
今、「機動戦士ガンダムZZ」を6話までみたんやが


- 1 : 2025/02/22(土) 11:17:06.471 ID:y2C5A/YgJ
- これいつ面白くなるんや?
- 2 : 2025/02/22(土) 11:17:25.227 ID:y2C5A/YgJ
- ちなΖは全部みた
- 3 : 2025/02/22(土) 11:17:34.139 ID:ae2z3sO7d
- OPが変わってからや
- 4 : 2025/02/22(土) 11:17:36.006 ID:xWy12uyQf
- 一番最後で挽回する
- 5 : 2025/02/22(土) 11:17:39.227 ID:JA1LIbKi9
- シリアスになってから
- 6 : 2025/02/22(土) 11:17:44.044 ID:Cu3p8rg7c
- それアニメじゃないから
- 7 : 2025/02/22(土) 11:17:48.561 ID:1ToJ6w0GO
- 最初と最後でいいやつじゃなかったか
- 8 : 2025/02/22(土) 11:17:59.112 ID:66Q/x8xZO
- ワイも10話で限界きた
- 10 : 2025/02/22(土) 11:18:03.854 ID:nvIFmQEiM
- 割とマジで後半の後半まで虚無
ジュドーが巨大化するところは面白い - 11 : 2025/02/22(土) 11:18:21.399 ID:6ON2zZbnM
- プルツーが出るまで頑張れ
- 12 : 2025/02/22(土) 11:18:23.460 ID:F6lI7ud4X
- 我慢してみるかとばすんや
- 13 : 2025/02/22(土) 11:18:28.569 ID:5IE8ToIsW
- 泣き虫セシリア辺りから
- 14 : 2025/02/22(土) 11:18:34.377 ID:MxWhde0w1
- 最初好きなんやが🥺
- 15 : 2025/02/22(土) 11:18:39.149 ID:R6X2W4T9r
- 泣き虫セシリアって回が終わってから
- 16 : 2025/02/22(土) 11:18:44.525 ID:ISoynA5u9
- ワイの記憶ではだいたい中盤くらいから
- 17 : 2025/02/22(土) 11:18:51.491 ID:S7EA5cyGU
- ハマーン様を信じろ
- 18 : 2025/02/22(土) 11:18:56.828 ID:8UZLT4xvo
- 20話くらいでギャグからシリアスに完全に入れ替わる
- 19 : 2025/02/22(土) 11:19:01.165 ID:y2C5A/YgJ
- というか話がよくわからんわ、結局ティターンズは滅びたんか
- 29 : 2025/02/22(土) 11:21:23.550 ID:8UZLT4xvo
- >>19
ティターンズが滅びて連邦全体がボロボロになった所を横からアクシズ(ジオン残党)が攻め込んで来た話や - 34 : 2025/02/22(土) 11:22:07.462 ID:5IE8ToIsW
- >>19
ティターンズ→崩壊して残党がアクシズ(ネオジオン)に合流
エゥーゴ→勝ったけど政治的指導者になるはずのクワトロがどっか行っちゃったから瓦解したようなもん
アーガマ単艦でアクシズ攻撃とか無茶言うスポンサーの使い走りに
地球連邦→腐敗してアクシズ(ネオジオン)と癒着 - 46 : 2025/02/22(土) 11:24:31.717 ID:y2C5A/YgJ
- >>29
>>34
サンガツ、ついていけんかったから助かるわ - 20 : 2025/02/22(土) 11:19:20.040 ID:ll5nLcecW
- 1クールは我慢
- 21 : 2025/02/22(土) 11:19:23.002 ID:5zPcl9H3l
- かわいいやろ
- 22 : 2025/02/22(土) 11:19:31.415 ID:37yjnkORD
- OPが変わるまで我慢や
- 23 : 2025/02/22(土) 11:19:35.136 ID:Nsdv/wx8e
- ほんま最後の最後まで虚無やぞ
- 24 : 2025/02/22(土) 11:19:37.748 ID:HzXIiQosQ
- 30話あたりから
- 25 : 2025/02/22(土) 11:20:09.873 ID:rU6EgSP/h
- まだZZが出てないかな
- 26 : 2025/02/22(土) 11:21:12.615 ID:RD06ZCK5c
- Z、1話まで見たけどこれ面白いの?
