ガンダム見るぞ!!!

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 22:26:39.887 ID:KKUr/e.AR
1st 映画版
Z TV版
逆襲のシャア

だけ見ればいいか?
ZZとORIGINは要る?
ちなみにUCと0083は見た

2 : 2025/02/11(火) 22:27:36.279 ID:DaJ6al/kO
オリジンおもろかったで
5 : 2025/02/11(火) 22:28:00.449 ID:KKUr/e.AR
>>2
やっぱ見るべきか?!
3 : 2025/02/11(火) 22:27:44.689 ID:KKUr/e.AR
どうなんや!?!?!?
4 : 2025/02/11(火) 22:27:55.498 ID:DaJ6al/kO
オリジンから見たほうがええんちゃうか
6 : 2025/02/11(火) 22:28:09.557 ID:JJWyq7x0i
1stTV版とZZと0080見ろ
オリジンはパラレルだからどうでもいい
8 : 2025/02/11(火) 22:28:56.711 ID:KKUr/e.AR
>>6
0080も見た
ZZも必要?
11 : 2025/02/11(火) 22:31:13.259 ID:JJWyq7x0i
>>8
ユニコーンやムーンガンダム等の他の作品にも結構関わってるから
13 : 2025/02/11(火) 22:31:45.627 ID:KKUr/e.AR
>>11
じゃあZZも見るか
映画版でええか?あるか知らんけど
17 : 2025/02/11(火) 22:32:33.472 ID:JJWyq7x0i
>>13
無い
18 : 2025/02/11(火) 22:33:41.243 ID:KKUr/e.AR
>>17
それはダルいな・・・
何か作業しながら見るか
7 : 2025/02/11(火) 22:28:37.605 ID:lJcPZd6ID
ワイは昨日Zガンダム完走したで
ZZが一転してギャグ時空で困惑してる
9 : 2025/02/11(火) 22:29:57.058 ID:NCyu6zVXX
シャリア・ブル出てくるTV版見ないの情弱過ぎるだろ
10 : 2025/02/11(火) 22:31:11.811 ID:KKUr/e.AR
1stのTV版ダルくないか?大丈夫?
12 : 2025/02/11(火) 22:31:30.944 ID:fywKi5yRe
まじで1stはテレビも映画も見た方が良い
14 : 2025/02/11(火) 22:32:15.782 ID:lJcPZd6ID
シャリア・ブルはララァの前振りでアムロの凄さがわかる使い捨ての駒感しかなかったゾ
15 : 2025/02/11(火) 22:32:19.001 ID:Jgobnk1Oo
ガンダムって連邦が上級貴族のクズでジオンが革命家みたいな感じなんか?
20 : 2025/02/11(火) 22:35:13.896 ID:fywKi5yRe
>>15
連邦が上級貴族ってのは大体そうだけど、ジオンはジオンで自分達に従わないコロニーの人達虐殺したりしてるから普通にクズ
16 : 2025/02/11(火) 22:32:32.014 ID:DsVFeQbHi
ターンエーも見てね
19 : 2025/02/11(火) 22:34:50.771 ID:KKUr/e.AR
UCの最後で何か色々世界変わりそうな展開になったけど閃光のハサウェイとかと整合性取れとるん?
21 : 2025/02/11(火) 22:37:04.772 ID:JJWyq7x0i
>>19
変わってないから争いが続くんだよなあ
24 : 2025/02/11(火) 22:38:04.339 ID:z2wJnVfib
>>19
世界は変わらないんだよなあ
23 : 2025/02/11(火) 22:37:38.189 ID:lJcPZd6ID
カミーユのZにジュドーが乗るの寝取られ感ある
25 : 2025/02/11(火) 22:38:19.598 ID:vd20HG0YD
>>23
ちゃんとカミーユに託されたしなんならZの最初のパイロットはアポリーや
32 : 2025/02/11(火) 22:43:48.656 ID:lJcPZd6ID
>>25
アポリー死んだの悲しかった…😢
カツが逝ったのは草生えたけど
35 : 2025/02/11(火) 22:45:15.609 ID:y.91qwlPN
>>32
こういうスレで平気でネタバレするやつ大丈夫か?
41 : 2025/02/11(火) 22:47:47.741 ID:lJcPZd6ID
>>35
ごめん見終わったばっかで興奮しすぎた
42 : 2025/02/11(火) 22:47:54.297 ID:iS4e0GWFw
>>35
狙ってるんやろけど色々終わってるよね
