ドラえもん舐めてたわ

記事サムネイル
1 : 25/03/30(日) 13:39:34 ID:G4XU
故あって今年の映画見たんだけど、最初は子供向けだろとか思って舐めてたけど普通に泣けたわ
2 : 25/03/30(日) 13:39:56 ID:FdbG
ドラえもんで泣くやつとかなんでも泣くだろ
5 : 25/03/30(日) 13:40:10 ID:uRwj
>>2
なんか草
8 : 25/03/30(日) 13:40:18 ID:G4XU
>>2
そう思ってたけど普通に泣いた
3 : 25/03/30(日) 13:40:01 ID:PyJs
ドラえもんにシャブってもらいたい
4 : 25/03/30(日) 13:40:09 ID:zVQh
お前の唾液で青くなったのか
6 : 25/03/30(日) 13:40:14 ID:cSAV
イッチは精神年齢が子供
12 : 25/03/30(日) 13:40:53 ID:G4XU
>>6
楽しめることが多いっていう点で利点やと思うわ
11 : 25/03/30(日) 13:40:33 ID:7Hut
しずかちゃんのパンチラが拝めなくなったってホント?
シャワーシーンが見れなくなったってホント?
14 : 25/03/30(日) 13:41:00 ID:zJ7y
>>11
見れるぞなんならサービスショットあるぞ
15 : 25/03/30(日) 13:41:07 ID:zVQh
>>11
お風呂シーンやろ
昔からシャワーシーンなんかない
16 : 25/03/30(日) 13:41:08 ID:G4XU
>>11
あったぞ
13 : 25/03/30(日) 13:40:55 ID:zLgO
ドラ泣きとかいう感動ポルノにまんまと引っ掛かったってこと?
17 : 25/03/30(日) 13:41:19 ID:lQzq
#今年は家族でドラ泣き!
18 : 25/03/30(日) 13:41:24 ID:nXVF
普通にええ話やったなあれ
25 : 25/03/30(日) 13:41:59 ID:zVQh
>>18
誕生日プレゼントで参考書もらう回か
20 : 25/03/30(日) 13:41:38 ID:fQj5
なにみたの?
21 : 25/03/30(日) 13:41:41 ID:wOSe
最近のドラえもん映画の絵きらい
23 : 25/03/30(日) 13:41:55 ID:UHq8
今作のめっちゃええよな!
24 : 25/03/30(日) 13:41:58 ID:ejMi
現在にパンチラはコンプラ的にアウト
今はブルマ履いとる
29 : 25/03/30(日) 13:43:44 ID:G4XU
>>24
スカートじゃなくてズボンにすればよくね
30 : 25/03/30(日) 13:44:01 ID:zVQh
>>29
エ口くないだろバカタレが
32 : 25/03/30(日) 13:45:04 ID:G4XU
>>30
子供向け番組にエ口さ求めるなバカタレ
35 : 25/03/30(日) 13:45:33 ID:zVQh
>>32
子どもたちの性の目覚めやぞ
26 : 25/03/30(日) 13:42:46 ID:fQj5
ブルマはハミパンがあるからね?
27 : 25/03/30(日) 13:43:05 ID:6kvZ
ワイキーホルダー欲しくてキッズセット買っちゃった
28 : 25/03/30(日) 13:43:21 ID:scA9
観終わった後映画館から子供たちと一緒に大泣きしてるおっさんが出てくるの怖い
31 : 25/03/30(日) 13:44:24 ID:G4XU
>>28
ハンカチで拭ってから出たから平気や 多分
33 : 25/03/30(日) 13:45:18 ID:emk2
日曜の昼間に行くメンタル凄いわ
34 : 25/03/30(日) 13:45:28 ID:fQj5
>>33
これ
36 : 25/03/30(日) 13:46:47 ID:G4XU
>>33
別に大人一人で行ってないからな
38 : 25/03/30(日) 13:47:01 ID:emk2
>>36
甥っ子か
42 : 25/03/30(日) 13:48:08 ID:G4XU
>>38
そんな感じや 流石に大人一人日曜に行かないよ
37 : 25/03/30(日) 13:46:58 ID:ep1o
ゲストヒロイン幼くなったよな
前まで小学校高学年くらいの年齢だったのに
39 : 25/03/30(日) 13:47:38 ID:G4XU
>>37
南極くらいからそうか?
40 : 25/03/30(日) 13:47:59 ID:zVQh
>>39
お前詳しいな
43 : 25/03/30(日) 13:48:43 ID:G4XU
>>40
広告思い返しただけやで
47 : 25/03/30(日) 13:50:26 ID:zVQh
>>43
広告思い出せるくらい好きなのか
51 : 25/03/30(日) 13:51:07 ID:G4XU
>>47
子供向けだろって思っただけで嫌いとは言ってないからね
57 : 25/03/30(日) 13:52:26 ID:zVQh
>>51
恥ずかしいことなんかないんやで
好きなものは好きって言えばええんや
64 : 25/03/30(日) 13:54:15 ID:G4XU
>>57
素直に認めるわ すきやで メイン層は子供だろとは思ってたけど
41 : 25/03/30(日) 13:48:06 ID:m48E
最近みんな今年のドラえもんヤバいって言ってるけど他の映画で行ったらどれくらいや?
