初代ガンダム見終わったからZガンダム見てるんやけど

記事サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 20:22:41.497 ID:U8QrRG2.D
エゥーゴ=ジオン残党
ティターンズ=連邦軍の別組織
って感じでええんよな?
2 : 2025/02/18(火) 20:22:49.952 ID:U8QrRG2.D
まだ2話までしか見てないけど
3 : 2025/02/18(火) 20:23:09.704 ID:U8QrRG2.D
というか説明少なすぎやろ
4 : 2025/02/18(火) 20:23:11.503 ID:vehRQvowe
そうだよ
シャア居るからね
5 : 2025/02/18(火) 20:23:31.670 ID:jNo0SfZOR
映像の進化にビビるよな
8 : 2025/02/18(火) 20:23:59.129 ID:U8QrRG2.D
>>5
マジビビったわ
クソみたいに作画崩壊してた初代と全然違う
40 : 2025/02/18(火) 20:33:00.586 ID:QsSZoE.3i
>>8
まぁリアルの放映もファーストの7年後とかやからね…
昭和よりはほぼ平成に近い頃や
109 : 2025/02/18(火) 20:56:06.963 ID:uDMnokxxv
>>8
ユニコーンガンダム見てもうこれ以上綺麗にするの無理だろって当時思ってたけど後にやった閃光のハサウェイの作画でたまげたわ
6 : 2025/02/18(火) 20:23:33.860 ID:U8QrRG2.D
あとシャアの正体バレバレすぎやろ
7 : 2025/02/18(火) 20:23:58.832 ID:t.oIFX5yW
でもティターンズはザクみたいなやつ使ってるよ?
10 : 2025/02/18(火) 20:24:57.306 ID:U8QrRG2.D
>>7
あれもようわからんわ
なんで敵が使ってた上に形落ちのザク使っとんねん
19 : 2025/02/18(火) 20:28:58.291 ID:43X0MCXcQ
>>10
あれはハイザック言いましてね
29 : 2025/02/18(火) 20:30:35.676 ID:U8QrRG2.D
>>19
リック・ドムみたいな感じか
11 : 2025/02/18(火) 20:25:44.031 ID:ZgHQjAVPY
ワイもそう思ってたけどエゥーゴも元ジオンが多い連邦の別組織らしい🥺
12 : 2025/02/18(火) 20:26:29.266 ID:HtDt7UYmw
連邦と連邦や
13 : 2025/02/18(火) 20:26:37.237 ID:U8QrRG2.D
えぇ…エゥーゴも連邦側なんかい…
15 : 2025/02/18(火) 20:27:30.478 ID:U8QrRG2.D
じゃあただの内輪揉めやんけ!
24 : 2025/02/18(火) 20:29:48.164 ID:uWrR8wEHt
>>15
途中から木星帰りとジオン残党が絡んでくるけど基本はずっと内輪揉めやで
16 : 2025/02/18(火) 20:28:05.699 ID:OUEJfTym/
ティターンズは連邦内のエリート選抜組織
エゥーゴは反ティターンズ運動組織や
17 : 2025/02/18(火) 20:28:14.049 ID:.ENdYf1ui
エゥーゴは地球連邦軍内にある反地球連邦組織や
18 : 2025/02/18(火) 20:28:25.577 ID:gANThiVu0
ティターンズ→連邦の中からエリートを募って排他主義を掲げるタカ派
エゥーゴ→それに反旗を覆すハト派

エゥーゴはその中から連邦のブレックス准将を主軸としてジオン共和国(ジオン系)も参加してるだけで組織体制は連邦やで

20 : 2025/02/18(火) 20:29:13.429 ID:U8QrRG2.D
その辺りの説明序盤でしてくれや…
完全に勘違いしてたわ
30 : 2025/02/18(火) 20:30:50.969 ID:OUEJfTym/
>>20
一応カミーユの尋問の時にSPが説明してる

