
すずめの戸締まりみたんやが…


- 1 : 2025/02/20(木) 22:19:39.086 ID:fX/xZPB14
- これちょっと微妙ちゃう?
- 2 : 2025/02/20(木) 22:20:11.816 ID:9W50KRa2v
- ガチでつまらんかった
- 3 : 2025/02/20(木) 22:20:17.917 ID:sUYs2E0fj
- いってきます
- 4 : 2025/02/20(木) 22:20:21.039 ID:atv6cv8J3
- すずめが可愛いからええねん
- 6 : 2025/02/20(木) 22:20:27.608 ID:fX/xZPB14
- 義母との問題解決してないやんか
- 7 : 2025/02/20(木) 22:20:58.769 ID:Pl6NaH9xR
- 猫が変態のやつ?
- 8 : 2025/02/20(木) 22:21:02.965 ID:u55G/HyEo
- 売れるものを作ろうとしてる感じが伝わってくるよな
- 10 : 2025/02/20(木) 22:21:21.630 ID:5P.JPW3Rq
- 新海誠のフェチが少なめや
- 11 : 2025/02/20(木) 22:21:24.178 ID:z5wOPTly0
- 道ですれ違った男がイケメンなだけで学校サボって後追いかけるのはおかしい
- 14 : 2025/02/20(木) 22:22:21.071 ID:fX/xZPB14
- >>11
それ。
あんだけ追いかける理由付けが欲しかった - 27 : 2025/02/20(木) 22:23:58.919 ID:nV1FS73LP
- >>11
明言はしてないけど子供の頃に見たことある顔だったからやないの - 12 : 2025/02/20(木) 22:22:02.453 ID:3jFVvjcCF
- 君の名はが出来すぎてるだけで新海はこんなもんや
- 19 : 2025/02/20(木) 22:23:09.660 ID:fX/xZPB14
- >>12
君の名ははほんまよかった
もはや結構前だから思い出補正が入ってるかも分からんけど - 13 : 2025/02/20(木) 22:22:13.416 ID:D3E3ndtFM
- 地震は少女生贄ぐらいせんと止められんイメージ
映画の中の最大の奇跡で1回止めるぐらいがやっとやないか? - 15 : 2025/02/20(木) 22:22:34.305 ID:e5JRCsBbY
- 君の想像通りだよ
- 16 : 2025/02/20(木) 22:22:35.506 ID:9K.L6KAA0
- 天気の方が好きやな
- 38 : 2025/02/20(木) 22:27:03.142 ID:58TMk8553
- >>16
わかる
なんで天気のほうが叩かれてるんか分からん - 45 : 2025/02/20(木) 22:28:21.654 ID:0QmojzeG7
- >>16
天気の子は明確に駄作や
出会って1ヶ月で指輪はないわな
春日一番より酷いやん - 17 : 2025/02/20(木) 22:22:43.780 ID:XJ4Erd/Jk
- チュンチュン(雨戸ピシャリ)
すずめのとじまり 完
- 18 : 2025/02/20(木) 22:23:08.467 ID:gbWnphjqn
- かがみの孤城の方が100倍おもしろい
- 25 : 2025/02/20(木) 22:23:50.077 ID:fX/xZPB14
- >>16
天気もええよね>>18
見たこと無いわそれ
タイトル走ってるけど - 44 : 2025/02/20(木) 22:28:19.202 ID:gbWnphjqn
- >>25
アニメ映画で今アマプラで無料や
すずめの10倍くらいはガチでおもろい - 20 : 2025/02/20(木) 22:23:20.604 ID:5P.JPW3Rq
- 女子高生に顔面騎乗されたいんやろなってのは伝わった
- 21 : 2025/02/20(木) 22:23:26.608 ID:NDqy4tB8H
- いや面白けど
- 22 : 2025/02/20(木) 22:23:28.271 ID:0QmojzeG7
- 天気の子よりはマシやが、君の名は。には遠く及ばない凡作やな
尺がたったの2時間しかないのに要素を詰め込みすぎなんよ
それで閉じ師との出会いやそこらの旅や育ての親との確執なんかが中途半端にしか描けてないのよ
2クールのアニメシリーズでやるくらいの内容をやっちゃってるんだよな - 34 : 2025/02/20(木) 22:26:25.115 ID:fX/xZPB14
- >>22
愛媛行ったり神戸行ったりしたくだりが全部無駄というか、ストーリー上なくてもいいんだよな
親の要素もちゃんとやればいいのに、尺がたりないくなったんやろな - 23 : 2025/02/20(木) 22:23:40.311 ID:D3E3ndtFM
- 直球すぎるんよすずめは
君の名はぐらいにしとけ - 24 : 2025/02/20(木) 22:23:45.630 ID:sUYs2E0fj
- 瀧君が三葉に入ったらモテるのわかるわ
- 26 : 2025/02/20(木) 22:23:52.512 ID:jvXiw18HW
- cmのアレか?
