
ジョジョ6部のアニメ観てるんやけどクソつまらない


- 1 : 25/03/31(月) 18:12:44 ID:CoYP
- カタツムリのところでクソすぎてもう無理
- 2 : 25/03/31(月) 18:13:11 ID:udMB
- ネタバレしてええか?
- 5 : 25/03/31(月) 18:13:36 ID:CoYP
- >>2
8部までならネタバレしてもええで - 7 : 25/03/31(月) 18:13:50 ID:sxfL
- >>5
9部はええか? - 8 : 25/03/31(月) 18:14:00 ID:CoYP
- >>7
駄目 - 3 : 25/03/31(月) 18:13:20 ID:CoYP
- ヨーヨーマッのところでも大分つまらないんやが
カタツムリでもうゲェジすぎて無理 - 4 : 25/03/31(月) 18:13:21 ID:sxfL
- ワイもマスターベーションのとこまで見てギブアップやったわ
- 11 : 25/03/31(月) 18:14:28 ID:CoYP
- >>4
最初はちょっと面白いんだよなあ
中庭いくまでは面白い - 13 : 25/03/31(月) 18:14:54 ID:sxfL
- >>11
まあ別にアニメでみんでもええかなって思ったわ
原作読んでるし - 17 : 25/03/31(月) 18:16:22 ID:CoYP
- >>13
原作は絵がわかりづらすぎるから2周目は読めないわ
アニメは描写はわかりやすい、わかりやすいけどカタツムリのところはクソ - 6 : 25/03/31(月) 18:13:47 ID:xrCt
- 6部はおもんない
終わり方もスッキリしないし - 14 : 25/03/31(月) 18:14:59 ID:CoYP
- >>6
ネットフリックス独占でよかったわこれ
世に出すもんじゃない - 9 : 25/03/31(月) 18:14:10 ID:EW9M
- 明らか駄作やからね
やからオープニングも三流アーティストやし - 10 : 25/03/31(月) 18:14:13 ID:SpBe
- 10部はええか?
- 12 : 25/03/31(月) 18:14:46 ID:fs2g
- 6部アニメ見てないのよね
漫画は読んだんやけども - 18 : 25/03/31(月) 18:17:20 ID:CoYP
- >>12
カタツムリ以外はけっこう面白いで
ヨーヨーマッ→脱走→カタツムリの合間は異世界なろうアニメ以下 - 15 : 25/03/31(月) 18:15:43 ID:sxfL
- 6部のメンツはASBの声優が合いすぎてて違和感凄いンゴ姉
- 16 : 25/03/31(月) 18:16:12 ID:cDYw
- ワイアニメ勢だけど6部好きやで
- 19 : 25/03/31(月) 18:17:42 ID:cDYw
- カタツムリのとこって降ってくるとこ?
- 20 : 25/03/31(月) 18:18:06 ID:y3Jo
- >>19
ちがう
かたつむりいっぱいのとこ - 22 : 25/03/31(月) 18:18:33 ID:cDYw
- >>20
体がカタツムリになるとこか?
まぁでもジョジョって基本意味不明やから - 27 : 25/03/31(月) 18:20:00 ID:CoYP
- >>22
神父戦
神父「カタツムリ怖いから目隠しして戦うぞおおおおおお」
アナスイ「うわああああカタツムリがああああああああ」
ウェザー「カタツムリがああああああああああ」
これで1話 - 30 : 25/03/31(月) 18:20:21 ID:y3Jo
- >>22
ちがう、かたうむりいっぱいでてくるとこ - 23 : 25/03/31(月) 18:18:33 ID:CoYP
- >>19
カタツムリ振って来て
ジョリーン「なんだこれはあああああ」←何も起こらないまま15分逃げてる
アナスイ「おいウェザー!なんだこれはあああ」←何も起こらないまま15分 - 21 : 25/03/31(月) 18:18:17 ID:Ff7o
- 漫画の方がええやろな
アニメ知らんが - 24 : 25/03/31(月) 18:19:30 ID:o0hA
- たぶんもうすぐ7部やるから大丈夫や
7部めっちゃおもろいし - 26 : 25/03/31(月) 18:19:51 ID:sxfL
- >>24
もうネフリで全話一挙公開はやめて欲しいわ - 28 : 25/03/31(月) 18:20:20 ID:EW9M
- >>26
6部が駄作だから実験でやっただけやから大丈夫やろ - 25 : 25/03/31(月) 18:19:40 ID:i5E5
- ロッズとか荒木先生は今どう思っとるんやろな
