ワンピースついに”終章”へ…

1 : 2025/02/04(火) 18:53:30.643 ID:Z6wyyQF00
レス1番の画像1

空白の百年が明かされた模様

2 : 2025/02/04(火) 18:55:05.660 ID:GRIbKWa00
これイム様も元々ジョイボーイ側の勢力ってこと?
3 : 2025/02/04(火) 18:55:16.307 ID:gRmA3Qew0
今年完結ってマジ?
4 : 2025/02/04(火) 18:56:18.793 ID:SQF/pWbC0
真ん中の真っ黒い奴あやしすぎる
5 : 2025/02/04(火) 18:58:34.253 ID:uar5IqQa0
これエネルが月で見てた奴かな
6 : 2025/02/04(火) 18:58:44.384 ID:bZ3q5fxT0
このテの雰囲気イラストへったくそだなぁ
手塚ならもっとゾッとするのを描いてる
7 : 2025/02/04(火) 19:00:08.767 ID:7uqKFjJTM
やべえワクワクする
8 : 2025/02/04(火) 19:02:25.673 ID:sKARmFJn0
雷落としてるのマキシム?
9 : 2025/02/04(火) 19:02:25.916 ID:ZxMngL130
相変わらずの描き込み病
10 : 2025/02/04(火) 19:03:13.480 ID:mjxfIYAdd
くぅ~疲れましたw
11 : 2025/02/04(火) 19:03:38.331 ID:wxHVk3SK0
何も伝わらないダサダサポエム
12 : 2025/02/04(火) 19:04:24.133 ID:bbudeZv60
現世界政府と消された王国の争いがあったとこからなんも情報増えてなくね
13 : 2025/02/04(火) 19:06:00.054 ID:ju4Pf+D30
考察勢が強すぎて読み解かれない様に難解にしたらただ伏線が書いてあるだけで後世に情報を残すはずの石版なのに何伝えようとしてるか全然わからなくなってるのギャグやわ
15 : 2025/02/04(火) 19:08:27.653 ID:SQF/pWbC0
>>13
お前が何伝えようとしてるか全然わからないんだがギャグなのか?
19 : 2025/02/04(火) 19:10:33.685 ID:ELjD/WATr
>>15
日本語勉強したら?w
14 : 2025/02/04(火) 19:06:33.885 ID:6DolyMnt0
なんか擦りすぎてうまくいかないな
16 : 2025/02/04(火) 19:08:42.004 ID:wxHVk3SK0
ワンピースの情報見る度に思うんだけど考察通りってそれはそれで熱いと思うんだけどなんで作者は執拗に考察から逸らしたがるの?
32 : 2025/02/04(火) 19:34:47.056 ID:kJRQkoup0
>>16
ストーリー、展開の神であるボクちゃんが、その辺の素人野郎たちと同じ発想なわけない!

とかなの?

36 : 2025/02/04(火) 19:37:34.054 ID:+q5IQgqW0
>>16
漫画って書き溜めが普通だしつべ配信者が
考察してる考察の部分ははもう既に別の正式な尾田ッチの
構想を書き終えてると思ってた
17 : 2025/02/04(火) 19:08:55.517 ID:11PGYlRnd
マジで最終章レベルまで来てんだから次週で詳しく解説あって謎開示してく段階になれよ
20 : 2025/02/04(火) 19:10:56.464 ID:dZdt2ekx0
サンジが鼻血で死にそうになったあたり以降の記憶がない
21 : 2025/02/04(火) 19:17:13.924 ID:BCx5MOj50
ルフィが巨人魚人小人ミンク族侍アラバスタ達と敵に向かってるし伏線とかそういう小難しいものですら無いな
22 : 2025/02/04(火) 19:23:26.000 ID:Dmh2OAts0
明かすって言いつつまた臭わせじゃねえか
23 : 2025/02/04(火) 19:24:51.730 ID:8NmsS/u+0

ミンク族、エメト、巨人族、ワノクニの剣士、魚人族、ルナーリア族、ニカ?
あとなんだ
26 : 2025/02/04(火) 19:28:03.192 ID:SQF/pWbC0
>>23
エメトの右上謎だよな
そもそも戦力になるはずの能力者の描写一つもない
24 : 2025/02/04(火) 19:25:09.798 ID:q9WhxAOb0
シャンクス兄が今更ケルベロスなんか出すのも考察への嫌がらせだな
27 : 2025/02/04(火) 19:30:01.075 ID:8NmsS/u+0
禁断の太陽って核エネルギーのこと?
45 : 2025/02/04(火) 19:44:30.559 ID:sWKkfJCX0
>>27
オレもそう思った
一回文明が滅んでるっぽいよな
29 : 2025/02/04(火) 19:31:14.390 ID:MJaKKorj0
業炎の蛇ってなんや
30 : 2025/02/04(火) 19:31:53.612 ID:+q5IQgqW0
これで大笑いになるようにちゃんとつなぎ合わせられる?
31 : 2025/02/04(火) 19:33:53.717 ID:q9WhxAOb0
尻尾あるんだからどうみてもスーロンだろ・・・
33 : 2025/02/04(火) 19:35:12.062 ID:cddwR6o0M
すげーワクワクしないな…
34 : 2025/02/04(火) 19:35:12.724 ID:mon2PSeM0
上から出てる火吹いてるドラゴンと左のラスボスっぽいのは同じやつ?
41 : 2025/02/04(火) 19:40:45.592 ID:SQF/pWbC0
>>34
王冠被った女王が中央のドラゴン食って(取り込んで)化け物龍になった説が俺の中で有力