- 28 : 2025/02/20(木) 22:24:03.972 ID:NDqy4tB8H
- ゲェジ特有の批判でスレ伸ばそうとするいつもの例やね
- 29 : 2025/02/20(木) 22:24:23.421 ID:Iiisghbu2
- めちゃくちゃおもろいやろ
- 30 : 2025/02/20(木) 22:24:48.238 ID:sUYs2E0fj
- ワイはほしのこえ派や
雲の向こう、約束の場所は何故か本編外でバッドエンドにされて胸糞や - 50 : 2025/02/20(木) 22:28:58.453 ID:csJTbCbQx
- >>30
バッドエンドなのあれ? - 61 : 2025/02/20(木) 22:30:59.428 ID:sUYs2E0fj
- >>50
なんか小説でアフターあって別れとる😭
あの流れで何で別れとんねん😡 - 31 : 2025/02/20(木) 22:25:26.997 ID:e5JRCsBbY
- 君の名はでいえ
- 32 : 2025/02/20(木) 22:25:40.551 ID:z6cmmS1CH
- 言の葉の庭な
- 39 : 2025/02/20(木) 22:27:36.010 ID:fX/xZPB14
- >>30
ほしのこえ好き
あれも若干バッドエンドやけどな>>32
あれみて新宿御苑いったわ - 56 : 2025/02/20(木) 22:30:00.152 ID:sUYs2E0fj
- >>39
ほしのこえは男がヒロイン迎えに行く救助船団に自力で入って迎えに行くからハッピーエンドや - 33 : 2025/02/20(木) 22:25:54.808 ID:IoObTcvja
- 災厄止められる杭は日本に2個あって1つは持ってます
もう1つは他の災厄封じてるから動かせません
からのやっぱり2個ぶちこみます
どうなん? - 35 : 2025/02/20(木) 22:26:49.111 ID:k4bJTYURW
- 神戸までの前半は好き
- 36 : 2025/02/20(木) 22:26:50.304 ID:/PNYANo3I
- すけべ椅子持って走ってるやつやろ?
- 37 : 2025/02/20(木) 22:26:54.654 ID:DGYrsDgld
- 内容的に恋愛要素をあんまり強く入れやんといてほしかったわ
- 40 : 2025/02/20(木) 22:27:41.300 ID:0QmojzeG7
- >>37
でも人を強く動かす動機って恋やろ - 48 : 2025/02/20(木) 22:28:40.907 ID:DGYrsDgld
- >>40
それはその通りやと思う - 46 : 2025/02/20(木) 22:28:25.553 ID:fX/xZPB14
- >>37
でも恋愛がないとすずめが男追っかける理由ってなに?ってなっちゃうと思う - 57 : 2025/02/20(木) 22:30:31.961 ID:tNi69nXoi
- >>37
ガチガチなSFやない限り大体恋愛絡むくない?
こればっかりは大衆向けな時点でしゃーなし - 41 : 2025/02/20(木) 22:27:43.403 ID:st1fSzfWI
- 新海誠の女性観のキモさや薄さが伝わる
- 54 : 2025/02/20(木) 22:29:25.106 ID:fX/xZPB14
- >>41
すずめはそこまで新海の趣味出てなかったと思うけど… - 58 : 2025/02/20(木) 22:30:38.939 ID:k4bJTYURW
- >>54
すずめの叔母は新海の趣味出てそう - 42 : 2025/02/20(木) 22:28:06.856 ID:o895Biv/x
- 行ってきますがいっぱい流れるシーンすき
おかえりなさいっていい言葉だなってなる - 43 : 2025/02/20(木) 22:28:10.781 ID:ZCDwbxmDi
- 眼鏡のやつがただただええやつ
- 47 : 2025/02/20(木) 22:28:34.652 ID:IoObTcvja
- 天気は素直なハッピーエンドじゃないからスカッとしないだけやろ
確実にすずめよりおもろい - 49 : 2025/02/20(木) 22:28:51.193 ID:rYMYkn/Tl
- お母さん知りませんかの所迫真過ぎて劇場で泣かされたわ
- 51 : 2025/02/20(木) 22:29:02.362 ID:9FFOt9S38
- 田舎にはイケメンがいなくて塞ぎ込んでたけど
都会からきたイケメンのおかげで元気でたンゴ! - 52 : 2025/02/20(木) 22:29:20.606 ID:hFAxTXmZm
- 村上春樹好きなんやなっておもう
- 53 : 2025/02/20(木) 22:29:24.635 ID:5P.JPW3Rq
- でも一番魅せられたのはおばさんのマジギレシーンだよね
- 55 : 2025/02/20(木) 22:29:52.997 ID:fX/xZPB14
- >>53
あれこわい - 59 : 2025/02/20(木) 22:30:52.916 ID:hydxpv/pI
- 育ての親との修羅場がちょっとヒヤヒヤして面白かったくらいかな
- 60 : 2025/02/20(木) 22:30:59.054 ID:YT9n7f805
- 君の名はが新海カラーも出しつつ一般ウケもするところで奇跡の出来やったんや
- 66 : 2025/02/20(木) 22:32:19.910 ID:fX/xZPB14
- >>60
君の名ははいい意味でちゃんとキモくて好き。唾液の酒のくだりとか。
一般受けとの絶妙なバランスだったんやろな - 62 : 2025/02/20(木) 22:31:33.139 ID:4y.qqXcEZ
- あれ地震そのまま起こすならみみず(ナマズ)出す意味ねえよな
メタファーになってないやん
リアルの地震をバトルエンタメに昇華する屑 - 64 : 2025/02/20(木) 22:31:41.784 ID:o895Biv/x
- 天気の子は最終的に若いっていいよなって感想になる自分に悲しくなった
- 65 : 2025/02/20(木) 22:32:00.555 ID:TE/B0MZvv
- 天気の子あんなのとは思わなかったから劇場行かなかったの後悔
でもこういうの監督特集で再上映あるかな
コメント