45 : 25/03/30(日) 13:49:38 ID:G4XU
>>41
個人的にあるゲストキャラの演技以外悪くないと思ったで
46 : 25/03/30(日) 13:49:45 ID:m48E
>>45
知ってるで
44 : 25/03/30(日) 13:49:23 ID:m48E
当たり前定期 今作はわさドラ最高傑作かつ旧ドラで行ったら銀河超特急ワンニャン夢幻クラスや アニメ史にも残ってもおかしくないで
49 : 25/03/30(日) 13:50:39 ID:G4XU
>>44
銀河エクスプレスとかよく名作って聞くな
48 : 25/03/30(日) 13:50:29 ID:m48E
今年はちょっと手の込み方おかしいわ
55 : 25/03/30(日) 13:51:52 ID:G4XU
>>48
作画すごかったな
58 : 25/03/30(日) 13:52:28 ID:m48E
>>55
最終回でも良かったなこれ opも今までの歴史全部詰め込んだみたいな出来やったし
61 : 25/03/30(日) 13:53:08 ID:G4XU
>>58
OPも最高やったな
50 : 25/03/30(日) 13:51:03 ID:Z4KI
今年は出来杉が出てるんやで
56 : 25/03/30(日) 13:52:05 ID:G4XU
>>50
出てたっけ…
52 : 25/03/30(日) 13:51:13 ID:m48E
最近の作品やと月面宇宙小戦争辺りが人気やけど遥かに今作が上回ってるわ
53 : 25/03/30(日) 13:51:33 ID:YNTS
どおしてwwww君が泣くの?wwwwwっうぇwwwww
54 : 25/03/30(日) 13:51:50 ID:mh53
ええな
ワイも観に行こかな
60 : 25/03/30(日) 13:52:52 ID:G4XU
>>54
おすすめやで
59 : 25/03/30(日) 13:52:50 ID:4pnx
わいは「ひつじのショーン」の映画で泣いた
62 : 25/03/30(日) 13:53:13 ID:m48E
60億近く行っても全然おかしくねぇわこれ
63 : 25/03/30(日) 13:53:59 ID:mh53
ただ日曜やしなぁ…
子連れの中行くのは抵抗感ある
66 : 25/03/30(日) 13:54:57 ID:G4XU
>>63
春休み期間だからしばらく平日も混んでると思うわ
65 : 25/03/30(日) 13:54:38 ID:m48E
今年のアカンところ
・伏線が多すぎて無理矢理and回収できなかった所が今までより多い
・ボス戦が怖すぎて子供出て行く
・絵柄がドラえもんじゃない
67 : 25/03/30(日) 13:55:14 ID:6Z2X
よく言われてることではあるけども親子連れがターゲットだから大人も退屈しないようには作ってるのよ
68 : 25/03/30(日) 13:56:11 ID:m48E
今年の敵倒す手段ってマジでなくね?タイムパトロールたくさん呼ばない限り無理やろ
70 : 25/03/30(日) 13:57:22 ID:G4XU
>>68
結局作中でやってた倒し方かお天気ボックス的なの使うかかな
73 : 25/03/30(日) 13:58:08 ID:m48E
>>70
雨は効くやろな あと入り込みライト使うくらいか?
74 : 25/03/30(日) 13:58:45 ID:G4XU
>>73
入り込みライト効かなかったんじゃないっけ
76 : 25/03/30(日) 13:59:47 ID:m48E
>>74
効くでしょ まぁ飲み込まれたのか
69 : 25/03/30(日) 13:56:45 ID:mh53
明日ワイ入社式で暇じゃなくなるから行ったろ
71 : 25/03/30(日) 13:57:48 ID:m48E
ストーリーとしての完成度は月面とかのが全然高いよ ただ大人でも楽しめるのは今年やろな
72 : 25/03/30(日) 13:58:06 ID:G4XU
>>71
月面も見てみようかな
75 : 25/03/30(日) 13:59:08 ID:m48E
>>72
中盤以外は全然絵世界のが面白い ただゲストキャラたちが連れ去られる辺りの展開は本当にF先生が生きてた時代を思い出す完成度なんや
77 : 25/03/30(日) 14:00:16 ID:m48E
取り寄せバッグで海水取り寄せて上から落とすとかかね
79 : 25/03/30(日) 14:00:51 ID:G4XU
>>77
そう考えるとやっぱり作中の倒し方が一番丸いのかなって
80 : 25/03/30(日) 14:01:20 ID:m48E
>>79
アレじゃなくても勝つ方法は0じゃないよ ドラミとかが来ればね
78 : 25/03/30(日) 14:00:20 ID:G4XU
地球シンフォニーもよかったけど
81 : 25/03/30(日) 14:01:25 ID:opuO
普段何見てるんや?

コメント