- 32 : 2025/02/22(土) 11:21:44.474 ID:FGW0rA0sP
- >>26
そこまで面白くはない - 33 : 2025/02/22(土) 11:22:06.351 ID:ouv5YXi2p
- >>26
ジェリド殴られる時点で面白いやろ - 35 : 2025/02/22(土) 11:22:42.359 ID:LbZ8/2×15
- >>26
まぁ気長に見たらおもろいよ - 55 : 2025/02/22(土) 11:26:24.494 ID:.dMcPAAa/
- >>26
ずっとつまらんよ - 27 : 2025/02/22(土) 11:21:22.251 ID:FGW0rA0sP
- ZZ飛ばしたんやけど見たほうがいいん
- 52 : 2025/02/22(土) 11:25:28.133 ID:XPk7UBPzS
- >>27
ユニコーン見る時にプル12が何者なのか分かる程度やからまぁ - 28 : 2025/02/22(土) 11:21:22.475 ID:mj1bQ96Jh
- プルとかいうクソガキが死んでからや
- 30 : 2025/02/22(土) 11:21:32.153 ID:yLrh.gBio
- それまでのガンダムチクビは黒ポッチやったのになぜかプルツーだけピンクチクビになっていた
そのへんが見どころや - 36 : 2025/02/22(土) 11:22:42.409 ID:qbyeFomsc
- シャングリラは飛ばせ
- 37 : 2025/02/22(土) 11:22:45.755 ID:bc.ZfOSr.
- たしかプルツー出るあたりからが転換期よな
- 38 : 2025/02/22(土) 11:22:54.797 ID:9afUAIPMF
- 最近ZZ見るの流行ってるんか?
なんか結構スレ立ってる - 40 : 2025/02/22(土) 11:23:36.428 ID:qbyeFomsc
- >>38
Abemaで無料一挙やってるからな - 39 : 2025/02/22(土) 11:23:33.983 ID:pV0qURYXX
- 序盤のクソみたいなビーチャモンドを乗り越えるまで頑張るんやで
- 41 : 2025/02/22(土) 11:23:41.266 ID:5IE8ToIsW
- OPの集合イラストにいるマシュマーさん仲間になるんやろなあ…
- 42 : 2025/02/22(土) 11:23:46.525 ID:idJAzvIb1
- コロニー落としされた後から
- 43 : 2025/02/22(土) 11:23:52.484 ID:XPk7UBPzS
- 連邦は腐りティターンズは弱体化
その隙にハマーン率いるネオ・ジオンが台頭
いつも通り木馬乗り達が頑張る - 44 : 2025/02/22(土) 11:23:59.577 ID:yLrh.gBio
- zは話ワンパターンなんよ
ティターンズが攻めてきて小競り合い起きて小破して撤退
こればっか
そしてエルガイムからドラグナーまで同じ声優の使いまわし - 49 : 2025/02/22(土) 11:24:49.566 ID:y2C5A/YgJ
- >>44
これ - 61 : 2025/02/22(土) 11:27:33.423 ID:qbyeFomsc
- >>44
戦闘もハゲの割にはおもんないのがね
ZZはその点ガンガン動くし派手でかっこええ - 45 : 2025/02/22(土) 11:24:15.083 ID:yLAI356dX
- プル出るまでクソおもんない
- 48 : 2025/02/22(土) 11:24:43.739 ID:6kAHqUbML
- >>45
デザインは可愛いけど中身は全然可愛くないんだよなあ - 50 : 2025/02/22(土) 11:25:03.144 ID:ouv5YXi2p
- >>48
キャラ・スーンのほうが可愛いよね - 47 : 2025/02/22(土) 11:24:38.218 ID:hKTebgqmC
- 1話が一番面白いぞ
- 51 : 2025/02/22(土) 11:25:05.684 ID:m.H5IN3Hg
- なんかプルが死んだあたりから加速してきた気がする
- 53 : 2025/02/22(土) 11:25:54.289 ID:jVRRwxm9b
- OPラストに一緒に写ってるしマシュマーは仲間になるんやろなぁ…
- 54 : 2025/02/22(土) 11:26:03.531 ID:BBS0Q/Pc3
- ZZはキツかったな
1stとZはほぼイッキ見くらいのペースで見れたのに - 62 : 2025/02/22(土) 11:27:34.955 ID:0GjzFlH8s
- >>54
Zはカツが出てきたあたりでリタイアしかけたわ - 56 : 2025/02/22(土) 11:26:33.146 ID:LiVAwupr6
- マシュマーとヤザン仲間になって欲しかった
- 57 : 2025/02/22(土) 11:26:54.671 ID:8UZLT4xvo
- ハイメガキャノンはコロニーレーザーの20%の威力!
