ジョジョ1部2部は読まなくて良いって言ったやつちょっと来い

記事サムネイル
1 : 2025/02/08(土) 19:04:39.593 ID:gwgwoCRkt
3部から6部見て暇だから1部から読んだけどめちゃくちゃ面白かったぞ
2 : 2025/02/08(土) 19:05:11.955 ID:gwgwoCRkt
(2部が)面白かった
3 : 2025/02/08(土) 19:05:28.118 ID:sHX87pJvM
3部が一番ダラダラしてるよな
7 : 2025/02/08(土) 19:06:25.394 ID:gwgwoCRkt
>>3
4と5がぶっちぎりに面白かったな
3はそこまでや
4 : 2025/02/08(土) 19:05:50.149 ID:gwgwoCRkt
1部はまぁうん
9 : 2025/02/08(土) 19:06:54.001 ID:e3rGv7BVe
>>4
プロローグとしてはおもろい
10 : 2025/02/08(土) 19:07:18.669 ID:2GS95o8Ih
>>4
よく打ち切りにならんかったもんや今となってはプロローグ扱いやし
14 : 2025/02/08(土) 19:08:36.854 ID:gwgwoCRkt
>>9
>>10
1巻辺りで簡潔にしてくれれば問題なかった
5 : 2025/02/08(土) 19:06:00.786 ID:81hUz.t/h
このスレ前も見た!
6 : 2025/02/08(土) 19:06:15.390 ID:JNF1JewVi
ダニー燃やされるとことか
8 : 2025/02/08(土) 19:06:51.698 ID:sHX87pJvM
ディオの陰湿なジョナサンいじめとかクソおもろいのにな
11 : 2025/02/08(土) 19:07:47.056 ID:cMlH1oYWR
1から3は分離不可分よ
12 : 2025/02/08(土) 19:07:55.275 ID:gwgwoCRkt
4部の前半のつまらなさと5部のラスボス戦のつまらなさやな
13 : 2025/02/08(土) 19:08:25.940 ID:Er.v/bhk/
ぶっちゃけ7部だけで良い
15 : 2025/02/08(土) 19:08:55.387 ID:oCAXbgKVI
3部の時点でインフレし過ぎやろってスタンド使い結構出てくるけど
あんまり緊張感はないよな3部
16 : 2025/02/08(土) 19:09:18.160 ID:zDbXHgWW4
2部が1番すこ
17 : 2025/02/08(土) 19:09:47.430 ID:gwgwoCRkt
2部のジョセフがジョジョで1番強い説ないの?
26 : 2025/02/08(土) 19:13:45.319 ID:uaC7zvpXq
>>17
2部ジョセフはむしろ大して強くなれんままに究極カーズを吹っ飛ばしたのが魅力ちゃう
28 : 2025/02/08(土) 19:15:05.355 ID:gwgwoCRkt
>>26
だからジョジョ同士で戦わせたら機転活かして1番強いんじゃないかなって
45 : 2025/02/08(土) 19:22:48.050 ID:8XtL0uYKf
>>17
正解やで
18 : 2025/02/08(土) 19:10:09.878 ID:mf8JUiC8G
こういうのって1〜3部と4部以降で区切るべきだと思う
19 : 2025/02/08(土) 19:10:15.262 ID:uCZ50eXFN
7部まで大体面白いだろ
20 : 2025/02/08(土) 19:10:50.468 ID:bNA70U8Qs
北斗の拳みたいなのやれって言われた感はあるけど変なセリフとノリで面白いやん
ガチでつまらんのは68
21 : 2025/02/08(土) 19:12:29.511 ID:eLixhREmL
3部が一番つまらん
ラストバトル以外読まなくて良いやろあれ
57 : 2025/02/08(土) 19:27:17.078 ID:opUZeovF0
>>21
ダービー戦も面白いんだが🥺
22 : 2025/02/08(土) 19:12:53.631 ID:4jBeKO9kt
1部2部は語録だけでお釣りくる
23 : 2025/02/08(土) 19:13:19.801 ID:czadkx.cy
1部のアニメはおもろいやろ!
