ワンピース、ギャバンも覇王色持ち確定www

記事サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 15:23:46.930 ID:Di6VS2IJv
黒い稲妻バリバリの模様
2 : 2025/02/20(木) 15:24:01.354 ID:Di6VS2IJv
しかもうるティがなんかえっちなことになってる
35 : 2025/02/20(木) 15:39:15.814 ID:p3YzdHxia
>>2
ハラ
3 : 2025/02/20(木) 15:24:03.936 ID:wVdklU2KF
バーゲンセール定期
4 : 2025/02/20(木) 15:25:00.097 ID:R9it/VG.x
ゾロみたいに後から覚醒するタイプもいるし割と多そうではある
5 : 2025/02/20(木) 15:25:25.450 ID:CNI69F9dj
つまりサンジも覇王色持つの確定やね
10 : 2025/02/20(木) 15:27:40.321 ID:u1DG25tXd
>>5
No.3はジンベエ定期
29 : 2025/02/20(木) 15:38:02.190 ID:YIKVFmna9
>>10
メカサンジの方が強そう
6 : 2025/02/20(木) 15:25:29.746 ID:jq1ZdseSI
若さ、若さってなんだ
8 : 2025/02/20(木) 15:25:31.404 ID:1i0F7BAuC
世界一の海賊団のNo.3やろ?
そりゃ覇王色くらい持ってるやろ
どんどんスカウトして100人くらい覇王色持っててもいいくらいやわ
11 : 2025/02/20(木) 15:28:47.455 ID:0pOY2oPMo
ロジャー一味は全員覇王確定だぞ
12 : 2025/02/20(木) 15:28:53.990 ID:xx2alaBJt
ここまで来たら海賊界でも上澄みの連中だろうし覇王色持ちが多くなるのはしゃーない
13 : 2025/02/20(木) 15:30:08.076 ID:lTpji1Ams
覇王色を身に付けるのがスタートラインやからな
14 : 2025/02/20(木) 15:31:09.333 ID:Di6VS2IJv
あと神の騎士団が「ハラルドの墓参り」とか言ってるからハラルドが悪でロキが良いやつで確定
15 : 2025/02/20(木) 15:31:11.031 ID:JibR.kyG/
ルフィは覇王色と見聞色もあるんやろ、結局覇王色も見聞色も武装色も全部持ってるやつの勝ちじゃん
17 : 2025/02/20(木) 15:32:35.809 ID:b3heaVqMX
ロギアさん、覇気のせいで雑魚扱いへ…
18 : 2025/02/20(木) 15:33:10.969 ID:Di6VS2IJv
大将たちも持ってそう
19 : 2025/02/20(木) 15:33:39.795 ID:zasWUwHzt
じゃあサンジも覇王色持つんやな
20 : 2025/02/20(木) 15:34:05.847 ID:Iv1vL3mmD
鬼龍の龍腿(ドラゴンフット)レベルのレア度やな
覇王色
34 : 2025/02/20(木) 15:39:01.951 ID:gWYpXB.lk
>>20
しょぼく見えるな…
72 : 2025/02/20(木) 15:59:56.872 ID:uYkgrtdK3
>>20
まあ覇王色なんかゴロゴロおるのが新世界って自分でいってたし
21 : 2025/02/20(木) 15:35:14.980 ID:zasWUwHzt
ロジャー海賊団は無能力者軍団で頂点取ったって事か
22 : 2025/02/20(木) 15:35:39.791 ID:baqv/ZDP1
ワイワンピ詳しくないんやけどオペオペみたいな領域の中でなんでもできる能力より覇気の方が強いんか?