エゥーゴが反地球連邦組織というがそんなのはデタラメだ!みたいな台詞で

37 : 2025/02/18(火) 20:32:42.741 ID:U8QrRG2.D
>>30
そういやあったなそんなん
けど反地球連邦組織でシャアがおったらジオン関係やと思うやろ
21 : 2025/02/18(火) 20:29:17.440 ID:bSNNSGXQ4
エゥーゴは後のシャア見るとワンチャンエコテロリストに見えなくもない
22 : 2025/02/18(火) 20:29:23.422 ID:OUEJfTym/
Anti Earth Union Group(反地球連邦組織)
AEUG エゥーゴ
25 : 2025/02/18(火) 20:30:12.155 ID:F4dEKI2Yz
>>22
どう考えてもエゥーゴとは読まんやろ…
129 : 2025/02/18(火) 21:00:38.245 ID:Kos5EPwzR
>>25
ムリヤリやぞ
23 : 2025/02/18(火) 20:29:46.986 ID:HKTSQhWt5
地球連邦の一派閥のエゥーゴが反地球連邦組織名乗ってるの初見やと意味不明すぎるやろ
せめて反ティターンズ組織名乗れや
26 : 2025/02/18(火) 20:30:21.861 ID:P6iuRHG9P
ティターンズが安倍晋三ならエゥーゴは誰や
27 : 2025/02/18(火) 20:30:26.192 ID:bSNNSGXQ4
ワイは初見やとティターンズが腐敗した地球連邦そのもので
エゥーゴはレジスタンスだと思ってたわ
28 : 2025/02/18(火) 20:30:30.514 ID:HtDt7UYmw
ティターンズが連邦の中のエリート過激派で
それがやっべえで作ったのがエゥーゴ
32 : 2025/02/18(火) 20:30:53.143 ID:uAQDyoXb2
キャラクターが不快だから感情移入せず見ていけよな
それがZの見るコツやで
34 : 2025/02/18(火) 20:31:27.999 ID:bSNNSGXQ4
>>32
カツとベルトーチカくらいだろ目に余るの
35 : 2025/02/18(火) 20:32:16.611 ID:uAQDyoXb2
>>34
エマさんとか冷静に見ると絶えず怒ってて不快やで
48 : 2025/02/18(火) 20:34:50.111 ID:ZgHQjAVPY
>>35
でも地球から帰ってきたカミーユがファとイチャイチャするのを見てイライラしてるエマさんは興奮するよね🤤
33 : 2025/02/18(火) 20:31:06.563 ID:xHI3TZGgs
敵も味方も重力に魂引かれてる奴らを宇宙に上げるのが目的なのに戦ってるという事実
36 : 2025/02/18(火) 20:32:18.182 ID:uWrR8wEHt
重力に魂を引かれてるってどういうことや?
44 : 2025/02/18(火) 20:34:01.487 ID:HtDt7UYmw
>>36
地球人が宇宙人嫌いってことや
46 : 2025/02/18(火) 20:34:22.193 ID:gANThiVu0
>>36
ただの富野節の台詞回しやで
→やーいお前は地球に引きこもってるこどおじやーみたいな感じの意味や
38 : 2025/02/18(火) 20:32:44.783 ID:OUEJfTym/
ファーストは人情味や人情話があったけど
登場人物ほぼ全員クズでバイオレンス、それがZ
56 : 2025/02/18(火) 20:37:29.091 ID:EXdLFo95i
>>38
キチゲエ多すぎだろと思うわ
39 : 2025/02/18(火) 20:32:55.274 ID:nqhckspIp
ブライトってAEUGに居てたくせによう連邦に戻れたよな
ロンド・ベル無かったら閑職やろけど
43 : 2025/02/18(火) 20:33:58.736 ID:uWrR8wEHt
>>39
ブライトって世間的には実の子処刑したことになってるんやっけ?
41 : 2025/02/18(火) 20:33:37.974 ID:.ENdYf1ui
木星で資源採掘してた奴も帰ってくるし中世の秘密結社みたいな名前の奴らも出てくるしややこしいよな
そのややこしさも好きやけど
42 : 2025/02/18(火) 20:33:45.847 ID:Vv080FcZO
要はティターンズが救国軍事会議でエゥーゴがイゼルローン共和政府や
45 : 2025/02/18(火) 20:34:07.236 ID:xHI3TZGgs
火星ジオンのRFシリーズてあれアリなの?
47 : 2025/02/18(火) 20:34:47.921 ID:uAQDyoXb2
まあジオン関係者も参加してるからエゥーゴをジオンと思ってても構わへんで
ブレックス准将が連邦ってだけや
49 : 2025/02/18(火) 20:34:53.872 ID:jua6yVCcr
カツはうざい
50 : 2025/02/18(火) 20:35:02.287 ID:1vyDQG3om
主人公ちょっと頭おかしいよな
51 : 2025/02/18(火) 20:35:05.349 ID:U8QrRG2.D
あと初代もララァ関連ようわからんかったわ
シャアといい感じの雰囲気やったのになんで一瞬でアムロのメインヒロイン的な感じになっとんねん
55 : 2025/02/18(火) 20:36:55.470 ID:OUEJfTym/
>>51
それがニュータイプって事や
アムロとララァは本物のニュータイプ同士だから一瞬で分かり合えてしまったんや