さらにその化け物龍の能力を手に入れたのが左端のイム様

35 : 2025/02/04(火) 19:35:55.213 ID:SQF/pWbC0
スーロン化したら武器使わないしミンク族だけ変身形態描く必要性がない
37 : 2025/02/04(火) 19:37:37.362 ID:WWYEso6n0
バッカニア族はいますか?
44 : 2025/02/04(火) 19:44:20.265 ID:SQF/pWbC0
>>37
いないんだけど三つ目族も確認できないし
そもそもバッカニア族は悪魔の実の誕生に関係してるっぽいから
能力者の描写が無い事も含めてそれが誕生する直前の絵なのかも知れない
38 : 2025/02/04(火) 19:38:42.245 ID:39CSTKw8d
ニカ悪神じゃん
宇宙でエネルと再戦ありそうで良かった
39 : 2025/02/04(火) 19:39:04.768 ID:VSvBRTGc0
彼らはもう会えないのだがハム太郎で再生される
40 : 2025/02/04(火) 19:39:57.388 ID:zOLiD95H0
>>39
ずんだもんだろ
42 : 2025/02/04(火) 19:41:37.806 ID:Idkjjiwg0
まだやってんのって感じでなぁ
何が面白いのか分からない
43 : 2025/02/04(火) 19:42:43.211 ID:GLGEagyGd
>>42
今がワンピースで一番面白い所だぞ
46 : 2025/02/04(火) 19:45:41.652 ID:2j/4WN2v0
それでウルージさんは?
47 : 2025/02/04(火) 19:46:48.970 ID:sWKkfJCX0
わかったオールブルーだ
48 : 2025/02/04(火) 19:47:49.742 ID:PKLnrUiUd
ニカってニガヨモギのことか
49 : 2025/02/04(火) 19:49:00.385 ID:GLGEagyGd
過去に消えない炎で人工太陽作ったんだろ
それで一度滅びて
ルフィ達の生きてる空白後の第三世界になったんだろう
50 : 2025/02/04(火) 19:49:26.988 ID:sWKkfJCX0
グランドラインとレッドライン
世界が2つに分かれてさらに4つに別れた
それが最後一つになる

すまん 解読してしまったわ

51 : 2025/02/04(火) 19:50:55.680 ID:bbudeZv60
古代兵器が猛威振るったって話でしょ
ルルシア消して海面が1m上昇するような威力だし
52 : 2025/02/04(火) 19:51:22.297 ID:Noa93Hmw0
ワンピースってこんな文字多用してるんか今
53 : 2025/02/04(火) 19:51:40.172 ID:9UBCl9FN0
シコばかり踏んでる感じ
もう最終章、最終章いいすぎてオオカミ少年みたいに誰もワンピースに興味が無くなった
ワンピースの幻想を破壊した鬼滅、あの時すでにワンピースは終わっていたんだ
54 : 2025/02/04(火) 19:53:43.258 ID:EGYkua8r0
おだっちってワンピース終わったら1大エンターテイメントの一つの歴史が終わるとか思ってそう
57 : 2025/02/04(火) 19:55:13.255 ID:qSLpDHYW0
>>54
終わったらワンピースGTが始まるだろ
58 : 2025/02/04(火) 19:56:32.565 ID:sWKkfJCX0
>>57
その前にZだろ
55 : 2025/02/04(火) 19:54:10.974 ID:V7RAXHyJd
海面上昇して得するのって宇宙に居る連中だけだと思うんだよな
それで古代兵器なんじゃあないかと思ってる
56 : 2025/02/04(火) 19:54:29.780 ID:Y73XjzJ20
黒いのが三体いるのはひょっとしてウラヌス、プルトン、ポセイドン?
62 : 2025/02/04(火) 19:58:52.311 ID:V7RAXHyJd
>>56
左のは太陽抱えてるしウラノスじゃないかな
戦艦プルトンが鳥に見えるかは謎だが
59 : 2025/02/04(火) 19:57:13.507 ID:8NmsS/u+0
森の神は魔を使わせたって悪魔の実かな
61 : 2025/02/04(火) 19:57:58.635 ID:EGYkua8r0
おだっちってプライド高いチー牛の頂点て感じ
63 : 2025/02/04(火) 19:59:17.152 ID:EGYkua8r0
おだっちはどこまで行っても男ヒエラルキーの下層のほうなのに上層に憧れまくってそう
64 : 2025/02/04(火) 19:59:18.285 ID:q9WhxAOb0
とりあえずさっさと来週で編笠の正体明かしてくれ
65 : 2025/02/04(火) 19:59:47.110 ID:EGYkua8r0
おだっち死去しても別にみんな困らんからね
67 : 2025/02/04(火) 20:02:27.899 ID:BOx3zt860
>>1
絵が下手すぎて草
68 : 2025/02/04(火) 20:03:44.808 ID:dAFE8ldF0
いつまで最終章詐欺するんだよ

コメント