- 34 : 25/03/31(月) 18:22:30 ID:CoYP
- >>25
ロッズ戦は1話ですぐ終わるしリキエル格好よくてよかった
その次の話からカタツムリ - 29 : 25/03/31(月) 18:20:21 ID:sxfL
- そいうやアニメ版ってボヘラプのとこどうなったん
- 36 : 25/03/31(月) 18:23:41 ID:CoYP
- >>29
ほぼ全部再現してるで
マジンガーZもアトムも鉄人28号もおった
スパイダーマンはバットマンになってた、ケンシロウとラオウもやってた - 40 : 25/03/31(月) 18:24:17 ID:sxfL
- >>36
ディズニー系はアウトか? - 41 : 25/03/31(月) 18:24:50 ID:CoYP
- >>40
白雪姫とか7人の子ヤギ、ピノキオもおったで童話やからセーフ
ゴッホもおった - 31 : 25/03/31(月) 18:20:54 ID:CoYP
- ジョリーン「車で逃げるぞおおおおおカタツムリがああああ」
エルメェス「マイマイカブリがああああああああああ」
ヴェルサス「カタツムリがああああああああああ」
エンポリオ「カタツムリがあああああああああああああ」
これで20分 - 32 : 25/03/31(月) 18:21:43 ID:sxfL
- いうて原作もその辺うんちやしなあ
コミックスで読んでるから気にならんだけでアレ本誌で読んでたらゴミやったやろ - 45 : 25/03/31(月) 18:26:03 ID:CoYP
- >>32
コミックスでも絵がわかりづらくてカタツムリ前後は地獄や
プッチの妹の話とかはたまに面白い - 48 : 25/03/31(月) 18:26:56 ID:sxfL
- >>45
そういやプッチ過去編のKKKと黒人云々はどうやったん - 35 : 25/03/31(月) 18:22:56 ID:Gr4z
- ジョジョはほぼノリと勢いやからな
いいとこであり悪いとこでもある - 38 : 25/03/31(月) 18:23:59 ID:cDYw
- >>35
これ - 37 : 25/03/31(月) 18:23:41 ID:0XMp
- 女主人公にするとつまらなくなるっていう事を教えてくれた神作
- 39 : 25/03/31(月) 18:24:12 ID:EW9M
- 6部おもんないなあ…オープニングは三流無名アーティストでええか…ついでに実験的に独占配信したろ
- 42 : 25/03/31(月) 18:24:56 ID:cDYw
- そんな酷評するほどやろか?
ワイは6部好きだよ FFとエルメェスが好き - 43 : 25/03/31(月) 18:25:20 ID:EW9M
- >>42
人と感性ズレててかわいそう - 44 : 25/03/31(月) 18:26:02 ID:cDYw
- >>43
効いたわそれ - 46 : 25/03/31(月) 18:26:21 ID:sxfL
- >>42
5部と7部に挟まってるのがきついわな
人気の部の間なのがね… - 47 : 25/03/31(月) 18:26:50 ID:cDYw
- >>46
まぁそうやね
6部もこれといった名言もないしな - 49 : 25/03/31(月) 18:27:17 ID:aRNt
- 謎の超常現象が起きると人間は理解が追いつかなくて拒否反応がでるんや
- 50 : 25/03/31(月) 18:27:36 ID:cDYw
- エンポリオのショタチンポが気になる
- 51 : 25/03/31(月) 18:27:56 ID:tFsY
- 6部アニメ見てねーから漫画の話するけどムショが長過ぎたわ
- 52 : 25/03/31(月) 18:28:44 ID:sxfL
- >>51
7部で言うレースのポジションやねんから刑務所がメインになるやろ… - 55 : 25/03/31(月) 18:30:09 ID:tFsY
- >>52
つまり構成がもうダメってことやな - 53 : 25/03/31(月) 18:28:54 ID:ykQc
- 漫画はまあ理解しにくいよなアニメのがマシ
- 54 : 25/03/31(月) 18:29:30 ID:CoYP
- グェス戦←ええぞ
フーファイターズ←ええぞ
マックイーン戦←ええぞ
マリリンマンソン←ええぞ
サヴェジガーデン作戦←まあまあ
スポーツマックス←まあまあ
ファイトクラブ←ええぞケンゾー←バトルばっかでちょっとしんどい
ヨーヨーマッ←クソ
緑色の赤ちゃん←クソ
ミューミュー←まあまあドナテロ←まあまあ
リキエル←まあまあ
カタツムリ←クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ - 77 : 25/03/31(月) 18:36:55 ID:CoYP