1部のアニメとか絶対に失敗と思ってたのにおもろくてびっくりしたわ
24 : 2025/02/08(土) 19:13:32.510 ID:KBxUiApLv
3部ってまだスタンドの設定固まってなくておもんないよな
めっちゃ早いクワガタとか出てこられても
38 : 2025/02/08(土) 19:20:05.857 ID:8.C/RgXDf
>>24
そこも魅力や
5部以降の屁理屈と能書きばっかりのヤツより呪いの人形デーボとか運命の車輪みたいな洋画パクリのほうが直球で面白い
25 : 2025/02/08(土) 19:13:37.484 ID:gwgwoCRkt
ジョセフ不倫したり痴呆はいったりあんまり好きではなかったけどめちゃくちゃ良いキャラやな
27 : 2025/02/08(土) 19:14:17.931 ID:gwgwoCRkt
ワイがジョジョ初心者には4部か5部から進めたいわ
29 : 2025/02/08(土) 19:16:02.436 ID:8.C/RgXDf
1部はジョナサンのキャラがあんま好かんのよね
2部になって一気に面白くなる
30 : 2025/02/08(土) 19:16:27.263 ID:gwgwoCRkt
リアルタイムだと4部は途中まで1番面白くないと言われてそう
31 : 2025/02/08(土) 19:17:02.484 ID:Q/Uzjr8Sy
好きそうな設定とかでどれかの部を勧めてもええけど少し読んで好きそうなら即1部から行くべきやと思うわ
32 : 2025/02/08(土) 19:17:36.923 ID:Q/Uzjr8Sy
ちなみに一番面白いのは7部やぞ
絵の魅力込みやが
33 : 2025/02/08(土) 19:18:21.570 ID:I3pqXk.D/
一部犬の殺され方が辛くて先読む気失う
39 : 2025/02/08(土) 19:20:22.434 ID:mf8JUiC8G
>>33
ジョジョは犬と猫に厳しいからな
イギーの死に様とか無理やろ
46 : 2025/02/08(土) 19:23:00.835 ID:I3pqXk.D/
>>39
イギーもほんま辛い
34 : 2025/02/08(土) 19:18:42.043 ID:ir8.lvomd
7部一番好きなやつって7部からジョジョ読んだやつが大半だろ
35 : 2025/02/08(土) 19:18:46.558 ID:4jBeKO9kt
3部はだらだらと呑気な旅してんなと思ったら終盤急にガチガチなシリアスになってビビる
36 : 2025/02/08(土) 19:19:18.683 ID:WtiaZNkQ7
ついでにバオー来訪者と魔少年ビーティーまで読め
37 : 2025/02/08(土) 19:20:02.839 ID:uCZ50eXFN
ここまでリオンノータッチで草
41 : 2025/02/08(土) 19:21:23.480 ID:Q/Uzjr8Sy
>>37
面白い部分全部露伴でやってくれたらもっとおもろそうやし
40 : 2025/02/08(土) 19:20:56.684 ID:cMlH1oYWR
1部を読み直すとほぼ全部語録ってくらい勢いあってすき
42 : 2025/02/08(土) 19:21:43.534 ID:oCAXbgKVI
7から入って面白くて遡って読んだけど
ちゃんと1部から順番に読んだほうがより面白かったやろなって後悔してる
43 : 2025/02/08(土) 19:22:19.974 ID:I3pqXk.D/
7部哲学入ってスタンド能力もより抽象的になって読みづらいわ
ジョニィは人間の屑やし
44 : 2025/02/08(土) 19:22:25.513 ID:j/1wIILqE
ワイは3部までしか読んどらん
4部からはスタンドバトルに飽きて読めん
47 : 2025/02/08(土) 19:23:10.011 ID:ExHOXFWqs
そら1と2があっての3やからな