でももうシャアには恩義もあるから裏切れない
アムロが現れるのが遅過ぎたって事や

67 : 2025/02/18(火) 20:40:52.667 ID:U8QrRG2.D
>>55
うーんなるほど
ならシャアが可哀想やな
未だに引きずってそうやし
78 : 2025/02/18(火) 20:43:00.126 ID:OUEJfTym/
>>67
せやな
シャアは目の前でアムロにララァを寝取られてしまったんや
その屈辱たるや
53 : 2025/02/18(火) 20:36:23.688 ID:SO7OPG/R3
フォウ絡みになるとアムロすら情けなくてカミーユは可哀想やな
54 : 2025/02/18(火) 20:36:41.563 ID:KNjOlM0cP
初期のレコアさん優しくて好き
ジャブローなんかに行かなけりゃなあ
57 : 2025/02/18(火) 20:37:50.356 ID:xHI3TZGgs
レコアさんてノースリーブがちゃんと抱いてやってたら助かった?
58 : 2025/02/18(火) 20:38:16.833 ID:kYNsftXvl
最近スレたちすぎやろ
60 : 2025/02/18(火) 20:39:09.570 ID:.ENdYf1ui
>>58
ジークアクス見てファースト見て今z見てる奴多そうやし
もう少ししたらzzスレが立ちまくるぞ
63 : 2025/02/18(火) 20:39:40.355 ID:uWrR8wEHt
>>60
多分立たないと思います
65 : 2025/02/18(火) 20:40:13.570 ID:1vyDQG3om
>>60
序盤つまらんとプルツーかわいい以外に話題なさそう
72 : 2025/02/18(火) 20:42:30.969 ID:.ent1ZPo3
>>60
箸休めにSDガンダム見よう
121 : 2025/02/18(火) 20:59:12.602 ID:uDMnokxxv
>>60
多分もうしばらくすると逆シャアスレが立ちまくるぞ
59 : 2025/02/18(火) 20:38:45.951 ID:HKTSQhWt5
グラサンがグラサン外してキスすればワンチャン…?
61 : 2025/02/18(火) 20:39:25.967 ID:BTd/2dsp.
味方も敵も自己中とキチゲェで個性の渋滞起きてるよな 2作目でやっていい規模じゃない
62 : 2025/02/18(火) 20:39:26.679 ID:uAQDyoXb2
レコアみたいな雄の包容力を求めるメスはシャアにはド地雷だから無理やで
あいつやりたくないことは絶対やらんからな
64 : 2025/02/18(火) 20:39:46.238 ID:nqhckspIp
レコアさんMSの操縦そこそこ上手いの草
66 : 2025/02/18(火) 20:40:33.813 ID:pXdeRxzDU
序盤カミーユが狂犬すぎる
69 : 2025/02/18(火) 20:41:29.316 ID:uAQDyoXb2
プルツーの全裸すき
70 : 2025/02/18(火) 20:42:15.370 ID:38qvrvg2S
エマさん好きだったけどえ、こんな死に方かよって感じ悲しかった
71 : 2025/02/18(火) 20:42:21.644 ID:HKTSQhWt5
ZZもいうてゴットン死ぬくらいから割と見れるのに…
73 : 2025/02/18(火) 20:42:34.444 ID:g5Lt7jbqy
まあガンダムシリーズ見てガンダムに乗りてえなぁとか思ったら自分の正気を疑えばええ
80 : 2025/02/18(火) 20:43:32.242 ID:uAQDyoXb2
>>73
ふつうのアニメファンとかバカにしてるカツよりもまともに操縦できなさそう
カツ居なかったらカミーユ死んでるシーン二回はあるし
98 : 2025/02/18(火) 20:49:46.453 ID:g5Lt7jbqy
>>80
あーいやいやガンダムシリーズをバカにしとるんやなくあの兵器は色々設定加えられてもう完全に呪物やって話や
モビルスーツ乗れるとしてもガンダムって名を与えられた機体だけは乗りたくねえ
105 : 2025/02/18(火) 20:52:42.585 ID:iXhmUCwX3
>>98
ほんならボールかオッゴどっちがええ?
106 : 2025/02/18(火) 20:53:06.196 ID:uAQDyoXb2
>>98
あそういうこと?
なんならワイはジムですら乗りたくないわ…
あの世界の戦争に関わりたくもない
74 : 2025/02/18(火) 20:42:44.760 ID:.lgf27XV5
ネモとマラサイの次世代量産機感ほんとうにすき
75 : 2025/02/18(火) 20:42:45.975 ID:OslT9ukeD
連邦なのに1つ目のロボットが多いな
76 : 2025/02/18(火) 20:42:46.650 ID:.ggUoTPT1
カミーユが最初からキチゲェ全開でついていけない
82 : 2025/02/18(火) 20:43:56.220 ID:EXdLFo95i
>>76
もう岩間とか見る感じで見てたわ後半大人しくなっておもんないまである
79 : 2025/02/18(火) 20:43:04.064 ID:U8QrRG2.D
ZZ序盤つまらない言われすぎて今から怖いわ
何話まで我慢したらええんや
81 : 2025/02/18(火) 20:43:42.961 ID:.ggUoTPT1
>>79
マッシュマーとヤザンを楽しめ
95 : 2025/02/18(火) 20:46:54.215 ID:.ent1ZPo3
>>81
アッシマーみたいに言うなよ
84 : 2025/02/18(火) 20:44:29.370 ID:/f1nT3O0y
>>79
ガチで最終決戦くらいまでつまらんぞ
終盤になってもたまにギャグになってるし
ZZって唯一の見どころの終盤も序盤
90 : 2025/02/18(火) 20:45:59.358 ID:/f1nT3O0y
>>84
途中で送信してもうた

