村田版ワンパンマン「話・絵・構成全て原作に劣ります。意味なく描き直しますが相変わらず下手です」こいつの存在意義

記事サムネイル
1 : 2025/02/04(火) 16:08:52.965 ID:CnXlQke3c
何?
2 : 2025/02/04(火) 16:09:25.904 ID:CnXlQke3c
ONE先生のリソース無駄に使ってるだけじゃん
3 : 2025/02/04(火) 16:09:41.876 ID:CnXlQke3c
どうすんのこれ
まじでやばい
シンさんどうして
4 : 2025/02/04(火) 16:10:10.914 ID:CnXlQke3c
書き直すならもう打ち切りでよかったやろ
21 : 2025/02/04(火) 16:17:48.857 ID:eVpI9AhIN
>>4
書き直すとか舐めてるよね
読者のこと何も考えてない
28 : 2025/02/04(火) 16:20:14.770 ID:CnXlQke3c
>>21
>>16
手塚治虫が旧作書き直すとかでも文句あるけど
ほんまこいつは何したいのかわからんわ
人の作品で
5 : 2025/02/04(火) 16:10:16.286 ID:TY2oXuXU1
でも村田のおかげでワンパンマン売れたわけだし足向けて寝れんやろ
6 : 2025/02/04(火) 16:10:38.104 ID:mI1HcNHVs
ボロスまでは村田版の方が良かったやろ
7 : 2025/02/04(火) 16:11:51.061 ID:.iobWrNDg
ガロウ編の改悪はマジで酷かったわな
22 : 2025/02/04(火) 16:18:19.756 ID:CnXlQke3c
>>6
>>7
最初の方も村田版のが酷いけど
まあボロスまでは許せるわな
ガロウ以降はほんまうちんち
8 : 2025/02/04(火) 16:12:36.407 ID:YiZRNzXwA
ONE先生は仕事をしていますか…?
9 : 2025/02/04(火) 16:13:35.290 ID:/tcXyMX7S
流石に逆張りし過ぎや
ワンパンマンが売れたのは村田の絵のおかげ
18 : 2025/02/04(火) 16:17:02.941 ID:CnXlQke3c
>>9
それはない
売れたから村田版できただけ定期
19 : 2025/02/04(火) 16:17:31.923 ID:hGHaB/1ro
>>9
そう思う
実際にお金出してるのは原作至上主義者のチーズじゃないし
11 : 2025/02/04(火) 16:14:33.806 ID:fiCJRKRjs
サイタマ絡まないヒーローのバトル漫画描きたいならスピンオフでやればいいのに無駄に本編で描くからグダグダになってるよな
24 : 2025/02/04(火) 16:18:45.472 ID:CnXlQke3c
>>11
ほんこれ
つまらなくしてるだけ
12 : 2025/02/04(火) 16:14:43.716 ID:dDsS0aQVp
ONE絵じゃシコれないから村田の勝ちや
13 : 2025/02/04(火) 16:15:37.417 ID:Z4adRRfX8
村田もなんでこの作品にこだわってんだろ
作画のオファーなんて山ほどあるだろうに
16 : 2025/02/04(火) 16:16:39.457 ID:rzbHUL0/P
自分の作品だとしてもふざけんなよってなるのに人のもんでやってるからマジで頭おかしいわ
17 : 2025/02/04(火) 16:16:45.302 ID:eVpI9AhIN
正直、ONEも枯れて来てね?
ワンパンマンとバーサス読んでるとそう思うわ
26 : 2025/02/04(火) 16:18:52.676 ID:34CjJ3PHB
>>17
プロより新都社で気楽に描いてる時の方がよかったんだろうな
27 : 2025/02/04(火) 16:20:11.811 ID:lcM7JALL3
>>17
バグエゴ面白いから
29 : 2025/02/04(火) 16:21:21.459 ID:CnXlQke3c
>>17
それはない

