ワンパンマンがバズったのって8割村田のおかげだよね

記事サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 20:08:16.475 ID:BSqzcgXY0
村田が描かなかったらアニメ化も無いよな
2 : 2025/04/07(月) 20:08:44.607 ID:BSqzcgXY0
アメリカ人は村田がワンパンマン書いてると思ってるよね
4 : 2025/04/07(月) 20:09:04.416 ID:2RAJw4Xq0
そりゃそうだ
5 : 2025/04/07(月) 20:09:14.378 ID:pIj3CCLW0
なにをいまさら
6 : 2025/04/07(月) 20:09:40.544 ID:BSqzcgXY0
たとえ誰か他の漫画家がワンパンマン描いていたとしてもアニメ化は無いと断言できる
小畑健であってもな
7 : 2025/04/07(月) 20:10:35.036 ID:2RAJw4Xq0
>>6
小畑はいけそう
11 : 2025/04/07(月) 20:11:47.859 ID:BSqzcgXY0
>>7
無理だろ
9 : 2025/04/07(月) 20:11:22.425 ID:OfMGSubi0
>>6
ヒロアカの堀越なら村田レベルなのでいける
ワンパンマン描いてた可能性はゼロだけど
19 : 2025/04/07(月) 20:13:35.562 ID:BSqzcgXY0
>>9
堀越も最近上手くなったって感じで逢魔が時とかやってた頃は描ききれないでしょ
8 : 2025/04/07(月) 20:11:16.156 ID:EgFQ55N60
間違いなく村田のおかげ
落ちぶれたのも村田のせいが8割ぐらいある
16 : 2025/04/07(月) 20:12:49.946 ID:BSqzcgXY0
>>8
落ちぶれたのはONEのせいだよ間違いなく
村田は仕事だって割り切って描いてたのにONEが毎回文句つけて先に進まなかったってだけ
26 : 2025/04/07(月) 20:15:02.145 ID:EgFQ55N60
>>16
そうなのか、天狗になってんなONE は
30 : 2025/04/07(月) 20:17:08.899 ID:BSqzcgXY0
>>26
想像だから断定的には言えないけどだいたいこんな感じだろと予想できる
村田はワンパンマン書く前から常にプロフェッショナルで原作者リスペクトしてるからな
ONEは適当に描いた漫画がただバズっただけで精神性はガキだよ
10 : 2025/04/07(月) 20:11:38.560 ID:zKrc8+np0
正直ONEのワンパンマンって言うほど面白くないよな
なぜかONEを崇めて村田叩きにしてるやつらいるけど
17 : 2025/04/07(月) 20:12:59.784 ID:BSqzcgXY0
>>10
それな
12 : 2025/04/07(月) 20:11:56.779 ID:0jfISnHl0
でも村田が描いたワンパンマンよりモブサイコ100の方が面白いよ
21 : 2025/04/07(月) 20:13:57.466 ID:BSqzcgXY0
>>12
モブサイコ見たことないわ
33 : 2025/04/07(月) 20:18:37.447 ID:Q+9vAMl10
>>21
ワンパンマンと違ってもうすでに完結してる超名作だから観ろ
漫画よりアニメの方が線スッキリで見やすい
13 : 2025/04/07(月) 20:12:03.951 ID:CPj9I+Gj0
話はつまらないがタツマキがエッチなので+100000000点
14 : 2025/04/07(月) 20:12:07.172 ID:quy6ajmh0
oneがコンテ書いてるうちならある程度のアクション漫画家ならいけそうだけどな
24 : 2025/04/07(月) 20:14:12.105 ID:BSqzcgXY0
>>14
無理だろ
15 : 2025/04/07(月) 20:12:09.673 ID:ClYvQ/VP0
小畑は作風に合ってないやろ🤔
25 : 2025/04/07(月) 20:14:32.211 ID:BSqzcgXY0
>>15
いや彼はなんでも自分の絵を合わせてくるよ
18 : 2025/04/07(月) 20:13:28.583 ID:EgFQ55N60
小畑は絵は巧いがアクションは村田より二枚程落ちる印象
27 : 2025/04/07(月) 20:15:37.178 ID:BSqzcgXY0
>>18
まぁ構図の上手さやギャグのコマ割りは村田に軍配があがる
20 : 2025/04/07(月) 20:13:42.323 ID:oezwt8YQM
面白いのはONE版だけどイラストレーターとしては村田がやっぱり最高峰だもんな
22 : 2025/04/07(月) 20:14:00.255 ID:bffmDC2F0
タツマキとフブキが可愛かったから売れたんだぞ
28 : 2025/04/07(月) 20:16:03.426 ID:bP8lsjjXd
ONEが文句つけてたソースあんの?
むしろ関わるのやめてるように見える
32 : 2025/04/07(月) 20:18:03.257 ID:BSqzcgXY0
>>28
ONEはガキだから途中で放り投げたんでしょ
だから村田が内容考える羽目になったって感じ
29 : 2025/04/07(月) 20:16:47.047 ID:53smylyb0
モブサイコ100読むとONEの漫画のうまさを感じる
31 : 2025/04/07(月) 20:18:01.645 ID:EgFQ55N60
と言うか現在のONEは上手くなった人になってる感じ
34 : 2025/04/07(月) 20:18:49.827 ID:qJFMcH/TM
たまに村田版だと原作ではそんなニュアンスじゃなかったのにという部分あるし村田の解釈が変なんだと思ってる
36 : 2025/04/07(月) 20:20:06.736 ID:BSqzcgXY0
>>34
それは担当編集に言えよとしか言えないわ
そもそも原作ONEな時点で漫画家の裁量があるわけない
編集がなんかもっとないかとか適当な事言ってんだろ
35 : 2025/04/07(月) 20:18:53.907 ID:0jfISnHl0
モブサイコはあんなに綺麗にまとまってんのに
なんでワンパンマンはこんなことになってんの?