24 : 2025/02/20(木) 15:37:03.124 ID:TYBGkqCgz
>>22
覇気が上回ってたら領域内にいてもオペオペで切断出来ん
28 : 2025/02/20(木) 15:37:59.284 ID:lBEZbjrS5
>>22
あまりに強い覇気は能力を無視するって明言されてる
覇王色の覇気で生じる稲妻や覇王色を纏った人間の攻撃はスナスナの実やモクモクの実やメラメラの実の能力者でも身体に当たればダメージある
武装色の覇気の武器や身体でもダメージある
42 : 2025/02/20(木) 15:42:32.204 ID:baqv/ZDP1
>>24
>>28
はえーサンガツ
実とかもういらんな
49 : 2025/02/20(木) 15:45:08.405 ID:vTgtAkBj8
>>28
でも武装色じゃバリバリ破れんやん
50 : 2025/02/20(木) 15:46:03.261 ID:TYBGkqCgz
>>28
まあオペオペが上回る覇気でガード出来るのはヴェルゴのときに言ってるからシクシク無効化のとはちょっとニュアンス違うかもな
23 : 2025/02/20(木) 15:35:54.641 ID:Hi1zN2bFJ
怪物揃いのロックス海賊団とやり合ってたんだからそりゃ一人一人の強さ別格よな
26 : 2025/02/20(木) 15:37:10.324 ID:nXbD/rBmn
軍子がおっさんのパンツ姿見て赤面してるの可愛すぎる
27 : 2025/02/20(木) 15:37:30.082 ID:eY/Vv6IcU
ギャバン!(ってなんだ?)
30 : 2025/02/20(木) 15:38:25.131 ID:gWYpXB.lk
まあ覇気で超能力レベルのこと出来るしな
32 : 2025/02/20(木) 15:38:44.563 ID:fqCaDKVDo
覇王色ルフィとゾロが持ってるのはいいけど
もしサンジも持ってたらなんか萎えるよな
ワイだけか
45 : 2025/02/20(木) 15:43:31.167 ID:CNI69F9dj
>>32
ゾロは覇王色持たずに武装極めて強くなって欲しいって言ってた人多かったけど
いざ持ち出したらみんな盛り上がってるからサンジもそうなる
52 : 2025/02/20(木) 15:47:06.338 ID:Hi1zN2bFJ
>>32
正直両翼とかいうくらいなんだし持っててほしいわ
2年前まではゾロよりちょっと弱いくらいだったのが2年後になってからマジで差が開きすぎてる感じがして片方の翼だけでかい両翼になってんだもん
33 : 2025/02/20(木) 15:38:50.154 ID:PV3HT7L4T
覇王色じゃなくても武装色でも黒いバリバリは昔から出てるやろ覇王色よりエフェクト細いけど
36 : 2025/02/20(木) 15:39:44.617 ID:Mq6OQeQB5
ギャバンて誰や
37 : 2025/02/20(木) 15:40:39.264 ID:nXbD/rBmn
騎士団結構冷徹な軍団来ると思ったけど
急にセニョールみたいなおっさんと色物のキリン出てきて軍子も人並みの感情出すようになって小物感出てきたな
38 : 2025/02/20(木) 15:40:53.501 ID:AevkfYT6J
若さってなんだ?
40 : 2025/02/20(木) 15:41:42.246 ID:eY/Vv6IcU
>>38
振り向かないことさ
39 : 2025/02/20(木) 15:41:40.370 ID:vTgtAkBj8
邪魔な雑魚モブ排除すんのに便利やから
41 : 2025/02/20(木) 15:41:56.617 ID:hts.twcAy
覇気だけが全てを凌駕する
じゃあもう気で良くね
43 : 2025/02/20(木) 15:42:38.733 ID:lBEZbjrS5
>>41
覇気と能力者のコンボが強いんだぞ
46 : 2025/02/20(木) 15:44:15.215 ID:vTgtAkBj8
覇王色無いとバリバリとかホビホビとかウタウタみたいな強い実食っただけの奴で詰むよな
47 : 2025/02/20(木) 15:44:17.466 ID:PFKZ0Shq6
神の騎士団、五老星イムが結局最期の敵になるんかね
黒ひげはどうなるんかな
60 : 2025/02/20(木) 15:53:11.548 ID:Di6VS2IJv
>>47
そこら辺はラスト前にやって最後に黒ひげと戦って欲しい
61 : 2025/02/20(木) 15:55:17.537 ID:nXbD/rBmn
>>60
なんか黒ひげってラスボス感あんまないんよな
そこまでルフィと因縁ありそうにないし
ラストバトル中のいざこざでシャンクス辺りに倒されそう
62 : 2025/02/20(木) 15:55:18.777 ID:TYBGkqCgz
>>47
神の騎士団はメイン敵にはならんやろ賑やかし要因や
相手するのは革命軍
48 : 2025/02/20(木) 15:45:04.138 ID:H0HCFh8Gi
サンジは冷遇なのは変わってないから覇王色は持たせてもらえないよ
51 : 2025/02/20(木) 15:46:52.008 ID:IxgcfH2r0
イム様ラスボスとしてはなんかもうショボくね
53 : 2025/02/20(木) 15:48:07.804 ID:SCBJA/BNd
エッチなうるティはまだでらんの?