- >>54
入れるの忘れたけど
6部は序盤のジョンガリA戦(幻惑)もかなりしんどいな - 80 : 25/03/31(月) 18:37:22 ID:tFsY
- >>77
夢オチの夢オチみたいな奴な - 90 : 25/03/31(月) 18:39:45 ID:CoYP
- >>80
コミックスでネタ知ってても付いていくのけっこうきつかった
6部は夢の中見てるみたいな展開多い、カタツムリもそう - 56 : 25/03/31(月) 18:30:19 ID:PvCJ
- 刑務所出てからがつまらない
- 58 : 25/03/31(月) 18:30:44 ID:6b2T
- >>56
これ
メイド・イン・ヘブンとかいらんのや - 60 : 25/03/31(月) 18:31:06 ID:cDYw
- >>58
でもそれなかったら新しい世界が作れないし - 66 : 25/03/31(月) 18:33:22 ID:6b2T
- >>60
作った結果がウマレースと果物でええんか? - 67 : 25/03/31(月) 18:33:51 ID:ykQc
- >>66
言うて7は神8はまあまあ - 68 : 25/03/31(月) 18:34:08 ID:cDYw
- >>66
後半ウマレースやってないしヘーキヘーキ - 72 : 25/03/31(月) 18:35:43 ID:6b2T
- >>67
>>68
7はジャイロと大統領で持ってる
Dioファンサはうーんやったし - 75 : 25/03/31(月) 18:36:42 ID:ykQc
- >>72
スケアリーモンスターズのDio結構好きザ・ワールドも - 74 : 25/03/31(月) 18:36:31 ID:sxfL
- >>66
よく勘違いされてるが一巡した世界と7〜8部の世界は無関係定期 - 76 : 25/03/31(月) 18:36:45 ID:6b2T
- >>74
なんやと… - 78 : 25/03/31(月) 18:37:07 ID:ykQc
- >>74
二巡したんよな - 65 : 25/03/31(月) 18:32:55 ID:CoYP
- >>48
たぶん原作通りやってる
>>56
刑務所はちょっと学園モノっぽくてええんよな
出てからが5部のノリに戻るんやが超常現象すぎてクソになる - 61 : 25/03/31(月) 18:31:09 ID:ykQc
- ヴェルサス戦はまあいいけどカタツムリはプッチ出るまで退屈
- 62 : 25/03/31(月) 18:31:51 ID:PvCJ
- 5部で銃で撃つだけのワキガを最後まで生かしてしまった反省から
6部では銃で撃つだけのロリコンFFを殺し、さらに新しい世界でも出さなかった - 63 : 25/03/31(月) 18:32:33 ID:ykQc
- >>62
ラストシーンの雨って説あるよな - 71 : 25/03/31(月) 18:35:02 ID:CoYP
- >>62
ワキガと比べたらFFは弾めっちゃ外しまくってるし
当てても与ダメージめっちゃ低いからすげー弱いわ
FFが倒したの小鳥のゾンビだけ - 64 : 25/03/31(月) 18:32:54 ID:tFsY
- 正直根本的な問題は主人公だと思いますねメガネクイッ
- 69 : 25/03/31(月) 18:34:46 ID:PvCJ
- ジェイル・ハウス・ロック発動した時の絶望感はすごかったろ
- 70 : 25/03/31(月) 18:35:01 ID:tFsY
- 結局ジャイロと大統領が好きなわけじゃん
徐倫と神父じゃ燃えなかったんだよ - 93 : 25/03/31(月) 18:40:52 ID:CoYP
- >>70
7部はサウンドマンとか突然のホットパンツ離脱とかでかなりきついところもあるけど
ラスト泣いたからワイは好き - 73 : 25/03/31(月) 18:36:27 ID:PvCJ
- 6部はDIOの息子の扱いが雑すぎ
- 79 : 25/03/31(月) 18:37:14 ID:xWFU
- そりゃシリーズ終わらせられるなって
- 81 : 25/03/31(月) 18:37:41 ID:sxfL
- まあでも8部アニメ化したときもこんな空気になりそう
「なんだフィギュアか…」ぐらいしか名言ないし - 82 : 25/03/31(月) 18:38:04 ID:9zVg
- お、また逆張りか
- 83 : 25/03/31(月) 18:38:10 ID:tFsY
- 8部にはカブトムシだかクワガタだかの熱いバトルがあるから
- 85 : 25/03/31(月) 18:38:29 ID:6b2T
- >>83
あとティラミスも - 86 : 25/03/31(月) 18:38:38 ID:sxfL
