09(水) 01:17:32.074 ID:Y8HsY2pRW
- ∀ガンダム以降全部まらんけど
- 198 : 2025/04/09(水) 01:17:40.010 ID:V.JyTEIlU
- もう一つの反省会スレに4倍勢い差がついてるけど大丈夫そ?
- 207 : 2025/04/09(水) 01:19:26.893 ID:0yLqF5Y1h
- >>198
本スレでも「EDは良かった」とかいう苦し紛れの意見多いやんけ - 202 : 2025/04/09(水) 01:18:27.929 ID:XeZgh5jPu
- ガンダムじゃなくてトップ2やフリクリのノリで見るアニメやぞ
- 204 : 2025/04/09(水) 01:18:39.214 ID:wPXUbcRxA
- だから行ったやん全部映画でやれって
テレビやると全く映えないねん演出 - 209 : 2025/04/09(水) 01:19:37.627 ID:.WnEl9Btg
- 映画観てない奴はお呼びでないって感じ
- 214 : 2025/04/09(水) 01:20:27.931 ID:/.uzUjc2B
- >>209
そうやなフィルム売ったら映画代より
高かったから良かったけど - 210 : 2025/04/09(水) 01:20:03.152 ID:WmyfY1.zf
- ガンプラは品切れなんやろ
何のためにアニメやっとるんやろな - 212 : 2025/04/09(水) 01:20:10.880 ID:QJkysFY99
- 全然おもんないな
つかみが悪すぎ - 215 : 2025/04/09(水) 01:20:44.006 ID:j2bfJkyrT
- ほんまに映画途中から見始めましたみたいな感じやったわ
色々知ってる前提や - 216 : 2025/04/09(水) 01:21:03.946 ID:rKgI8dlU1
- フリクリを見てるみたいだったわ
鶴巻も庵野も作画監督でもやってろ - 217 : 2025/04/09(水) 01:21:11.127 ID:rXfwSZ5C9
- 今見てるけど屋上のシーンの曲何やねんこれ絶対いらんやろ
- 218 : 2025/04/09(水) 01:21:21.073 ID:o854v/.iy
- で、来週のビギニングとやらは5ch実況向けなんか?
- 222 : 2025/04/09(水) 01:22:27.764 ID:G3L/XEX/a
- 水星の魔女とか言うゴミよりはマシだったな
- 226 : 2025/04/09(水) 01:23:07.126 ID:IqliscqMx
- >>222
一話だけで見たら水星のがマシ定期 - 254 : 2025/04/09(水) 01:28:29.449 ID:bA8nU6x0R
- >>226
水星ゲェジか - 235 : 2025/04/09(水) 01:25:07.817 ID:qN8RwkzaJ
- >>222
水星は3話くらいまでは面白かったんだよなあ - 237 : 2025/04/09(水) 01:25:33.320 ID:0DvIxQ4wj
- >>222
水星の方が面白かったぞ1話は🤔 - 223 : 2025/04/09(水) 01:22:45.828 ID:EmsPAcrFl
- つまらんっていうかわからん
少なくとも水星は話についていけた - 233 : 2025/04/09(水) 01:24:34.200 ID:wPXUbcRxA
- >>223
映画見てこい - 227 : 2025/04/09(水) 01:23:22.349 ID:V.JyTEIlU
- もう一つの反省会スレに勢い5倍差つきそうやしこっちがマイノリティみたいやな
- 243 : 2025/04/09(水) 01:26:29.742 ID:0yLqF5Y1h
- >>227
もう一つの反省会スレの中身ちゃんと見てるか?
わりと擁護寄りの意見のやつにも「映画見てないやつに1話切りされるだろ」言われてんぞ - 228 : 2025/04/09(水) 01:23:29.846 ID:0yLqF5Y1h
- これはわざわざ毎週かかさず見るのはアホですわ
見どころシーンみたいな切り抜きだけ見たら充分な作品 - 236 : 2025/04/09(水) 01:25:16.009 ID:rKgI8dlU1
- >>228
初回の全てのシーンが切り抜きみたいやったわ - 230 : 2025/04/09(水) 01:23:48.118 ID:RGc4W75iu
- リアタイしなかったけどそんなあかんかったん?
