
ちいかわのスマホゲー、完全にオワコンになる

- 1 : 2025/04/05(土) 17:11:02.50 ID:WtQzvOTN
- 「ちいかわ」初のスマホゲームが放置系ゲームで登場するも広告と課金要素に不評の声相次ぐ | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/868467?display=b - 2 : 2025/04/05(土) 17:15:30.14 ID:AQZHQnXl
- 金払わなければひたすら広告見る感じだった気がする
- 3 : 2025/04/05(土) 17:16:08.00 ID:HRHgCpWD
- 確かにおもんなくて1日で起動しなくなったな
- 4 : 2025/04/05(土) 17:18:22.87 ID:WtQzvOTN
- 非課金非広告でここまでやった
- 6 : 2025/04/05(土) 17:33:23.89 ID:nzgSkYuc
- >>4
わからんけどレベルを見るとすごそう - 8 : 2025/04/05(土) 17:43:45.70 ID:WtQzvOTN
- >>6
課金勢なら初日でなるレベルだぞ多分 - 5 : 2025/04/05(土) 17:20:06.88 ID:ogwQzTxw
- ゲーム化しやすそうな作品の気がするけどあかんかったの?
- 9 : 2025/04/05(土) 17:50:21.20 ID:Lq1fUf8C
- 「ちいかわ」のスマホゲームがオワコンになるとはまさに残念であります。いわば、広告に頼りすぎた結果、しっかりとユーザーの信頼を裏切ったのでしょう。しかしながら、こういうことは続けてはダメですから、さらなる改善が必要であります。
- 10 : 2025/04/05(土) 18:08:20.52 ID:I5HlMC5H
- 低スペスマホには重すぎた
- 21 : 2025/04/05(土) 22:59:05.54 ID:wbYtHSQp
- >>10
あれスペック関係なく重いよ - 24 : 2025/04/06(日) 06:06:16.18 ID:1FEjgJTY
- >>21
そうなのか…
ちいかわのくせに重いなと思いながら消したわ - 11 : 2025/04/05(土) 18:38:06.00 ID:DowUhCWu
- ああ、そんなのもあったね
- 12 : 2025/04/05(土) 19:06:23.32 ID:U7AApe6S
- ちいかわは女向けコンテンツだから箱庭系のゲームの方が受けてたんじゃないかな
戦闘はたまに敵が外部からやって来てそれに応戦くらいで - 13 : 2025/04/05(土) 19:11:48.28 ID:I5HlMC5H
- >>12
誰かが指摘してたけどキャラが少なすぎるよね
現状のゲームでもぶつ森みたいなゲームにするにしても - 14 : 2025/04/05(土) 19:48:11.96 ID:ogwQzTxw
- ちいかわは男にも受けてるのかと思ってたわ
- 15 : 2025/04/05(土) 20:10:39.45 ID:PQ0yby1i
- 男女どっち向けでもいいけど課金圧強過ぎるだろ
- 16 : 2025/04/05(土) 20:12:04.19 ID:Znwvq6N4
- 金むしり検定1級
- 17 : 2025/04/05(土) 21:20:11.69 ID:GQT5FbTi
- 素直にぶつ森風のゲーム性にしとけば良かっただろうに
- 18 : 2025/04/05(土) 21:33:30.94 ID:vUoiGqAw
- ゲーム性には期待してないけど
思い出が声付きのアニメで見れたらよかったなぁ - 19 : 2025/04/05(土) 21:49:26.31 ID:zxxJBfF6
- 既存のガワ変えて課金で稼ぐタイプはIPものは儲かるというしなあ
- 20 : 2025/04/05(土) 22:51:03.54 ID:JhihL9kA
- ちいかわという金鉱脈をドブに捨てるようなゲームだったな
サイバーエージェントってガワだけ変えたタイプのゲームしか作れないのか - 22 : 2025/04/05(土) 23:45:18.75 ID:iZO1KqDH
- ながのはムチャウマンフェスティバル会場に辿り着けてないとか言ってたな
- 23 : 2025/04/06(日) 00:52:50.55 ID:4yEcJlZn
- リヴリーアイランドみたいな飼育&交流ゲーとかパクった方が良かったんじゃないの
それか戦闘させたいならサバイバー系 - 26 : 2025/04/06(日) 14:58:57.24 ID:3wd0bgMC
- ねこあつめや大戦争パクればいいのに
すみっコぐらしもゴミカスアプリ作られてて悲しかったの思い出した
金ならあるだろうに発注先間違えすぎなんよ - 27 : 2025/04/06(日) 15:42:53.00 ID:cVkoM1qk
- 版権持ってるところがこういうのに無頓着なのか、それともスマホゲームの業界が閉鎖的で金を出す側からもいかんともしがたいのか
アニメ業界は後者という話はよく聞く
作画的にいいアニメができるかどうかにはもちろん金もからんでくるけど、それ以上に人望を集めるアニメーターが乗り気になるかどうからしいな
以前勤めてた会社もかなり痛い目に遭ってた - 28 : 2025/04/06(日) 15:52:43.95 ID:3wd0bgMC
- >>27
乗り気以前に(まともな)人材のスケジュール埋まってるから年単位で確保できない - 29 : 2025/04/06(日) 17:23:50.38 ID:r7sjUFFH
- ナガノがろくに宣伝してなかった時点で察するべきだった一応リリースされてから漫画には描いてたけどポケポケと比べたらすげぇ温度差だよw
- 30 : 2025/04/06(日) 17:25:34.64 ID:34BIX8dH
- どいつもこいつもあさましくガッツキ過ぎなんだよ
コメント