ダイの大冒険とかいうクソ漫画あったじゃん?w

1 : 2025/02/22(土) 01:47:32.430 ID:YhW/8uo20
絵はヘッタクソだし
死人はホイホイ生き返る死ぬ死ぬ詐欺だし
無駄にセリフは芝居かかって暑苦しいし

ジャンプの悪い要素の集大成って感じだったよなw

3 : 2025/02/22(土) 01:49:39.380 ID:Ghr2xcdS0
バラン編だけは神
5 : 2025/02/22(土) 01:50:26.626 ID:YhW/8uo20
>>3
全編クソだろw
4 : 2025/02/22(土) 01:49:58.231 ID:KssUE9fK0
韓国の漫画?
6 : 2025/02/22(土) 01:51:01.144 ID:YhW/8uo20
>>4
朝鮮人の描く漫画と同レベルの駄作だよ
7 : 2025/02/22(土) 01:51:10.550 ID:90KvvgEv0
まずタイトルが駄洒落なのか知らんけどふざけてるよな
10 : 2025/02/22(土) 01:52:23.892 ID:YhW/8uo20
>>7
トベルーラとかマジでオッサンのダジャレだよなw
タイトルだけじゃなく作中のネーミングセンスが何もかもクソすぎてw
8 : 2025/02/22(土) 01:51:18.366 ID:79Ui4ax90
ドラゴンクエストの漫画版だっけ読んだことねーわ
12 : 2025/02/22(土) 01:54:10.896 ID:YhW/8uo20
>>8
申し訳程度にドラクエから呪文の名前とか借りただけの出来の悪いジャンプ漫画だよ
9 : 2025/02/22(土) 01:52:21.687 ID:BE+wxIlh0
あれ昔は大人気だったぞ
14 : 2025/02/22(土) 01:57:31.963 ID:YhW/8uo20
>>9
当時の並み居る強豪に埋もれて鳴かず飛ばずだったクソ漫画が人気だって?w
16 : 2025/02/22(土) 01:58:27.827 ID:D2EGXrSVd
>>9
看板と中堅の間くらいの立ち位置だった
11 : 2025/02/22(土) 01:52:53.679 ID:xAwItDfId
なんかお勧め作品ある?
13 : 2025/02/22(土) 01:55:55.729 ID:y05zXzxj0
竜魔人ダイはwktkした
17 : 2025/02/22(土) 01:58:48.111 ID:YhW/8uo20
>>13
ドルオーラって何だよアイドルのオーラか?
クソダサい
18 : 2025/02/22(土) 01:59:18.754 ID:dxobIHrA0
終盤になってラーハルトとかいう序盤の三下が出しゃばってきたのだけは意味わからんかった
21 : 2025/02/22(土) 02:02:53.988 ID:YhW/8uo20
>>18
全編に渡ってプロットが行き当たりばったりなんだよな
何も考えずその場その場で適当に展開作ってそう
アバン生きてたとかマジでクソ中のクソ展開だったわ
22 : 2025/02/22(土) 02:03:21.238 ID:p89HlG2A0
ワンピースもそうだが

今の漫画も絵が下手すぎるな

27 : 2025/02/22(土) 02:08:02.029 ID:YhW/8uo20
>>22
あの芋臭い絵柄と崩れまくりのデッサンは漫画界で見てもかなり下の方だと思うわ
32 : 2025/02/22(土) 02:19:14.201 ID:Y2C98JiY0
>>22
ワンピースは評価高いだろうが
だからタコがつくんだよ
34 : 2025/02/22(土) 02:24:47.936 ID:YhW/8uo20
>>32
実際ワンピの方が月とスッポンレベルで遥かにマシだよね
26 : 2025/02/22(土) 02:06:30.065 ID:pFi6eCpP0
こんなクソみたいなスレ建てて構ってちゃんやるのが楽しいのか
最近のVIPはつまらん奴増えたよな
28 : 2025/02/22(土) 02:09:25.970 ID:YhW/8uo20
>>26
クソみたいなスレでクソみたいな煽りしかできないクソみたいな人生の暇人乙w
29 : 2025/02/22(土) 02:15:03.879 ID:DdN9W/Hk0
これは他人の興味を引きたいという承認欲求の表れ
人は悪意を向けられるより無視される方がつらいからな
根本的には暴走族のそれと同じだがリスクを冒していない分情けない
31 : 2025/02/22(土) 02:18:23.383 ID:YhW/8uo20
>>29
ダイ大ってクソ漫画だよねって話がしたいだけの単純なスレでそんな小難しいこと一々考えてるようだと将来ハゲるぞw
30 : 2025/02/22(土) 02:16:31.285 ID:f4WG3ANA0
藤原カムイのロト紋派がそんな感じだったわ
懐かしいですわ
33 : 2025/02/22(土) 02:22:44.670 ID:YhW/8uo20
>>30
出たw
ダイ大クソって言うとロト紋ガーな奴w
必ず湧いてくると思ってたわw
35 : 2025/02/22(土) 02:24:48.803 ID:XbHkO9Cx0
僕が小学生の頃、傘でアバンストラッシュするのが流行ったなあ
39 : 2025/02/22(土) 02:27:17.279 ID:YhW/8uo20
>>35
内容な幼稚なだけに小学生には流行るかもな
36 : 2025/02/22(土) 02:24:56.514 ID:sGyNGQeQ0
精神的に幼いなと感じる奴ほど
この漫画を評価してると思ってる
41 : 2025/02/22(土) 02:28:43.873 ID:YhW/8uo20
>>36
全面的に同意
38 : 2025/02/22(土) 02:27:10.002 ID:sGyNGQeQ0
忍空、ボーボボ、ガッシュ、幽白

ダイダイ好きなやつが好む漫画の特徴

40 : 2025/02/22(土) 02:27:41.192 ID:VJCfulab0
ハドラーの死に様良かった
42 : 2025/02/22(土) 02:29:23.370 ID:DdN9W/Hk0
>>40
ハドラーがポップを認めて神に祈るシーン一番好き
他の漫画と比べても一番好き
45 : 2025/02/22(土) 02:31:45.546 ID:YhW/8uo20
>>40
バットマンのコスプレしたオッサンww
これがww魔王とかww

レス45番の画像1
43 : 2025/02/22(土) 02:29:59.179 ID:A/z+O1O80
同人マンガだろ
まだガンガンでやってたドラクエ漫画のほうが面白いわ
44 : 2025/02/22(土) 02:30:59.822 ID:sGyNGQeQ0
この漫画って本当に魅力がないと思うんだけど
何が原因なんだろ
天下のドラクエを扱ってるのに、全くそそられない
46 : 2025/02/22(土) 02:32:51.084 ID:A/z+O1O80
>>44
僕が考えた最強の呪文()
とかやってるところが子供っぽいからな

コメント