結局最後がシリアスで面白くみえるのも序盤でギャグやってたギャップで錯覚してるだけや

85 : 2025/02/18(火) 20:44:31.310 ID:uWrR8wEHt
>>79
42話前後くらいからおもろくなるで
87 : 2025/02/18(火) 20:45:40.009 ID:38qvrvg2S
>>79
プルツーやグレミーが反乱するまであんなりなんだよなあ
89 : 2025/02/18(火) 20:45:46.575 ID:ZgHQjAVPY
>>79
つまらないというより初代やZとは違うノリで戸惑うぞ🥺
92 : 2025/02/18(火) 20:46:04.129 ID:.ENdYf1ui
>>79
怖がらず楽しみにしとけ
ワイは序盤の面白集団ネオジオン好きやぞ
94 : 2025/02/18(火) 20:46:15.811 ID:OUEJfTym/
>>79
zzアンチの声が大きいだけやで
ワイは序盤のノリも含めて好きや
96 : 2025/02/18(火) 20:47:03.775 ID:gANThiVu0
>>79
我慢せずにプル出た回から見て地球降下からリーナ死ぬ回まで飛ばせばええだけや
115 : 2025/02/18(火) 20:57:59.542 ID:HjJ0nmlpF
>>79
20話くらいから面白くなってくる
83 : 2025/02/18(火) 20:44:28.200 ID:imIA49Va6
3大ニワカが知らないこと

ハイザックは名機
ハンブラビは性能低い

91 : 2025/02/18(火) 20:46:00.241 ID:uAQDyoXb2
>>83
ハンブラビは性能が低いんじゃなくてパイロットのこと考えて設計してないほうが問題やと思う
86 : 2025/02/18(火) 20:45:07.363 ID:xphd60svx
ヤザン強すぎやろ
88 : 2025/02/18(火) 20:45:42.631 ID:uWrR8wEHt
ZZはハマーン様の最期を見れるだけで価値があるんや
93 : 2025/02/18(火) 20:46:04.473 ID:nenHA0rOE
0083見ないとアカンよ
97 : 2025/02/18(火) 20:48:29.358 ID:HKTSQhWt5
ZZはルールカいるってだけで見る価値ある
99 : 2025/02/18(火) 20:50:31.970 ID:U8QrRG2.D
何か逆に楽しみになってきたなZZ
101 : 2025/02/18(火) 20:52:14.303 ID:iXhmUCwX3
テレビ局「Zガンダム話がややこしいし暗すぎて視聴率死んだぞ!どうしてくれる!明るいガンダム作れ!」
富野「ほな」

