
【画像】グルメ漫画「フグの肝は厳重に保管しないととんでもない事になる」

- 1 : 25/04/07(月) 13:27:58 ID:bxeB
-
鍵つきのバケツに保管
- 2 : 25/04/07(月) 13:29:48 ID:OpOK
- イッチは何が言いたいんや
- 4 : 25/04/07(月) 13:31:04 ID:KuN8
- >>2
フグの肝は厳重に保管しないととんでもない事になるってことや - 8 : 25/04/07(月) 13:32:54 ID:OpOK
- >>4
そんなのみんな知ってるやん?
…知ってるやろ? - 11 : 25/04/07(月) 13:35:10 ID:UlnY
- >>8
知らんかった
青酸カリみたい使うものならわかるが捨てるものもそういう扱いとは
トリカブトやすいせんの茎もそないなことするんかな - 3 : 25/04/07(月) 13:29:52 ID:bZuh
- 犬猫対策だったのか
- 5 : 25/04/07(月) 13:31:50 ID:Q7rH
- 最近愛知かどっかで客が持ち帰ったってニュースあったな
- 7 : 25/04/07(月) 13:32:51 ID:bxeB
- >>5
フグの肝臓、客が持ち帰る 愛知県蒲郡市の鮮魚店
https://news.yahoo.co.jp/articles/da395cba748a4cb6b80c604587ab357b10f95192 - 10 : 25/04/07(月) 13:35:01 ID:OpOK
- >>7
えぇ… - 6 : 25/04/07(月) 13:32:09 ID:gqjl
- フグ毒で死んだ人の話なんて聞いたことない
実際いるんやろか - 9 : 25/04/07(月) 13:33:43 ID:bxeB
- >>6
坂東三津五郎事件
https://www.fuku.ski/smartphone/page95.html - 13 : 25/04/07(月) 13:36:17 ID:GTWa
- それ捨てるやつやろ?
- 14 : 25/04/07(月) 13:36:31 ID:gqjl
- 肝も少量なら死なないんだな
- 16 : 25/04/07(月) 13:36:48 ID:b0q1
- 一番入手しやすい猛毒
絶滅させた方がいい - 17 : 25/04/07(月) 13:37:07 ID:UlnY
- >>16
カイエンダケやないんや - 18 : 25/04/07(月) 13:38:23 ID:bxeB
- >>16
フグ捕まえてきて毒だけ取り出して人56すってやった人いるのかな - 20 : 25/04/07(月) 13:40:07 ID:gqjl
- >>18
人間に対する致死量があって肝でも結構食わせなきゃ死なないってさ - 21 : 25/04/07(月) 13:40:14 ID:lam1
- 品種改良で毒のないフグ作れんのかな
- 23 : 25/04/07(月) 13:42:24 ID:mYHs
- >>21
そもそもフグの毒ってフグが食べてる物由来やからフグ改造しても無意味や - 24 : 25/04/07(月) 13:42:30 ID:bxeB
- 釣りにおける外道やな
よう餌取られる - 25 : 25/04/07(月) 13:45:25 ID:OyJI
- 養殖のフグは毒ないんやったよな
法律上毒なくても食えんけど - 26 : 25/04/07(月) 13:51:34 ID:gqjl
- フグ美味いよなぁ
また食べに行きたいわ - 27 : 25/04/07(月) 13:54:08 ID:mKLJ
- 人殺してまでフグ食いたくないなあ
- 28 : 25/04/07(月) 14:10:29 ID:bxeB
- 毒のない養殖フグの肝食べた奴が言うには、カワハギとほとんど同じだから、カワハギの肝食えってさ
- 29 : 25/04/07(月) 14:14:38 ID:gqjl
- フグ自身は平気なの不思議
- 30 : 25/04/07(月) 14:15:11 ID:bxeB
- 毒もほんの少量ずつ食べ続ければ身体が順応する
フグの毒は餌に含まれている微量の毒が体内に蓄積した結果だからな
だから生まれたてのフグに毒はないコアラが食うユーカリも毒があるから、親は赤ちゃんに自分のうんこ食わせて、毒に耐性をつけてる
- 31 : 25/04/07(月) 14:15:34 ID:UOl7
- ヒロイモノ中毒さんこんにちは
ワイは赤文字で載っけてちょうだいね
コメント