48 : 2025/02/08(土) 19:23:22.737 ID:3HX89DPKV
4.5がおもろい
49 : 2025/02/08(土) 19:24:25.800 ID:oPNnqMyjB
1部はディオが人間やめるまでの前置き長すぎてほんまよう打ち切られんかったなと思うわ
今だったら絶対生き残れんやろあれ
54 : 2025/02/08(土) 19:26:58.072 ID:AZpr6zjCM
>>49
アンケートうんちで余裕で打ち切りライン割ってたのを編集部が保護してたらしいからな
つまらなくて当然
67 : 2025/02/08(土) 19:32:44.947 ID:arXssJc.s
>>49
編集に保護されてたからあの前置きができたんや
50 : 2025/02/08(土) 19:25:32.953 ID:I9r0ntdL3
3と8がダントツでつまらなかった
1はネットミームの宝庫でそういう意味で楽しめた
51 : 2025/02/08(土) 19:26:10.817 ID:AZpr6zjCM
1と3はおもんないくせに設定的には重要やから鬱陶しいねん
マジでつまらんからな
52 : 2025/02/08(土) 19:26:45.532 ID:sLDvSDeiy
3部はエジプト着いてやっとDIO出てくんのかと思ったら9栄神とか出てきて心底ゲンナリした
58 : 2025/02/08(土) 19:28:02.351 ID:AZpr6zjCM
>>52
3部の一マスずつ進んでく糞みたいなすごろく構成マジでおもんない
63 : 2025/02/08(土) 19:30:21.687 ID:9.EKaHleY
>>52
おそらく鬼滅の9人の柱の元ネタだよな
他にもいろいろジョジョの波紋と設定かぶってるやろ
53 : 2025/02/08(土) 19:26:50.376 ID:TIPP/fNzW
2部を見るだけでただのジジイのジョセフがカッコ良く見えるようになる
55 : 2025/02/08(土) 19:26:58.450 ID:mf8JUiC8G
8のスタンド結構好きだけど一発ネタというか発動条件どうやって知ったんだよみたいな複雑な奴が多い
56 : 2025/02/08(土) 19:27:00.264 ID:fMq7CQP9B
4部は舞台狭いけど得体の知れん不気味さあるから好きだわ
59 : 2025/02/08(土) 19:28:05.235 ID:zHzgNPiF9
2部で「次にお前はっっxという」ってハッタリカマスのがええんや
60 : 2025/02/08(土) 19:28:24.108 ID:.qgPY1AIc
1,2部はアニメで見るのもええぞ
69 : 2025/02/08(土) 19:34:14.299 ID:S8BjnFydY
>>60
アニメの方がテンポよくておもろいからな
3部は丁寧すぎてくどかったが
61 : 2025/02/08(土) 19:28:42.639 ID:a2vA7lTxZ
ジョセフの青年期見たいやん
62 : 2025/02/08(土) 19:29:39.557 ID:8.C/RgXDf
エジプト9栄神はむしろめっちゃ面白いパートやろ
65 : 2025/02/08(土) 19:32:15.637 ID:oPNnqMyjB
>>62
それとタロットのスタンド使い倒しきったのにまだいるのかよというゲンナリ感とは別の問題や
ワイも面白さは断然九栄神だと思うで
64 : 2025/02/08(土) 19:31:20.704 ID:gwgwoCRkt
3部やっぱり面白くないよな
66 : 2025/02/08(土) 19:32:33.457 ID:uaC7zvpXq
目の前で見てたらさすがに分かるやろってロープマジックで堂々とハメるジョセフ好き
多分あれ実際にやられても意外と気づかん
68 : 2025/02/08(土) 19:33:10.904 ID:fPncCaR/Y
一部の序盤が一番おもろいわ
波紋出てからつまらん
二部はええけど

コメント