アニメ業界「今は1年間スタッフを確保したとしても、1クールしか作れない。2クール連続は困難。」

1 : 2025/03/28(金) 16:36:49.647 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。
1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。

2025-03-23 18:27:20

2 : 2025/03/28(金) 16:37:02.058 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。
今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな!

2025-03-23 18:32:37

3 : 2025/03/28(金) 16:37:07.184 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどうにかならないと先へ進めません)、ツイッター等ネット上でアマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様です。
これはダビング(効果音入れ)のために参考素材を用意しなきゃならないからとりあえず頼んでるだけです。
もちろん放映用としては使えるレベルにないので、作画監督や演出が絵やタイムシートを全部書き直しています。
ここですごい時間を食います。

2025-03-23 20:20:56

4 : 2025/03/28(金) 16:37:20.772 ID:rKnEOvMrR
「1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ」現在のTVアニメは劇場作品並みの質が求められ長期放送が難しいという話
https://search.app/oEAXV

レス4番のリンク先のサムネイル画像
5 : 2025/03/28(金) 16:37:23.977 ID:y5n9ZQPKj
AIでよくね
7 : 2025/03/28(金) 16:37:59.648 ID:rKnEOvMrR
2クール連続の「アオのハコ」や「チ。」は奇跡やったんやな
8 : 2025/03/28(金) 16:38:09.584 ID:NQp3mi7Qt
プロはどこに行ってしまったんや…?
9 : 2025/03/28(金) 16:38:39.966 ID:du3UAHr7n
禁書3期とかいう闇
10 : 2025/03/28(金) 16:38:46.729 ID:vjygtjTqX
搾取し過ぎて逃げられたんやから自業自得
11 : 2025/03/28(金) 16:39:02.937 ID:xuUAOxEjk
中国に行ったんやっけ?
12 : 2025/03/28(金) 16:39:49.646 ID:6St56/tNy
そんな労力かけてしょーもないなろうアニメ量産してんのけ
43 : 2025/03/28(金) 16:50:34.782 ID:J/0VQqR4b
>>12
なろうアニメは新人研修やろ
13 : 2025/03/28(金) 16:39:56.072 ID:q4Zns882n
てか毎クールあんなにいっぱい放送しなくてよくね?
14 : 2025/03/28(金) 16:40:32.475 ID:xAQWT0mgc
アニメの数減らしたらええやん
22 : 2025/03/28(金) 16:42:26.187 ID:Kjwyi1LIX
>>14
無能スタッフが失職するだけや
30 : 2025/03/28(金) 16:44:56.824 ID:zJcUNvTUZ
>>22
すればええやん
33 : 2025/03/28(金) 16:46:43.142 ID:Kjwyi1LIX
>>30
だからって有能スタッフの仕事が減るわけじゃないのがミソ
34 : 2025/03/28(金) 16:46:54.083 ID:p.6oA8X8h
>>14
配信前払いで金はある人は無いって状態なら出来る限りやるやろ
減らしてこれやろ?
15 : 2025/03/28(金) 16:40:50.876 ID:.m4X7NqAm
1年1クールは早い定期
16 : 2025/03/28(金) 16:40:56.076 ID:ngquIaHBQ
じゃあアオのハコは作画もいいしどうなってるんや?
いつもそうだけど主語大きくして語りすぎなのでは
17 : 2025/03/28(金) 16:40:56.972 ID:5oAG1cqEo
あんな大量に作らんでええやろ
原作枯渇しまくっとるし
18 : 2025/03/28(金) 16:41:04.181 ID:ATPVDIUTt
減らすの怖いんやろ
制作が
19 : 2025/03/28(金) 16:41:25.736 ID:tZZLkR3XO