- 232 : 2025/04/09(水) 01:24:30.484 ID:T6RV8FHjw
- めちゃくちゃつまんないしファースト知らない新規とか余計訳分からんだろこれ
- 234 : 2025/04/09(水) 01:24:52.614 ID:cgST1i0kB
- 鉄血と水星と上田の方が面白いのはガチやろ
- 238 : 2025/04/09(水) 01:25:36.233 ID:Hr.J2TmxK
- ここ10年のガンダムでおもろいのハサウェイとネットミームとしての鉄血だけやろ
- 239 : 2025/04/09(水) 01:25:38.929 ID:hHrl94TJS
- 不快なオオン!がないから水星には勝ってるな
- 262 : 2025/04/09(水) 01:30:21.545 ID:o854v/.iy
- >>239
あれ今でも覚えてるわ - 240 : 2025/04/09(水) 01:25:44.109 ID:J6BIQP2ox
- 考えなしにガンダムに乗り込むのはお約束とはいえいくらなんでも無茶苦茶過ぎる
- 251 : 2025/04/09(水) 01:27:30.054 ID:rKgI8dlU1
- >>240
さっきまで乗ってたやつはガンダム盗難されそうなのにボケっと眺めてるしゲェジしかおらん - 242 : 2025/04/09(水) 01:26:23.128 ID:HcieX30.Y
- 鉄血ってOPも完璧やったのにな
- 245 : 2025/04/09(水) 01:27:02.262 ID:IqliscqMx
- 1クール目終わるまでの水星はワクワクできたからな
00よりもSFチックだったし
2クール目が鉄血とは別ベクトルにどん底のクソでトラウマだけど - 248 : 2025/04/09(水) 01:27:22.861 ID:dE0zqplGA
- ガンダムっていつまで経っても鉄血を超える作品出てこないな
- 249 : 2025/04/09(水) 01:27:24.722 ID:M8WOjbZDp
- 水星はいらない
- 250 : 2025/04/09(水) 01:27:28.988 ID:dzWymX04T
- 本筋が雑な作品って勢いかキャラの魅力で押し切るしかないのに、どっちもないわこれ
- 252 : 2025/04/09(水) 01:27:50.802 ID:65Amh8YKW
- ガンダムに乗るくだりいっつも苦労してるよな
- 253 : 2025/04/09(水) 01:28:06.645 ID:U.KxoUnhO
- 映画見ろファースト見ろとか開幕から楽しむための負担強いるの甘えよな
新規いらんならええけど - 255 : 2025/04/09(水) 01:28:51.454 ID:VbpD5iamZ
- 水星の一番不快なところって
シャディクが全ての罪を背負って終身刑になるのに
スレッタママとミオリネパパが素知らぬ顔して生き残ってることよな - 261 : 2025/04/09(水) 01:30:19.333 ID:wPXUbcRxA
- >>255
バズる展開重視のガバガバ脚本だけはやめてほしいよな
だったら振り切ってグエル無双させたらよかったのにそれやらんし - 257 : 2025/04/09(水) 01:29:20.390 ID:wPXUbcRxA
- 水星ゲェジっていたんやな
1期で見るのやめたんか?
最後まで見てあれ擁護しようとは思えないやろ - 263 : 2025/04/09(水) 01:30:24.924 ID:0yLqF5Y1h
- >>257
ジークアクスが同じような路線なのは1話みればわかることやし
どうせバズ目的の行き当たりばったりのクソシナリオやろこっちも - 258 : 2025/04/09(水) 01:29:46.788 ID:FJHkM0ADE
- これ本編もカットされてる?
映画館で見るよりもダイジェスト感があった - 260 : 2025/04/09(水) 01:30:12.598 ID:rKgI8dlU1
- まともなコミュニケーションが取れなさそうな主人公にはうんざりしとるからまあ1話で切るわね
コメント