38 : 2025/04/07(月) 20:20:21.630 ID:BSqzcgXY0
>>35
ONEがゴミだから
37 : 2025/04/07(月) 20:20:07.856 ID:aejm5Ip5M
センスがない
39 : 2025/04/07(月) 20:20:43.394 ID:aejm5Ip5M
まず消し飛ばしたからなんなんだ?
41 : 2025/04/07(月) 20:21:24.135 ID:c/nk0lOP0
全部想像かよ
45 : 2025/04/07(月) 20:22:17.890 ID:BSqzcgXY0
>>41
容易に想像できる
今まで村田の描いた漫画見ていた層なら特にな
42 : 2025/04/07(月) 20:21:59.024 ID:3gxiBsiv0
モブサイコのすごいことは昨今の漫画にありがちな伏線回収とかないのにおもしろいことだとおもう
43 : 2025/04/07(月) 20:22:12.262 ID:kkVKa7Nx0
なんで妄想でONEが悪いって断定してんの?
村田版が生まれたのだってONE版があるおかげなのに
46 : 2025/04/07(月) 20:22:48.488 ID:BSqzcgXY0
>>43
村田版が生まれる前から村田はアイシールド21描いてるから
55 : 2025/04/07(月) 20:25:07.547 ID:AD+mRa7J0
>>46
あれもドクストの作者が原作じゃねーか
56 : 2025/04/07(月) 20:25:44.086 ID:BSqzcgXY0
>>55
うん
だからそれを忠実にこなした実績の話をしてんだよね
44 : 2025/04/07(月) 20:22:17.664 ID:Pun2sf/7d
村田版はサイタマからしてキャラ違うからなあ
あんなん描かれたら萎えるよな
49 : 2025/04/07(月) 20:23:44.211 ID:BSqzcgXY0
>>44
逆にONE版のサイタマのままだと海外にバズらなかったのは間違いないな
そういうのはちゃんと編集が上手いよ
47 : 2025/04/07(月) 20:23:25.433 ID:aejm5Ip5M
実力は一人でやるもんだぞ?仲間使うことの空想はワンパンではない
48 : 2025/04/07(月) 20:23:42.713 ID:V4Ts8Ebd0
村田は原作つけずに漫画描くべき
50 : 2025/04/07(月) 20:23:46.094 ID:EgFQ55N60
ONEが迷走してるのを村田がやり込み過ぎてるんだ
もっと二人で綿密に連絡しろよと
51 : 2025/04/07(月) 20:24:01.170 ID:zYDH+PifM
とらぶるになんか原作いらねーだろwと笑ってたけどあやかしトライアングル読んで矢吹にストーリー書かせちゃダメなんだったと思い出した
52 : 2025/04/07(月) 20:24:31.140 ID:kkVKa7Nx0
アイシールドも原作付きだよ
54 : 2025/04/07(月) 20:24:49.519 ID:BSqzcgXY0
>>52
だからそういう実力のこと言ってんだが
53 : 2025/04/07(月) 20:24:37.457 ID:pIj3CCLW0
ぐらんぶるとてんぷるの違いならわかる
57 : 2025/04/07(月) 20:26:15.810 ID:kkVKa7Nx0
妄想ばっか語ってねーで寝てろ
61 : 2025/04/07(月) 20:27:05.012 ID:BSqzcgXY0
>>57
おまえがね?
仕事なんだからやらないといけない仕事はやらないといけないわけでその辺村田はしっかりしてるわけなんだが
58 : 2025/04/07(月) 20:26:28.996 ID:eweuIa050
原作の方が面白い
59 : 2025/04/07(月) 20:26:42.074 ID:EgFQ55N60
結局村田は作画マンなだけだって話
62 : 2025/04/07(月) 20:27:27.760 ID:2kRMmlkc0
1年間描いたものを「今までの展開はナシですクシャポイ」っていうのを複数回やるようじゃ
ちょっとね……作品と読者に対する姿勢というものがね…
65 : 2025/04/07(月) 20:29:03.920 ID:BSqzcgXY0
>>62
ほんとそれ
ONEはゴミだよ
63 : 2025/04/07(月) 20:27:39.012 ID:yKPrLR7Rd
村田のタツマキがエ口かったから国内外問わずエ口画像増えたな
66 : 2025/04/07(月) 20:29:11.067 ID:Y23oeH+H0
8割はないわ
9.9割だろ
68 : 2025/04/07(月) 20:29:33.435 ID:BSqzcgXY0
>>66
たしかに
70 : 2025/04/07(月) 20:30:03.771 ID:pPihB2N/0
95割は村田のおかげだろ
74 : 2025/04/07(月) 20:30:50.316 ID:q1JuBzuZ0
ヒーローのお約束を破るギャグ漫画としてワンパンマンがあったのに
ワンパンマンをまじの少年バトル漫画として読んでるやついるよね
75 : 2025/04/07(月) 20:30:55.390 ID:kkVKa7Nx0
絵がキレイだけじゃ売れねーんだ
76 : 2025/04/07(月) 20:31:04.402 ID:ryKGqQvn0
>>1がピエ口演じすぎてて村田信者じゃないの丸わかりで萎える
77 : 2025/04/07(月) 20:32:18.159 ID:BSqzcgXY0
>>76
村田信者では無いな
単純に村田版のほうがONE版より好きだし世間にバズったのは村田のおかげだって思ってるだけだけど

コメント