言い訳すんな
20 : 2025/03/28(金) 16:41:43.767 ID:6LOX0o5VA
安く買い叩いてたツケや
21 : 2025/03/28(金) 16:41:58.752 ID:OS..iOn3h
AI使えばええやん
23 : 2025/03/28(金) 16:42:33.263 ID:.m4X7NqAm
GQuuuuuuXとかシンエヴァからずっと作ってるとしても1クールで5年かかってるんだよなぁ
24 : 2025/03/28(金) 16:42:35.786 ID:RXzhSENsA
技術力退化してるって自慢?
25 : 2025/03/28(金) 16:42:48.509 ID:mN9su2Sm7
誰か知らんけどこいつの作るのはそんなクオリティ高いんか?
26 : 2025/03/28(金) 16:43:03.344 ID:sQX8u2.sq
昔のアニメで当たり前の様に半年や一年放送してたのって異常やったんか
27 : 2025/03/28(金) 16:43:07.218 ID:p.yAZExHA
アニメ1話って幾ら位金掛かるの?
昔とそんな違うんか?
28 : 2025/03/28(金) 16:43:45.511 ID:p.6oA8X8h
あの映画みたいなクオリティのアニメをマンパワーのゴリ押しで作ってるかと草生える
オタクのにーちゃんねーちゃんブラック労働に強すぎるやろ
29 : 2025/03/28(金) 16:43:49.173 ID:RvbDB.Zry
毎クール10作品が50とかになってるんだからそらそうやろ
31 : 2025/03/28(金) 16:44:57.939 ID:2Gd82vj/8
アニメの数を半分にしたらええ
32 : 2025/03/28(金) 16:45:53.391 ID:JRtd7anT4
日本でいまだにブラックが許されてるのアニメだけだろ
35 : 2025/03/28(金) 16:47:27.068 ID:F0voyY5w4
アニメ制作にAI技術を導入すると一部オタクから叩かれるという
39 : 2025/03/28(金) 16:48:19.724 ID:du3UAHr7n
>>35
なおニケとアズレンは許されてる模様
42 : 2025/03/28(金) 16:50:31.250 ID:5oAG1cqEo
>>35
明後日から公開されるAIアニメで風向き変わるかな
36 : 2025/03/28(金) 16:47:54.021 ID:ATPVDIUTt
アニメの業界人的にはまともになった方らしい
37 : 2025/03/28(金) 16:47:54.795 ID:QohKYhEL5
aiに書かせろよ
38 : 2025/03/28(金) 16:48:14.737 ID:dn3abcRtp
アマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様てスゴい言い分やな
そらプロレベルに無い奴を下に見るのはしゃーないけどしてもろてるのをさせているてほんまの意味で自分の状況見えてないだけやん
46 : 2025/03/28(金) 16:51:03.506 ID:knbPQRcJ4
>>38
でもアマを登用って実際異様な事やぞ
56 : 2025/03/28(金) 16:53:40.232 ID:dn3abcRtp
>>46
せやせや異様過ぎて作っとる場合ちゃうやろってことや
まあ現場の人間がどうこう出来る部分もまず無いやろけどね
40 : 2025/03/28(金) 16:48:39.055 ID:j.eiyu7ko
AIをAIアンチを煽れる道具かなんかだと思ってる奴居るよね
41 : 2025/03/28(金) 16:50:26.281 ID:WYS66daIm
作業所にアニメーターやらせればええやん
今ならAIもあるしできるやろ
44 : 2025/03/28(金) 16:50:41.082 ID:2ZkRFwtdc
じゃあワンピとかサザエさんとかどうしてんねん?って話やんか
1年で1クールしか作れないんなら長期モノ全部破綻してるはずやん?
48 : 2025/03/28(金) 16:51:25.196 ID:Kjwyi1LIX
>>44
だから深夜アニメに比べて動かないしクオリティ低いやろ
51 : 2025/03/28(金) 16:52:33.513 ID:2ZkRFwtdc
>>48
ほな全部サザエさんくらいのクオリティでええな
そら作画がいいことに越したことはないけど、別にそこまでハイクオリティーじゃなくてもええねん
58 : 2025/03/28(金) 16:54:11.934 ID:J/0VQqR4b
>>51
クソつまんねえ俺ップとシャンフロがヒットしとる理由が作画なんで
作画コスト下げると海外配信に買い叩かれて儲からない