村田のせいでストレス溜まってるんだろう奈とは感じるけど

36 : 2025/02/04(火) 16:23:28.550 ID:eVpI9AhIN
>>29
こっちはONEのせいでストレス溜まってるわ
33 : 2025/02/04(火) 16:22:41.380 ID:LBRMRhTgn
>>17
バーサスは畳めるんか心配や
サイタマのいないワンパンマンみたいな状態やから
太陽マンみたいにならない事を祈るわ
42 : 2025/02/04(火) 16:25:41.489 ID:lcM7JALL3
>>33
寄生虫
世界樹
呪い

この辺マジで殴って終わりにできんけどどうすんのやろ
23 : 2025/02/04(火) 16:18:29.807 ID:NpwVMd370
ONE信者が持ち上げるモブサイコの売り上げはワンパンマンの10分の1程度の模様
25 : 2025/02/04(火) 16:18:50.413 ID:gP1hc/d4e
ワンパンマン 売れたの村田のおかげもあるけどマッドハウスのがデカイやろ
村田の戦闘描写を2倍にも3倍にも広げてたわ
30 : 2025/02/04(火) 16:21:46.011 ID:dt12lZLcH
Xで直接言ってこいよw
31 : 2025/02/04(火) 16:21:46.581 ID:QTGvpq33N
ボロスまでは清書みたいなもんやからまだ良かった
ガロウ編中盤からうんちすぎる
34 : 2025/02/04(火) 16:22:50.273 ID:TpCQdwuah
ガロウは原作も悪いけど村田はそれ以上に悪くて絶句したわ
冗長になった部分改変してくれるんやと思ってたのに
38 : 2025/02/04(火) 16:24:20.845 ID:.us24AN9E
バグエゴに専念しろ
39 : 2025/02/04(火) 16:24:25.527 ID:xZ2vF/KI7
もうなんも考えずに原作忠実に再現してくれればそれでええのにな
元々動きを出すのクソ下手やから多少手を抜いてもええから意味わからんところで自我を出して作品台無しにするのやめて欲しいわ
43 : 2025/02/04(火) 16:25:42.149 ID:jYfnWHRgn
>>39
それなら原作だけ読んどればええやん
46 : 2025/02/04(火) 16:26:41.026 ID:xZ2vF/KI7
>>43
まあせやな
村田版が一時期原作の上位互換やと思ってたからその弊害やね
50 : 2025/02/04(火) 16:29:04.303 ID:.t1DR/N93
>>43
それなら「ワンパンマン 村田版」とか書いてほしい
40 : 2025/02/04(火) 16:24:53.139 ID:JO2Lk11Wa
12ページのネームを膨らませたの誇らしげに報告しててビックリしたわ
漫画ってページ数とコマ割りでテンポ作ってるんだからそこ変えたらダメやん
41 : 2025/02/04(火) 16:25:02.923 ID:WZk2c/94Y
けど女キャラがエ口いよね
44 : 2025/02/04(火) 16:25:51.972 ID:mI1HcNHVs
ブラストの能力や設定とかも全部村田が考えてやってんのかあれ
49 : 2025/02/04(火) 16:28:38.823 ID:JTywdL4n5
原作レイパー村田雄介
51 : 2025/02/04(火) 16:29:08.592 ID:Z4adRRfX8
ONEもなあ
バーサスだのバグエゴだの手広げる前にワンパン完結させるべきやったんちゃうの
52 : 2025/02/04(火) 16:29:13.075 ID:gBJyECU3P
村田「ネームでは12ページで決着するけど描き上げてみると・・・w」
53 : 2025/02/04(火) 16:29:32.567 ID:k4Cbmqt.w
ワイはボロスも認めないけどな
55 : 2025/02/04(火) 16:30:29.612 ID:xLSZLh810
村田ってなんであんな全部言葉にしたがるんだろうな
56 : 2025/02/04(火) 16:31:36.957 ID:lvZM6XaHP
じゃあどうしろってんだよ・・・
57 : 2025/02/04(火) 16:31:38.165 ID:Uggo6yjws
構図とか細かい描写はともかくネームはONEなんだから話考えてるのはONEだろ
現実見ろ
59 : 2025/02/04(火) 16:32:09.024 ID:ZqWPt6yJ6
モブサイコもバーサスもワンパンマンの1/10も売れてないやん
そんなに凄い原作者なのにどうして売れないんや?

コメント