69 : 2025/02/20(木) 15:57:51.430 ID:Di6VS2IJv
>>53
言葉で説明すると超ミニスカでダーツの的に磔にされてお股の下に剣刺されてて、尚且つ目の前でフーズ・フーにページワン犯されてブチ切れてる
70 : 2025/02/20(木) 15:59:05.585 ID:/MDNDjXaO
>>69
腐ーズ腐ーやんけ
54 : 2025/02/20(木) 15:48:29.678 ID:H733GfyZx
よろしく勇気
55 : 2025/02/20(木) 15:48:49.000 ID:AijiCX/7B
ロギア相手に相性の良さやダメージ通るように対策して勝負するのが好きだったのに覇気でどうとでもなるようにしたの失敗だったよな
56 : 2025/02/20(木) 15:50:43.691 ID:b4fHs3V5i
王の資質を持つ者などこの先の海にはザラにいると思えって言ってたし普通やろ
57 : 2025/02/20(木) 15:51:40.528 ID:uI8COa.Hv
海賊王の右腕やしな
58 : 2025/02/20(木) 15:52:42.541 ID:lBEZbjrS5
神の騎士団とか偉そうな名前付けとるけど
ただの親衛隊ごときがルフィ一行倒せる力あるのか?
めちゃくちゃ戦闘して修羅場潜ってきた列強と比べて
騎士団とやらは一体どんな修行をしてきたんだよ
59 : 2025/02/20(木) 15:52:44.013 ID:TYBGkqCgz
普通に考えたら新世界後半まで来てるのは船長は当然で部下も何人か持っててもおかしくないくらいには覇王色の確率高いからな
上澄み中の上澄みになってるわけやし
63 : 2025/02/20(木) 15:55:21.569 ID:ZWei97t3G
結局前王は裏切り者か
64 : 2025/02/20(木) 15:55:43.913 ID:/MDNDjXaO
麦わらの一味全員覇王色もちやぞ
65 : 2025/02/20(木) 15:56:06.563 ID:uBkmhilj5
覇王色使いと飛脚使いってどっちが多い?
66 : 2025/02/20(木) 15:56:59.794 ID:lBEZbjrS5
見聞色だけ特殊だよな
それだけでは戦闘に活かせないし攻撃的な能力がない
67 : 2025/02/20(木) 15:57:04.487 ID:n5UHBvWeh
この5話くらいで新キャラ増やしすぎだろ
名前覚えらねーよ
71 : 2025/02/20(木) 15:59:39.383 ID:JcoK0kp6S
もうなんでもあり定期
74 : 2025/02/20(木) 16:00:36.718 ID:rN7mliW.c
100万人に一人だからね
10億人いたら1000人はいる
75 : 2025/02/20(木) 16:01:08.779 ID:ZWei97t3G
なんか今回のやりとり見てると神の騎士団は本当に最後まで対立するのか微妙な気がしたわ
最終決戦は全員で戦う感じになるやろうしこいつら天龍人側の味方になるんちゃうか?
76 : 2025/02/20(木) 16:01:13.272 ID:lBEZbjrS5
てかイム様いつまで黒塗りなの
姿がネタバレになる要素なのかね
今まで出てきたキャラクターの誰かがイム様だったとかいうオチ?
78 : 2025/02/20(木) 16:01:43.100 ID:ngkbhiHBp
まるで覇王色のバーゲンセールだな
80 : 2025/02/20(木) 16:02:09.365 ID:AijiCX/7B
結局今作中で一番レアな力ってゾオン系の古代、幻獣種よな
85 : 2025/02/20(木) 16:04:04.727 ID:Di6VS2IJv
>>80
ゾオンの幻獣種はロギアより希少って作中で明言されとるからね
83 : 2025/02/20(木) 16:03:11.165 ID:Di6VS2IJv
子供悟天とトランクスが超サイヤ人になった時って当時どんな反応だったんやろ
84 : 2025/02/20(木) 16:03:55.462 ID:baqv/ZDP1
覇気持ちは惹かれ合うとかあるんか?

コメント