72 : 2025/03/28(金) 16:59:39.038 ID:hDS/OM.c1
>>58
シャンフロヒットしてるか?
63 : 2025/03/28(金) 16:55:21.094 ID:D4aOhQFWj
>>48
ワンピースアホみたいに動かすようになったぞ
45 : 2025/03/28(金) 16:50:47.509 ID:nqoBwflg1
そらアホみたいな数作ってたら無理やろ
47 : 2025/03/28(金) 16:51:20.077 ID:2KlS/xH3i
背景とか描くのクソめんどいやろ、その辺全部AIがやってくれりゃ楽だわ
49 : 2025/03/28(金) 16:51:28.088 ID:FTF/lN.zc
できない理由を考えるのではなく!
50 : 2025/03/28(金) 16:52:29.290 ID:L8TWRt/jt
1日2個か3個でええから1クール20作品くらいにしたらいいんじゃない
73 : 2025/03/28(金) 16:59:59.866 ID:PtC.RxEKW
>>14
>>31
>>50
>>1でセクションって言ってる通りアニメ作りの工程自体に無理あるからアニメの本数を減らすとかの問題じゃないのに
毎回これいうアホ湧くよな
52 : 2025/03/28(金) 16:52:48.294 ID:GC91wKEA5
アマチュアや素人、使えるレベルにない
絵師様に対して酷い言い草でええな
53 : 2025/03/28(金) 16:53:16.882 ID:FLYHfZ3VY
こんなに大変なんだ💢とか言いつつ原作ゴミのなろうを我先へとアニメ化している
54 : 2025/03/28(金) 16:53:18.969 ID:xDV10VCxt
誰に向けて言ってるんだ?
製作委員会に言えよ
55 : 2025/03/28(金) 16:53:26.003 ID:2KlS/xH3i
1クール10作品でええ
57 : 2025/03/28(金) 16:54:02.570 ID:DWoGbuX0i
粗悪量産しすぎやわ
自分らの会社の経営してる奴らを恨め
しかしこの現象って漫画界でも起きてるよな
ウェブ連載とか増えまくって粗悪量産しまくりでまともなアシスタントが全く足りてないって言われてる
59 : 2025/03/28(金) 16:54:39.786 ID:zJcUNvTUZ
少し崩れたりミスがあるだけで作画ガーって騒ぐアホしかいないからな
60 : 2025/03/28(金) 16:54:43.198 ID:Z1c03oMb3
もう中国で作ったやつでいいよ 字幕だけ付けて欲しいけど
61 : 2025/03/28(金) 16:55:16.219 ID:zJcUNvTUZ
作画なんて内容の面白さとなんら関係するもんじゃないのに
62 : 2025/03/28(金) 16:55:18.257 ID:ch6nO1xwu
Xで私がこのカットを担当しましたってやるの就活だよな
64 : 2025/03/28(金) 16:55:24.669 ID:zi3grcRPV
昔のアニメってすごいよな
50話とかあるやつ
65 : 2025/03/28(金) 16:55:29.596 ID:ZjVm3Zr4F
1年かけてクソみたいな作画の転生なろうアニメ1クール作ってるってマジ?
66 : 2025/03/28(金) 16:55:46.160 ID:bSB4ISFBi
そう考えたらドラえもんとかクレしんって凄いんやな
67 : 2025/03/28(金) 16:57:00.009 ID:ydxngDLGl
完パケにしたら2クール作れるやろ
68 : 2025/03/28(金) 16:57:31.495 ID:.m4X7NqAm
でも最近のアニメは総集編とかあんまりないよね
10年前は結構あった
69 : 2025/03/28(金) 16:57:44.998 ID:GC91wKEA5
北朝鮮のアニメ会社に下請け出しちゃったアニメあったよな
70 : 2025/03/28(金) 16:57:47.771 ID:vEFW7WGV1
ガチで精鋭集めて金かけてた鉄腕アトムのアストロボーイはやばかったな
ヌルヌル動くアナログ画で1年間やりきったし
71 : 2025/03/28(金) 16:59:12.924 ID:u4yvcFWJo
作品数今の3分の1になっても困らないだろ
74 : 2025/03/28(金) 17:00:35.833 ID:BOH0/tuSG
アニメ多すぎる
半分くらいにした方がええわ
75 : 2025/03/28(金) 17:00:53.800 ID:23kkyZPpn
アニメの本数が多すぎる今の半分にして2クールやってくれたほうがこっちからしたらええわ
76 : 2025/03/28(金) 17:01:48.737 ID:2KlS/xH3i
1つの会社で色んな作品作りすぎなんよ

コメント