鬼滅って設定にパクリが多過ぎただけでオリジナル箇所も全然面白くね?

記事サムネイル
1 : 25/02/19(水) 23:48:43 ID:qCwf
話進むとオリジナルが多くなるけど話の根本にある設定があまりにもパクリすぎなんよな
2 : 25/02/19(水) 23:49:09 ID:KeF1
読んだことないけどなんのパクリなん?
5 : 25/02/19(水) 23:49:23 ID:neIw
>>2
ジョジョ
9 : 25/02/19(水) 23:49:55 ID:qCwf
>>2
根本設定はほぼジョジョ
ラストのあたりはAKIRA的要素があった
3 : 25/02/19(水) 23:49:14 ID:HGPG
売れたもん勝ちや
4 : 25/02/19(水) 23:49:16 ID:v22e
パクリあるんか(困惑)
7 : 25/02/19(水) 23:49:38 ID:C60u
作者がジョジョラーなんよな
8 : 25/02/19(水) 23:49:41 ID:bLTv
漫画なんて似たような設定ばっかやろ
10 : 25/02/19(水) 23:50:06 ID:gflR
別につまんなくはないよ
絵が下手すぎて読む気にはならん
11 : 25/02/19(水) 23:50:26 ID:YhiU
パクリって言えば通ぶれるみたいなとこあるよな
12 : 25/02/19(水) 23:50:44 ID:doLt
ゆうてジョジョなとこあるか?
13 : 25/02/19(水) 23:51:03 ID:C60u
>>12
吸血鬼、柱、呼吸あたりやない?
16 : 25/02/19(水) 23:51:33 ID:qCwf
>>12
序盤もストーリーとかはオリジナル的よな
一番そっくりなのは鬼の設定と吸血鬼やわ
14 : 25/02/19(水) 23:51:07 ID:6TOB
目くそ鼻くそやけど呪術の幽遊白書から全部持って来てる感よりマシじゃね?
19 : 25/02/19(水) 23:52:36 ID:qCwf
>>14
ハンターハンターっぽいって意見もあるし冨樫ワールドやね
17 : 25/02/19(水) 23:52:19 ID:0j9A
実力があれば場クリでも面白いという事実
18 : 25/02/19(水) 23:52:27 ID:bLTv
鬼と吸血鬼はゲームとかアニメでは似たような設定ばっかだよな
20 : 25/02/19(水) 23:53:22 ID:oVaR
なお実際にはイッチが好きなワンピが鬼滅のパクリな模様w
22 : 25/02/19(水) 23:54:02 ID:qCwf
>>20
ドレスローザ中盤からわからん
23 : 25/02/19(水) 23:54:40 ID:bLTv
>>20
〇〇は鬼滅のパクリ構文懐かしい
21 : 25/02/19(水) 23:53:43 ID:dSrs
鬼滅の刃とか懐かしい
29 : 25/02/20(木) 01:29:51 ID:SC4N
>>21
原作とっくに終わってるのに
最終話のアニメは劇場版とかwwwww
24 : 25/02/19(水) 23:54:53 ID:sjBg
いろんな漫画からちょっとずつ持ってきただけだからパクリとも違う気がする
25 : 25/02/20(木) 00:03:54 ID:BylS
呪術だってそうやろ
26 : 25/02/20(木) 01:27:20 ID:J3Y4
呪術のほうがハンターより異能はおもろいかなと思う
最後のほうがしょうもなかっただけで
27 : 25/02/20(木) 01:28:29 ID:xPbu
普通に面白いよ
28 : 25/02/20(木) 01:29:10 ID:xPbu
呪術はトーナメントとか始めなかっただけ偉いよ
30 : 25/02/20(木) 01:30:29 ID:v2ih
あれでジョジョのパクりと言うのは無理がある
全く読み味が違う
31 : 25/02/20(木) 01:31:15 ID:9AVL
呪術は渋谷事変で終わらせとけば神漫画だった
なんやねん死滅回游って
32 : 25/02/20(木) 01:32:08 ID:SC4N
>>31
うーん天元様がなぜいるのかってのを描きたかったんだろうけど
まぁ

コメント