ドラゴンボール全シリーズ見終わったんだけどさ

記事サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 18:55:14.358 ID:FxqI+tLJ0NIKU
GTは「DANDAN心魅かれてく」に救われてただけだな
2 : 2025/01/29(水) 18:56:14.252 ID:sdpKTkHu0NIKU
そして超が割と良かったがやっぱりZがダントツ
3 : 2025/01/29(水) 18:56:27.014 ID:Q3gRIFdg0NIKU
ZARDもいいだろ
4 : 2025/01/29(水) 18:56:50.986 ID:LT8EMS+nMNIKU
錆びついたマシンガンで撃ち抜くぞ
5 : 2025/01/29(水) 18:56:59.196 ID:4a6/5cFQ0NIKU
お兄ちゃん争奪戦かな
チラッ脇毛
6 : 2025/01/29(水) 18:57:42.276 ID:sdpKTkHu0NIKU
人造人間からセル倒すまでの流れ好きだわ
7 : 2025/01/29(水) 18:58:21.259 ID:sdpKTkHu0NIKU
魔人ブウとベジータのシーンもアツいね
9 : 2025/01/29(水) 18:58:52.974 ID:dPqPhPHgpNIKU
ss四ゴジータカッコよすぎ
ベビーもいい悪役
19 : 2025/01/29(水) 19:01:42.687 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>9
ベジットも痺れたわ
声を被せないで別の人にしてたらもっと良かった
10 : 2025/01/29(水) 18:59:18.894 ID:2p9WOUhF0NIKU
敵キャラは唯一四星龍が魅力あった
11 : 2025/01/29(水) 18:59:20.833 ID:pGpKN3uT0NIKU
工藤静香の歌以外はBGM含めどれも神曲だわ
13 : 2025/01/29(水) 19:00:09.807 ID:Zb71JwHU0NIKU
別の世界線だから見てない
14 : 2025/01/29(水) 19:00:30.521 ID:SNvJ+tQw0NIKU
映画も見た?
21 : 2025/01/29(水) 19:02:25.874 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>14
超のやつなら見たよ
15 : 2025/01/29(水) 19:00:35.175 ID:aqrUXLxs0NIKU
スーパーサイヤマンの頃のオープニングが思い出せなくてモヤモヤしてはや数年
16 : 2025/01/29(水) 19:00:50.304 ID:LT8EMS+nMNIKU
歌で思い出したけど超のOPED曲はガチで史上最悪だったな
22 : 2025/01/29(水) 19:02:35.666 ID:2p9WOUhF0NIKU
>>16
もう所詮フジテレビだからと割り切ってた
24 : 2025/01/29(水) 19:03:15.331 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>16
わかるわ…
超の曲はちょっと主張が強いね
17 : 2025/01/29(水) 19:01:34.619 ID:aqrUXLxs0NIKU
ずん、ずんずん、ずんどこ
18 : 2025/01/29(水) 19:01:42.135 ID:Nqn80XvQ0NIKU
ダイマのOPEDのほうが余裕で終わってるよ
20 : 2025/01/29(水) 19:02:17.462 ID:LT8EMS+nMNIKU
>>18
そういや見てねえわそれは
超以上とかヤバいな…
23 : 2025/01/29(水) 19:02:43.849 ID:Zb71JwHU0NIKU
>>18
子でもが口ずさめる歌なの?
25 : 2025/01/29(水) 19:04:21.112 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>18
ダイマは無かった事にした
GTの悪夢が蘇りそう
26 : 2025/01/29(水) 19:04:23.854 ID:Nqn80XvQ0NIKU
1回だけ聞いて虫唾が走ったのであとは録画で見てるから飛ばしててもう思い出せない

超はドッカンも限界突破もそこまで悪くないと思えるんだけどな

27 : 2025/01/29(水) 19:06:23.445 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>26
超は世代の子供達にはグッと来る曲だろうね
昔のドラゴンボール知ってる人には「急にどうした!?」ってなるわ
28 : 2025/01/29(水) 19:06:42.752 ID:SNvJ+tQw0NIKU
>>26
なんか中途半端にオシャレにしようとしたのが合ってなくて最悪なんだよなダイマの曲
29 : 2025/01/29(水) 19:07:35.721 ID:sdpKTkHu0NIKU
そしてたこ焼きベジータは笑ったわ
36 : 2025/01/29(水) 19:12:52.955 ID:LT8EMS+nMNIKU
>>29
超のベジータは地球や家族が好きになっちまったのを心の中で認めた感じが出てて好き
41 : 2025/01/29(水) 19:23:47.961 ID:sdpKTkHu0NIKU
>>36
こっち路線にシフトするのかなり勇気いると思うけどよくやったよね
結果としてアレは成功だと思う
30 : 2025/01/29(水) 19:09:39.828 ID:rGdXLkM6rNIKU
限界突破はきよしの割にらしくて良い曲だけど一人称がおいらなのが気になりすぎる
31 : 2025/01/29(水) 19:09:40.968 ID:Oqe2E/1n0NIKU
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
34 : 2025/01/29(水) 19:10:56.622 ID:dPqPhPHgpNIKU
世界線ガーとかDBに求めてる時点で損してるわ
多少の事には目をつぶれよ
35 : 2025/01/29(水) 19:11:06.294 ID:LT8EMS+nMNIKU
限界突破はなんて言うか作中で流れてもちっとも熱くなれないんだよな
変な言い方すると魂を感じられない歌
37 : 2025/01/29(水) 19:15:40.719 ID:m/i4bvopHNIKU
悟飯は強いのか弱いのかわからんね
38 : 2025/01/29(水) 19:21:40.507 ID:d/gV2a0t0NIKU
氷川きよしが限界突破したサバイバーは良曲だったな
39 : 2025/01/29(水) 19:22:01.231 ID:piGW2ZeKMNIKU
ガンダムやワンピースと比べると中身が無いので
「あいつがかっこよかった」「音楽が好きだった」
で終わる作品w
40 : 2025/01/29(水) 19:22:54.213 ID:GfKOpMRL0NIKU
悟り飯は舐めプしなきゃ上位クラス
ビーストになって身勝手ともバチバチにやりあえるようになったしな
42 : 2025/01/29(水) 19:26:47.269 ID:sdpKTkHu0NIKU
ビルスがザマス消したシーンめっちゃかっこよかった
43 : 2025/01/29(水) 19:28:30.765 ID:GfKOpMRL0NIKU
ビルスがカッコいいのはそこと「破壊神はね、怖いんだよ」の二つかなー
そもそもビルス編ぐらいしかまともに戦ってないしね
44 : 2025/01/29(水) 19:29:23.058 ID:/G5gyuLS0NIKU
超がマシに見えるほど、ダイマは色々酷過ぎる

コメント