しかのこのこのここしたんたんって結局クッソおもんない電通案件だったよな

記事サムネイル
1 : 25/03/28(金) 12:08:25 ID:iKkX
ワイは一話で見るのやめたわ
2 : 25/03/28(金) 12:08:39 ID:oZX2
あれ電通やったんか
3 : 25/03/28(金) 12:09:03 ID:8HRQ
シンプルにネタが面白くない
キャラは可愛いのは認める
4 : 25/03/28(金) 12:09:06 ID:HKjw
どの層に流行ってたんや
6 : 25/03/28(金) 12:09:18 ID:LGCs
見る前 おもんないやろなぁ → 1話視聴後 おもんなかったなぁ
7 : 25/03/28(金) 12:09:21 ID:YkNv
流行ったものをとりあえず電通と結びつける陰謀論あるよな
8 : 25/03/28(金) 12:09:28 ID:t5lB
どっちかというとサイバーエージェントっぽい
9 : 25/03/28(金) 12:09:48 ID:9jij
なんでおもんないのにあんな流行ったのか分からん
10 : 25/03/28(金) 12:09:52 ID:kO1T
ただの一発屋やっただけで内容とかクオリティはくっそ低いゴミアニメやったな。
11 : 25/03/28(金) 12:10:22 ID:t5lB
10年代前半のノリを今やっても寒いだけ
12 : 25/03/28(金) 12:10:42 ID:9jij
無理にここ笑う所ですよー感出しててキツかった
13 : 25/03/28(金) 12:12:26 ID:YNZd
電通がゴリ押す→つまらないのに流行る→国民の感性がおかしくなる→電通がゴリ押す

ここ数十年はこの繰り返しや

14 : 25/03/28(金) 12:12:43 ID:pfm6
歌が流行った系やとマッシュルはどうなんや?
18 : 25/03/28(金) 12:16:39 ID:LGCs
>>14
展開が分かりやすかったから良く言えば脳死で見れるし子供には受けそうな感じはした
24 : 25/03/28(金) 12:31:10 ID:Ywl4
>>14
ジャンプの将来が不安になった
15 : 25/03/28(金) 12:12:48 ID:LGCs
令和版ボーボボみたいなアニメ←そもそもボーボボがそんなに面白くない…
20 : 25/03/28(金) 12:18:59 ID:5kiW
どこがボーボボやねんって感じ
21 : 25/03/28(金) 12:19:56 ID:5kiW
ショートに女の子の腰振りダンス見れたからヨシ
22 : 25/03/28(金) 12:24:02 ID:Qw70
まああの手の不条理系は合う合わないが大きいしなあ
ポプテピくらい突き抜けてたらまた話は違ってくるが
23 : 25/03/28(金) 12:25:50 ID:gcLD
あのダンスもYAJUにとって代わられたし
25 : 25/03/28(金) 12:37:18 ID:NTGL
ツッコミが寒すぎ
30 : 25/03/28(金) 12:55:51 ID:vOU1
>>25
そもそもツッコミっていう文化は半分壊した方がええ
わざわざこのギャグはこういう所が面白いんやぞーって解説されたら流すにも流せなくなる
26 : 25/03/28(金) 12:38:02 ID:Ywl4
しかのこの最終回はせんとくんとプロレス対決やで
27 : 25/03/28(金) 12:38:42 ID:ero6
こしたんがエ口いからええやん
28 : 25/03/28(金) 12:43:55 ID:LQT6
チー牛ってホンマ電通嫌いだよな
電通と知った瞬間叩き始めたし
29 : 25/03/28(金) 12:54:43 ID:jHv5
普通に楽しめたわ

コメント