28 : 2025/02/11(火) 22:40:13.693 ID:jJak6yoQv
>>23
ビーチャが百式乗ってるほうが嫌だったわ
29 : 2025/02/11(火) 22:41:51.861 ID:y.91qwlPN
>>28
これ
36 : 2025/02/11(火) 22:45:37.450 ID:lJcPZd6ID
>>28
百式最後ぶっ壊れてた気がしたけど続投するんやな
37 : 2025/02/11(火) 22:46:05.531 ID:vd20HG0YD
>>36
小説曰く2号機や
なおMK-2は修理品
26 : 2025/02/11(火) 22:38:34.716 ID:ygXTtBnjM
とりあえずふぁーすとから
27 : 2025/02/11(火) 22:39:08.692 ID:KKUr/e.AR
あとGガンダムも見ようと思っとる
30 : 2025/02/11(火) 22:42:11.154 ID:y.91qwlPN
ビーチャとモンドはマジで無理
40 : 2025/02/11(火) 22:47:42.213 ID:jJak6yoQv
>>30
こいつらカツなんか比較にならんドクズなのに全然話題にならんのはやっぱ見てるやつ少ないからなんやろな
31 : 2025/02/11(火) 22:42:33.656 ID:RcsD2dnLc
今00見てるけど思ったよりは面白い
33 : 2025/02/11(火) 22:43:57.523 ID:imkNAa1wf
というか1st、Z,ZZまで見たらVも見るしターンエーも見るしOVAも見るし止まらんで
でアナザーも適当に見出す
34 : 2025/02/11(火) 22:44:23.035 ID:y.91qwlPN
ファーストはおもろいやんけってなる若い人多くて驚くわ
絵が無理とかは意外といないみたいや
38 : 2025/02/11(火) 22:46:06.254 ID:NCyu6zVXX
>>34
絵が古くて無理勢は逆にジジイだと思うわ
知り合いにそういうのがいる
44 : 2025/02/11(火) 22:48:31.775 ID:LFO1BFluc
>>34
テレビ版見直してる途中やけどやっぱり43話は長いと思うし絵も酷いから劇場版勧めるね
39 : 2025/02/11(火) 22:46:30.305 ID:LFO1BFluc
人によってはZZはZよりも好きまである
ワイはそのクチや
UCなんかの関連作品をより楽しみたいなら見るべき
43 : 2025/02/11(火) 22:48:13.475 ID:vd20HG0YD
百式の戦果でクワトロよりもビーチャの方が強いみたいな風潮あるけど
あれ単にモブ敵のレベルがティターンズ>>>ネオジオンなんや
45 : 2025/02/11(火) 22:48:56.725 ID:DaJ6al/kO
古いアニメは音声のほうが気になる
ボソボソ喋ってて聞き取り辛い
46 : 2025/02/11(火) 22:50:34.173 ID:dDLEVMxJV
素直に製作順に全部観ろ
47 : 2025/02/11(火) 22:50:52.252 ID:y.91qwlPN
ファーストはテレビ全話でも映画でもなんなら漫画のオリジンでもええけど
映画の特別版だけはあかんで
48 : 2025/02/11(火) 22:52:23.352 ID:lJcPZd6ID
>>47
なんでなん?
49 : 2025/02/11(火) 22:55:14.928 ID:y.91qwlPN
>>48
アニメやら映画なにが好きや?それでたとえるわ
52 : 2025/02/11(火) 22:56:59.695 ID:lJcPZd6ID
>>49
じゃあ銀英伝でお願いします
53 : 2025/02/11(火) 22:58:37.753 ID:y.91qwlPN
>>52
OVAのほうか?
50 : 2025/02/11(火) 22:55:19.247 ID:vrIAuFMQc
ワイの嫌いな宇宙世紀のクズ共
モンシア、ビーチャ、リディ
51 : 2025/02/11(火) 22:56:33.616 ID:y.91qwlPN
>>50
ティターンズのモンシア容易に想像つくわ
54 : 2025/02/11(火) 22:59:38.769 ID:8eXVLTYX0
ΖΖは序盤苦痛だけと中盤以降は普通に楽しめるわ
56 : 2025/02/11(火) 23:00:02.520 ID:y.91qwlPN
>>54
だからなおのこと前半がもったいない
55 : 2025/02/11(火) 22:59:52.176 ID:ZIFdA87rf
今日ファースト見終わったわ
いうほどシャアとアムロライバル感ないな
57 : 2025/02/11(火) 23:00:41.262 ID:y.91qwlPN
>>55
元々地球で消える予定のキャラやったからな

コメント