- >>83
長男の出番あっから少なすぎるやろ…
たいした活躍せんし - 87 : 25/03/31(月) 18:38:48 ID:OT8f
- >>83
ミラグロマン忘れてるぞ - 84 : 25/03/31(月) 18:38:27 ID:xWFU
- 先に岸露アニメ化しそう
- 88 : 25/03/31(月) 18:39:24 ID:sxfL
- >>84
してる定期 - 89 : 25/03/31(月) 18:39:35 ID:OT8f
- ヴェルサス…子供を人質にとるなんて卑怯だな…
ヴェルサス…ジョリーンは生きてるぞ‥どうするんだここのプッチまじでうざくて笑う
- 96 : 25/03/31(月) 18:41:44 ID:CoYP
- >>89
そこらへんちょっとヴェルサスに感情移入できて面白いわ
そのあともヴェルサスしぶといし黄金の精神もうちょっとで発現しそう - 98 : 25/03/31(月) 18:42:30 ID:ykQc
- >>96
それなヴェルサスほんま好き - 91 : 25/03/31(月) 18:40:05 ID:xWFU
- ディオって女とヤった朝にカーテン開けられた
とかないんかな - 92 : 25/03/31(月) 18:40:27 ID:sxfL
- >>91
早漏やから夜のうちに帰るんやで - 94 : 25/03/31(月) 18:40:54 ID:9zVg
- 最近おんjで6部アニメの評価がクソ高かったから絶対イッチみたいなの湧いてくると思ってた
- 95 : 25/03/31(月) 18:40:57 ID:OT8f
- プッチ「見てくれDIO!ついに天国へ到達したぞ!」(MIH発動)
DIO「ちょま…」(太陽光浴びて灰に)こうなってた可能性
- 97 : 25/03/31(月) 18:42:26 ID:m3eE
- ドラゴン以外は漫画超えてたろ
- 101 : 25/03/31(月) 18:45:00 ID:CoYP
- >>97
ドラゴンズドリームはチョーの演技が面白いから観れたわ
ファイトクラブ→ケンゾー→ヨーヨーマッの連戦は話が一向に進まないからけっこうきついが - 99 : 25/03/31(月) 18:44:06 ID:sxfL
- でもウェザーリポートの記憶取り戻した直後のキャラ変はおもしろいよね
- 100 : 25/03/31(月) 18:44:56 ID:tFsY
- >>99
2度目の顔出しで性転換してるよりはマシや - 102 : 25/03/31(月) 18:46:22 ID:ykQc
- ケープカナベラルからはだいぶ楽になったよな
- 103 : 25/03/31(月) 18:46:34 ID:CoYP
- ジョリーン「なんかわからんけどウルトラセキュリティ監獄に行くぞ!」
ジョリーン「なんかわからんけど囚人と戦うぞ!」
ジョリーン「なんかわからんけど緑色の赤ちゃん持って逃げるぞ!」
ジョリーン「なんかわからんけど緑色の赤ちゃん追うぞ!」展開がゲェジすぎる
- 104 : 25/03/31(月) 18:47:08 ID:ykQc
- >>103
全部理由説明してたんやけどな - 107 : 25/03/31(月) 18:49:41 ID:CoYP
- >>104
承太郎の記憶ディスク探しと繋がらんねん
なんかよくわからんけど神父への嫌がらせになりそうだからやるぞ!
神父も神父で「ワイもなんかよくわからんけど緑色の赤ちゃんに任せるぞ!」やし - 112 : 25/03/31(月) 18:51:17 ID:ykQc
- >>107
大好きなパッパのの記憶取られました
↓
まあええか
とは流石にならんやろ - 135 : 25/03/31(月) 19:01:46 ID:CoYP
- >>112
プッチが刺客を送ってくる監獄編は燃える部分がある
覚醒してから謎の運命で3人の息子が救急車で終結!→カタツムリは頭狂いそうになる
そしてウンガロの能力が強すぎて観てるとゲェジになる
カタツムリも強すぎてゲェジになる - 106 : 25/03/31(月) 18:47:26 ID:OT8f
- >>103
ずっと後手後手というかプッチの計画がわりとジョリーン側からしたら詰みゲーすぎるからしゃーない - 110 : 25/03/31(月) 18:50:27 ID:CoYP
- >>106
神父も何が起こるかよくわからずにやってるからお互いフワフワや - 108 : 25/03/31(月) 18:49:51 ID:9zVg
- >>103
んな事言い出したら1部から全部そうだろ - 118 : 25/03/31(月) 18:52:50 ID:CoYP
- >>108
1部→DIO止めるぞ→そのためにゾンビ蹴散らして進むぞ!