これでできたんがZZや

102 : 2025/02/18(火) 20:52:29.062 ID:XnXf8B7Zb
zいる?
zzいる?
103 : 2025/02/18(火) 20:52:30.270 ID:gANThiVu0
ZZはダブリン辺りからガンダムらしくなるからな
序盤はガンダムとしてみたら死ぬで
104 : 2025/02/18(火) 20:52:35.896 ID:xHI3TZGgs
ぶっちゃけモンドとビーチャのほうがZのキャラ達より不快だよ
107 : 2025/02/18(火) 20:53:40.886 ID:AHs7fmkeK
初めて見た時え!?そっち側!?ってびっくりしたわ
クワトロも気づかんかった
108 : 2025/02/18(火) 20:56:01.388 ID:HjJ0nmlpF
ジオン残党はアクシズや
エゥーゴはジオン出身も多くて反連邦を掲げてるけど連邦系の組織
110 : 2025/02/18(火) 20:56:53.898 ID:/Eaa46efU
もしもあの改札の前で
114 : 2025/02/18(火) 20:57:49.792 ID:HKTSQhWt5
>>110
改札後に下手くそがマークトゥーで墜落しなければなんとかなったのに…
111 : 2025/02/18(火) 20:56:57.123 ID:F4dEKI2Yz
ZZ視聴ワイ「Ζの続編…一体どんなアニメなんや…(ゴクリ」
OP「ア・ニ・メ・じゃ・な・い!!!」
ワイ「!?!?!?!?!?」

ワイは視聴をやめた

117 : 2025/02/18(火) 20:58:53.712 ID:7AxdZGHuH
>>111
わかりすぎる
サイレントボイスまで苦痛やでホンマ糞OP
120 : 2025/02/18(火) 20:59:11.132 ID:HKTSQhWt5
>>111
あれで意外と地球の重力に魂を引かれたオールドタイプはあかんわみたいな歌詞で草生える
112 : 2025/02/18(火) 20:56:57.311 ID:7AxdZGHuH
個人的なΖの見どころは
シャアがガンダム乗る所
アムロとシャアの対面
アムロとシャアが一緒に酒飲む
未来現在過去のラスボス三人の乱闘やな
113 : 2025/02/18(火) 20:57:36.364 ID:uAQDyoXb2
>>112
言うてしまえばアムロ再び以外はおもんないんよなZは
125 : 2025/02/18(火) 21:00:31.657 ID:HKTSQhWt5
>>112
シャア「私は人身御供か?」
アムロ「人身御供の血筋かもな🥃」
シャア「☺️」
116 : 2025/02/18(火) 20:58:26.855 ID:r5x5TOP2O
Zめちゃくちゃ面白いよな シリーズで一番好きだわ
118 : 2025/02/18(火) 20:58:54.104 ID:4XmiJHwEY
初代見た後Z.ZZ見たけどまるで記憶に残ってないわ
119 : 2025/02/18(火) 20:59:05.425 ID:OUEJfTym/
騙されるなよ
zzは1話目から面白いぞ
122 : 2025/02/18(火) 20:59:19.335 ID:6FonkND0h
ZZで面白いのはジュドーのプレッシャーにビビり散らして発狂したハマーン
ベッドの前に水たまり出来てるよ絶対
123 : 2025/02/18(火) 20:59:57.829 ID:6Z4W0h7M9
わいもようわからんニワカやがティターンズてちきう連邦なのにザク的な一つ目モビルスーツばっかやけどあれはどうなってんのや
124 : 2025/02/18(火) 21:00:06.007 ID:faUglOztO
Zはシャア・アズナブルという人を知ってたらおもろいよ😎
130 : 2025/02/18(火) 21:00:46.846 ID:uDMnokxxv
>>124
カミーユ「馬鹿な人です」
マチュ「変な仮面」
127 : 2025/02/18(火) 21:00:36.300 ID:.lgf27XV5
あんな何年も前のアニメでZガンダムのデザインが生まれてるってとんでもないことですよ
128 : 2025/02/18(火) 21:00:37.472 ID:z4CJZ4Olv
目的は違えどトップは全員地球から出ていけという思想や
131 : 2025/02/18(火) 21:00:57.536 ID:HjJ0nmlpF
ZZ狂信者湧いてて草
132 : 2025/02/18(火) 21:01:24.597 ID:JcjcxdZSq
これ本編だけ見て1回で理解できた奴おるんか
133 : 2025/02/18(火) 21:01:30.884 ID:MDsl3T8Ob
ZZ序盤のコミカル描写と終盤のシリアス全開でガンガン死んでいく展開のギャップがけっこう好きだわアレ
特にマシュマーとかスーンとか
134 : 2025/02/18(火) 21:01:40.299 ID:38qvrvg2S
でもハマーン様がアッガイに乗ってるのが見られるのはZZだけだから…

コメント