- 58 : 2025/02/22(土) 11:27:03.215 ID:XPk7UBPzS
- ブルプルブルプルプル〜⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 59 : 2025/02/22(土) 11:27:13.321 ID:5IE8ToIsW
- 地球編とかいうルーの生脚ドスケベ衣装のための章
- 60 : 2025/02/22(土) 11:27:19.576 ID:DrPkoGxQP
- ガノタ平気でネタバレするやん😅
- 63 : 2025/02/22(土) 11:27:59.296 ID:DzpXVoBZ9
- サイレントヴォイスって明らかにハマーン視点だけどなんで敵側視点をOPにしたんやろか
- 67 : 2025/02/22(土) 11:28:36.757 ID:5FNKvQBRA
- >>63
どっちかと言うとプルとプルシリーズっぽくね - 64 : 2025/02/22(土) 11:28:08.406 ID:.gDNGidpC
- 1話から派手に面白いガンダムWってすごいよな
- 70 : 2025/02/22(土) 11:29:21.255 ID:wHMBDutrB
- >>64
面白さの質がボーボボなんよ - 65 : 2025/02/22(土) 11:28:23.357 ID:XPk7UBPzS
- ちなみにサエグサさんは生きてます
- 66 : 2025/02/22(土) 11:28:31.359 ID:aFIrHoP5b
- ワイも昨日zzの一話見たけど酷すぎて草生えた何を見せられたんや…
- 68 : 2025/02/22(土) 11:28:50.147 ID:wHMBDutrB
- ぼかぁムーンムーン到着くらいから面白くなった気がするんだけど他の人はリィナ誘拐からって言うからそっちのが正しいと思う
戦闘だけで言えば全編通して確実にZより上なんだけど
- 69 : 2025/02/22(土) 11:28:59.378 ID:q3sjNe.BV
- ZZ乗り換えてすぐムーンムーンに入るからそこでリタイアした
- 75 : 2025/02/22(土) 11:29:51.969 ID:XPk7UBPzS
- >>69
せめてブライトさんの三文芝居は見てあげてな🤥 - 77 : 2025/02/22(土) 11:30:17.782 ID:wHMBDutrB
- >>69
1番時間無駄にしたパターンやんけもったいな - 71 : 2025/02/22(土) 11:29:22.199 ID:DA67hk0WR
- プルはシコれないけどプルツーは興奮する
- 72 : 2025/02/22(土) 11:29:24.432 ID:ISoynA5u9
- ZZの一話ってあれZZ本編と言ってええんか?
- 73 : 2025/02/22(土) 11:29:30.982 ID:T1w9zpECq
- zガンダムが学校に助けに来るシーンはアツいよね
- 74 : 2025/02/22(土) 11:29:50.090 ID:6eR8dEMgz
- プルとプルツーが合体してからが本番や
そこまで頑張れ - 76 : 2025/02/22(土) 11:30:10.884 ID:Ww5tD0BM5
- ZZ見るくらいならザブングル見た方がええわ
- 78 : 2025/02/22(土) 11:30:35.490 ID:R5Ze8r6v2
- 前半のギャグを抑えてれば名作だったかね
後半とのギャップを演出したかったのだろうが - 79 : 2025/02/22(土) 11:30:36.752 ID:POV3tx3r1
- ブライトさんが最近の子供はわがままだな。うちの子の方が素直だったって言ってるシーン好き
- 82 : 2025/02/22(土) 11:30:56.785 ID:DrPkoGxQP
- >>79
なお - 83 : 2025/02/22(土) 11:31:24.523 ID:R5Ze8r6v2
- >>79
まさかああなるとは思わなかっただろうなー - 80 : 2025/02/22(土) 11:30:42.558 ID:DA67hk0WR
- MS宇宙開拓史からちゃんと見ろよ
- 84 : 2025/02/22(土) 11:31:33.504 ID:LiVAwupr6
- グレミーはもっと上手く活かせなかったんやろか
- 85 : 2025/02/22(土) 11:31:48.243 ID:UI0zc.DVT
- 妹が呆気なく死ぬぞ
- 86 : 2025/02/22(土) 11:31:53.001 ID:m.H5IN3Hg
- 当時のキッズをターゲットにしてたんやからしゃーない部分はあるとはいえ1話はNHK教育見てる気分になる
コメント