やからわかる
6部は敵も味方も目的フワフワのままライブ感で動く - 120 : 25/03/31(月) 18:54:09 ID:9zVg
- >>118
いやわかんねーだろ
なんで吸血鬼になった友達だと思ってた奴と殺し合いせなならんねん
文字に起こしてもゲェジ展開すぎるわ
4部なんか最高に意味わかんねーよ - 122 : 25/03/31(月) 18:55:17 ID:ykQc
- >>120
親殺されたんやで
ちゃんと原作読めにわかす - 128 : 25/03/31(月) 18:57:48 ID:CoYP
- >>120
そこは正義感で説明がつくやろ4部も
6部は「なんかよくわからんけどスゴイ事が起こる!(運命!覚悟!)」で
読者も作者も何が起こるかわからんままカタツムリ戦まで導線もなく見せられるのがゲェジなんや - 105 : 25/03/31(月) 18:47:13 ID:tFsY
- 承太郎が負けるとことかは結構好きなんよなワイ
メタ貼られ過ぎて可哀想だけど - 109 : 25/03/31(月) 18:50:20 ID:OT8f
- そういえばジョジョのラスボス達でバトロワしたら誰が勝つんやろな
- 111 : 25/03/31(月) 18:51:16 ID:9zVg
- >>109
ワムウじゃね
波紋使い以外に殺されないやろ - 117 : 25/03/31(月) 18:52:14 ID:OT8f
- >>111
大統領なら別の世界のカーズ連れてきてぶつけりゃ突破できるやろ - 113 : 25/03/31(月) 18:51:20 ID:sxfL
- マンハッタントランスファーなんてスタンドは夢の中にしかいないんだ…→実はいるんだ…!
は?
- 114 : 25/03/31(月) 18:51:27 ID:OT8f
- 大統領が最強なんやろか?ラスボス勢なら
遺体ありD4C突破できるラスボスおらんよな?災厄すら押し付けれるだろうし - 116 : 25/03/31(月) 18:52:11 ID:sxfL
- >>114
ラブトレインありならワンダーオブUと対消滅しそう - 119 : 25/03/31(月) 18:53:17 ID:OT8f
- >>116
本体に辿り着けるまでにアメリカの人達全滅しそう
ワンダーオブUは倒せても守るべき国民はいなくなるEND - 115 : 25/03/31(月) 18:52:03 ID:tFsY
- 能力の強弱は初見殺し要素多過ぎるからよく分かんないので
こういうのは本体性能で決まる - 121 : 25/03/31(月) 18:54:48 ID:AKqD
- ジョジョっていつまでも擦り続けるんだろな
- 123 : 25/03/31(月) 18:55:39 ID:I2fW
- 6部くらいになったら能力複雑化し過ぎてワイの頭やとわけわからんなる事多かった
- 126 : 25/03/31(月) 18:56:48 ID:OT8f
- >>123
わりと5部からきついぞ
そもそもキンクリからして混乱するし - 129 : 25/03/31(月) 18:58:04 ID:ykQc
- >>126
それお前がアホ - 124 : 25/03/31(月) 18:56:12 ID:OT8f
- 「覚悟」があるから「幸福」なんだ!
言ってる事はまぁわからんでもないけど、他人にはその人生強制しといて自分はその枠外にいるのズルいよな
本当に受け入れる気あるならケープカナベラルでエンポリオを見失う未来を覚悟して受け入れろよ何世界の加速止めてんねん - 125 : 25/03/31(月) 18:56:21 ID:W6ZG
- 6部と7部は何で敵が殺そうとしてくるのかたまに分からなくなるわ
大半が大ボスに依頼されてるってだけやが - 127 : 25/03/31(月) 18:57:41 ID:OT8f
- ヘイヤーが幸運にする能力じゃなくてただ応援するだけのスタンドってマ????
最弱候補やろ(自滅スタンド抜きで)
- 131 : 25/03/31(月) 18:59:46 ID:h05J
- 7部の方がクソだろ
- 132 : 25/03/31(月) 19:00:23 ID:OT8f
- そもそもDIOの考える天国とプッチの考える天国が全くの別物なのわらう
コメント